もう2時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【社会】大麻、長期的に精神に影響 継続的な吸引は統合失調症などの精神疾患リスクを増大させる

1 :超常現象 ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/03(木) 10:08:49.37 ID:???0
【3月2日 AFP】若者が大麻を吸引すると、精神疾患にかかるリスクが増大するとする研究結果が2日、英
医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」に掲載された。

 ドイツ、オランダ、英ロンドン(London)の精神医学研究所(Institute of Psychiatry)の専門家で作る
チームは、14〜24歳の1900人について、大麻の吸引の有無などを8年間にわたって観察した。

 その結果、調査以前から大麻を吸引していたグループ、調査期間中に大麻吸引を始めたグループの
双方で、一度も吸引しなかったグループよりも統合失調症などの精神疾患の症状が多く見られた。

 大麻の継続的な吸引は精神疾患にかかるリスクを上げることが、これまでの研究で明らかになって
いた。研究者は、今回の結果はさらに、大麻が精神に長期的な影響を及ぼすという説を裏付ける
ものだとしている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2788427/6900206

2 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:09:13.88 ID:iSqNhzNC0
http://twitter.com/yuimyun/status/34888561698275328
大麻合法化論者は2〜3回素面でアムスにでも滞在すれば考えが変わると思う。身体へ
の影響は酒タバコ以下だが意識への影響は絶大。ピースなのは一時。常習者の末路は
皆「ジャイアン」か「詐欺師」。しかし常習者同士の間にその自覚は絶無。長年国内外で大
勢と接してきた私の結論。


3 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:09:24.68 ID:iSqNhzNC0
http://twitter.com/technocat1026/status/43005861148368896
ちなみに「大麻」は反抗的な奴隷を骨抜きにする為に使用されていたという文献がWikipediaに載っていた。TECNO系を自認する方はこの辺の歴史も認識、把握しておいた方がよいね
約4時間前 www.movatwi.jpから

4 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:09:34.20 ID:90RNedXt0
uu

5 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:09:37.16 ID:iSqNhzNC0
http://twitter.com/yuimyun/status/43065706153115649
大麻吸引は精神疾患リスクを増大、欧州研究http://bit.ly/hHWQr9(国際ニュース:AFPBB News)/pdfのソースhttp://bit.ly/gfOTUu(英語)

6 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:09:41.74 ID:InmYLMjc0
何年か経って影響が出てくるから
ソニー大麻というわけだな。

7 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:10:24.90 ID:9lwPDXrK0
「僕のはドラッグとかといってもせいぜい大麻とかヘロインどまりで・・・」
「LSDはちょっと(新しい世界が)開ける。でもまあ、量を間違えるとあれも切れて
戻って来なくなる・・・定量の四分の一くらいで止めといて、それでもある程度
効きましたから・・・」

「コカインまでいくと精度が高すぎて、その、完全にイッちゃう人はイッちゃうんで・・・」

http://tamagodon.xrea.jp/data/kobuki_heroin.mp3

●吹 ●一<LSDと独立党からの生還者>
    _____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/
  |::::::::/ ━、 , ━ |
  |:::::√■□■□■|
  (6 ≡     ' i  | 〜プーン
   ≡     _`ー'゙ ..| 〜
    \  、'、v三ツ |  <言葉など何とでもいえる。道具にすぎない。行動で示せ
      \     |〜  イノシシ顔の親分のコシミズと宮崎はネットでしか偉そうに発言しないけどね
       ヽ__ ノ      


8 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:10:56.43 ID:xHI9TvVg0
先輩でもいるわー30ぐらいになるんだけど
なんか考え方がおかしいっていうか発想がガキで粘着質な奴
で、なんかアーティスト気取りでレゲエやってんだけど、歌の内容が身内をディスった身の上話だったり、
家族ありがとう的な曲とか歌ってんだけど、子供いんのに離婚してヒモやったりしてんのw
んで、金ないとかいっつも言ってんだけど大麻は高い金出して買ったりしてるみたいなんだよね。
何回も詐欺みたいな事されたし本当早いうちに縁切って良かったわ。
大麻好きに悪いやついないとか言うやついるけど全然ウソだから。
一概に言えないけど、そういう当たり前のルールを守れない奴って何やってもダメだと思う。
そんなのなくても楽しく生きていけるし、吸いたきゃ外国行けと思う。
今飛行機代も安いし。

9 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:10:57.32 ID:wEYOgzVeO
>>6
それタイマー

10 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:11:59.76 ID:UOxhKQxW0
[園芸板]
大麻(マリファナ) Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273687401/

参考になるww


11 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:12:42.72 ID:TdCfxxjMO
覚醒剤が問題なわけで

12 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:13:15.59 ID:jkyS9JFQ0
北米では医療で使用されているらしいな

13 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:13:20.13 ID:Isj7SdkG0
Continued cannabis use and risk of incidence and persistence of psychotic symptoms: 10 year follow-up cohort study -- Kuepper et al. 342 -- bmj.com ←★今回のソース
http://www.bmj.com/content/342/bmj.d738
http://www.bmj.com/content/342/bmj.d738.full
http://www.bmj.com/content/342/bmj.d738.full.pdf

Marijuana Use Precedes Psychosis - ABC News
http://abcnews.go.com/Health/Wellness/marijuana-precedes-psychosis/story?id=13031478

Pot Use in Youth Ups Risk of Psychotic Symptoms in Later Life - US News and World Report
http://health.usnews.com/health-news/family-health/brain-and-behavior/articles/2011/03/02/pot-use-in--youth-ups-risk-of-psychotic-symptoms-in-later-life

Marijuana use causes psychosis in adolescents: BMJ - International Business Times
http://www.ibtimes.com/articles/118102/20110302/marijuana-causes-psychosis.htm

Psychosis risk doubles for pot smokers, says study: What you smoking? - Health Blog - CBS News
http://www.cbsnews.com/8301-504763_162-20038225-10391704.html

Marijuana Use Linked to Risk of Psychotic Symptoms
http://www.webmd.com/mental-health/news/20110301/marijuana-use-linked-to-risk-of-psychotic-symptoms

BBC News - Cannabis use 'raises psychosis risk' - study
http://www.bbc.co.uk/news/uk-12616543

Cannabis use 'doubles risk of psychosis for teenagers' | Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/health/article-1361997/Cannabis-use-doubles-risk-psychosis-teenagers.html?ITO=1490

Study underlines cannabis link to psychosis
http://www.vancouversun.com/health/Study+underlines+cannabis+link+psychosis/4368303/story.html

Cannabis 'doubles risk of psychotic episodes' - Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/health/healthnews/8354747/Cannabis-doubles-risk-of-psychotic-episodes.html

14 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:13:57.87 ID:qo2KqTnNO
大麻なら伊勢神宮で授与されます

15 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:14:11.03 ID:ekzP9YAI0
オランダでは解禁されてるという奴は
そのオランダでも一般人による栽培は禁止されてるとか
その禁止法を破って栽培する違反者が後をたたないとか
そういうマイナス情報は言わないよね

16 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:14:20.42 ID:uidecnxmO
>>6
今日はまた一段と寒いな

17 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:14:43.66 ID:6lC/FUwZ0
吸ってる時の多幸感とシラフ時のギャップが精神病を生むんだろうな
それを和らげるためにまた大麻を吸う
長期的な大麻の使用に精神依存は発生する

18 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:15:43.48 ID:jc/4LbtE0
当たり前田のクラッカー。

19 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:15:46.51 ID:ZjsF6TADO
なぜそうなるかの理由がないな
これって調査として成り立ってないだろ

20 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:16:19.79 ID:27g7AtQ30
継続的な喫煙、飲酒と比較してどうですかね?

