Togetter - 「ソラノートは悪くないという人の意見」
ソラノート事件で、そらの氏やソラノートは悪くない、対応は問題ないという人たちがいて、その意見が気になったのでまとめてみました。 まとめた人間は、最後の松永氏とのやりとりにわかるようにその意見には疑問を感じています。 > 続きを読む
URL: | http://togetter.com/li/108145 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
『Togetter - 注目のtwitterまとめ』のほかのエントリー | |||||||||
ブログで紹介: |
|
||||||||
カテゴリー: | コンピュータ・IT | ||||||||
キーワード: | ノート | ||||||||
タグ: | twitter23 togetter19 これはひどい12 揉め事11 ネット9 社会7 web5 あとで読む5 まとめ5 インターネット4 | ||||||||
お気に入り: |
|
||||||||
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2011年03月06日06時43分
ブックマークしているユーザー (116 + 24)
コメント表示/非表示の切り替え
-
18 RT
RT表示
-
Tez 当初のメディアと人権という話のまま推移してたら、クロード・ランズマン等の例を挙げて「相手の傷を開いてでもすべきことがある」という話も出てきたのかもなと思った。それ以前のレベルで迷走していったわけだが。
-
benkeiblog で、どう収めたいのだろう?誰か自殺すれば許すのかな?
-
beautymaquia
-
rouxril ・・・
-
jkltf
-
appletriangle 全部読むの無理ー。悪口の噂を話していたら、本人に聞かれた。怒られた。話すのは自由じゃん! っていうはなし。どうかしてる。
-
blackseptember 「反論の場を用意した」って通常業務の普段の番組に呼ぶってだけだろ。擁護してる連中は侵害に対する回復のコストを相手に全負担させてるって意識がなさ杉。
-
kuwa-naiki 本来は理不尽に対抗するべく、言論を駆使するのがメディアの役割。その役割投げだして理不尽に加担したり、批判に耐えられる論理も持ってない輩なんて消えたところで何の問題もない。
-
Ninniku
-
sisya そらのさん含めた擁護派の人は動画なりとぅぎゃったーなり、ソースを一つ二つしか見ないで書いているように見える。動画収録にいたるまでの経緯の部分についての言及が全然ないように見える
-
kazy482
-
blackrook368 Artanejpさんの決めつけっぷりが酷いなあ/反論の場を用意したのに拒否、って、一方的にステージに上がることを強要されること自体とてもこわいことなんだけど。
-
Francesco3 どさくさに紛れて「普段粘着気質がある」とか「普段粘着・クレーマーと認識している人はとても多い」とか誹謗するな。絡まれたら反論してるだけだし、人権を侵害されたら当たり前に抗議しているだけだ。
3 RT
-
@u1p そらのファンって異常過ぎて嗤える
QT @francesco3 (中略)
-
@Ryokoak いい、悪いは、被害を受けた当人のみが決めることだし、言っていいのであって、傍観者が決めたり、言っていいことではない。だから、本当にこの状況は、性犯罪におけるセカンドレイプと構造上は同じだ。
-
@panda_bancho 自分に都合の悪い意見を粘着と表現している人が集まって粘りあってる。
QT @francesco3: どさくさに紛れて「普段粘着気質がある」とか誹謗するな。人権を侵害されたら当たり前に抗議しているだけ/Togetter「ソラノートは悪くな…
-
-
troi7201
-
BigHopeClasic
-
buhikun ナントカに刃物と称える虫たち。なにそれこわいorz
-
steam_heart 自分の意見を正当化する為に結構事実「誤認」は起こすものだけど、さすがにここら辺りになると歪みのなさが半端ないなあ。
-
yingze 普段レッテル貼りに終始しているアホが他のレッテル貼りを批判してるwww
-
cubed-l
-
agricola ネット用PCがプアなので動画とか全然追えてないのだが、こういうゲスな連中が擁護する「メディア」には、やはりある種の先入観を持たざるを得ないってゆー。
-
good2nd 属人的にしか見ない人はこうなのかもしれない。ブ※にもちらほら。
-
makou
クレーマーと括ってからクレーマーの定義に沿って語ってる感じ。
-
whywhywhy
-
kasuga-k
-
hanageman
-
ArtSalt
-
