テレビ番組連動型の熊本の医療情報サイトではさまざまな医療情報をわかりやすくみなさんにお伝えしています。

すこやか2011 in こどぶん!

2011年3月 4日17:25

Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。

 

 

いよいよ明日 5(土)と6(日)

熊本市子ども文化会館(通称:こどぶん)にて、

「子育て応援団 すこやか2011」が開催されます!!

こどぶん

 

 

 

今日はその準備をやってますので、ひと足お先にお見せしようと思います!

ひと足お先に

 

 

今日は、くらしに役立つ情報がいっぱいの「企業コーナー」を

お知らせします!!

明日のブログでは、イベントや学習・体験コーナーの裏側など

ご紹介しますね!!

 

 

<ECCジュニア> ブース!!

ECCジュニアブース

SMAPの香取慎吾さんのCMでおなじみの「ECCジュニア」

5(土)の14時過ぎのイベント、

「星野ひな子童謡コンサート&ジャンボ童謡かるた取り大会」は

ECCジュニアプレゼンツですよ!!

 

 

 

<JAグループ熊本> ブース!!

JAブース!

「みんなのよい食プロジェクト」と題して、

 ・よい食とは、おいしい食のこと。

 ・よい食とは、楽しい食であること。

 ・よい食とは、家族の健康を支えるもの。

 ・よい食とは、よい暮らしそのもの。 と、これからの日本人にとって

「よい食」とは何かを、みんなで一緒になって考え、行動していく運動を

取り組まれています。

 

プレゼント

そんな 「みんなのよい食プロジェクト」の取り組みが書かれた

リーフレットや、ポケットティッシュ、バッジがもらえちゃえます!!

 

しかも、簡単な食に関するアンケートに答えると、「えんぴつ」ももらえますよ!

えんぴつも

 

 

 

 

<子育てサークル> ブース!!

子育てサークルブース!

子育てサークルの活動内容や、

熊本市内に在住する母子家庭のお母さんとお子さんへの

相談や就労支援などしている 「母子福祉センター」の取り組みなど

紹介しています!

 

 

 

 

<熊本市子育て支援課> ブース!!

ほっとステーション

子育てほっとステーションの活動報告や、施設の紹介など

情報盛りだくさんです。

 

 

 

 

<熊本県少子化対策課> ブース!!

ぬりえも!

ファミリーサポートセンターの情報や、

「熊本県子ども輝き条例」の中で謳っている

「肥後っ子の日 (毎月15日) 」をテーマとした活動の一環で、

「ぬりえ」もできますよ!!

 

 

 

 

<カルピス> ブース!!

みんな大好きカルピス

みんな大好き 「カルピス」ブースでは、

カルピスのおいしいつくり方を学びながら、

カルピスをつくって飲んでいけるコーナーがありました!!

 

 

紙コップに

紙コップのここまでカルピスの原液を入れて・・・

 

お水で

お水を入れて、混ぜ混ぜした後は・・・。

 

 

いっただきまーーーーーーーーーーーーーす!!

 

 

いただきまーす

うまいっす。 ちなみに 「カルピスぶどう味」 いただきました♪

 

 

 

 

<ソニー生命> ブース!!

ソニー生命ブースでは!?

ソニー生命ブースでは!

 

輪投げで!

「親子で輪投げ」をして、好きなおもちゃがもらえちゃうコーナーが

ありましたよ!!

みなさん、親子でチャレンジしてみてはいかがでしょう!!

 

 

 

すこやか2011 詳しい内容が書かれたチラシはこちら!

2011_sukoyaka.pdf  (PCのみ 1.8MB)

 

 

専用駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

しろめぐりん

熊本城周遊バスの「しろめぐりん」 です。

子ども文化会館前に停車します!!

 

 

お越しください!

 

 

みなさんお越しください! 

 

 

 

 ※KKT医療ナビ! Dr.テレビたんでは 番組と連動したさまざまな医療情報を

 わかりやすくお届けしています。

 「熊本県の感染症情報 (毎週更新)」

 「家族の健康のための お役立ちリンク集

 

 動画や写真をふんだんに取り入れた 「医療機関の情報」や

 熊本の医療の今をリポートした  「メディカルリポート」 など

 情報盛りだくさんです。 「 Dr.テレビたん 」サイトもぜひご覧ください!!

 

KKT医療ナビ!Dr.テレビたん

プロフィール


松本 龍

KKT編成制作局
医療サイト事務局 担当

1978年1月26日生 (みずがめ座)
169cm/ 煩悩の数kg / A型 / 既婚