三菱電機
風神 TC-ZK15S-A [メタリックブルー]
最安価格(税込):¥27,013 登録価格一覧(47店舗) 価格変動履歴
- 価格帯:¥27,013〜¥49,500 (47店舗)
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2010年 8月 1日
集じん方式:サイクロン 集じん容積:1L タイプ:ノーマル 吸込仕事率:250W
2つのサイクロンで構成された「風神サイクロンテクノロジー」を搭載したサイクロン式掃除機(メタリックブルー)
- 新製品ニュース
- 三菱電機、サイクロン式掃除機「風神」2機種
このページのスレッド一覧(全5スレッド)
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 8 | 2011年3月5日 21:39 | |
| 1 | 4 | 2011年3月5日 21:29 | |
| 0 | 2 | 2011年1月14日 22:01 | |
| 9 | 1 | 2010年12月26日 21:05 | |
| 29 | 15 | 2010年10月13日 15:26 |
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S-A [メタリックブルー]
去年の夏に風神(メタリックブルー)買いました。最初はとても吸い込みが良く綺麗になりました、しかしだんだん綺麗に吸い込まなくなり掃除機を掃除しようと見てみたらヘッドのメッシュフィルターにおおきな穴がたくさん空いてて、そこからゴミが吸い込まれ詰まって回転ブラシが回らなくなってしまいました。メーカーに電話して原因が分からず新しいヘッドをもらいました…しかし2日でまた同じ所に穴が空き… ショックでした… また電話をしたらしぶしぶ家まで来て見てもらいました…が…原因はつまようじで開けただとか…クレーマー扱いされ… でもそんなことしていないので新掃除機に変えてもらいました。でもやはり穴が空き使えません!たぶんこのフィルターはかなり弱く、ちょっとした衝撃で破れてしまうと思います!小さいので買った人も気づかず使っていると思います、はっきり言って欠巻所品です!
2011/02/18 13:11 [12672557]
1点
そうなんですか!?
今までの風神の口コミみたらそんな欠陥などは言ってなかったので考えさせられます。
ちょうど掃除機が壊れて買おうと思ってたので。。。
値段が下がってきたのもそういう欠陥商品が出てきたせいでしょうか。
買おうか迷います。
ちなみに新しいのと交換してもらえたんでしょうか?
2011/02/27 09:29 [12713753]
0点
みぃみママさん
>今までの風神の口コミみたらそんな欠陥などは言ってなかったので
その通りです。
こちらのスレ主さんが書かれるまでこんなトラブルは今まで全く報告例がなかったのです。
この価格コムだけでなく、他の掲示板等を見ても…です。
ちなみに私の家でも昨年11月に購入して、3ヶ月間以上毎日のように使用していますが
このようなトラブルは全く起こっておりません。
「たった3ヶ月程度で何を言うか」とおっしゃらるかもしれませんが
スレ主さんは「交換後2日でまた穴が開いた」と言っておられるのです。
今まで誰も報告したことがないトラブルがわずか2日で起こる。
そして繰り返し(合計2回も)同様のトラブルが発生している。
他に報告例が無いのに、ちょっと極端すぎませんかね?
…以上の事を踏まえると、この機種の欠陥うんぬんよりも
スレ主さんのご使用環境のほうに問題があるのではないか?と考えるのは
ごく普通・当たり前のことだと思いますが…
スレ主さん自身に心当たりがなくとも…例えば、そう。
ペット?お子さん?何かにガンガンヘッドを当てていないか?などね。
2011/02/28 13:26 [12719746]
3点
連続書込ですみません。修正と追加を…
まず修正の方から。先程の書込で書いた部分
>そして繰り返し(合計2回も)同様のトラブルが発生している。
合計2回では無く、"合計3回"の間違いでした。申し訳ありません。
そして追加ですが…
typeR 570J様へ
正直、貴方様のようなクチコミ・レビュー実績のある方が
スレ主様に気を使った上での発言だとは思いますが
「まさしく欠陥商品ですね。」と完全に欠陥であると決めつけて発言された事には大変驚きました。
先ほど上でも書いたことと重複しますが
今のところスレ主様にしか発生していない極端な例一つを見ただけで
完全に決めつけてしまうような発言は正直どうか?と思いますが、いかがでしょうか。
まぁ…実際に所持・使用している私が見ても
「まぁ一応ヘッドを強く当てないように気をつけよう」とは思いますが。
2011/02/28 14:23 [12719898]
3点
>口癖はモチロンさん
>こんなトラブルは今まで全く報告例がなかったのです。
>この価格コムだけでなく、他の掲示板等を見ても…です。
そうなんですね!
