公園の餌やり許可交渉


H公園というところで餌やりしていたAさんが、清掃のおじさんに怒られて、警察に言うぞと脅されたんだそうです。

Aさんは、不妊手術をする努力はしていたのですが、うまく捕まえることがなかなかできなくて、私の古くからのボラ友夫婦に相談をして、TNRの指導を受けていた矢先でした。

猫達は、近隣で置き去りにされた飼い猫達が公園に流れてきたもので、可哀想に思ったAさんが餌をあげ始めたのがそもそもの起こり。

TNRはまだ途中だけど、ボラ友が入って13匹済んでいます。
Aさんは置き餌せず、猫が食べ終わるまで見て、後片付けをしています。
その後、目につく糞便の掃除をしています。

ボラ友は、捕獲器の使い方を指導し、Aさんは自分でも何匹かTNRできるようになっていました。

ただ、多くの餌やりさんがそうであるように、Aさんも、クレームに対していつもビクビクするばかりで、ちゃんとした説明も何もできない。
そこで、ボラ友が、TNR活動の理解と協力をしてもらうために、公園管理事務所にお願いに行くことになったのです。(私は単なる付き添い。)

公園側がよほど頑固でイジワルでなければ、交渉はそんなに難しくもないはずです。
けれど、何しろ一般の人に餌やりについて理解してもらうのはとても難しいし、まして公園という場所は特に、いろんな決まりがあるので、公に猫の餌やりを許可ができません。
そのほとんどは、活動を理解した上での【黙認】という形をとっています。

さて、このH公園は、家族連れや犬の散歩、子供の遊び場んどたくさんの利用者がいるかなり広い公園です。
シルバー人材のおじさん達が、花壇の手入れや清掃をしていて、きれいでした。
所長さんは、けっして感じの悪い人ではなく、どうやら動物もけっこう好きっぽい印象。

ただ、私達のことは頭から【迷惑餌やり】と決め付けていたようです。

最初に、ボラ友がんさん(猫ボラ夫婦の夫さんのほう)が、資料を出してTNR活動についてのざっとした説明をしました。
所長さんはうんうん、と頷きながら(ちょっと小ばかにしたような顔で)黙って聞いていましたが、がんさんが説明し終えると、所長さんはおもむろに写真のファイルを出しました。

何かと見ると、悪質なばら撒き餌やりの跡の写真でした。

「あなた達ね、現状を把握して言ってますか?これをご覧ください。これがこの公園の現状ですよ。」

所長さんは、得意げな様子です。
Aさんの迷惑餌やり現場の証拠写真を出したつもりなのでしょう。
ああ、それでちょっと小ばかにしたような態度で聞いていたんだな。。。

私達は写真を見てつい笑ってしまいました。良い資料をあちらから出してくれたんですから。
「いや、この人(Aさん)は置き餌はしていないから、こんな写真を撮られるはずがないんですよ。これは別の人でしょう。」
「この現状って、どの公園にもあることなんですよ。私達の活動に、こういう人はとても迷惑なのです。私達もこういう人を無くしたいんですよ。」

所長さんは、ちょっと動揺したようでした。
「え、この写真のはあなたではないんですか?」とAさんを見ながら言う所長さん。

「違いますよ!これはいわゆる迷惑餌やりで、ただ餌をあげている人達のしたことです。私達の餌やり(給食活動)は、猫を減らすための活動の一環ですから。」

そして、猫に餌をあげる人には、大きく分けて、ただの無知・無責任餌やりと、ボランティアがいる事、ボランティアの給食活動は、猫を管理するためのTNR活動の一環であるという説明をがんさんがしてくれました。

説明しても、話が堂々巡りになったりもして、なかなかスムーズにいかなかったですが、所長さんは頭から排除!聞く耳持たない!という態度ではなく、あくまでも紳士的に話を聞いてくれました。

公園の希望は、ばら撒きなどの迷惑餌やりをやめて欲しいという事と、捨て猫も含め、猫が増えない欲しいということ。

私達の希望は、ばら撒き餌やりをする人をなくす事、猫が減る事。ここまでは同じ。
これに、TNR活動の一環として、Aさんの餌やり(給食活動)を認めて欲しいという事、公園でもTNR活動についての啓蒙を行って欲しいという事、が加わります。

最初の2点については、公園側もボラ側も同じだということは、所長さんにとっては、少し予想外だったのでしょうか。猫ボラの活動を具体的に聞くうちに「う~ん・・・。」と考え込んでしまいました。

けれど、なかなかすぐには信用してくれません。
本当に活動を責任持って継続できるのか?効果はあるのか?
Aさんは本当に迷惑餌やりとは違うのか?