legnum ナイス逆張りコレクティんぐ。やり合った人はバイアスかかっちゃうのわかるけどかからず読めてる人もいるしな。というか粘着クレーマーに見えるのはなんでなんだろ。言葉遣い??その辺そろそろ誰か解明して
-
pakiw マスメディアに中立性なんて物は無いよ。
-
and_hyphen 感情を論理に押し込めようとしているように見える。だから絶対にループする。
-
puuuchin
-
toshi20
-
yoyoprofane 敵の敵は味方にしても、あまりにも下劣な人物しか寄ってきておらず、松永氏の意図が読めない。人間関係は知らないので想像ですが、四面楚歌の友達を損を承知で助けに入る、というのが唯一理解しうる動機です。
-
parallel-world 仮に松永氏が炎上マーケティングの対象になったとしても、松永氏を擁護するつもり。/もっとも、それは自分が松永氏とやり合ったことがないからかもしれないが。/論敵とパブリックエネミーの区別は付けるべきだと。
-
minony
-
london55
-
itotto
-
tyage
-
ocha39
-
raf00 フランチェスコさんに「普段」粘着気質があることと本件にはなんら関係はない。それを「文脈」と言う脳みそのおめでたさに全力で怒りを覚えるし、バカは叩いて良いのならこれらのバカどもも等しく叩かれて良い。
-
kurahito 「被害者」は負け犬とライターが嫌いな人だっけ。あれ、別人だったか?あとセルフまとめは痛いという説をどこかでみて多少同感だったんだけど。
-
moet-bois
-
yono
-
Falky 普段のふらんちぇす子さんを「フェミ・粘着・クレーマー」と見なしている人ははてなにも非常に多いが、それでも今回の件では圧倒的多数が反そらの。そういう次元の問題だと冷静に認識できないのは…かわいそう。
-
r-west こっちの意見が出てきてよかった。ソラノート叩きをネットに書いてる人は、ブーメランの自覚をどれだけ持ってるだろうか/↓もし被害者がはてさじゃなくてネトウヨだったら今頃プギャーしてる人が大半な感じ。あ
-
ohla4
-
wacking
-
kingate ソラノート擁護側がかなり無理筋。この人たちだって感情があるだろうに。それとも他者からの下位承認と感情を分離できるのかそれは凄い! あるいはfrancesco3さんが嫌いなだけだろうか。ならまだ分かるよく分かる。
-
setoFuumi
-
takayukiphone これで良いのでしょうか?
-
mhk
-
kenjou 議論が起きているとき、どっちが信用できるかというと、一貫して冷静さを保っている側の方です。弱みがある側はやたら高圧的になったり、感情的な罵りが多くなります。自分たちの弱みを隠すために。
-
BEW 難しい問題だよ。ネットの性質もあって、被害者がTogetterやRTで意図なく最前列にくることで、そらの側をほんの少しでも擁護する事がとてもやりにくい。この構図を指摘するのも暴力性から逃れられない。
2 RT
-
kfujii 関わり合いになりたくね~
-
Romnz まさに類は友を呼ぶを地で行く展開。「主婦兼ライター」「オバサン」とレッテルはるのと「クレーマー」ってレッテル貼るのと、罵倒と議論の仕方が同じ。これからも言葉が通じないだろう。
-
SATOSHI_A そらの擁護の人たちはなんで「最初からの最後までの状況をトレース」してから発言しないのだろう
-
xzglrete 「場を提供する」というのはひろゆきの2chに対しての意見そのものだな。
-
love-peanut 人間は生きていれば、良いこともするし悪いこともするのだよ。例えば、個室でウンコ中に、もれそうな誰かがやってきたら、あなたはその人にとって極悪人さ。持ちつ持たれつ、ウンコしようぜ。
-
FTTH
-
the-world-is-yours 結局のところ、みんなそれなりに楽しそう。
-
lqixwx
-
TakamoriTarou
場の提供論で逃げようとしている人は、仮に自分の強弁が通っても名誉毀損やプライバシー侵害は多くの人に知れ渡る事で発生し、記憶は消せないので一度発生すると回復不可能とも言われる事をどう考えているのかね。
-
angmar 末尾あたりのkanose氏とkotono8氏のスタンスの差が個人的に興味深い。
-
A410
-
studiomu まだやってるww 暇なんですねー(;´∀`)
-
inumash 今回の一件とソラノートの対応を見て、まだ「ソラノートがやってるメディアは既存のマスゴミとは違うんだ!」とか本気で言ってる人がいて愕然とする。最早信仰の告白だわ。“ハリボテのシヴァ神=ソラノート”。
-
yuka_taso Togetter - 「ソラノートは悪くないという人の意見」
-
rinrinbell
-
as11by11
-
darry129 なんで「粘着」やら「クレーマー」やらで議論しようとしないの?
