 .Mac
でコンテントネゴシエーションのサポートを
 .Mac
でコンテントネゴシエーションのサポートを
								今日 .Mac に「.Mac
でコンテントネゴシエーションのサポートを」というタイトルでフィードバックを送った。以下、その内容を掲載しておく。賛同してくださる方はその内容を参考にフィードバックを送ってもらえたらなと思う。
								
								
	担当者様
	.Mac の機能に要望があるのでフィードバックします。
	現状
	
		現在 .Mac のユーザ用の web サーバ homepage.mac.com ではコンテントネゴシエーションがサポートされていません。このためユーザが HTTP 応答メッセージヘッダにおいてコンテンツの言語(Content-Language)や文字セット(Content-Type の charset 値)を制御する方法が存在しません。また、リソースに対して異なる variant を割り当て、閲覧者の好みに合わせてそれを自動選択できません。
	
 
	要望
	
		homepage.mac.com その他の .Mac のユーザ用 web サーバで、コンテントネゴシエーションをサポートしてほしい。
	
 
	求める状態
	
		コンテントネゴシエーションがサポートされた場合の具体例を挙げます。
	
	
		
			iDisk 上に次のファイルを置いたとします。
		
		
			- /Volumes/myname/Sites/docs/index.ja.sjis.html
- /Volumes/myname/Sites/docs/index.en.html
- /Volumes/myname/Sites/docs/index.es.html
- /Volumes/myname/Sites/docs/index.zh.big5.html
 
	
		
			それぞれ次のような variant となります。
		
		
			- Content-Type: text/html;charset=Shift_JIS
 Content-Language: ja
- 
					Shift_JIS で書かれた日本語の HTML 文書
				 
- Content-Type: text/html
 Content-Language: en
- 
					デフォルトの文字コード(ISO-8859-1)で書かれた英語の HTML 文書
				 
- Content-Type: text/html
 Content-Language: es
- 
					デフォルトの文字コード(ISO-8859-1)で書かれたスペイン語の HTML 文書
				 
- Content-Type: text/html;charset=Big5
 Content-Language: zh
- 
					Big5で書かれた中国語の HTML 文書
				 
 
	
		
			これらはそれぞれ
		
		
			- http://homepage.mac.com/myname/docs/index.ja.sjis.html
- http://homepage.mac.com/myname/docs/index.en.html
- http://homepage.mac.com/myname/docs/index.es.html
- http://homepage.mac.com/myname/docs/index.zh.big5.html
			と明示的にアクセスできますが、
		
		
			- http://homepage.mac.com/myname/docs/index
			という単一の URL でアクセスするとユーザが使用しているブラウザが優先する言語と文字コードに合わせて 1 から 4 のいずれかのファイルが選択されます。
		
	 
 
	効果
	
		- 世界に広がる .Mac ユーザが多言語サイトを容易に構築できるようになる。
- ブラウザや RSS リーダなどのユーザエージェントで文字化けを起こしにくい。
- HTTP 応答メッセージヘッダで文字コードを明示することが推奨されるリソース(RSS や XHTML)にユーザが HTTP 応答メッセージヘッダで文字コードを明示することができる。
 
 
								Posted: 17:58 
								
								 
								| 
Comment
								| 
Trackback
								
									
									
								
								
								
								
								
								以下、類似エントリです。