にわかには認めたくない、信じられない、といった様子です。
まあ、それは当然でしょうね。

どこもそうですが、TNRの効果というのは最初からガツンと出るわけではないので、効果が出るまでの何年かは、見守っていただかなくてはいけません。
その間、TNRを確実に行い、迷惑にならない餌やり(給食活動)を続け、猫の把握と管理をして、猫が増えないようにしなくてはいけません。

Aさんの責任は重大です。

ただ、Aさんがもし無責任な餌やりさんなら、何もわざわざこの場に来る必要はないわけです。隠れてこっそりと勝手に餌をあげ続けることだってできたのに、あえてこうしてお願いに来たということだけでも、Aさんの【やる気】【誠意】の証明なのです。それを酌んでいただきたいとお願いしました。

ボラ側からの2点のお願い【Aさんの給食活動の許可】と、【公園内での啓蒙(職員や公園利用者への説明、置き餌禁止の看板やポスター設置、ボランティアの存在のアピールなど)】については、さすがに即答はできないということでしたが、最後はかなり前向きな感じで受け止めていただけた気がしましたよ。

近いうちに、残っているメス猫の一斉捕獲と、公園が使用できるような資料をがんさんが作って持っていく予定です。

少しずつ少しずつの理解と協力をいただけるように、一歩一歩の地道な活動が必要なんですよね。



↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-03-04 19:57 | 猫活動・日本の愛護事情 | Trackback | Comments(0)
地味な三郎の地味な日記
          ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆
           再発しています!情報提供をお待ちしています!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




でも可愛いよ、三郎。


虐められっ子の三郎はいつでも里親募集中!
ねこひと会
里親募集中の子達



↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-03-01 12:54 | ★☆★【車上猫その後SOS】 | Trackback | Comments(2)
今日の里親会
今日の里親会は、お天気もまあまあで暖かく、来客も多かったのですが、私の保護猫ちゃんは1匹も内定せず。。。
休む間もないくらいずっと対応に追われたので疲れ果ててしまいました。

子猫だけでも絶対に今日決めよう!と意気込んでいたのでかなり凹んでます;;
ジュンちゃんと三郎を「可愛い~」と言ってくれた一人暮らし在宅仕事のお姉さん。
私はぜひお願いしたかったけれど、申し込みまでには至らず。。。

チェペルとクロスにも意外にあまり声がかからず。
1匹ずつの申し込みはあったのですが私が2匹一緒で出したいので迷ってしまいました。もったいなかったかな・・・?
あとは、もじゃもじゃのラスティと妹のルーティーはお声すらかからずorz


ただ、三郎と同じ車上猫の出身の【ダック(笑)】のほうはトライアル決定となりました!

他のぼらさんの子達も何匹か決まったようなので良かったです。



↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-02-27 23:55 | 猫活動・日本の愛護事情 | Trackback | Comments(0)
本当は優しいジュンちゃんです

ヘタレのジュンちゃん、胸の上で箱座り中。


前回の日記で乱暴者だと書きましたが、本当に乱暴者というわけではないんですよ。
ただ、元気が良すぎて力が有り余っているんですよね。
本当は優しい良い子なんですよ。

子猫の世話もよくするし、


特にスーチーのチーことをよく可愛がってるんです。


最近は洗面所のタオル入れがお気に入りです。


スーとチーも仲良し姉妹ですが、けっこうばらばらに寝ていたりして、そんなに常に一緒というほどでもなし。

できたらジュンちゃんとチーちゃんを一緒にもらってもらえないかな~・・・。


スーチーとジュンちゃんは明日27日の里親会に参加しますよ~。


↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-02-26 22:08 | 【ジュンちゃん】募集中 | Trackback | Comments(1)
チャペルが不調でした
実は22日からチャペルが不調で付きっきりでした。


21日夜~ちょっと足がおかしい?と思ってたんだけど、22日朝から歩けなくなっちゃって。
歩けないのと高熱の他には特に症状なし。
またカリシの神経炎だろうという事で、インターフェロンと抗生剤とステロイドをしてもらいました。



大丈夫、ちゃんと回復する!
って思っていても、荒い呼吸で寝ていたり、よろけて歩けない様子を見てると、まさかまた死ぬんじゃあ?と不安で、ずっと目が離せませんでした。

それに、歩けないどころか、立つ事もできないから、ゴハンはもちろん、お水飲んだりオシッコしたりも介助しなきゃだし。

乱暴者だけど子猫は大好きなジュンちゃんが、ずっと寄り添って優しくしてくれましたよ^^



やっと昨日午後から、少し歩けるようになって、夜からはだいぶ普通に歩き、今日から走れるようになりました。



がぶがぶが~ぶ♪ やんちゃなチャペル復活~♪


チャペクロをいつ里に載せたら、普通に働いてる人からたくさん問い合わせが来たけど、ちびっ子は急変するから怖いです。
お留守番のある方には、せめて4ヶ月齢超えている子をとお願いしました。


