[告知] 3/5(土) @viisiさんによる、第二回 お花祭りが開催中❁お花にまつわる物なら雑貨や絵、お洋服などなんでもOK✧3/5にお花写真をUPする際に #flofes を付けて下さい
[ ポピュラー ]
[ #タグ検索 ]
[ ユーザー検索 ]
WebstagramはInstagramにブラウザからアクセスするためのWEBクライアントです。
InstagramのiPhoneアプリの基本的な機能の他、ワンクリックでコメントできるなどの便利機能があります。
Instagramの公式APIを利用して運営しています。
ログインしてください。
ログイン
以下のリンクをクリックすると、Instagramのログイン画面が表示されます。
ログイン後認証を求められますので、YES、を選択してください。
一度認証すると、次回以降は以下のボタンをクリックするだけでログインできます。
Webstagramにログインする
※別アカウント・複数アカウントでログインしたい場合は、一度クッキーを削除してください。
お問い合わせはtwitter@jmworksまで。
更新履歴
- 2010/02/26/ : 非ログイン状態でもポピュラーやユーザ検索・タグ検索などができるようになりました。
- 2010/02/24/ : スパム行為に用いられるため、Instagramからの要請に基づき、コメントの一括返信機能を一旦削除しました。またAPI経由での同時に書き込める@が5個までに制限されています。
- 2011/02/23/ : コメント内に書かれた@ユーザー名もリンクされるようにしました。あわせて http://web.stagram.com/n/ユーザー名 でそのユーザー名のページに直接飛べるようになりました。
- 2011/02/23/ : ドメインをjmworks.co.ukからweb.stagram.comに変更しました。
- 2011/02/17/ : following/follower の仕様変更に対応しました(2ページ目以降が読み込めなくなっていました)
- 2011/02/16/ : 絵文字が表示されるようになりました。
- 2011/02/16/ : 写真のロケーション表示と、ロケーションごとの写真一覧に対応しました。
- 2011/02/16/ : Instagram側の仕様変更により04:30am〜09:30am位の間ログインできなかった可能性があります。現在は復旧しています。
- 2011/02/15/ : Autopagerizeに対応しました。
- 2011/02/15/ : following / followerが確認できるようになりました。iPhoneでは確認できない200人以上前の人も確認できます。
- 2011/02/14/ : LIKERS一覧が読み込めるようになりました。ワンクリックで全てのLIKE付けてくれた人への返信もできます。
- 2011/02/13/ : 全てのコメントを読み込むことが出来るようになりました。
- 2011/02/12/ : タグページが上手く表示できなくなっていたのを修正しました。
- 2011/02/12/ : APIの仕様変更のため、コメントが一部しか表示されなくなりました。対応中です。
- 2011/02/11/ : 各写真の上部に小さく、各サイズの写真への直リンクをつけました。[S|M|L]の部分です。
- 2011/02/11/ : コメントの削除ができるようになりました。
- 2011/02/10/ : 負荷軽減のために、一時的にLIKEを非表示にしました。
- 2011/02/09/ : 公式APIに対応して再オープンしました。
- 2011/02/03/ : Instagram側から接続をシャットアウトされました。対策を検討中です。
- 2011/01/20/ : 公開しました。
おすすめサービス
非ログイン状態でも、instagramでアップした写真を一覧で見ることができるサービス、Listagramというサービスも公開されています。@kotarochibaさん制作
公式の写真ページから、ワンクリックで写真一覧が見れたりと機能も豊富。こちらもおすすめです。
http://listagr.am/