回答受付中の質問
アメリカン航空の乗り継ぎについて。
アメリカン航空の乗り継ぎについて。
12/17~12/23に個人手配でフロリダのディズニーワールドに行こうと計画中です。
アメリカン航空のHPで調べると、最安値が以下で出てきます。
乗り継ぎがギリギリな気もするのですが、アメリカ方面には行ったことがないので空港の広さもわからず、乗り継ぎが可能なのかどうか見当がつきません。
<行き>
12/17:関空8:25-成田9:45/11:10-ケネディ空港10:00/12:00-オーランド14:55
<帰り>
12/22:オーランド7:05-ダラス9:10/10:10-成田14:35/17:45-関空19:25(+1日)
可能かどうかこちらの空港に行ったことがある方などぜひ教えてください。
-
- 質問日時:
- 2011/3/5 20:38:24
-
- 残り時間:
- 5日間
-
- 回答数:
- 5
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
-
- 閲覧数:
- 19
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(5件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
JFKの最小乗継ぎ時間が1時間15分で、DFWが40分なので往路ともこのフライトで問題ありません。
ただ帰りのDFWでは1時間しかないので、不慣れなら2時間ほどみといた方がいいと思いますよ。
DFWは日本では想像もつかないような強大な空港で、成田空港の7倍以上の広さがあります。もしもSkylinkで他のターミナルへ移動する必要があり、乗り違えたら大変なことになります。結構複雑な路線なので、ただ降りて戻ればいいというものではありません。慣れないと、結構他のターミナル行きに乗ってしまいます。そうなる20,30分ロスしてしまうことがあります。
それにここはアメリカンのハブ空港なので、直前にゲートが変わることがよくあります。そうすると、強大なターミナルを急いで移動しなければならない羽目になります。
現在のスケジュールではオーランド7:05が朝一のフライトなので、心配ならオーランドを前日に飛んで、DFWで1泊した方がいいと思います。乗継で焦るよりも、この空港周辺のホテルは比較的安いので、円高もありハイグレードなホテルで一泊するほうがよほど賢明だと思います。
- 違反報告
- 回答日時:2011/3/6 20:13:53
要点だけ記述すると
行き
成田での乗換え結構ぎりぎり、出国で人が多ければ出発時間を理由に列の人をパスさせてもらってください。
関空で搭乗券が発行されますから、置いて行かれることは殆どありませんが、他の乗客の迷惑にならない為にも。
JFK(ケネディ)でも結構ぎりぎり、預入荷物が出てくるのがいつも時間がかかるのです。
荷物受け取ったら、関税検査を済ませて外に出るまでの左側に荷物を預けるところがあるので、そこで再び預けます。
そこは1階なので出発の3階に上がりセキュリティチェックを受けて搭乗口に向かいます。同じターミナル8です。
帰り
DFW(ダラス)ではターミナルCに着いてターミナルDから出国します(殆どが)、スカイリンクの方向さえ間違わなければ問題ありません。
到着は国内線ですから、出発搭乗エリアに降ろされます。再チェックインもなくターミナルDに向かいます。
行きも帰りもはじめのチェックインカウンターですべての搭乗券をもらうので、すべての飛行機にチェックインしたこととなり、飛行機はあなたを待っている状況になります。
ご参考までに。
- 違反報告
- 編集日時:2011/3/6 03:37:55
- 回答日時:2011/3/6 03:32:30
win00315さん
可能かどうかということであれば、可能ですという答えになります。
飛行機の乗り継ぎには、各社で空港や乗り継ぎ方法によって最低乗り継ぎ時間というものを定めています。
これを満たさない乗り継ぎというのは、組み合わせて売る事が出来ません。
逆に売り出されているという事は、乗り継ぎが可能であると判断して良いという事になります。
実際の旅行においては、便が遅れてしまった場合には乗り継げない場合も出てきます。
この場合においても航空会社とは、航空券を買う事で最終目的地まで運ぶ契約を交わしているのと同様ですので、さまざまな方法で到着するように取り計らってくれます。
1番心配されているのは帰りのダラスの1時間だと思いますが、アメリカは実質的な出国審査がありいません。
またオーランドでのチェックイン時に関空までの搭乗券も出るし、預けた手荷物もスルーされますので、ただ次のフライトのゲートに移動するだけで終わってしまいます。
- 違反報告
- 回答日時:2011/3/5 21:17:43
全ての便の遅れが無ければ大丈夫でしょう。
但し荷物は関空で最終のオーランドまで一括で
スルーチェックインをして下さい。
そうすれば荷物は成田は自動で乗せ換えてくれます。
成田9:45/11:10・・・1時間半あるので通常なら可能
荷物はJFKで税関検査の後、関空でオークランドまでの
TAGを付けてくれればAAのカウンターに荷物を再預け
られます。
ケネディ空港10:00/12:00 遅延が無く、入国審査に
引っ掛らなければ1時間くらいで入国出来、乗り継ぎに
向かえるでしょう。
帰国はスルーチェックインが出来れば出国審査が無いので
ダラス1時間の乗り継ぎは厳しいが何とか成るでしょう。
- 違反報告
- 回答日時:2011/3/5 21:02:27
deckppaさん
飛行機が何のトラブルもなく飛べば、多分大丈夫でしょう。
行きは成田で1時間半くらいですかね。
最低2時間前には到着をと言われますが、我が家もそのように心がけて行きますが大抵は時間が余るので、搭乗前にお茶を飲んだり、軽く食べたりしますね。最近はチェックインが簡単になったので、そのせいもあるでしょうか。
帰りはオーランドで日本までの手続き(荷物の預けも)をしてしまうので、ダラスで身ひとつで乗り換えるだけで他に手続きはしないと思います。ケネディもダラスも国際空港ですから、それなりに大きいですよ。でも同じ航空会社なら、そんなに離れた搭乗口にはならないと思いますね。
うちもオーランドの親戚を訪ね、ロスで乗り換えの切符を取ったことがありますが、乗り換え時間が50分くらいだったので、旅行会社に問い合わせたりしました。でも大丈夫でした。
ただし、トラブルがあると別問題。
振り替えで別便に乗せてくれるとは思いますが、そういうことが起こったときの対処もしっかり知っておけば大丈夫でしょう。
そうそう、ESTA申請もしっかりお忘れなく。
- 違反報告
- 回答日時:2011/3/5 20:53:56