2010年09月08日

押尾学裁判 元国会議員=米津等史?


押尾学の公判に証人として出廷した元国会議員Xとは誰なのか?

に注目が集まっている。

元々押尾生部とXはスポーツクラブで知り合ったらしい。

次第に中が良くなり、Xも何度か押尾学のコンサートに行ったことが

あるとか。。。

Xとは誰なのか?

法廷の中でいくつかのヒントが出ている。

①元国会議員
②高校時代は空手・剣道をやっていた。
③新しいビジネスを立ち上げようとしている(女性との会話の中で)
④同じスポーツジムに通っていた(東京都内)
⑤携帯電話の会話履歴を消去できる人物(相当な権力者!)

「権力」に操られる検察 (双葉新書)
「権力」に操られる検察 (双葉新書)


仮に噂になっている米津等史氏だと仮定すると

米津等史(出所:ウィキペディア)

元国会議員であり、極真空手の創始者大山倍達に小さい頃指導を

受けた経歴をもつ。小沢一郎氏とのつながりも深く、権力も未だに健在。

たしかに当てはまる。。。

詳しくはこちら⇒闇の繋がり相関図(出所:匿名党)

しかし携帯の履歴をデータ毎根元から消去できるとなると、裏社会

は何でもありの世界。。。小沢氏が捕まらないのが分かる気がする。




関連商品はこちら⇒押尾学



attentionpls at 19:06│Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!芸能 

トラックバックURL

コメントする

名前
URL
 
  絵文字