21 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:16:29.01 ID:lBbGSdiC0
マジレスすると大麻を常習するようなやつは吸う前から失調症なの

22 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:17:34.45 ID:EVKzTjFrP
オナヌーのやり過ぎも脳にダメージがあるらしいからほどほどにな

23 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:18:01.57 ID:NgbDm3Nx0
つべかニコニコに統合失調症をバーチャルで再現した動画があったなあ


24 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:18:04.42 ID:uidecnxmO
>>17
> 吸ってる時の多幸感とシラフ時のギャップ

これで大麻買う金なくなったりたとき現実に絶望して加藤みたいに自棄起こされたら困るよなぁ

25 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:18:20.40 ID:6/0EwnrP0
医療用大麻の議論は勧めるべき
リスクはどんな薬にもある
現在、精神科で処方されてる薬だってノーリスクじゃないよ

26 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:18:39.15 ID:uuKSJq7i0
麻薬の常用は人の顔をここまで変える。ビフォーアフター写真21枚
http://www.hiroburo.com/archives/51356093.html

27 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:19:07.53 ID:3yjVv91w0
大麻を正当化しようとする基地外って、本当必死だよなwww
その必死さ=中毒性の高さ、なんだよwwww


28 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:20:30.87 ID:LJgP8tzy0
まあもともと疾患を起こす要因があるから吸うんだと思うが

29 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:22:17.70 ID:uidecnxmO
>>21
あ、ネット依存とか携帯中毒ももともと統合失調を持ってるからだって聞いたことあるわ
それと同じか

30 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:22:47.04 ID:JP0pn70sO
ニコチンより中毒性が低いってのは事実だろうけど、中毒とはまた別の精神的依存に目を瞑った意見だよな。

>>25
俺もそう思う。
うつ病、精神的インポには良く効くはず。

31 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:23:05.42 ID:V2jyv32R0
長期連用すると怠け者になるよな。
土日にキメて、月曜朝に仕事が行くのが猛烈に辛い。
精神力が強い人じゃないと、吸わない方がいいよ。

あと、吸ってキメるタイプのドラッグだから、大麻が入手できない時は
タバコに手を出してしまう。
大麻が恋しくて、より悪性が強く、入手が簡単なドラッグに手を出すなんて
大麻愛好家の風上にも置けない。

32 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:26:51.25 ID:dl/sbCdv0
煙草って普通に麻薬だよな、酒も。

33 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:29:52.95 ID:NsmAGFfx0
中学校の頃「シンナー吸うとバカになる」って言ってたけど
シンナー吸うから馬鹿になるんじゃなくて馬鹿だからシンナー吸うんだよね。
手に入れやすい快楽に溺れやすいのは理性でコントロール出来ない動物的な奴だろ。
タバコも酒も一緒。溺れる奴、抜け出せない奴は動物。

34 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:29:56.24 ID:dFsi9FHz0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273687401/
以下、大麻常習者の言い訳です。
         ↓


625 :花咲か名無しさん <さげ> 2011/03/03(木) 08:12:34.76 ID:TCaVAnJP
>>624
その調査じゃ因果関係の説明は不十分ですね
単純に考えても、精神疾患の患者がてをだす割合とそうでない人がてをだす割合は違うだろうし

そもそも1900人のサンプル数の中にどれほどの精神疾患患者と大麻常用者がいると思う?統計的に誤差が大きすぎ



626 :花咲か名無しさん <> 2011/03/03(木) 08:28:10.76 ID:qY8ES471
>>615
元々因子がある人のほうが大麻の好むってだけだろ。
この手の研究は定期的に出るけど毎回覆されてるじゃんw


627 :花咲か名無しさん <> 2011/03/03(木) 08:40:24.74 ID:hbGakQvE
統合失調症の罹患率は約1%だから、1900人中19人なら普通。
1900人中何人が大麻使用グループに分かれたのか知らんが、1900人より少ないのは間違いないわけで、

まあ、ぶっちゃけると誤差だろw



35 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:29:59.50 ID:3yjVv91w0
必ず大麻は医療でも使われてるからOKなんて書く池沼がいるが、医療ではOKでも、
一般人が使用するのが禁じられてる薬は、幾らでもあるってんだよ。
ヤク中が使うのと、医療で使うのを一緒にしてんじゃねーぞ、糞ヤク中。
何が精神的インポに効くだって、テメーら糞ヤク中はこの世に池沼遺伝子なんか
残す必要がないんだから、インポのまま死ね。

36 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:30:56.03 ID:8l9EcAP80
浪花節だよ、やってみなはれ!狂ってしまわれ!迷惑だ〜

37 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:33:14.95 ID:OcXU6FqO0
まあ別に当り前のことだろ
いまさら

38 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:33:25.75 ID:+UxRs7ik0
大麻を吸い続けるとこうなります

【きっこの日記】きっこの総合スレ Part12【きっこ」て誰?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294742011/



39 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:34:21.81 ID:vyDwWOxJ0
大麻に限らず、摂り過ぎはだめ。

何でも適量が最高。

40 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:34:25.96 ID:C3fHkAbu0
そりゃそうだろうな
脳内の法則が乱れるような事して気持よくするんだから

41 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:35:35.69 ID:1X9v/t600
ふざけたスレだぞい
吸おうと思った時点でそいつは精神疾患だ

42 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:36:19.55 ID:0z3QvFfj0
常習障害者といえば民主党の喜納昌吉議員のようなドモリの乞食になりたくないだろ

43 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:37:07.31 ID:PTnFe2r7O
その内、「長期の在職は精神疾患の恐れがあります:日本国首相」って研究結果が…

44 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:39:31.27 ID:tYQyBMfs0
大麻は毒じゃないと口走るようになるよな
どいつもこいつも


45 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:41:41.14 ID:dIBmMgvBP
カンナビス痴呆の事だろ。

集中力が全然続かないとか、難しいことが考えられないとか
簡単な計算もできなくなるとか、記憶力が著しく弱くなるとか
そんなの。

46 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:43:04.27 ID:6/0EwnrP0
嗜好目的で大麻合法化をたくらむ奴らは人でなし
大麻で救われる難病患者を苦しめている自覚を持て

47 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:43:11.89 ID:9asrKQ4T0
常習者の実態、実際にはナマポ国粋主義ウヨからボブマーリー崇拝者に到るまで
様々。バリエーション広すぎんだけど、大概は第一印象として変人。

48 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:43:40.24 ID:5LPbmqLUO
大麻は確かに毒だし、良くないけど
そんなに目くじら立てるようなモンでもないだろ。
良くも(?)悪くも過大評価しすぎ。

49 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:44:21.90 ID:0z3QvFfj0
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ
誰もが良く知るキチガイ公然常習者・民主党の喜納昌吉議員を見れば一目瞭然だろ


50 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:45:41.53 ID:ptYSo2B80
現代的な使用用途の多くは友人たちとの時間をより楽しく共有するためのアイテムだよね。
下手にひとりでやっても落ち込むやつもいるからな

51 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:45:48.08 ID:1QQK/HF00
タバコはいいのか

52 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:48:52.58 ID:SiSEsOBT0
私とくにメンクイってわけでもないしジャニーズのファンでもないけど
嵐の大野君の悪口はやめてよね! 大野君は本当にいい人だかさ!
あんなかっこいいのに全員やさしい嵐のリーダーがそんなことするわけないじゃん!
こんど大野君の事悪く言ったら国会とかに通報するよ!!

53 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:49:39.88 ID:7k6NGpL60
おい、キチガイが誤爆してきたぞ

54 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:50:57.89 ID:5wmlVLlC0
普通の大学生がやってるよなあ

55 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:51:31.09 ID:zMg0X7gR0
>>15
大麻を入り口してに様々なドラッグに手を出させ、大量のドラッグを継続的に
売りさばきたい側の人たちが「大麻は害がない」っていってるだけだからな。


56 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:52:05.86 ID:DgC5C/sq0
アル中もやべーんじゃねーの
禁止したら?

