投票受付中の質問
- ベストアンサーにふさわしい回答に投票してください。
- 投票すると5枚プラスされます。
- ベストアンサーに選ばれた回答に、最初に投票していれば10枚プラスされます。
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 投票数:
- 2票
【再度質問・お礼100枚】今年の埼玉の高校前期入試の解説をしてくれる方はいません...
【再度質問・お礼100枚】今年の埼玉の高校前期入試の解説をしてくれる方はいませんか?解答は載っているのですが解説が載っていないので復習することができなくて困っています。。。
http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/11/stm/stm1/stm1-su/su1.html サイトはこちらです。
特に解説いただきたいのは、大問1(10)(11)大問2(3)大問4(2)(3)です。多くてすいません。
全部でなくてもかまいません。わかるものだけとかでもお願いします!
- 補足
- 解答ありがとうございます。
大問4の(3)で、なぜEIを求めるためにFC×√2をするのでしょうか?
-
- 質問日時:
- 2011/2/28 14:02:28
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 投票開始:
- 2011/3/6 20:47:49
-
- 投票数:
- 2
-
- 回答数:
- 2
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 34
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
こんばんは、息子も前期を受験し合格したにも関わらず
わからなかったところを調べたい!というので
探したサイトで一番わかりやすかったそうですので載せておきますね。
http://musicplan.blog67.fc2.com/blog-entry-638.html
今息子は寝てしまっているので大問4(3)の解説を聞いてまた書き込みしておきますね。
息子です(笑
まず大問4の(2)を解けないと(3)は解けません。
(2)線分BFの長さを求めなさい。
①まずAD=12cmで、横と縦の長さの比が1:√2
②この長方形ABCDと相似で面積が半分の長方形EFGHがあります。
①↓横の1が12cmなので12個のブロックが1個の箱に入っていると考えてみてください。
横の長さ=1[■■■■■■■■■■■■]
横の長さ=12
縦の長さが√2なので
縦の長さ=√2[■■■■■■■■■■■■]
縦の長さ=√12
②ABCD:EFGHの面積比は2:1=相似比は√2:√1=√2:1
なので四角形EFGHの横の長さ{(EH)と(FG)}は6√2になります。
縦の長さ{(EF)と(HG)}は12になります。
求める長さBFをxとします。
残ったFCを12-xと考え、
x(BF)÷12(EF)X6√2(FG)=CG
x X 6√2 /12=CG→√2x/2=CG (斜線→/は分数)
あとは三角形CFGで三平方の定理です。
(12-x)2+(√2x/2)2=(6√2)2
↑半角の2は二乗です。 斜線→/は分数
(144-24x+x2)+(x2/2)=72
144-24x+x2+x2/2=72
72を移項します。
144-72-24x+x2+x2/2=0
二次方程式になりま~す。
3x2/2-24x+72=0
x2-16x+48=0
(x-12)(x-4)=0
x=12,4
BF=12はあり得ないので 答えBF=4
(3)は下の方の解答通りです。
P.S
息子に解説の書き込みをさせておきました。
あと、もし後期でまたこのような問題が出たときはこれに掛かりっきりになって時間を費やすのは勿体無いのでスルーすることをお勧めするそうです。
- 違反報告
- 編集日時:2011/3/2 23:25:15
- 回答日時:2011/3/2 02:39:23
●大問1
⑩黒点が点Pに戻ってくるパターンは、
(1,1,2)(1,2,1)(2,1,1)(1,3,4)(1,4,3)(3,1,4)
(3,4,1)(4,1,3)(4,3,1)(3,3,6)(3,6,3)(6,3,3)
(1,5,6)(1,6,5)(5,1,6)(5,6,1)(6,1,5)(6,5,1)
(6,6,6)の十九通り。
サイコロを三回振るので考えられる場合の数は6×6×6=二百十六通り。
よって、二百十六分の十九通りとなります。
⑪ア、電球一個を毎日1時間半使うので二個の電球を灯す電気量は三時間分。
よって12÷3=4(日分)となります。
アルミ缶一個=テレビ三時間なのでテレビの一週間分はアルミ缶七個となる。
イ、車椅子は24000円なのでアルミ缶が24000÷100=240㎏必要となる。
アルミ缶240㎏は240÷0.015=16000個のアルミ缶に相当する。
生徒は320人なので16000÷320=50個が一人当たりの持ってくる量
十ヶ月で集めるので一ヶ月あたり1人5個となります。
●大問2
A(3,3)となるので、小さい方の直角三角形はP(0,3)となる。
大きい方の直角三角形はP(0,6)となる。
△APOの面積を、POを底辺として考えた時、6×3÷2=9となります。
●大問4
②がわかりません、すみません。
③FJ=FC=12-4=8
IF=BF=4
IJ=FJ-IF=4 ・・・(1)
EI=EB=FC×√2=8√2 ・・・(2)
∠EIJ=∠ELJ=90度なので四角形EIJLは長方形となる。
よって、(1)・(2)から面積=4×8√2=32√2となります。
こんな感じでどうでしょうか。
---補足---
△EBFと△FCGの相似比が√2:1だからです。
EF:FG=√2:1からわかります。
- 違反報告
- 編集日時:2011/2/28 20:23:12
- 回答日時:2011/2/28 15:57:31