今までそんな報告はなかったのと、価格が落ちてきたので不安になりました(>_<)
口癖はモチロンさんも去年買ってなにもないようでしたらたまたまか、使用環境方に問題があるのかもしれませんね。
色々調べてもやはりこの掃除機が欲しいので安心しした。
ありがとうございます。
2011/03/01 16:09 [12724924]
0点
色々な意見があるとは思いますが…結局そのあとヤマダ電機で違うメーカーの掃除機と交換してもらいました、店員さんはこっそりと「やはり三菱で風陣は形をいきなり変えたばかりの様で、色々都合が悪いことが出てます」と言っていました!使い方が悪いかもしれませんがそんな程度ですぐ穴が開くようであったらその方が問題だと思います。私は欠陥商品だと思いますが、新しく買った方が同じ様になって失敗したらかわいそうだと思い書き込みました。気にしながら使えば良いと思ったならば買っても良いと思います。
ちなみに新しい掃除機は一万円プラスして日立のCV‐SR3300です。
2011/03/02 13:23 [12729183]
0点
普通に使っていれば、99%は破れないと思うのですが、どうして破れたのか教えてもらえないでしょうか?一度ならぬ2度までも破れる原因はどういった掃除をされていてでしょうか?
2011/03/03 02:25 [12732589]
2点
>店員さんはこっそりと・・・
国産メーカーの営業の方かしら?
皆さん、だまされないで!!
風神のブラシは、発売当初から写真に記載されているような素材は使っていないわよ。
持ってる方は、確かめて御覧なさいよ!!
ココから空気を吸入するためにメッシュの網になってるわ。
写真は全く網目じゃないのよ。
写真の解像度の問題じゃないわよ。そもそも、素材が違うのよ。
これは、展示用のモック(部品が入っていないもの)よ。
どこで入手したのかしら。
メーカーの言うとおり、キリか爪楊枝でわざと穴を空けて映しているとしか思えないわね。
メーカーにも連絡済みです。
みんな、安心して風神ライフを楽しみましょ!!
2011/03/05 21:39 [12745506]
1点
掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S-A [メタリックブルー]
去年の夏に風神(メタリックブルー)買いました。最初はとても吸い込みが良く綺麗になりました、しかしだんだん綺麗に吸い込まなくなり掃除機を掃除しようと見てみたらヘッドのメッシュフィルターにおおきな穴がたくさん空いてて、そこからゴミが吸い込まれ詰まって回転ブラシが回らなくなってしまいました。メーカーに電話して原因が分からず新しいヘッドをもらいました…しかし2日でまた同じ所に穴が空き… ショックでした… また電話をしたらしぶしぶ家まで来て見てもらいました…が…原因はつまようじで開けただとか…クレーマー扱いされ… でもそんなことしていないので新掃除機に変えてもらいました。でもやはり穴が空き使えません!たぶんこのフィルターはかなり弱く、ちょっとした衝撃で破れてしまうと思います!小さいので買った人も気づかず使っていると思います、はっきり言って欠巻所品です!
2011/02/18 13:03 [12672533]
0点
現在快適に使っていますが、いまいちこの写真ではどの箇所なのか?わかりかねます。
形からして、風神なのかわかりません。もう一度全体写真(破れてる面はわかったので)
みたいのですが。
2011/03/01 21:01 [12725978]
0点
>いまいちこの写真ではどの箇所なのか?わかりかねます。
そのとおり!!
