ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

妊娠は車椅子マークの駐車場に停めてはいけない? 9ヶ月半ばの妊娠です いつもは...

hello_baby_blue_skyさん

妊娠は車椅子マークの駐車場に停めてはいけない?
9ヶ月半ばの妊娠です

いつもは普通の駐車場に停めていますが、今日は醤油や牛乳、 みりんなど重い買い物があったので初めて車椅子マークの駐車場に停めました

すると空かさず、おばさんが寄ってきて
「若いんだからダメだよ」と言われ
「妊娠中で、荷物が重くて」と返しましたが
「病気じゃないんだからダメだよ」
と言われ、気まずくなり買い物せずに帰ってきました
妊娠中の駐車場は車椅子マークはダメでしたか?
マタニティーシールを車に貼ってありますが…

補足
皆さん回答ありがとうございます!
様々な意見があるので、言われても仕方ないと思いました
ちょっと言い訳になってしまいますが、妊娠後期に入り腰痛と貧血が酷く、炎天下混んでいる駐車場を歩くのが辛い状態です
また、主人の手伝いを…との事ですが、9月中旬まで出張で留守にしています

理由はどうあれ、個人的都合ですから、次回からは車椅子マークは利用しないようにしたいと思いました

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

m200912_1016さん

妊娠9ヶ月の者です。
私もマタニティーシール付けて車椅子の所に止めていますよ。

母子手帳を貰った時にマタニティーシールを付けていれば車椅子の所に止めていいと書いてありましたよ。

だから、しんどい時や荷物持ってくれる人がいない時などは利用しています。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 18:23:18

質問した人からのコメント

  • 皆さんありがとうございました!
    私も母子手帳と一緒にいただいた冊子を見返しました
    身体障害者マークに停められる
    と記載されていました

    が、妊娠さんは車椅子利用者さんより数が多いですから、極力利用せずに生活したいです
  • コメント日時:2010/9/1 08:08:19

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(14件中1〜14件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

hrga_meさん

嫌な思いをされちゃいましたね。。。

「車椅子マークの駐車スペースに妊婦さんも停めていいですよ」という内容の、厚生労働省が出しているポスターを見たことがあります。
厚生労働省がOKしているのですから停めていいんじゃないでしょうか。

とはいえ、ドアを開くスペース的な問題もありますので、特に辛くない時は遠慮した方がいいのかもしれませんね。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 23:19:34

warabi_mmさん

妊婦は障害者では有りません。
作るのに旦那さんの協力が有ったんだからその位協力してもらって。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 21:03:09

qoo_banana155さん

妊娠中に車椅子マークの駐車場に停めることすら考えた事
ありませんでした。
私なら重い荷物の時はカートを押して車までいきますがね。

やはり、そのスペースを必要としているのは車いすの方が優先なので、
妊婦さんは極力控えた方が良いと思いますが。

realize_iritisさん

9ヶ月の妊婦ですが、利用はいいと思います。
警備員の方に言ったら誘導してもらえました。
お腹が大きくなって通常の駐車幅だと乗り降りがつらかったり大量の買い込みでカートを利用してもつらいときもありますし。
私はお腹が張りやすくて30分買い物したらアイタタって歩くのもつらくなるので。
もみじマークだって停めてる時ありますよね。そのおばちゃんは何故身障者駐車場にいたんでしょう。あなたこそ元気なんだからっていいたいですね。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 19:00:46

monokurokumasanさん

車椅子マークのみなら、基本は車椅子のみです。
車椅子ではない障害者もダメです。

地域や店によってマークは違いますが、妊婦や小さな子供を連れた人用のスペースもあります(子供と親が並んだようなマーク)
こちらは妊婦の利用可能。

多少の違いはありますが、電車のシルバーシートのような『怪我人、妊婦、小さな子連れ、車椅子、障害者』を対象とした車椅子マークもあります(大概、対象者を表記した看板がある)
看板がなく、車椅子マークのみなら、車椅子のみと考えておいた方が無難です。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 18:14:52

xxx_922_xxxさん

おばちゃん無神経すぎ
妊婦さんはokですよ、細かい表記がある場所にはきちんと妊婦マークついてます☆
私は初期の頃はあまり使いませんでしたが、妊娠8ヶ月の頃、激しい腰痛に見舞われたので助けられました(p*´ω`q)

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 17:47:43

keyueyo_pockyさん

私の住む地域では場所によって車椅子マークの所に妊婦マークも書かれてる所がありましたよ。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 17:30:10

fd3s_ao7さん

いいと思います。

恐らく 若いから てだけでダメよ て言っただけじゃないですか?

