2009-09-10 02:06:57 mikako426の投稿

東海テレビ「おしろツアーズ~お城好き芸能人大集合SP~」に出演します!

テーマ:ブログ

美甘子オフィシャルブログ 歴ドル美甘子の「歴っしゅ!ブログ」by Ameba


歴ーっしゅ!(^O^)レ


今日は、沢山ブログを書いてますので、みなさま、遡って読んでくださいませね~。


テレビ出演のお知らせでございます!


9月14日(月)の深夜、24:50~25:45位まで


東海テレビ

http://tokai-tv.com/index.html


『おしろツアーズ~お城好き芸能人大集合SP~』

に、出演します。こないだ名古屋へロケ行ったブログは、この番組の収録だったのでございますよ~。お城を4つ回りました!この写真は国宝、犬山城の前で撮影!犬山城、とってもカッコよかった!最高過ぎです!!


出演者は、歴ドルの小日向えりちゃんと、お城大好き芸人のロンドンブーツ1号2号の田村淳さん、そして、ロバートの山本博さん。案内役に東海テレビのアナウンサーの勅使河原さんと、とくダネ!の火曜の歴史コーナーの解説でおなじみ加来耕三先生!


いやまさか、ロンブーの淳さんやロバートの博さんとお仕事できるなんて思っていなかったので嬉しかったです。淳さんは、以前歴史小僧という雑誌に歴史好きなインタビューが掲載されていて、私もその雑誌の司馬遼太郎先生の特集のところで文章を書いており、今回実際にお仕事ご一緒できて嬉しかったです。バスツアーなので移動中も歴史の話したり、博さんはファミコンの信長の野望を持ってこられていました!加来先生に歴史の新説や真実を教えていただいたりして、本当に楽しかったです!勅使河原アナウンサーも番組ロケが終盤にさしかかるにつれて、歴史への興味がどんどん膨らんできましたよ!!


加来先生は、沢山歴史関連の書籍を出しておられて、三国志も戦国史も幕末史も近代史もとにかく詳しくて、私も本を書くときに参考にしたりしていたので、お会いできて嬉しかったです。本を持っていたのでサインしていただきました!


東海テレビは、東海地方のフジテレビ系列です。なので、東海地方の方しか見れなくて残念なのですが、東海地方の皆さまぜひ観てくださいませ~!私も観たいので名古屋の友人に録画を頼もう。




美甘子オフィシャルブログ 歴ドル美甘子の「歴っしゅ!ブログ」by Ameba

そして先日、加来先生から事務所に三国志カルタが届きました!先生が監修されているのです。絵も綺麗だし分かりやすくてこれは楽しい。武将も覚えられるので、バイト先の学童保育の子ども達と遊びたいと思います!! 加来先生ありがとうございました(^∇^)



さて、今日(9日)は週刊アサヒ芸能さんの取材で、秋葉原の戦国メイドカフェ「もののぷ」さんに行ってきました。コラムニストの木村さんと編集さんと話題の歴史スポットを巡ろうとお忍びで行ったのですが、この間スーパーニュースの歴女クイズで一緒になった、戦国メイドの真田さんがいました。覚えててくれてて嬉しかったです!佐竹さんはお休みみたいでした残念!また遊びに行きますー。

真田の六文銭を象ったちくわや、大谷刑部の白装束からインスパイアされた!?クリームパスタそして、黒田官兵衛NEX(コーラ)を頼みました。木村さんと歴史トークが熱くなり、面白かったです。秋葉原、久しぶりでテンション上がりました!


戦国メイドカフェ「もののぷ」

http://mononopu.com/index.html


そして、時代屋さんへ。二日連続の時代屋さんでございます!木村さんと編集さんふたりとも初めてだったので、歴史グッズへ興味深々でございました。時代屋は歴史関連の本も沢山あって、(私は、月刊松下村塾が熱いと思ってます!!)もうパラダイスです。美甘子の本も、入り口の目立つところに置いてくださってて感激です!

そうそう、今、時代屋の二階のお茶屋さんで、伏竜舎さんの三国志きり絵展が開催されております!


いや、この切り絵が美しくて細かくて素晴らしいのでございますよ!でね、たまたま新作を持ってきて飾る作業をしてた伏竜舎さんにお会いして、新作を見せてもらったのですが、ビックリ!!!


美甘子オフィシャルブログ 歴ドル美甘子の「歴っしゅ!ブログ」by Ameba


『おもしろ三国志』!!


って、おもさんじゃーーーーーーん!!ヘ(゚∀゚*)ノ

すごーい!超うらやましい!!三国志の劉備や、孔明、曹操などに並び、おもさんが飾られてます!めっちゃカッコイイ出来栄えでございます!これは一見の価値、大いにあるよ!!


いーなー!いーなー!って言ってたら、いつか龍馬美甘子も作ってくれるって。(言ったよ!多分・・・。伏竜舎さん、言ったよ・・・(°д°;)


時代屋さんでは、伏竜舎さんの切り絵ワークショップもあるので、興味のある方はぜひ参加してみたらいいと思います!私も切り絵したいっす!