製品にこんな素材は、もともと使われておりませんので、ご安心を。
あまり、おかしなこと書かない方がいいわよ。
2011/03/05 21:29 [12745444]
1点
掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S-R [メタリックマゼンタ]
パナソニックのMC-PA20Wと風神とどちらかに絞って検討しているのですがなかなか決まらずにいます
知り合いの電気屋さんにはサイクロンはやめといたほうがいいよと言われています
風神は国産初の本格的サイクロンだとゆうので検討しているのですが
2011/01/06 00:58 [12467724]
0点
吸引力の方がいいなら、風神、ハウスダスト発見センサーが欲しいならMC-PA20Wが買いです。
>知り合いの電気屋さんにはサイクロンはやめといたほうがいいよと言われています
特徴をいうと、サイクロンはダストケースにゴミがたまるから、経済的、でもゴミというのは見たくないものですよね。たとえば虫を吸ってしまった時にケースを見ると嫌です。紙パック式はコストはかかりますが、ゴミを見るということはありません。結論をいうと経済的のサイクロン式がいいと思います。人によって意見は変わると思いますが・・・
2011/01/06 01:55 [12467894]
0点
私も風神とパナで迷ったのですが、本格的なサイクロンの風神を購入しました。使った感想ですが、よく吸いますし、手入れも楽だと思います。水洗いでスッキリ綺麗に洗えるのでついつい水洗いしちゃいますね。パナは高価なのと本格サイクロンではないので今回は落選です。
2011/01/14 22:01 [12508945]
0点
掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S-A [メタリックブルー]
ここの口コミを見て、風神を購入して1週間とても使いやすく毎日の掃除がたのしくなってきます。(ただ、うるさいので夜遅くはできません)
レビューにも書き込みしましたが、小麦粉を吸わせる実験をしてみました。前のシャープのサイクロン掃除機にそんなことをする勇気はありませんでしたが、この風神ではメーカーのデモでもやっていたという噂もあったので、人柱になるつもりで実行しました。
結果、写真を見てもらうと分かりますが、この風神にはダストカップ内にはフィルターはありませんが、モーター直前にフィルターが3種類あります。そのうちの一つ抗菌フィルターにうっすらと小麦粉がついています。しかし、あとのフィルターには見た目にはついていないような感じです。感激です。ただ、ダストカップ内は小麦粉まみれでしたので、分解水洗いをしました。
普段の使い方では、フィルターの目詰まりをまったく気にせず掃除できます。風神テクノロジーはすごい。
ちなみに、価格は近くのヤマダ電機で価格交渉して\33,000でした。ネットの価格よりすこし高かったですが、ポイントもあったので即購入しました。
2010/10/18 02:00 [12077073]
8点
私しは近くのヤマダ電器で買いました。
価格は、ネットの方が断然安いですが、
店頭で日立のサイクロン方式を見てたら、
店員さんからの奨めで、こちらを。
使ってみた感想は、
なんと言っても、
掃除後の集塵室が、
吸込んだゴミ・埃が外から確認出来るので、
手を汚さずに簡単に外して、
中身のゴミだけポイ!出来る事、
また、ゴミを捨てた後、丸洗い出来る事です。
サイクロン方式は、吸込んだゴミ(毛・髪類)が、
集塵室内にベタ付くと言う話でしたので、
それならば余計に、丸洗い出来るので良いと思います。
後々、消耗品(紙パック等)の購入もしなくて済みますし、
手が掛からないです。
ゴミの吸い込みは、
サイクロン式が初めてな為、
比較コメントは出来ませんが、
今までの紙パック式よりは音も静かで、
面白い様に、髪・毛を吸い取ってくれます。
これは吸込ヘッドの、
ブラシローラーが優秀な為と思われますね。
やはり、「溜めずに捨てる!」
これが掃除の基本ですかね?。(笑)
2010/12/26 21:05 [12423117]
1点
掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S-A [メタリックブルー]
実演に参加してきました。良い点は完全にサイクロンだと言うこと。
フィルターなしで排気も臭わず粉砕ゴミもちゃんと吸い取れるというのが
素晴らしいと、ただ音は期待しない方がいいですね。
ダイソンよりは静かと思っていただければいいかなって感じでした。
小麦粉を吸う実験もみごと排気口に小麦粉は排出されて来ませんでした。
ダストボックスに大中小のゴミで分離されて下段ボックスに落ちていました。
ダイソンと違うのはダストボックス内でクルクルとゴミと空気が混ざりながら
排出されるのではなく、空気とゴミが分離され排出されていたので、その点は
すごく日本らしいなと、後ヘッドの髪の毛の簡単除去機能というのは関心しました。
ヘッドもエアーとはいえ、ギアがあり、かきとりも十分でした。
2010/07/30 21:51 [11698243]
6点
雑誌にもかずかず取り上げられ家電芸人としては黙っていられません
50年前有楽町の街頭TVでプロレスをやってたころ
必ず風神が出てきました
みんなのお父さんが必ず目にした昭和の原風景です
あの頃は確か布製だったはずですが記憶が定かでないのです
もちろん白黒時代で写真もそうでしたので買った人以外わかりませんが
ある意味では三丁目FANは4万円なら買うでしょう
3万円を割ったら買います
僕は引っ越しをするのですがパナの高級品を買いすぎたので
2年後エコポイントがなくても補助がなくても
次の製品がでても買います
出会いが大切なのです
性能や機能ばかり僕の場合は割引率ですが
文章は夜中に寝起きで書いているのでわかりにくいと思いますが
早稲田予備校で国語は全国2位でしたので読解力はすぐれてますが
表現力や漢字はまったくだめ
速読のできるかた
文章を絵の一部と理解できる方のみコメントください
筒井康隆の世界を文章で表わしていると考えていただくと
ありえるエスペラント語だと思ってください
これでもトリリンガルで独逸語もできます
2010/08/02 03:38 [11708840]
2点
悩んだ挙句、結局紙パック買ったんですが
このサイクロンはいいかもしれないと思いました!
