ゲーム制作九日目

Category : ゲーム制作日誌
いやーもう!今回はかなり頑張りました。
前回よりさらに手を加えて、プロが作るRPGっぽい演出に仕上げてみました。

これはかなりすごいです!
ぜひ、ご自身の目でご覧ください。

1
まず、ゲームを起動するとこんな画面が表示されます。

2
しばらく待っていると冒頭クレジットが表示されます。

3
前回までは、ここはパパパ!と味気ない表示でしたが、
今回はフェードイン、フェードアウトの演出を入れてかなりカッコよくなっています。
さらに、BGMも大迫力のオーケストラにしました。

4
そして、しばらく待っていると、
なんとオープニングムービーが流れだします!
ここが大変だった…

5
しばらく、カッコイイOPムービーをお楽しみください。

6

7

8

9

10

11
ここまで来てオープニングムービー終了です。

1
そのまま放置しておくと、また冒頭オープニングに戻ります。
ここは何だかプロっぽいですよね?(^^

さらに、よく見かけるゲームOPの小演出を入れてみました。
それは、上記の白背景ロゴのシーンでは、キー入力を受け付けないが、

2
この黒背景のクレジットが表示され始めてからキー入力を受け付けるようにして、
決定ボタンを押すと、オープニングムービーを飛ばして
ゲームタイトル画面にジャンプすることができるというものです。

4
こういう細かい演出ってプロが作るゲームっぽくないですか?
ちなみにこちらのゲームタイトル画面ではムービーは始まりません。

あと、オープニングムービーが流れている間も
決定キーを押すことで、
ムービーを飛ばしてゲームタイトル画面にジャンプできるようにしています。

毎回、ゲームをプレイする度にムービーを見せられたらたまらんでしょうしw


さらに、今回はちょっとした裏技までご用意しました。

12
それは、オープニングムービーの好きなシーンで決定ボタンを押すと、
その映像の背景画像で名前入力画面になるというものです。

13
ゲームに、こういう裏技的な機能があると、
なんだかうれしくなりませんか?(^^
ゲームに裏技は必要不可欠だと思いますw

かなりパワーアップしたオープニングを見たい人は、
以下のアップローダーからダウンロードしてテストプレイしてみてください。
※容量がハンパなかったので、今回から別のアップローダーを使うことにしました。

www.dotup.org1376019.zip
ダウンロードパスワード:ll0005
zipファイル解凍パスワード:ll0005

ちなみに、当然ですが現在流しているオープニングムービーは仮のものです。
実際は、自分で作成した動画を流す予定です。

完成品はこんな感じになるよ。ぐらいに見てくだされば…。

Comment

非公開コメント