57 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:53:18.64 ID:vXfboU+XP
他の人はどうかしらんが
俺がやったらますますどうしょうもない人間になるだろうな

58 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:56:23.97 ID:to3OUQvp0
>>10
大麻愛好者の必死の言い訳スレになってるな

59 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:59:26.01 ID:8yM2ypEv0
アルコールも同様に危険。暴力的になって人を殺す事もある。

タバコは、安全だ。発狂している人なんて居ない。

60 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:06:17.35 ID:Zc/EdOPd0
酒・タバコとの違いは>>2の通りなんじゃないか?


61 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:06:55.62 ID:14CT1NVq0
>>56
酒は万病のもとだが大麻精神病みたいな狂人化はなくね

62 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:07:38.41 ID:v6er/fsx0
アルコールも精神病はあった気がするけど

63 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:09:22.35 ID:k7Y4BUwKO
アル中

64 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:25:23.66 ID:vQUZqpya0
徳島県板野郡大麻出身の坂東英二もおかしい

65 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:28:46.97 ID:c4FlBvQaO
はいはい石油利権ですね

66 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:31:12.08 ID:V2jyv32R0
>>61
アルコール依存症の治療は、覚せい剤中毒の治療と同じくらい大変らしいよ。
本格的なアルコール依存になると、入院しない限り絶対に治癒できないって。
テレビでやってた。のりP事件の時。

67 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:35:16.54 ID:dl/sbCdv0
酒も煙草も大麻もなんでも気分が良くなるのは一瞬で
後は凄く辛いだけでしょう。

68 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:36:57.85 ID:AfQArcRu0
たばこは1週間吸わなかったら簡単にやめられたけど、
酒は飲まないと手が震えて仕事にならないからやめられないと会社の元上司が言ってた
49歳で肝硬変になって死んじゃった

69 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:42:30.68 ID:Zc/EdOPd0
>>66
誰も「依存性の話」はしていないと思うんだけどなあ。。

・精神依存
・身体依存
・中毒性
といった数値化しやすい害と
・精神に与える影響
・人格を壊す
といった数値化しにくい害とあって、
大麻の場合は前者はたいした事は無いけど後者は絶大だ、という話なんだと思う。

70 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:43:52.03 ID:utuwPEtx0
肺に入れて良いものなんて気管支炎の吸引薬くらいのもんだ

71 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:45:07.59 ID:LHsp/sQ+0
精神疾患なんて解りにくい症状より、勤労意欲の低下の方が問題だと思うんだけどな。

72 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:50:08.42 ID:zMg0X7gR0
>>70
窒素や酸素、あと「愛」も。

73 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:53:53.16 ID:XVXxWSOYO
>>67
代謝するから

74 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 11:58:47.59 ID:mnI0pxQ/O
大麻はタバコより害が少ないと寝言を言っている奴が居るが
それならタバコも麻薬取締法の対象内に入れたら良いな
その方が俺にとっても好都合だ

75 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:02:43.91 ID:V2jyv32R0
>>69
それぞれの嗜好品のデメリットの話しをしてるんだよ。

>>74
タバコの毒性は証明されているが、政治的な理由、商業的な理由で
まだ麻薬指定されてないってだけの話し。
まだまだ時間がかかるんじゃね?


76 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:03:47.01 ID:dl/sbCdv0
アル中は入院しても直らないよ

77 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:06:14.75 ID:V2jyv32R0
>>76
覚せい剤中毒と一緒だな

78 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:14:37.50 ID:he4Dp4Xp0
大麻吸ってる奴の特徴

・一番大切なはずの頭が壊れる事に対して何とも思わない
・大麻は無害だとまわりに言いまくる
・記憶力が著しく低下。記憶障害と言って良い。
・情緒不安定

他あったら教えてくれ

79 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:22:42.39 ID:V2jyv32R0
>>78
・デブ、旧に太る
・怠け者
・人を寄せ付けなくなる
・セッティング作りにだけはマメになる
・おかず探しは熱心になる
・大麻を買う金を優先するあまり、他の出費をしなくなる

80 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:24:13.19 ID:utuwPEtx0
>>72
ハハ・・・

81 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:27:06.92 ID:5wmlVLlC0
>>76
そうなん?
伯父さん、こんど入院するんだが

82 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:34:12.71 ID:ec3OpbvH0
>>78
俺の知り合いは大麻中毒だった。
ひどい奴だ。時間は守らない、約束も守らない、貸した金返さない。
一番気持ち悪いのは、いつも同じマンガを何回も読んでバカ笑いしてること。

83 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:45:58.92 ID:AoMJM+i80
>>82
大麻吸って無い奴でもそんな奴いるよ?



84 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:46:24.26 ID:aTPPZD6J0
アルコールは禁止した方がいいよ。

85 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:53:03.73 ID:aTPPZD6J0
大麻で頭悪くなるのはyes
ストーンで腰が悪くなるのもyes

やはりやらなくなったもんなあ。
大麻から抜けられない人は
ドロップアウト確定だよ。

但し、病人には使わせてあげたいと思います。

86 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:53:40.58 ID:he4Dp4Xp0
オランダ(アムステルダム)とオーストラリア(ニンビン・シドニー)とカナダに行ったけど
毎日吸ってる奴は完全に人間終わってると思ったよ。
覚醒剤の「人間やめますか」の文言がまさに当てはまると思った。

まあ日本でも海外でも吸ってる奴ら本人は何とも思って無いんだけどね。
人に勧めるのだけはやめてほしいわ。


87 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 12:55:11.30 ID:UQ8+EY4gO
>>83
いるいる

88 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 13:10:01.63 ID:XkLT6jkuO
>>81
アルコール依存性はアルコール摂取のコントロール機能がぶっ壊れ
てなる病気。
一度なってしまったらその機能は回復しない。
つまり飲んだらまた坂道を転がる様に堕ちていく。

89 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 13:19:28.59 ID:5wmlVLlC0
>>88
…。
おじきは、アルコールで有名企業やめて、離婚もして、生まれたばかりの
赤ちゃんにも会えないらしい。
で、真人間になるために病院で治療するってオカンが言っていて、子供のころ
かわいがってもらった俺は、治ってほしいと期待していたのだが。
酒ぐらいなんでやめられないん?意志の問題じゃんと軽く考えていたのだが。
そうでもないんだ。

90 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 13:19:32.87 ID:HCGT2vjc0
大麻で人格が壊れる具体例を知りたいのだが

91 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 13:25:28.20 ID:aTPPZD6J0
成田賢壱とかぐぐれば
大麻廃人が見られるよ

92 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 13:36:45.39 ID:k+y8ajLk0
>>78 に >>2 を激しくプラスしたい。


・しかし常習者同士の間にその自覚は絶無

93 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 13:47:36.37 ID:dl/sbCdv0
>>89
自助会がいいかも。病院内にあればいいね。

94 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 13:53:37.12 ID:dl/sbCdv0
詐欺師ジャイアンに、タゲられた時は最悪だった。

95 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:01:24.16 ID:YZrj4e7D0
何事もやり過ぎは良くないってだけの話。
馬鹿な奴に限って極端な例を挙げてそれを一般化したがる。

96 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:20:44.52 ID:dl/sbCdv0
酒は薬にも毒にもなるって言うね。
微量なら薬、大量なら毒。大麻も医療用に使うなら良いかもね。

97 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:22:59.72 ID:t+E6E0Mx0
>>92
そこポイントかもな。

酒とかと違って本人たちには自覚が全くない。


98 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:25:48.77 ID:dl/sbCdv0
モルヒネも良い麻酔薬?だしね。

99 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:32:59.09 ID:fVJd6W620
性格変わるのはまずいっしょ

100 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:35:52.12 ID:djDqP9wt0
今度は若者の大麻離れがおきそう。

101 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:46:51.34 ID:zMg0X7gR0
>>61
アルコール精神病もあるよ。
ttp://www.hnayuweb.com/kaigo/a13.html

102 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:48:17.53 ID:fh4o2ln90
>>1
俺のソニーのモニター
一年たったらバックライト落ちてきたんだけどさ
統合失調だと思うわ



103 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:53:38.87 ID:Pz4HyV0N0
感情のコントロールができない人になるよね。

自分が今どの程度の感情の状態なのかがよくわからんくなったり
起った事象に対して自分がどのくらいの感情で接したら良いのかよくわからんくなったり。


104 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 14:56:57.69 ID:aTPPZD6J0
一言で言うと「金に汚くなる」んだよね
金に汚い人間が大麻に群がる可能性もあるかもしれんが
なんかやっぱストーナー相手にしたくない。

105 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:01:31.95 ID:jqvSqYBV0
ストーナーって?