-
jumitaka
-
narwhal
-
white_rose 人を見抜く目ってどこで養われるのかな。私には足りないんだよな。/なんか全部読めてないぽい
-
saiut え、なんか怖いわ
2 RT
-
@killingfield 怖いですぞ~
RT @saiut: え、なんか怖いわ
-
@himiko_nico ちょっと何言ってのか分かんないです
RT @killingfield: 怖いですぞ~ RT @saiut: え、なんか怖いわ
-
-
-
sentaro0525
-
elephant09 いくら両論併記が原則とは言え、擁護する側に問題がありすぎだな。
-
ukdata
-
rikuo
-
kowyoshi なんだかなあ
-
wideangle
-
kiku-chan
一度大きく報道されてしまうと、報道被害者が救済されにくいというのが、それこそ「マスゴミ」の問題なんだと思うが。 被害者が声を上げると「甘えるな」とか「火のないところに煙は立たない」とか言い出す奴もいる
-
pha
-
dorababuru
-
rag_en このタイトルの時点で、(「善悪」「正義と悪」なんでもいいんですが、そういった)二項対立構造の罠に陥ってるのですけれど、その事には気づかれているんでしょうか。
-
y-mat2006 Artane君の生存確認ができたのは良かったけど(えいじさんのblogに常駐する某氏が彼と言う説は濃厚なんだけどね)、相変わらずだなあ。
-
TAKAPPRS 「まぁ、逆も意見も見とかないとね。」って思ったけどまったく価値にない戯言だった。
-
tecepe バカホイホイ的には、やっぱり問題が起きても収穫はあるよなあ、と思いながら次々とブロッキング。
-
y_arim 松永氏もそうだがArtanejp氏の意見がかなりひどい。きみの考えたアングルを押し付けるなとしか。
-
TakahashiMasaki
-
agano
-
setofuumi 悪いか悪くないかで言ったら悪くないが当然嫌われるし訴訟もされる…という感じでもないのか。
-
kobayasiikumi
-
gogo0721
-
maicou 真性
-
zenibuta
-
LondonBridge いろんな人たちが参戦というか、過去の因縁が蒸し返されたり
-
shibudqn
-
yasutakasato
-
bsiyo Twitter: Togetter - 「ソラノートは悪くないという人の意見」 :
-
magaz11
-
saito_sss 主婦はそれだけで勝ち組らしい。ミソジニーと言われても仕方がないのでは。
-
t-murachi |-`)。oO( いいぞもっとやれ… ) / つーか久しぶりに artane. たんを見た希ガス。
-
orbis
-
naonos
-
taimatu 主婦は勝ち組とかいってバッシングとか、過去の私怨から経緯も確認せず罵詈雑言とか、これはひどい便所の落書きですね。
-
sakusha 何かのフィルター通して物事を見ている様。大事なのは、「どういう人たちが」じゃなくて「何が起こっていたのか」を読み取ることだと思うんだけどにゃあ。
-
yamada_si Togetter - 「ソラノートは悪くないという人の意見」
-
bam600
-
hyaknihyak
-
saitamanodoruji
-
silverscythe
-
J2kawa 結局松永氏からなんの返答もないなー 他人からの理不尽な偏見を良く知ってる人のはずなのに 情けない
-
termin2
-
wanderingdj
-
n-styles 「ある人に「氏」を付け、別の人の呼び方がなおざり気味だったのを、女性差別だミソジニーだとクレーマー女史がソラノート社に対して糾弾した結果、番組打ち切りに追い込んだ模様」えっ…?
-
yamifuu
-
kanose 自分のやりとり含めてまとめてみた
11 RT
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 情報は1冊のノートにまとめなさい 100円...
- 83 users
- ¥ 1,365
- 「結果を出す人」はノートに何を書いて...
- 76 users
- ¥ 1,470
- コクヨS&T カバーノート<SYSTEMIC>(シス...
- 7 users
- ¥ 1,365
- コクヨS&T エンディングノート<もしも...
- 4 users
- ¥ 1,470
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
Togetter - 「「francesco3氏」と「そらの氏」の炎上ダダ漏れ そ... togetter.com 472 users
-
Togetter - 「「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイー...
togetter.com 759 users
-
Togetter - 「炎上ダダ漏れに対する「そらの氏」のコメント」 togetter.com 197 users
-
Togetter - 「山本一郎切込隊長が名誉毀損をして訴えられてる件... togetter.com 65 users
-
「そらの的あさのニュース」配信中止のお詫び - お知らせ ptflive.jp 267 users