1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:24:03.25 ID:D+o0ir3b0
東京初めて行くんだけど全くわからない。
詳しい人教えてくんろ。
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:26:15.17 ID:D+o0ir3b0
たったww
メイド喫茶も行きたい。最近はツンデレ喫茶とかあって良く解んないんだ。
おすすめのメイド喫茶とかある。オムライス食べたい。
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:28:38.39 ID:IGaKSFPY0
>>4
メイド喫茶はもう古い。今の時代はロールプレイイング喫茶だ。
もしも1がブラジャーの肩ひもフェチならば絶対に行くべし
http://www.acasius.jp/
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:28:52.13 ID:v+oYJeQ9O
大食いならラーメン二郎
東京初めて行くんだけど全くわからない。
詳しい人教えてくんろ。
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:26:15.17 ID:D+o0ir3b0
たったww
メイド喫茶も行きたい。最近はツンデレ喫茶とかあって良く解んないんだ。
おすすめのメイド喫茶とかある。オムライス食べたい。
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:28:38.39 ID:IGaKSFPY0
>>4
メイド喫茶はもう古い。今の時代はロールプレイイング喫茶だ。
もしも1がブラジャーの肩ひもフェチならば絶対に行くべし
http://www.acasius.jp/
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:28:52.13 ID:v+oYJeQ9O
大食いならラーメン二郎
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:30:17.68 ID:D+o0ir3b0
電車線路ありすぎwww乗る気なくすwwww
好きなバンドのライブ25日にあるから観に行く予定。
泊は満喫が安いらしいから満喫にしようかと考えてる。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:34:13.75 ID:IGaKSFPY0
>>15
満喫よりも健康ランドの方がいいよ。料金も同じくらいだし風呂に入れて、更に
横になって眠れる。ただ、歌舞伎町のフィンランド、ってとこだと背中にお絵かき
しているやの付く自由業の方がいたりホームレスも沢山いるけど
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:39:15.15 ID:RYvnsUOLO
明日は平日だ。
朝と夕方のラッシュには気をつけろ。
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:41:45.41 ID:D+o0ir3b0
ラッシュすごいらしいね。
痴漢冤罪コワイ
それに電車で立ち乗りしたことない。
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:49:40.76 ID:BdhX2w/T0
都会のラッシュと新宿駅の迷宮は体験しておけ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 21:13:47.31 ID:obKBEwtSO
新宿駅いいよ
気分はすっかりトルネコさ
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:17:11.42 ID:D+o0ir3b0
なんか新宿怖すぎワロタww
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:19:54.56 ID:8qbliCrHO
御茶ノ水なんて学校と会社と楽器屋しかないから止めとけ
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:28:08.81 ID:k66cbF9dO
>>59
お茶女大学は歩いて1時間ぐらいかかるよwww
医科大が沢山ある
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:20:33.47 ID:D+o0ir3b0
中古のフィルムカメラ買いたいんだけど有名なお店とかある?
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 21:48:10.38 ID:mRMmKhOL0
>>60
東京で俺が知ってるのは
新宿のアルプス堂
中野のフジヤカメラ
秋葉原のキタムラ
秋葉原のにっしんカメラ
くらい
あと安いかビミョーなんだけどアキバに外人がやってる意味不明な中古カメラ店があるよ
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:34:23.82 ID:4OKrWuJp0
痴漢冤罪怖いよ
だから両手は上に挙げとけ
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:37:56.92 ID:E9++H7UJO
モヤモヤさまぁ~ず見て行きたいと思ったとこに行ったら?
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ] 投稿日:2011/02/23(水) 21:47:37.71 ID:xpah0OyN0
秋葉行って、神田明神でお参り
お茶の水で楽器見つつ神保町で本屋回ってカレー食う
ちょい歩くがオヌヌメ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 21:49:12.06 ID:09HsJKM90
>>77
秋葉原から神保町は意外と距離あるぞ
散歩ついでにって気持ちで軽く行ったらヘトヘトになる
皇居のまわりおすすめ 東京なのに緑多くて景色いい
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:50:39.36 ID:QY2+cPiX0
皇居は夕方から夜はやめといたほうがいいよ
自称ランナー様が多くてとてもウザイです
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:55:51.66 ID:09HsJKM90
>>80
自称ランナーさまは昼間は少ないが多い
んでここにもいる
昼間皇居走ると必ず声かけてくるおっさんが一人いるんだな
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ] 投稿日:2011/02/23(水) 22:00:14.95 ID:xpah0OyN0
そういや地下鉄乗り放題の1日パスってまだあるのかな
千円しないし色々回るならいいかも
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:06:42.19 ID:Y9/8EgoW0
とりあえず、話のネタになるのはスカイツリーとかじゃね?