106 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:02:48.05 ID:dl/sbCdv0
酒も自覚無いよ。アル中ほど
自分はアル中じゃないという。

107 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:02:59.53 ID:TSc6chA00
>>7
言ってることメチャクチャだなw

実際にやったことないだろう。そいつw

108 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:07:44.71 ID:iV73Ev0x0
絶対酒の方がヤバイ
酒を禁止にしろ
話はそれからだ

109 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:08:43.53 ID:6DMQR7bJ0
医療用のみ医師や薬剤師の厳重な管理の元に投薬可という事にしても
いいんじゃないかと思うんだけど・・・
リスクはあるんだろうけど、一部の病気には効くんだろ?

110 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:13:40.44 ID:5dwfQY9n0
ダブルブラインドじゃない調査など、信用できんよなwwwww

111 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:15:35.97 ID:usa3VuJm0
ダブルブラインドって?

難しい言葉が多いなぁ。。。無学な俺の為に用語説明をつけてください。。

112 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:18:26.97 ID:Fv7VZrdj0
四つ打ち音楽がどんどん広まった1995年ぐらいから2000年ぐらいまでの間に吸い始めた人が多いんじゃないかと思うんだけど、
その頃は大麻はもとより他の薬物とかについて、長期的に摂取した時の身体や精神に与える影響についての情報は皆無で、
身体的な悪影響の少なさだけを理由に「大麻は無害」と盲信して吸いまくった奴らが、
5年とか10年とか吸ってすっかり性格も変わっちまったのが現在なんだろうな。

こいつらを見てる今の世代からは、大麻吸う人は減っていくんじゃないか?


113 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:21:04.76 ID:bqUnhkUe0
もともとタバコ買えなかった連中が吸ってたんだろ?

というかタバコと同程度の代物にどんだけ大騒ぎだよアホくせ

ということでタバコも所持してたら死刑にしてくだしゃ

114 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:21:27.81 ID:aTPPZD6J0
>105
マリファナ常用者でどうしようもないヤツのこと。

関係ない話
酒飲みはルーピーと言う言葉がかなりよく当てはまる。
呑み屋トークというか、酒呑みは話がループして本当につまらない。
飲みにケーションというが、そういうオヤジは
かなり頭のねじがアルコールでいっちゃっていると思う。

115 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:24:52.93 ID:dl/sbCdv0
下戸は毒といい、酒飲みは薬という。

中庸がいいかと。

116 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:28:19.97 ID:tcUnPZif0
嵐の大野くんって大麻疑惑あったけど
やはりどこかおかしい感じがする

117 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:28:25.71 ID:aTPPZD6J0
煙草はどうかしらんが
ストレスに強くなるっていう麻薬なんだろ?アレもかなり悪いと思う。

118 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:44:13.34 ID:aTPPZD6J0
今日は擁護派が大人しいな。

119 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:46:32.89 ID:v6er/fsx0
最初の方はいつもこんなもんじゃね
段々一見がいなくなって大麻厨がコピペ繰り返して占拠しだすけど

120 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:50:48.99 ID:WfdvrPE/0
なんかたまに大挙して大麻擁護派が現れることあるよね
このスレにはいつ来るのかな

121 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:51:44.12 ID:30I6vuuZ0
週末にチョロっとやるぐらいがちょうどいいんだよ
毎日やりたくなるような奴はやめとけ

122 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:52:01.17 ID:ln+rP5PQ0
>>120
呼んだ?
酒やタバコが合法で、マリファナが非合法な理由を述べよ

123 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:54:20.27 ID:dl/sbCdv0
儲かるから

124 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:54:54.29 ID:srXqrFRr0
他国の多くが非合法だから。

125 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:55:03.06 ID:r0TEpr4z0
前から言われてた事だよ未成年だ発生率があがる、これが20歳以上とかだと数字が下がる

126 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:55:22.10 ID:348SG5l40
>>1
なにをいまさら
2chの擁護バカを見れば、モルモットとして腐るほどいてるがなw

127 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:58:02.65 ID:7IwpJ+zL0
>>118
一人湧くだけで一転すると思うぞw

128 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:58:26.84 ID:WfdvrPE/0
>>122


129 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:58:50.60 ID:aTPPZD6J0
終末期医療と疼痛に用いるには賛成。

精神疾患に用いるのは大反対。

130 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:59:15.98 ID:7IwpJ+zL0
つか
>>2がすげーうまい事言ってると思うのだが、
そう思うのは俺だけ?


131 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:01:04.31 ID:9FwwyaPtO
8年という長期間ならシラフでも変わるだろ

132 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:01:05.00 ID:WfdvrPE/0
タバコのスレだと
なんで酒はよくてタバコはダメなんだって言って

大麻のスレだと
なんで酒やタバコはよくて大麻はダメなんだって言う

きっと覚せい剤のスレだと
なんで酒やタバコや大麻はよくて覚せい剤はダメなんだって言ってると思う



133 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:01:47.12 ID:8LLJttmx0
>>8
でもお前はそいつに激しいコンプレックス持ってるよな。

134 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:02:33.29 ID:dl/sbCdv0
嫌悪感だろ

135 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:03:09.48 ID:r0TEpr4z0
こんなの全然目新しい物じゃないぞ、反対派、賛成派、共に知っている

136 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:04:14.08 ID:ln+rP5PQ0
>>132
酒のトラブルで人を殺したという報道は毎日のようにあるけどなw
マリファナで人を殺したとか聞いたことねえぞ
ちなみに常習性としては、酒>タバコ>マリファナと、すでに科学的に説明されてるよ
文系のアホな感情論じゃなく、きちんと科学的な根拠を示せってのw

137 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:07:36.61 ID:30I6vuuZ0
>>130
その通りだと思うけど、ジャイアンか詐欺師だったとしてなにか問題なの?

大麻が本性を引きずり出すことはあっても、本性を変えることはないよ
元々ジャイアンか詐欺師なんだから、その通り生きればいいじゃん

138 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:08:22.30 ID:wMbgjIF00
おかしくなるよね
17歳くらいから4年間大麻吸ってたんだけど
40歳手前になり今ではゴミ屋敷でヒキコモリしてるよ
少しの被害妄想で働けなくなった
たまにキーンって幻聴も聴こえるし
若い頃は楽しかったけどいまでは小後悔してる
周りの奴らも自殺したりおかしくなってる奴が多いな


139 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:08:24.28 ID:WfdvrPE/0
>>136
> 酒のトラブルで人を殺したという報道は毎日のようにあるけどなw

どの国の話だよ

140 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:08:29.16 ID:dl/sbCdv0
周りが迷惑

141 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:11:03.25 ID:WfdvrPE/0
依存性の強さは
酒よりタバコだと思ってたけど違うのか


142 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:11:15.11 ID:aTPPZD6J0
http://www.ustream.tv/recorded/12848112

真剣に考えてくださーいw

143 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:13:23.50 ID:Lp1ML5H0O
>>138
誰かがお前に乗り移ったと思って生活してみたら?
こんなに部屋散らかしてーとか思いながら人生もったいなぞーってつぶやいてみてわ?