さすが技術者が2年間(孤独と戦いながら)設計した掃除機です。
ルート・テクノロジーは特許、風の流路を確保する為には筒を長くしなければならない。
横にもってきましたか・・・う〜ん!
中島みゆきの歌が聞こえてきそうです。
プロジェクトXものですね・・・
2010/09/13 21:21 [11905216]
2点
いいと思いました
昨日シャープのEC-AX110がほしくて池袋のヤマダ電機に行ったら店員さんにサイクロンならこれが良いとすすめられました。
髪の毛が長くて猫もいるのでヘッドのローラーが外せて掃除出来るのは魅力ですし、フィルターに猫の毛がいつも詰まるのでフィルターレスは嬉しいです。ただ吸引力は若干足りないような気がしましたが絨毯も綺麗になるのでしょうかね?
それと店頭ではビックもヤマダも決算特価といいつつ44800円位
ネットじゃ30000円程度なのに・・・値幅が大きすぎて買う気が失せました。
色が派手なので家具の邪魔をしない色が出るといいなぁと思いつつ(家具は全て白なので)フィルターレスにつられて狙ってます。店頭で34000円(ポイント10パーセント)になったら買います。
2010/09/27 18:31 [11977773]
2点
ヤマダのWeb.com価格に合わせてくれませんでしたか?
ただ昨日までは34,000円の11%ポイントだったのが、今日は一気に48,800の11%に値上げしてますが。。
2010/09/29 23:28 [11988663]
2点
ぬぅ〜え様
こんばんわ。ヤマダ電機池袋は価格コムの値段を言ったら鼻で笑ってましたので帰りました。
ビックカメラ池袋は昨日店頭44800円でネットは48800円でした
日曜日はおっしゃる通りビックカメラ.comは34000だったので昨日は価格交渉しないで帰りました。
もしかして品薄なんですかね?
44800円でも売れているのかもしれないですね
同じフィルターレスのダイソンと比較したら半値ですから・・・
ダイソン検討してた人には安いのかもしれませんね
私には高いですが(笑)
ビックのポイントがあるのでビックカメラ.comが34000以下にまた下がるのを待ちます
Amazonなどで29000円程度なのに44800円〜48800円なんてあほらしいです
ありがとうございました
2010/10/01 18:49 [11996372]
2点
今日
ビックカメラ.comで32000円でした
カートに入れて最後のボタンを押したら「在庫なし」
あれれ?
2010/10/12 00:20 [12046863]
1点
よそのネット・ショップでも値段に誤記入があって
てんやわんやになっています・・・
今日という日はどうなっちゃっているのでしょうか・・・??
2010/10/12 00:33 [12046913]
0点
1956STさん
安いお店ありましたか?私はポイントが2万円くらいあったので結局ビックカメラ.comの32000円(入荷次第発送)で注文してしまいました。楽しみです。使ったらレビュー書きます♪
2010/10/12 00:48 [12046976]
2点
sakura498さん
ご購入おめでとうございます!
使用してみての感想是非教えてください!!
(PS:SL好きのOLさんは多いのでしょうか?前にTVで見た事あります)
2010/10/12 01:07 [12047046]
1点
一週間程まえにAmazonで¥29600くらいで購入しました。
納期1〜3週間となっていましたが翌日到着しました。
粉末状のホコリもタービン内でちゃんと取れているようです。
(ごくわずかに最終フィルターにもつきますが。。)
掃除後の達成感がとてもあります。
音は爆音ではないと思います。以前はシャープのサイクロンを使っていましたが
同じくらいではないでしょうか。
本体と同時に、ふとん用吸口 G-52(HITACHI,\1700くらい)も購入しましたが
掃除機に付属していた変換ノズルで問題なく使用でしました。
ふとんに吸い付かずにホコリがよくとれます。
この組み合わせで日常の掃除はカバーできると思います。
2010/10/13 15:26 [12053961]
2点
新しいスレッド6件|古いスレッド6件