個人的には高尾山や奥多摩の「えっ、ここも東京なのか…」って雰囲気が好きだが
奥多摩の日原鍾乳洞とか面白いよ
都心では増上寺?にこの前雪の中行ったけどなかなか良かった
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:11:05.04 ID:8qbliCrHO
御茶ノ水のぶたやろうで飯食えよ
多分金曜日に俺も食いに行く
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:16:30.67 ID:EYurdQOZ0
新宿は街が汚いし歌舞伎町は入った瞬間に危ないって分かる
だからオススメは渋谷かな
スクランブル交差点の人の多さとかデッカい街頭モニターとかで都会っぽいよ
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:19:52.75 ID:QY2+cPiX0
萌え寺は西八王子ね、しかも歩くよ
八王子で降りると大変なことになる
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:26:17.34 ID:9h2Y5vtm0
中野と上野はガチ
あの雰囲気落ち着く
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:28:24.16 ID:fjcnuHMo0
>>119
上野は間違いない
通のデートコースとしてもオヌヌメ
動物園でパンダも見れるかもしれない
まあまだ公開されないと思うけど
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:29:27.28 ID:9kDpKaWnO
足を伸ばせるなら横浜や鎌倉も勧めるけど、そうでないなら吉祥寺とか三鷹方面から調布とか
話の種なら新橋駅からゆりかもめで日テレとフジテレビとか行くとジジババや子供にウケるかも
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:32:56.84 ID:XELWizLb0
東京ドーム外周に
結構精巧なWグータッチ原監督の等身大人形があるから
両拳合わせた写真とって地元で裏切り者扱いされてこいよ
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:51:11.92 ID:XELWizLb0
慣れない土地なんだからLIVE前に気疲れするなよな
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:56:32.34 ID:fjcnuHMo0
中野、渋谷、池袋、秋葉原、新宿、下北沢は目的がないと行ってもおろおろするだけだな
お茶の水はそもそも何もない
よって上野と浅草に行くべき
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:59:57.13 ID:fjcnuHMo0
わかんなかったら駅員さんに聞けばいいしな
駅員さんは詳しいからどう行けばいいか教えてくれる
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:09:00.24 ID:XELWizLb0
オタやサブカル系でウィンドウショッピング大好きで飽きないなら
秋葉・中野・下北・御茶ノ水だけで2日潰せると思う
逆に言えば、これ以外を追加すると全て回りきらない内に出発時刻になる
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:23:11.68 ID:8NzPEOU/P
中野マジで時間忘れる。
本屋楽しいよー
後、古書の町まだ行った事ないからいきたい
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:27:15.29 ID:8qbliCrHO
下北は意外とただの商店街でがっかりするかも
ヴィレッジヴァンガードなら御茶ノ水にもあるからな
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:34:55.70 ID:D+o0ir3b0
愛知にもビレバンあるから、ちょっと覗いてみたいな、見つけたらいく
横浜は時間が無いと思う、またの機会に行ってみるよ。
あと朝5時に東京つくんだけど時間潰せるところってある?
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:44:44.66 ID:XELWizLb0
>>172
たしか新宿だよね
歌舞伎町でオール明けのホスト・ホステス・客のボロボロっぷり観察
ラッシュ最中の8時半あたりからダンジョン攻略&満員電車
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:53:36.29 ID:QY2+cPiX0
>>172
5時って随分早いなw
東京のその時間は、朝まで飲んで始発で帰るサラリーしかいないから
まずは築地目指すといい
7-9時くらいまでは満員電車
シャレにならないくらい密度が高いのを体験するといい
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 23:59:06.93 ID:tx7Q2zfv0
>>172
東京駅前の皇居東御苑はどうかと思ったけど、午前9時からだった。
築地で飯がいいかも。
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:37:00.00 ID:dkGqXinp0
井の頭のジブリ美術館もどう?
吉祥寺は海が聞こえるの舞台でもあるし
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:44:33.65 ID:QY2+cPiX0
ジブリだと耳を澄ませばの舞台も東京だったような
聖蹟桜ヶ丘だったけ?