144 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:13:31.34 ID:BjKDOWxsi
精神科の患者さんとやってるが、糖質になったらほぼ一生病院生活。

145 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:13:55.29 ID:v6er/fsx0
大麻注意され母親を刺殺 埼玉・川口、23歳長男逮捕
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007032001000283.html

これからは聞いたことあるってことにしようね

146 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:15:42.62 ID:BjKDOWxsi
誤爆。
精神科の看護師やってるが

147 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:18:00.44 ID:DM/5O5LpO
>>141
確かアルコール依存症の場合、脳内でモルヒネに近い物質が出ているとかで薬物依存の中でも結構上位で禁断症状が辛いはず

148 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:18:52.77 ID:wMbgjIF00
>>146
日本語ok?
誤爆の使い方も変だよ
キチガイに感染してるのかな?職業病??

149 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:19:27.16 ID:nQaYZ7R/0
1900人のサンプルってwww

一般的な統合失調症の発症率を知ってるんだろうか??
そもそも統計について知識はあるのか?この研究者。
有意差が検出できるわけないだろ、1900で。


こういう似非研究者がいるから、いつまで経っても、大麻肯定論者が付け入る隙を与えるんだよ。
もういい加減、まともな研究者がちゃんと調べてみるべきだろ。
なんで誰もやらないんだ・・・・

150 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:19:28.03 ID:dl/sbCdv0
殆どが地域で生活してるよ、糖質の患者さん

151 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:21:54.24 ID:t04xECtOO
そもそも統合失調症や躁鬱病が病気だってのが全然納得できない

152 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:23:28.06 ID:nQaYZ7R/0
>>151
そりゃ知識が足りないだけだなw

分泌物異常で、他の臓器が不全になるのは病気で、
脳、だけは違うといってるようなのはアホゥだろw

153 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:25:04.34 ID:wMbgjIF00
統合失調症の症状が被害妄想に限定されるならば
違法な事をしているとの認識が被害妄想にさせるのかも知れない
どこかで周囲に注意を払いながら使用してるもんな
「常に誰かに見られているかも知れない」と意識しながら生きると
薬物を使用しなくてもおかしくなるかもね

154 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:25:54.28 ID:99EAMkys0
>>151
近所の脳病院に行ってみな。あー病気なんだなぁってわかるよ。

155 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:27:51.62 ID:0UbQKd6l0
大麻が原因で統失になるかどうかなんて分からないよ
精神的に弱い人や感情の起伏の激しい人ほど薬に手を出してしまうから、大麻吸ってなくてもその人達はなんらかの精神疾患になってたよ

156 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:29:28.73 ID:wMbgjIF00
>>155
1900人以上のサンプルつかまえて数字で反論してね☆

157 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:29:36.10 ID:aTPPZD6J0
先天性のものと後天的なものがあるから
糖質も十把一絡げにできないよ。

158 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:31:14.65 ID:dl/sbCdv0
幅のある病気だしね、統合失調症って。

159 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:44:53.23 ID:e9OlwtD20
おれ酒は体質あわないんだいよね是非マリファナ解禁してほしい。リスクは何やっても有るししょうがないでしょ

160 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:46:56.09 ID:jkowWPS90
でもタバコや酒だって、8年間飲んでる人と飲んでない人で、健康面でいろいろ
差が出てくるよね。
常用者の何割が精神病になるのか詳しく知りたいが。

161 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:50:36.67 ID:TX5veoFrO
しかし今の日本の統合失調や鬱は大麻が原因ではないだろ?
大麻なんて見たこともない人が殆どだろう


162 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:51:43.34 ID:I5aU22fj0
タバコが吸えなくて人殺すなんてないがな。
酒はあるが。

163 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:52:30.04 ID:jkowWPS90
還暦過ぎたジジイどもに限って解禁したら? 
どうせ老い先短いんだし、暇持て余してパチンコでスルよりは
ずっとマシだと思うがな。

164 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:53:29.75 ID:QsBWjfDp0
民主党の嘘の悪影響も調べてほしい

165 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:54:55.42 ID:Y0cyBYRO0
大麻を擁護してるのは売っている立場の奴だろjk
おまいらもっと冷静になれ。
こういうスレは商売に差し支えるんだろうよ。
だから少人数の売ってる立場の奴が必死こいて悪くないだの
アルコールや煙草で論理のすり替えをするんだろw

166 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:55:39.52 ID:aTPPZD6J0
>159
大麻は残らないっていうけど、人による。
大麻も二日酔いや頭痛があるよ。
眼性疲労から来るような頭痛がする。

167 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:12:32.93 ID:NjqfNjP60
http://www.bmj.com/content/342/bmj.d738.full.pdf
英語苦手だからよく分からんが、2ページ目の表で良いのかな?
まず、大麻吸わなくても100人中12人は精神疾患にかかるって多すぎないか?
あと、吸ってるとプラス7人増加する。
ただ、幼少期のトラウマも8人多いし、他の麻薬使ってる人に至っては、15人も多い
これは大麻の影響と呼べるのか?
寧ろ、T2で9人増加の方が凄いから、
他の麻薬に手を出す確率がアップすると言う方が深刻じゃないか?


168 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:18:34.18 ID:NjqfNjP60
なんか見方おかしい?

169 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:36:10.87 ID:warlS28o0
>>136
でたでた
いつもの大麻信者

まず酒と大麻じゃ母数が違うだろーが。算数できる〜?

> 科学的に説明されてるよ
されてませんが何か。


170 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:38:57.26 ID:hO/QBAM50
だから狂死とかキチガイばっかりなんだね

171 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:39:49.23 ID:warlS28o0
>>137
> その通りだと思うけど、ジャイアンか詐欺師だったとしてなにか問題なの?
そんなもん厳罰化にして国民を守らないとね。

> 大麻が本性を引きずり出すことはあっても、本性を変えることはないよ
証明ぷりーず。


>>136>>137も、よく都合良く決め付けるよね。
大麻やってる奴の特徴の1つでもあり、
またメンヘラーの特徴でもある。
「決め付け妄想」って言うらしいぜ?
※決めつけ妄想=勝手に決めつけた後、自分の中でそれが事実であると思いこむ、一種の精神病

172 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:42:37.80 ID:rUhLPXxjO
大麻吸ってる俺カッコいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:42:57.98 ID:iKkNM45U0
大麻常習者が言うような事は全て↓で論破されてる。FAQがわりにおいとくわ

大麻(マリファナ) Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273687401/


174 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:44:32.06 ID:dl/sbCdv0
可哀想な奴らだよね。大麻吸わないと
やっていけないんだろうね。

175 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:50:16.68 ID:wMbgjIF00
神格化して宗教にしちゃってるんだよ
自分の作り出した妄想の教義を守ってあがめてる
セルフ宗教

176 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:52:04.65 ID:Fi6S0AKm0
まあ中国4000年の歴史は大麻4000年の歴史で、大麻で神を感じて宗教ができて、宗教が人を集めて文明が発展したんだよな。


177 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:52:41.90 ID:iv2HQ7ot0
>>131
変わると思っているのか?
既に発病しているようだな(笑)

178 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:53:13.69 ID:NjqfNjP60
>>174
そういえば、モルモットの実験では、
ストレス無い状態で、麻薬入り、麻薬無し餌
二種類用意して置いたら、麻薬なしを選択して食べるらしいね
ありだとこの逆になるらしい


179 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:57:51.43 ID:SYLgEngv0
あったあった、メンヘラーガイドライン。
まんま大麻信者ガイドラインなんだけどwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1264568034/10-11
http://unkar.org/r/utu/1264568034/10-11


180 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:58:17.78 ID:up7mTY7Y0
>>178
ちょっとその話、詳しく知りたい

181 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:00:10.93 ID:ZRMLUfN00
>>169
事実は事実として受け入れろよ。コカイン系の薬物で暴力いくやつは多いが、
大麻は極めて少ない。どうしてこれが認められない。

アメリカなら母数がマリファナの使用者の母数も大きい。しかし、暴力沙汰は少ない。
常習性も調べればすぐに出てくること。どうして認められない?

