【底流】大林組、中国撤退“英断” 規制でこりごり、対中戦略に一石 (3/3ページ)

2011.3.6 07:00

大林組が手掛けた上海万博の日本産業館

大林組が手掛けた上海万博の日本産業館【拡大】

 しかし、海外事業には大きなリスクを伴う。大林組では、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで鹿島とともに受注した地下鉄工事で、代金の未回収が発生。22年3月期に多額の損失計上を余儀なくされ、上場以来初めての営業赤字に転落した。

 鹿島や大成建設など国内4社が受注した北アフリカのアルジェリアの高速道路工事でも、約1億円規模に上る代金が未払いとなっている。

 大林組が見切りを付けた中国では、コロコロと変わる制度や技術の流出、合弁相手とのトラブルなど、日本企業が煮え湯を飲まされたケースは、枚挙にいとまがない。

 「当局は反政府デモを抑えようと躍起だが、民主化ドミノが中国に波及する可能性を考慮する時期にきている」(大手メーカー首脳)との声も聞こえる。

 大林組では昨年、米サンフランシスコとシンガポールに統括事務所を設け執行役員を配置するなど情報収集体制の強化を急いでいる。海外で稼ぐためのリスク管理が改めて問われている。(今井裕治)

  • 大林組が手掛けた上海万博の日本産業館
  • 中国から撤退する大林組の本社=東京都港区
  • 中国から撤退する大林組の本社=東京都港区

注目サイト