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:46:35.37 ID:dZ4bVjo00
>>177
聖蹟桜ヶ丘来ても何も無いぞ。今やただの寂れつつあるベッドタウンで他に観光場所なんてありやしない
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:51:14.40 ID:RUv0sqr/P
聖跡で一番好きなのは
シェーキーズのピザ食べ放題^^
昼は780円くらいで都内他のシェーキーズより
安いし、店員さんも感じいい
39ショップがなくなったみたいで寂しい;;
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:04:43.92 ID:zE45H8ER0
今の時期ってまだダウンとか着ててもへんに思われないよね?
っていうか、東京の人はダウンなんかダサくて着ないとかいうのもないよね?
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:06:57.07 ID:okjbqe+q0
>>191
東京来て服装の心配とか無用だから
211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:49:24.06 ID:LaOnqZfx0
駅そばでカルチャーショックを味わうのもいいかもね
きつねそば って大阪では違うんでしょ?
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 05:20:02.98 ID:8tpmt6oti
青梅が…って、もう寝たのか
東京=田舎っぽい所が無い、という固定概念を吹き飛ばす良い街なんだがな
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 07:49:03.20 ID:1ietyb1+0
東京は田舎から都会までなんでもある
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:47:25.65 ID:9tYfgXN70
山手線中心にあちこち回る予定なんだけど、フリーパスって元とれる?
220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:49:05.20 ID:aDUeWDOS0
>>219
体力もたないと思うし
何もない駅もあるから微妙
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 12:29:36.01 ID:JT3XNglrO
山の手より外も面白いぞ
![virtual trip 空撮 東京絶景 TOKYO DAYLIGHT FROM THE AIR [Blu-ray]](/contents/055/482/101.mime4)
virtual trip 空撮 東京絶景 TOKYO DAYLIGHT FROM THE AIR [Blu-ray]
クチコミを見る

みんなのおすすめセレクション 428 ~封鎖された渋谷で~
クチコミを見る
一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
都 会 VS 田 舎
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
京 都 の 魅 力
ガチで危ない心霊スポットを挙げていくスレ
あなたの街のアニメイト
千葉県に関する基礎情報教えて
知らない人は絶対に読めない地名
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
東京の凄さ・田舎のみじめさを思い知った具体的な瞬間
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
東京23区でどこが一番平和か、荒れてるか
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
九州の各県の行ったほうがいいところ教えてください
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
聖蹟桜ヶ丘駅 ←これより美しい駅名ってあるの?www
京都でこれは食っとけor行っとけっていう名物
電車線路ありすぎwww乗る気なくすwwww
好きなバンドのライブ25日にあるから観に行く予定。
泊は満喫が安いらしいから満喫にしようかと考えてる。
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:34:13.75 ID:IGaKSFPY0
>>15
満喫よりも健康ランドの方がいいよ。料金も同じくらいだし風呂に入れて、更に
横になって眠れる。ただ、歌舞伎町のフィンランド、ってとこだと背中にお絵かき
しているやの付く自由業の方がいたりホームレスも沢山いるけど
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:39:15.15 ID:RYvnsUOLO
明日は平日だ。
朝と夕方のラッシュには気をつけろ。
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:41:45.41 ID:D+o0ir3b0
ラッシュすごいらしいね。
痴漢冤罪コワイ
それに電車で立ち乗りしたことない。
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 20:49:40.76 ID:BdhX2w/T0
都会のラッシュと新宿駅の迷宮は体験しておけ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 21:13:47.31 ID:obKBEwtSO
新宿駅いいよ
気分はすっかりトルネコさ
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:17:11.42 ID:D+o0ir3b0
なんか新宿怖すぎワロタww
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:19:54.56 ID:8qbliCrHO
御茶ノ水なんて学校と会社と楽器屋しかないから止めとけ
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:28:08.81 ID:k66cbF9dO
>>59
お茶女大学は歩いて1時間ぐらいかかるよwww
医科大が沢山ある
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:20:33.47 ID:D+o0ir3b0
中古のフィルムカメラ買いたいんだけど有名なお店とかある?