いっとくが、俺は酒もタバコもやらないし、麻薬・大麻経験もない。
アメリカにいたことあるから、「違い」を知ってるだけ。

182 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:00:24.65 ID:nksheDyY0
同じ実験をタバコでやっても、同じ結果になりそうだな
アルコールはもっと酷いだろ 既存のドラッグに大しては誰も言わないなw

183 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:01:12.20 ID:NjqfNjP60
>>177
>>167を見る限り変わってるんじゃね?

184 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:01:21.19 ID:dl/sbCdv0
>>178
興味深いな。ストレス状態って一種のパニック状態
なんだろうな。怒りにとらわれてるというか。

185 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:03:59.06 ID:6tfms9M30
>>181
教典の朗読ですか?

186 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:07:51.13 ID:Yzbnczs40
大麻フリーになったら自殺者半減するのは確かだな

187 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:08:02.52 ID:NjqfNjP60
>>180
心は実験できるか
7. ネズミの楽園―アレグザンダーの依存症実験
詳しくはググるか本屋で眺めてくれ

ちなみに、ヒトの実験ではないし、ストレスのない人はいないだろうから
あくまで実験としては記録があるって事ね
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%80%80%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87&aq=f&aqi=&aql=&oq=

188 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:10:33.16 ID:WguUdWRQO
どうせ質の悪い混じり物吸わせたんだろ


189 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:13:39.25 ID:rwAo9/2gP
あ〜あ・・・日本で解禁は無理なんだろうなぁ。税金たくさん取ってしまえばいいのに。

190 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:14:47.00 ID:wMbgjIF00
>>181
暴力だけが犯罪なのかよ
大麻教はいつもご都合主義だなぁ

191 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:16:38.31 ID:dl/sbCdv0
ふーむ。

192 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:22:09.51 ID:h3ns6OZa0
>>186
まあ逃げ場所になるから今自殺している類の人の自殺は減るのかもしれんが
他の類の自殺者がどこまで増えるか未知数なので、自殺が増えるか減るかはわからない。

まあ後半は信者は考えない事にして逃げるんだろうけどw

193 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:23:27.10 ID:aTPPZD6J0
マリファナ吸って運転してたアホが8人ひき殺す。

http://www.huffingtonpost.com/2010/12/05/italy-car-crash-leaves-8-_n_792243.html

194 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:25:55.81 ID:v6er/fsx0
>>193
こういうのって何回貼られても
「大麻で事件なんて見たことない」って奴が現れるんだよなぁ

195 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:31:32.03 ID:aTPPZD6J0
日本はマリファナの良い所を報道しない。



それを超える悪い所も報道してないw

196 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:33:42.19 ID:dl/sbCdv0
吸ってるとか言ってる人いたけど
自殺した。30代だった。

197 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:35:04.14 ID:aTPPZD6J0
マリファナで自殺は減らんよ。
寒い地域の自殺が多いのは仕方ないこと。

198 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:35:53.95 ID:wMbgjIF00
昔フジのNofixって番組でアムスまでいって
突っ込んだ番組放送した事があったんだけど
スタッフ逮捕されてお終いだったね

199 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:39:23.46 ID:VYqEBgU70
昔ならともかく社会性が無ければ生きていけない不況のこの時代、
大麻吸う奴が増えてそれだけ社会性の乏しい奴が大量生産されたら、自殺は増えまくると思うんだが…

そのぶん海外から労働力が流れ込んでくるんだろうなw

200 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:39:30.98 ID:dl/sbCdv0
>>196
その人の周りにいた人も何人か
自殺や早死にで亡くなった。

201 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:41:37.27 ID:Xg+vHvVb0
一般の大麻は禁止でも良いけど

薬や治療法も無く苦しんで居る人が居る

せめて医薬用にもっと前向きに検討して欲しい

202 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:42:18.91 ID:lJVxFzFz0
>>194
人間、自分の見たいものしか見えないもんです
特に自己正当化のために必死になる人ほど

203 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:42:36.76 ID:dl/sbCdv0
医療分野で研究が進むと良いね

204 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:42:40.23 ID:74JoL7+I0
大麻やってる人の自殺は連鎖するみたいだよ。
・知り合いが死ぬと吸う量が増える
・知り合いが死んでるから死が身近に感じられる
ってのが理由なんじゃないかな。

205 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:42:49.61 ID:IM2rs7B9P
>>194
大麻を吸ったせいでそうなったんじゃなくて、
そうなったやつがたまたま大麻を吸ってたってだけのニュースだからだろ。

交通事故を起こしたやつがその日の朝パンを食べてたからパンが悪いってなるか?

206 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:43:00.07 ID:aTPPZD6J0
解禁派に嬉しい話だとTPP加盟でマリファナの非犯罪化を
押し付けられる日が来る気がしないでもない。

物流もあるが移民を押し付ける為のルールみたいな枠組みだからな。

207 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:44:07.70 ID:4WOI1Hq70
ν速
【社会】大麻、長期的に精神に影響 継続的な吸引は統合失調症などの精神疾患リスクを増大させる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299114529/

208 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:44:39.22 ID:lJVxFzFz0
>>201
医療は当然研究してるよ
ただ、有意差が出るほどのデータが出ないんだろう

ああ、製剤化するなら当然副作用である陶酔感などは排除する
快楽目的に使われるようじゃ問題だからね

209 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:45:59.66 ID:IM2rs7B9P
>>208
多発性硬化症に関してならちゃんと効果があることは認められてる

210 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:47:14.17 ID:KXkQDhex0
>>209
そんなのどうでもよくね?


大麻は末期癌患者の鎮痛剤として以上の医療目的利用は望まない。

211 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:48:01.86 ID:wMbgjIF00
>>204
自殺の連鎖は大麻とは無関係に連鎖する

俺の周りで自殺した人は3人いて
全員大麻吸った事ある人だけどね
統計学抜きに自分の経験だけで物事を計るなら
自殺者の100%が大麻を吸引していたって事になる

>>205
判断力が鈍るからたまたまじゃあないだろう

212 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:48:18.28 ID:lJVxFzFz0
末期ガン鎮痛はモルヒネが充分有用だしなぁ…

213 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:48:38.65 ID:9FwwyaPtO
>>201
医療大麻OKになるって事は一般にもほぼ合法になるって事だぞ

大麻を毛嫌してたアメリカでさえ医療大麻が進んでほぼ合法状態だし

214 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:49:12.73 ID:v6er/fsx0
>>205
なら大麻吸引が飲酒運転と同等の扱いを受けるわけもないわけで
っていうかまさか本気で言ってるわけじゃないよね?

215 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:50:46.59 ID:aTPPZD6J0
たしかに免疫についてはある程度の効果はあると思う。

精神疾患についてはどうかな。
投薬で精神疾患治療は無駄なんじゃないかなぁと思うよ。
SSRIとかで返って社会適合性が悪くなってる人も多いしね。

216 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:50:53.59 ID:8tn5603N0
>>211
そういや俺のまわりで自殺した2人も
2人とも大麻吸ってた!!

これマジな話!
なんかぞっとした...

217 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:51:55.32 ID:NkoeZP720
>>212
消化器系とかの末期癌患者の痛みはモルヒネじゃ対抗できないよ
知らないの?