クロスは元気♪ 無事にワクチン終了^^v



↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-02-25 18:14 | 【自家繁殖子猫達】募集中 | Trackback | Comments(1)
本当は行政のすることですが

     ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆
   再発しています。地元の方からの情報提供をお待ちしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【本当は行政のすることですが】

昨日、テレビを見ていた夫がこう言った。

「こんなの本当は行政がやることだよね!」


なんの事かと思ったら、足立区の区民がボランティアで、川の清掃をしていて、その成果で川がずいぶん綺麗になった、というテレビを見ていたのでした。

それで私が「そりゃ、ボランティアのなんて猫のだってそうだけど、本当は行政がすることだよね。」と言うと、夫はこう言うのです。

「野良猫のことはどうか知らないけど。」

うちの夫は過去にも「センターって何のセンター?」発言「耳カットって何?」発言があった人なので驚きませんが、

「あのね、東京だけでも毎年何千頭も犬猫が殺処分されていて、そのうちのほとんどが野良猫の赤ちゃんなわけ。それを民間人が自腹でもっと不妊手術して、少しでも殺処分を減らそうとしてるのよね。税金で殺処分して、それを民間人が自腹で減らそうとするなんて変でしょ!?本当は行政がすることでしょ!」

と言ったら「ふーん」くらいの返事でしたがーー;



先日のセンター講習会での、野良子猫処分数が毎年1000頭単位で減ってきているのは、どれだけの個人ボラのがんばりが蔭にあるかということ。

行政が本当はしなくてはいけないのだけど、行政には野良猫の捕獲についての知識を持った人がいないし、膨大な時間もかけられないので、仕方なくボラまかせになってしまっているのです。

だから、行政とボラは本当に一体となって連携してやっていかなくてはいけないのです。


↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-02-21 18:13 | 猫活動・日本の愛護事情 | Trackback | Comments(4)
内定のあとのキャンセルの理由は
  
     ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆
     再発しています。地元の情報提供をお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【内定のあとのキャンセルの理由は】

そういえば、1月の終わりの里親会で、ルーティーも内定していたのですが、2日後くらいでキャンセルされてしまいました。

その理由というのが、「一戸建てに引っ越した後は出入り自由にしたいから」でした。

まあ、そういう希望を持つのはわかります。
私も昔は「猫は外で自由に」というのが常識だと思っていました。
それで、最初の猫(妹の猫ですが)は、安易に【お外デビュー】させて、わずか1週間で事故で死なせてしまいました。
遺体を見つけた時のショックは今でも忘れられません。

外に出すという事は、事故だけでなく、喧嘩による怪我や感染、虐待もあるし、猫が嫌いな人には迷惑をかけてしまいます。
すでに出入り自由な猫を今から無理やり家に閉じ込めろとまでは言いませんが、これから飼う猫はわざわざ外に出す必要はありません。
室内飼いは、不妊手術同様、生き物として【不自然】ではありますが、けっして【不幸】ではありません。
室内でも十分幸せに猫生を全うさせてあげることはできます。

この里親キャンセルさんは、外に出す事が他人の迷惑になることもあるとは思いつかないのかもしれません。
また、外に出して死なれた事がないか、死なれても「仕方ない。それまで幸せに過ごしたのだし。」と割り切れるのでしょう。
けれど、私の大事な保護猫ちゃんは、そんな風に割り切られて死なされるのはいやです。

ねこひと会の譲渡条件には、【完全室内飼い】と、【脱走防止】があります。
条件を承知の上での申し込みでしたので、あとになって「外に出したいのでやっぱりやめる。」という連絡には少し驚きましたが、本音を知らされないまま譲渡する前に、あちらから正直に断って下さってよかったと思います。

ただ、そのお断りには、わざわざこういう一文が書かれていました。

何が言いたいかと申しますと、人間が想像する猫にとっての幸せが、必ずしも猫たちにとって幸せな事では無いのではないかと思った訳です。もっと言えば、そちらが考えていらっしゃる猫にとっての幸せの形と、私たちの考える幸せの形が微妙に異なるといったところでありましょうか。


これは、なんだか私達の活動を否定されたような気がして、少し悲しい気持ちになりました。



↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-02-20 22:14 | 猫活動・日本の愛護事情 | Trackback | Comments(2)
殺処分ゼロを目指して


    ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆
     再発しています。ぜひリンク先をご覧下さい!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日は愛護センターの講習に行く予定だったのですが、諸事情で行けなかったのです。
参加したマリアさんの話では、20年度、猫の殺処分は5000頭(内1カ月齢未満の乳飲み子4000頭)、21年度3800頭(同3000頭)だそうです。
それが今年度は、12月末現在で、2500頭(同2000頭)。

子猫の処分数が年々かなり減っているのは、TNR活動や収容子猫を引き出すボラさんの働きのおかげなのかなぁと思いました。

野良のTNRや飼い猫の繁殖制限を徹底したら、ゼロは夢ではないかも。

私ももっともっとがんばらないとと思いました。


↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-02-19 23:04 | 猫活動・日本の愛護事情 | Trackback | Comments(0)
モーティー、トライアル中

    ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆
     再発しています。ぜひリンク先をご覧下さい!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


トライアル中のモーティー。

かなり野良度が高い子なので心配だったけど、里親さんがうまくモーティーのお世話をしてくれてます。
最初は怖がっていた先住猫ちゃんは、1週間過ぎてかなり仲良くなってきたとか。


でもまだまだ人にはシャー!らしいです(苦笑)



ここは正式譲渡になりそうですね。



↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-02-17 23:15 | 【モラル3兄妹】ラ・ル募集中 | Trackback | Comments(0)
出戻りスーとチー
   
      ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


・・・・・・・・・・・・・・・・・

出戻りのスーとチーですが、うちに帰ってきてからは、1時間もしないで落ち着いて、
私の側にも来るし、うちの猫達や、すあまやジュンちゃんにも可愛がられてます。


最初はどうなる事かと思ったフーシャー3兄妹のスーチーですが、もう立派な家猫ですよね。
うちでこういう風にできているという事は、どこに行ってもうまくいくはずだと私は思います。

里親さんには、懐くまでの時間がかかる事、先住ちゃんとの折り合いの付け方など、何度も説明したつもりだったから、もう少しアドバイス聞いて頑張って欲しかったのですが、
先住猫ちゃんとは別部屋にしてしまっていたし、肝心の気持ちの問題のほうも、1週間一緒に暮らしても愛情を感じていなさそうだったので、私ももう時間かけても無駄だと思って諦めました。

それでもお別れの時は「ごめんね、ごめんね。」とスーチーに謝ってくれてましたけれども。

里親探しってやっぱり難しいですよ。

でも落ち込んでばかりもいられないです。
出戻りって、次に絶対良い縁が来るからね!

頑張りますよ。


↓一日一ポチよろしくお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


*******************************

リンクのご協力お願いします!

         ◆◆車上猫SOS・残された17匹!◆◆


   ◆◆◆SOS!世田谷区連続猫虐待事件!◆◆◆


    
◆◆◆
◆特に読んで欲しい日記◆

ねこひと会
里親募集中の子達
一時預かり、搬送協力常に募集中です!


◆◆cat care housueでは、随時里親募集の子の面会可能です♪◆◆ 
             ♪♪毎週プチ里親会開催♪♪



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 
# by yukimomoko | 2011-02-16 17:23 | 【フースーチー】スーチー募集中 | Trackback | Comments(0)
< 前のページ  次のページ >

ゆきももこの活動日記    - 里親さん募集中 -      ねこひと会
by yukimomoko
最新のコメント
こんにちは。私三郎さんと..
by m at 07:50
お久しぶりです。 また..
by チャチャ丸 at 20:18
ゆきももこさん、お久しぶ..
by ヒメちゃんパパ at 23:51
のほほーんなだんな様なの..
by m at 20:12
鍵コメさん どちらも知..
by yukimomoko at 23:25
くみこさん、 コメント..
by yukimomoko at 23:22
ゆきももこさん 風邪など..
by くみこ at 18:44
小梅母さん こんにちは..
by yukimomoko at 18:03
シースーさん はじめま..
by yukimomoko at 18:01
先住猫さん残念でしたね。..
by 小梅母 at 20:04
最新のトラックバック
【猫吉散歩】~秋のドライ..
from 【猫吉日記】
ペット税について:ペット..
from TokyoianBlog
世田谷の猫「ソラ」ちゃん..
from 猫まっしぐらなスピ♪ライフコ..
警戒されてるわ~
from 里親募集中の猫さんの預かり日記
01/24 譲渡会@中目黒
from MADAM-ZOO [別館]..
何もできないって言葉
from ねこ☆にゃらーず
1月24日開催
from 里親さん募集中【保護猫日記】
怒りと悲しみでいっぱいで..
from ( ´,_ゝ`)プッとする日々
猫捜索 お手伝いさん募集!
from MADAM-ZOO [別館]..
加藤元名人の餌やりトラブ..
from MADAM-ZOO [別館]..
ライフログ
検索
ネームカード
XML | ATOM

skin by excite