僕は車椅子マークのとこに 明らか健常者が止めていたら バカじゃねぇの? て思いますけど 妊娠でお腹が出てて辛いのだから いいと思います。
逆におばちゃんがダメですよ てゆわれたらだいぶ怒ると思いますが。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 17:26:33

noeppaさん

妊娠中に車椅子マーク・・・考えた事もありませんでした。

車椅子マークの駐車場は車いすをドア横に付けられるように、通常の駐車スペースより広くとられています。単に出入り口に近いだけではないですよ。

どうしても重い買い物をしなければならず、車まで運ぶのが大変なら、カートで車まで運ぶという事は考えなかったのでしょうか・・・

なので私の中では妊娠中の駐車場は車椅子マークはダメですか?と言われれば
ダメだと思います・・・

ayana_jaさん

妊娠中の買い物は大変です。しかし、妊娠は病気ではないので、だめなのではないでしょうか…

車椅子マークは、体が不自由な方を乗せた車がとめる場所です。

なので、醤油などの重たい物を買うときはご主人がいるときにしてはどうですか? カートに乗せて駐車場まで行くとか…

私も三人子供がいますが、車椅子マークの駐車場にはとめたことはありません。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2010/8/31 17:23:38
  • 回答日時:2010/8/31 17:19:10

質問をみる

berapooh0525さん

ダメでしょう。
お店のカートを車の所まで使わせて貰えば済みます。
臨機応変との回答もあると思いますが、車椅子の人はあのスペースがないと乗り降りが不可能ですから、誰かが使っていたら買物を諦めなくてはいけません。
ちょっとだけ…と思って停めた時に車椅子の人が来たら気の毒です。

ちなみに私には足に障害のある知人がいます。

追記:暑い中買物も大変ですよね。ネットスーパーや生協等賢く使って下さい。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2010/8/31 23:22:17
  • 回答日時:2010/8/31 17:17:21

konana_yuttiさん

厚かましい話しなのですが、私もこないだ、と言うか昨日ですが
混んでる駐車場で、誘導されたので
「すみません、もうすぐ臨月で、ちょっと重たいものを買いたいので、入口の
近くはないでしょうか?」って聞いたら、車いすのマークの所に誘導され、
「こちら、いいですよ」って言われましたよ。

小学生の息子が障害児で、手帳なども持ってますが、体は元気です。
なのですが、息子のために・・・などと心で思って停めてしまいました。

基本的には、お腹が出てくると、大変だし、そういう意味では
そこのデパートはいい、と言うようにしてるとのことです。

「堂々と停めてくださいよ」

と笑って警備会社の人が言われてましたが。

ayukat09_vorukanoさん

いいと思いますよ。

そのおばさんが変だと思います。

chirochirochirotannさん

いいと思いますよ。最近は、身障者用スペースに、妊婦さんマークついてますし。そのおばさんは知らないだけじゃないですか?
若かろうと若くなかろうとしんどい時はしんどいし、自分で運転しなきゃいけない妊婦さんたくさんいますもんね。
気にしなくていいと思います!

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/8/31 17:12:58

あなたにおすすめの解決済みの質問

家 に い る と き は ど の よ う な 格 好 を し て い ま す か ? 具 体 的 な 服 装 を 書 い て く だ さ い 。
く ち び る が 乾 燥 し て ガ サ ガ サ に な っ て し ま い ま し た   ク リ ー ム な ど と い う 類 の 代 物 は 嫌 い な の で 使 い た く な い の で す が ど う す れ ば く ち び る が 元 通 り に な る で し...
く ち び る が 乾 燥 し て ガ サ ガ サ に な っ て し ま い ま し た   ク リ ー ム な ど と い う 類 の 代 物 は 嫌 い な の で 使 い た く な い の で す が ど う す れ ば く ち び る が 元 通 り に な る で し...
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:妊娠、出産]

ただいまの回答者

12時08分現在

4061
人が回答!!

1時間以内に7,784件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く