218 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:52:28.74 ID:qtrV59150
大麻うんぬんってより、大麻に逃避しちゃってるヤツがどーしょうもないダメ
人間なんだよな。
酒とか他の薬物にも言えることだけど。

結局、ダメ人間なんだから何やってもうまくいかないんだよね。才能が無い
努力もしない、でも自分の可能性だけはなぜだか信じちゃってる。
そういうヤツが大麻に逃げ込んで、大麻やることが人生の目的みたいになっ
ちゃうんだよな。

そんで、大麻第一の人生歩んでるから他のことにはいい加減になるというか
他人から見るとものすごくルーズなダメ人間に見えるわけ。
まあ、大麻の場合はアップテンポな感じじゃないから勢いで人殺すようなこ
とはないけど、大麻銭欲しさに罪悪感無くウソをつけるようになるわけ。
そんで、ますます信用を無くして落ちていくと


219 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:54:25.78 ID:wMbgjIF00
>>216
そのうち2人はデパスとか処方されていたので
一概に大麻とも言えないけどね
もう一人は何でもやる人だった
自殺の直接的な原因は不明(調べられるはずが無い)だけど
全員が大麻を服用していたのは事実
また自殺した人間よりも遥かに多くの人が生き残っているのも事実

220 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:55:10.02 ID:IM2rs7B9P
>>210
よくなくねーよw

>>214
そもそも事件と事故の違いを認識しようぜ。
そして事件ならそれが大麻と因果関係があったのかどうかに注目すること。

221 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:56:31.22 ID:24rpY8ck0
さて、馬鹿な嫌煙厨たちはどんな反応して
俺たちをニヤニヤさせてくれるのだろう。

222 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:58:34.59 ID:wMbgjIF00
>>220
過失致死と殺人
どちらも犯罪ですよ

223 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:58:44.55 ID:6DMQR7bJ0
>>209
MSならMRIではっきりと複数病巣が見えていて、かつIFN等の治療が
効果ないor無理で、しかも再発頻度が年に1度とか結構高い人
なら医療用大麻という治療の選択肢があってもいんじゃないかと個人的には思う。

224 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:59:20.29 ID:aTPPZD6J0
>218
そう思う。
もう死を待つ身なら構わないんだけど
若者が酒や煙草や大麻で身持ちを崩すのは食い止めなきゃならないと思う。

225 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/03/03(木) 18:59:55.82 ID:QLruBQiO0
あんまり大麻が悪、ってことにするとよくないと思うな
医療大麻があるわけだし
ガン治療にも有効

226 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:03:12.35 ID:wMbgjIF00
高度医療反対〜!
延命治療反対〜!
寿命通りに死んでくれ
早死にして若者に椅子を譲れ

227 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:07:17.05 ID:cTiAbQmB0
>>221
園芸板からこのスレにリンク貼ってみた


228 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:09:03.85 ID:v6er/fsx0
>>220
>交通事故を起こしたやつがその日の朝パンを食べてたからパンが悪いってなるか?
こんなこと言ってる奴のセリフとは思えないなぁ
お前の方なんじゃないのそれ

229 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:10:34.73 ID:1JzSk8Cy0
得意げにいろいろコピペしてる人なんなの?気持ち悪い。
一時ソースからの引用なら分かるけど、全部2chの書き込みからw
2chが真実なのかな?あと、うさん臭い経験談とやらを付け足したり。

230 :旅人:2011/03/03(木) 19:14:51.04 ID:PsLCBZRV0
なんだか無茶苦茶な実験っぽいな
例えば、酒とたばこ一切やりませんって奴と
酒もたばこもどっちもやりますって奴を比べたら
絶対後者のが精神疾患のリスクは上がると思う

それに精神疾患のリスクあるからなんだよって話だ
疾患のリスクありますよーって言って
酒煙草辞めるような奴はそうはいない。

ぶっちゃけどうでもいい問題だろう
こんなくだらねー研究に8年とか馬鹿かと思う

231 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:17:48.68 ID:8J0lvx6u0
先月のジュリストが薬物犯罪だったな。大麻は「ソフトドラッグ」と位置付けられていて
開放してもいいとする人もいるようだ。
俺のブログ。
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-c244.html


232 :旅人:2011/03/03(木) 19:21:54.48 ID:PsLCBZRV0
大麻に現実逃避とかいう奴いるけど、それが問題なら
2chに現実逃避してる奴だって問題だろう
遊園地に遊びに行くのも問題だ

そもそも現実逃避して何が悪いのよ?
ストレス解消に逃避したらいけないのかな

それに仮に大麻に精神疾患のリスクがあったところで
それを選択するのは個人の自由だし権利だと思うけどなあ
選択肢すら与えようとしないほうがおかしい
リスクはあってもやりたい奴はやればいいし、やりたくないならやらなければいい

国民の自由を奪う行為だよ。ただの自然の葉っぱなのに

233 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:23:39.06 ID:6T+GoFK30
まあ、間違いないな
酒も朝から飲んでたり若いうちから飲んでるとダメになる
薬物と付き合うならそれなりの自己管理ができてないと駄目だ
節度を持ってやれってこと、誰にも迷惑かけるな、税金払わず嗜好品をたしなむならバレないようにやれ
あと若いうちは手を出すな

234 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:24:22.99 ID:ycIvFOHp0
そりゃそうだろ大麻すってる奴はだらしない

235 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:26:18.78 ID:+jwlUT2YO
>>225
お前バカだろ?

236 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:27:38.08 ID:SCx51n9S0
大麻ではないけど、喘息の薬はそういった害はないのだろうか?
義兄弟が喘息持ちで20代で糖質発症したんだが。
なんか関係有るようなきがして。

237 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:27:55.55 ID:6T+GoFK30
>>232
いいかい、嗜好品には重い税金が書けられてることくらいは知ってるよな?
全てはそこなんだ、自由とかそう言った青臭い話じゃないんだよ
オランダの例、知ってるだろ?
生えないから自家栽が流行った→国で管理した
日本は縄文時代から付き合ってるくらい歴史が長い→そこら中に生える→国が管理できない

全てはコレに尽きる、何言っても無駄

238 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:29:27.78 ID:K+hUtOB70
>>232
> それを選択するのは個人の自由だし権利だと思うけどなあ
法律っていうのは国民を守る為にもあるのだよ

239 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:30:29.25 ID:K+hUtOB70
>>232
> 国民の自由を奪う行為だよ。ただの自然の葉っぱなのに
そういう考え方の人にはオーストラリアあたりがお似合いなんじゃないか


240 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:31:25.94 ID:N9sT9dm40
2008年11月、王立精神医科大学が出版しているイギリス精神医学ジャーナルに、
大麻精神病の関係する確率は低いことを強く示唆する『最新の論文』が掲載された。

研究チームは、ブリストル大学、ロンドン・インペリアル・カレッジ、
ケンブリッジ大学、カーディフ大学のドラッグの専門家と精神科医たちのグループで、
「大麻が精神障害の発症に影響を与えたかどうかを示したこれまでのエビデンスを総合的にレビュー」 している。
「疾患の重篤度についてベースライン調整をしている研究はほとんどなく、大半は、
アルコールなどの交錯因子になりうる重要な要件についても調整していない。
交錯因子のいくつかを調整している研究もあるが、しばしば、
その結果は交錯因子の除去で元のデータが非常に大きく影響を受けている。」
このことは、交錯因子自体が原因になっている可能性すら示唆している。
最後に「精神病の原因として特に大麻が強く関連していると信ずべき理由は低い」 と結論づけている。

論文の筆頭著者がスタンレー・ザミット教授。
ザミット教授は、2002年に発表された1969年スエーデン新兵における
自己申告カナビス使用と精神病のリスク、病歴コホート研究 や2007年7月にランセットに発表された
カナビスの使用と精神疾患および感情障害出現のリスク、総合的検証を主導したことでも有名で、
どちらかと言えば、カナビスと精神病には強い関係があるというスタンスの研究が主だった。
だがランセット論文については、データの収集や分析に不十分な点があることを認めて、
「われわれの立場から社会に何らかのアドバイスをしようと思えば… 
その時に利用できる最善のエビデンスを使わざるを得ない」と語っている。
http://bjp.rcpsych.org/cgi/content/abstract/193/5/357

