RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年3月7日(月) 19:27
NZ地震、AMDAが帰国報告
NZ地震、AMDAが帰国報告
ニュージーランド地震の被災地で支援活動をしていたAMDAの救援隊が帰国報告会を開きました。
被災者の安否確認が進まない中で、いらだちと不安を募らせる家族の心境や様子などを語りました。

アジア医師連絡協議会AMDAは、地震発生後1週間以上にわたって、看護師の石岡未和さんらスタッフ5人を現地に送り、救援活動にあたってきました。
岡山県から託された水を貯める大型のボトルや、粉塵を避けるためのマスクを被災地に届けたり、安否を確認するため現地入りしていた日本人の家族の心のケアなどをしました。
多くの日本人が被災したクライストチャーチ市で、6日、元高校校長の平内好子さんの死亡が確認されました。
安否の分かっていなかった日本人28人のうち、身元が確認されたのは初めてです。
これで死者は166人となりました。
AMDAの菅波医師は、今月20日から被災地に入り、今後どんな支援活動が必要か調査することにしています。

[07日19:27] 林原、会社更生手続きの開始決定

[07日19:27] 中国四国防衛局が現地調査

[07日19:27] ガソリン、再び6円の値上げ

[07日19:27] NZ地震、AMDAが帰国報告

[07日19:27] 香川の登山グループ全員無事下山

[07日19:27] 総社市でデマンドタクシー試験運行

[07日19:27] 岡大で前期日程入学試験の合格発表

[07日19:27] 岡山県議会議員選挙の資材交付

[07日19:27] ドリームボウルで名門チームが対戦

[07日19:27] オープン戦、岡山出身の若手が躍動

[07日12:05] チャリティバザー、盲導犬の育成に

[05日18:10] 鳥取県南部町で「らんまつり」

[05日18:10] 素朴な鉛筆画の展覧会

[04日12:10] 岡山市のRSKバラ園で梅が見ごろに

[02日12:15] 北海道の弁当やスイーツを展示即売

[26日17:50] 「倉敷雛めぐり」始まる

[03日19:27] 晴れの国おかやま駅ナカミュージアム

[29日12:05] 黄金の都シカン展始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.