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 21:48:10.38 ID:mRMmKhOL0
>>60
東京で俺が知ってるのは
新宿のアルプス堂
中野のフジヤカメラ
秋葉原のキタムラ
秋葉原のにっしんカメラ
くらい
あと安いかビミョーなんだけどアキバに外人がやってる意味不明な中古カメラ店があるよ
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:34:23.82 ID:4OKrWuJp0
痴漢冤罪怖いよ
だから両手は上に挙げとけ
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:37:56.92 ID:E9++H7UJO
モヤモヤさまぁ~ず見て行きたいと思ったとこに行ったら?
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ] 投稿日:2011/02/23(水) 21:47:37.71 ID:xpah0OyN0
秋葉行って、神田明神でお参り
お茶の水で楽器見つつ神保町で本屋回ってカレー食う
ちょい歩くがオヌヌメ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 21:49:12.06 ID:09HsJKM90
>>77
秋葉原から神保町は意外と距離あるぞ
散歩ついでにって気持ちで軽く行ったらヘトヘトになる
皇居のまわりおすすめ 東京なのに緑多くて景色いい
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:50:39.36 ID:QY2+cPiX0
皇居は夕方から夜はやめといたほうがいいよ
自称ランナー様が多くてとてもウザイです
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:55:51.66 ID:09HsJKM90
>>80
自称ランナーさまは昼間は少ないが多い
んでここにもいる
昼間皇居走ると必ず声かけてくるおっさんが一人いるんだな
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ] 投稿日:2011/02/23(水) 22:00:14.95 ID:xpah0OyN0
そういや地下鉄乗り放題の1日パスってまだあるのかな
千円しないし色々回るならいいかも
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:06:42.19 ID:Y9/8EgoW0
とりあえず、話のネタになるのはスカイツリーとかじゃね?
個人的には高尾山や奥多摩の「えっ、ここも東京なのか…」って雰囲気が好きだが
奥多摩の日原鍾乳洞とか面白いよ
都心では増上寺?にこの前雪の中行ったけどなかなか良かった
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:11:05.04 ID:8qbliCrHO
御茶ノ水のぶたやろうで飯食えよ
多分金曜日に俺も食いに行く
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:16:30.67 ID:EYurdQOZ0
新宿は街が汚いし歌舞伎町は入った瞬間に危ないって分かる
だからオススメは渋谷かな
スクランブル交差点の人の多さとかデッカい街頭モニターとかで都会っぽいよ
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:19:52.75 ID:QY2+cPiX0
萌え寺は西八王子ね、しかも歩くよ
八王子で降りると大変なことになる
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:26:17.34 ID:9h2Y5vtm0
中野と上野はガチ
あの雰囲気落ち着く
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:28:24.16 ID:fjcnuHMo0
>>119
上野は間違いない
通のデートコースとしてもオヌヌメ
動物園でパンダも見れるかもしれない
まあまだ公開されないと思うけど
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:29:27.28 ID:9kDpKaWnO
足を伸ばせるなら横浜や鎌倉も勧めるけど、そうでないなら吉祥寺とか三鷹方面から調布とか
話の種なら新橋駅からゆりかもめで日テレとフジテレビとか行くとジジババや子供にウケるかも
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:32:56.84 ID:XELWizLb0
東京ドーム外周に
結構精巧なWグータッチ原監督の等身大人形があるから
両拳合わせた写真とって地元で裏切り者扱いされてこいよ
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:51:11.92 ID:XELWizLb0
慣れない土地なんだからLIVE前に気疲れするなよな
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:56:32.34 ID:fjcnuHMo0
中野、渋谷、池袋、秋葉原、新宿、下北沢は目的がないと行ってもおろおろするだけだな
お茶の水はそもそも何もない
よって上野と浅草に行くべき
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:59:57.13 ID:fjcnuHMo0
わかんなかったら駅員さんに聞けばいいしな
駅員さんは詳しいからどう行けばいいか教えてくれる
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:09:00.24 ID:XELWizLb0
オタやサブカル系でウィンドウショッピング大好きで飽きないなら
秋葉・中野・下北・御茶ノ水だけで2日潰せると思う
逆に言えば、これ以外を追加すると全て回りきらない内に出発時刻になる
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:23:11.68 ID:8NzPEOU/P
中野マジで時間忘れる。
本屋楽しいよー
後、古書の町まだ行った事ないからいきたい
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:27:15.29 ID:8qbliCrHO
下北は意外とただの商店街でがっかりするかも
ヴィレッジヴァンガードなら御茶ノ水にもあるからな
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:34:55.70 ID:D+o0ir3b0
愛知にもビレバンあるから、ちょっと覗いてみたいな、見つけたらいく
横浜は時間が無いと思う、またの機会に行ってみるよ。
あと朝5時に東京つくんだけど時間潰せるところってある?