時代屋さんHP(美甘子のサイン会の写真も載ってるよ!)

http://www.jidai-ya.com/

伏竜舎さん切り絵展のチラシ

http://www.jidai-ya.com/contents/20090903_kirie-event.html

ワークショップのお知らせ

http://www.jidai-ya.com/contents/20090903_kirieWS.html


時代屋さんの後は、歩いて行ける近くのレキシズルバーへ!18:30オープンで、19時に行ったらば、もう外に人が溢れていた!大人気ですね。地方からもお客さんが来てて、今日は前田慶次の子孫の方などもいらっしゃいました。こないだは、真田幸村の子孫の方にお会いしたし、レキシズルバー、恐るべし!!みなさまと歴史トークできて楽しかったです。六龍堂の女将の玉こんにゃくも美味しかった!


美甘子イベントや歴フェスに来てくださったお客様にも会えて嬉しかったです。あまり長居はできなかったけど、充実しました!



美甘子オフィシャルブログ 歴ドル美甘子の「歴っしゅ!ブログ」by Ameba

時代屋から、レキシズルバーに来た伏竜舎さんと歴ーっしゅ!いろいろお話できて楽しかったです!


一緒に来た、コラムニストの木村さんは、外で初対面の歴史好き男子(歴士レキシ)たちと意気投合して話っぱなし!


レキシズルバーは初対面でも、歴史の話題ですぐ仲良くお話できるからとってもいいですよ!今日はほぼプライベートな感じで行けたけど、今度は完全プライベートで遊びに行きたいと思います!


歴っしゅ!!


現在、全国のタワーレコードさんなどで無料配布されている、リリーフランキーさん主幹のフリーマガジン「ロックンロールタイムズ」に、美甘子載っています!(Perfumeパーティーの記事)


そして、9日に発売されました、「別冊Will歴史通」の歴女座談会に参加して、載っておりますので、ぜひご覧ください!


雑誌の写真などはまた後日載せますね!!


では、長いブログ読んでくださってありがとうございます。そしていつもコメントありがとうございます!

褒められると素直に嬉しいです!(●´ω`●)ゞありがとー!!


ではではおやすみ歴っしゅ!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■レキーッシュ!!

東海テレビ放送 楽しみです

オイラは 岐阜県人なんで バッチリチェックさせていただきます

録画準備もバッチリ完了

長文 お疲れ様でした

毎日 楽しみに読ませて頂いています

では あやすみレキーッシュ


≡ギビト≡

2 ■武将万歳( `∀´ )

もののぷ 可愛いですねぇ(>ω<)

秋葉原、、テンションが
あがりそうですし(笑)

切り絵とかすっごい芸術品ですね~
私も平等院鳳凰堂の切り絵
やってみたんですけど、、
一時期結構ハマりましたよw

3 ■無題

三重県民なので東海テレビ見れます(・ω・)/
お城好きなので楽しみですv

4 ■無題

おしろツアーズ、すごい豪華メンバーですね!見れないのは残念ですが・・・美甘子ちゃんの活躍がとてもうれしいです☆本当に色々なところで活躍されていて、雑誌チェックも大変なくらい(笑)うれしい悲鳴ですよ~

5 ■無題

犬山城でロケに参加させていただいた犬山の歴ドルsarryです。
←冗談です(笑)

あの日は本当に暑い中お疲れ様でした。
放送楽しみにしています( ´艸`)

6 ■無題

テレビ楽しみにしてます!!僕も時間があったらお城などを巡ってみたいです。

犬山城にもいずれは


侵略してみせます(笑)!

7 ■おはようございます。

ミカッコさん

テレビとかイベントとか商売繁盛でとても嬉しいです☆

インフルエンザとか体調管理に気をつけてね!

8 ■おもしろツアーズ

そういえば、岡山・香川でも何週か遅れて放送していたような気がします。(たぶん・・OHK?)
もし、観る事ができたら観て見たいです(笑)

9 ■ほんと☆

忙しいねぇ(ノ゚O゚)ノ 売れてる証拠だね☆ 好きな事を仕事に 素敵だね。

犬山城って 売りにだされて 今、個人の持ち物なのって 本当なのかな(¨;)
だったら すごいよね☆

みかんこも いつか 城 建てようね(^O^)/

10 ■武将のふるさと愛知

はじめまして。愛知県に来られたのですね。
江戸大名の約7割は、愛知(尾張・三河)がルーツなんですよ。それほど、多くの戦国武将を輩出しています。有名武将ばかりで、歴女の皆さまには人気がありませんが、愛知の武将も、よろしくお願いします。

11 ■「歴士」ズルバー ナイト

レキシズルバー初めて参加しましたぁ!。自分方向音痴なので、いちおGoogleMapを手で書き写した地図を持って行ったのですが、全然必要なくて、近くまで行ったらお店の外に人がたくさんいてすぐ分かりました。お客さんがたくさんいたので、立ち飲みというより、道飲みで、それがかえっていい雰囲気でした。渡辺さんの事は前々からおもしろい人だなぁとはおもっていたのですが、今回より一層その印象が深まりました。渡辺さんの「歴史エロ話」最高ですね。武将の好きな体位を文献から読み解く内容とか、くだらなおもしろすぎでした。あぁいう中二っぽい男子の話っておもしろ懐かしい感じです。この日、自分も歴士になりたいと思いました。レキシズルバーに行く直前に、時代屋さんにふらっと寄ったら、なんと美甘子さんと偶然お会いできてラッキーでした。埼玉県川越市の小江戸な町並みも一度訪れてみてください。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!