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:44:44.66 ID:XELWizLb0
>>172
たしか新宿だよね
歌舞伎町でオール明けのホスト・ホステス・客のボロボロっぷり観察
ラッシュ最中の8時半あたりからダンジョン攻略&満員電車
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:53:36.29 ID:QY2+cPiX0
>>172
5時って随分早いなw
東京のその時間は、朝まで飲んで始発で帰るサラリーしかいないから
まずは築地目指すといい
7-9時くらいまでは満員電車
シャレにならないくらい密度が高いのを体験するといい
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 23:59:06.93 ID:tx7Q2zfv0
>>172
東京駅前の皇居東御苑はどうかと思ったけど、午前9時からだった。
築地で飯がいいかも。
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:37:00.00 ID:dkGqXinp0
井の頭のジブリ美術館もどう?
吉祥寺は海が聞こえるの舞台でもあるし
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:44:33.65 ID:QY2+cPiX0
ジブリだと耳を澄ませばの舞台も東京だったような
聖蹟桜ヶ丘だったけ?
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:46:35.37 ID:dZ4bVjo00
>>177
聖蹟桜ヶ丘来ても何も無いぞ。今やただの寂れつつあるベッドタウンで他に観光場所なんてありやしない
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/23(水) 23:51:14.40 ID:RUv0sqr/P
聖跡で一番好きなのは
シェーキーズのピザ食べ放題^^
昼は780円くらいで都内他のシェーキーズより
安いし、店員さんも感じいい
39ショップがなくなったみたいで寂しい;;
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:04:43.92 ID:zE45H8ER0
今の時期ってまだダウンとか着ててもへんに思われないよね?
っていうか、東京の人はダウンなんかダサくて着ないとかいうのもないよね?
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:06:57.07 ID:okjbqe+q0
>>191
東京来て服装の心配とか無用だから
211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:49:24.06 ID:LaOnqZfx0
駅そばでカルチャーショックを味わうのもいいかもね
きつねそば って大阪では違うんでしょ?
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 05:20:02.98 ID:8tpmt6oti
青梅が…って、もう寝たのか
東京=田舎っぽい所が無い、という固定概念を吹き飛ばす良い街なんだがな
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 07:49:03.20 ID:1ietyb1+0
東京は田舎から都会までなんでもある
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:47:25.65 ID:9tYfgXN70
山手線中心にあちこち回る予定なんだけど、フリーパスって元とれる?
220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:49:05.20 ID:aDUeWDOS0
>>219
体力もたないと思うし
何もない駅もあるから微妙
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 12:29:36.01 ID:JT3XNglrO
山の手より外も面白いぞ
virtual trip 空撮 東京絶景 TOKYO DAYLIGHT FROM THE AIR [Blu-ray]
クチコミを見る
みんなのおすすめセレクション 428 ~封鎖された渋谷で~
クチコミを見る
一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
都 会 VS 田 舎
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
京 都 の 魅 力
ガチで危ない心霊スポットを挙げていくスレ
あなたの街のアニメイト
千葉県に関する基礎情報教えて
知らない人は絶対に読めない地名
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
東京の凄さ・田舎のみじめさを思い知った具体的な瞬間
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
東京23区でどこが一番平和か、荒れてるか
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
九州の各県の行ったほうがいいところ教えてください
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
聖蹟桜ヶ丘駅 ←これより美しい駅名ってあるの?www
京都でこれは食っとけor行っとけっていう名物
コメント一覧
まあ三田は慶応と東京タワーがあるくらいか
428がもうよつやにしか見えない
ジョーイさんは居ないけど、代わりにビミョーなおねーさんの店員が迎えてくれる。例えアンタらがオタでもね。
まぁ、割と大きいお友達もいるから気楽かもね。
ただし、たまにガチ廃人が混ざってるから、ポケモンバトル売られないよーに気をつけなさいよ!
飲み屋が充実してるのは認める。
天気回復したら銀座へ行こう!
対戦して遊ぼうぜwww
行く所なければおすすめ
無いのは砂漠と火山くらい
でもありすぎるから何をすればいいかわからなくなるよね
危うく帰りの夜行バスに乗り遅れるところだった。
コメントする