これを否定するということはブリストル大学、ロンドン・インペリアル・カレッジ、
ケンブリッジ大学、カーディフ大学のドラッグの専門家と精神科医を否定することになる。

241 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:31:45.39 ID:lRIKhy2t0
大麻万能論者って言動がモロ糖質のそれだからなあ

242 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:31:55.29 ID:2GnBZ3vk0
>>225
大麻吸うと頭わるくなるっていう良いサンプルだな

243 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:32:21.47 ID:v6er/fsx0
オーストラリアってコカインの経験率が10%以上あるんだっけ?
まぁ自由だよね自由

244 :旅人:2011/03/03(木) 19:33:35.67 ID:FyrTN/oAO
>>237
税金掛けられないから禁止しますってか?
とんでもねーなこの国www


245 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:34:47.76 ID:6T+GoFK30
>>242
いや、>>225が言ってることは当たってる、カナダやアメリカの一部の州では末期がんの患者に食欲増進のためにマリファナを処方している
マリノールって言う成分を柔らかくしたような代用品もあるが今ひとつらしい
ERってドラマあるだろ?あれでも緑内障の患者にマリファナは有効ってセリフがちゃんとある

246 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:36:15.96 ID:aTPPZD6J0
歯が痛いときには大麻吸って現実逃避しても仕方ないから歯医者いくよね。
擁護派のそれは「それでも俺は大麻で治す」っていうくらい馬鹿げている。

247 :旅人:2011/03/03(木) 19:39:02.13 ID:FyrTN/oAO
法律は国民を守るためにあるのはわかるが
大麻が国民に害を与えるんでしょうか?
精神疾患のリスクあるからってなら
酒たばこゲーム漫画音楽
嗜好品は全て撤去だな。精神的なリスクあるもん

248 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:39:10.60 ID:8J0lvx6u0
自然に生息している薬草が、現地の先住民族だけに効能が知られていることがある。
これを巨大製薬会社が乗り込んで行って世界の知的財産秩序に組み込むことが
反発を買って、昨年の名古屋での生物多様性条約で利益配分について話し合われている。
生物が多様な地域を「ホットスポット」というのだが、中国・ブラジルなどが自己主張している
ものの、日本だって外国から見れば「ホットスポット」だとされている。


249 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:39:25.27 ID:B2KvHk6O0
>>10
大麻信者は吠える前に>>10のスレ読んで出直した方が良いんじゃないか。
信者が言う様な事は全てそのスレで論破されてる。


250 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:39:25.30 ID:2GnBZ3vk0
>>245
いや、知ってるって

医療用麻薬ってわかる?

251 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:40:03.06 ID:v6er/fsx0
>>245
そういうことじゃないと思うけどw
医療用に使われる薬物なんて大抵麻薬なわけでね
というか昔の大麻厨はそこへの「仲間入り」をやたら嫌ってた気がしたんだけどなぁ

252 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:40:44.02 ID:6T+GoFK30
>>244
そういう事だよ
ただそれだけ

>>246
擁護というかちゃんと世界での扱いを見てもらいたいってだけ
戦後の教育で大麻は悪になってしまったが大麻は日本古来から魔除けとして大切にされてきた
座布団などの麻文様、あれがいい例
http://www.youtube.com/watch?v=4iNg12bbEHs&feature=related

253 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:41:46.69 ID:cWtgNobd0
>>247
酒やタバコに問題がある事は誰も否定していないと思うぞ。

すぐに他と比べるのって「あいつもやったもん」みたいな事言うガキと同じじゃね?
俺は、こんなに人間の性格までをも変貌させちまう大麻は抑止の観点から厳罰のままにして欲しいと願うよ、
俺の子供の世代まで、せめて日本では。


254 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:43:09.93 ID:6T+GoFK30
ごめん、間違ってBGMで聴いてたクロマニヨンズのYouTube貼っちゃったw

255 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:43:10.28 ID:BspoI5bX0
>>244
>>252
いやそのレスの観点からすれば重要なのは日本では流通のコントロールができない事じゃないか?


256 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:44:13.90 ID:O4uuMFcp0
統合失調症の診断基準の中に
「薬物の影響によるものではない」
というものがあるのだが。

つまり>>1はデタラメ。
不可抗力で統合失調症になった人たちを馬鹿にしている。

257 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:44:28.14 ID:wMbgjIF00
医療用大麻で解放しようと仕掛けてたのは
大麻堂の前○さん
90年代後半に医者や弁護士の協力者を募集してたな
医療から攻めていこうとも言ってたな
日本の医療大麻運動は患者の痛みを和らげる所からスタートした訳じゃないんだよ


258 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:45:53.25 ID:v6er/fsx0
日本古来から云々言う奴ってまだいるんだな
水銀でも飲めばいいのに

259 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:46:37.26 ID:HhkDkQiW0
大麻解放党wiki - トップページ
http://www29.atwiki.jp/iryoutaima/pages/1.html
しんぶん麻旗
http://www29.atwiki.jp/iryoutaima?cmd=upload&act=open&pageid=34&file=%E9%BA%BB%E6%97%97%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%98%E6%97%A5%E4%BB%98%EF%BC%97.jpg


260 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:47:15.35 ID:6T+GoFK30
>>255
その通りだね、金に結びつけることが難しいんだよ
だって合法にしたら庭でもどこでも種まいちゃうでしょ
そしたら生えるんだもの
一番いいのは、「罰金刑」
コレに尽きると思うけどね、世界中の先進国でマリファナごときで刑務所とか日本だけだよ
罰金取ればいいんだよ

261 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:47:16.59 ID:O4uuMFcp0
8)統合失調症の診断基準(DSM-4)

E. 物質や一般身体疾患の除外:
障害は、物質(例:乱用薬物、投薬)、
または一般身体疾患の直接的な生理学的作用によるものではない。

262 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:48:21.92 ID:Vjo4DIt70
煙草の方が悪影響

263 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:48:48.73 ID:PouQ5Bem0
大麻厨の源流は将軍様のお言葉でしたとさ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/04/20040804000022.html

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。

朝鮮日報






264 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:50:05.64 ID:kdSy73D40
安全な依存性のない薬です(キリッ
でも余裕に依存全開なのに。

大麻はないって嘘臭いわ。

265 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:50:49.70 ID:zNrOgF6dO
それでもコーヒーやアルコールより、安全でした。

266 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:50:50.94 ID:wMbgjIF00
大麻で世界が変わる
そう思っていた事もありました^^

267 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:52:32.88 ID:v6er/fsx0
>>261
普通に読んだら慢性依存じゃなくて急性症状のことなんだけど
アルコールで言うなら酔っぱらっても総合失調症じゃねーってだけのことでしょ

268 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:52:40.76 ID:uYuDXQKH0
>>265
麻薬押し売り売人乙w
シャブも痩せグスリって売り込んでるんだろw


269 :旅人:2011/03/03(木) 19:52:57.33 ID:FyrTN/oAO
>>253
あのね。あいつもやったもんってそんなくだらない話しじゃないのよ

論理的に考えて、酒たばこは害をもたらすのに合法で
大麻は違法っておかしくないか?
ならば害あるものは全て禁止しないと理屈としておかしいだろってことだ

270 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:56:04.46 ID:E68aJS970
>>256
> 統合失調症の診断基準の中に
> 「薬物の影響によるものではない」
> というものがあるのだが。
これが事実であるとしても
薬物の影響でそうなっている、わかりやすく言えばラリっている為にそうなっているわけでは無い、と言っているわけで、
薬物によって糖質になる事を否定しているものでは無い。

つかそんな程度の国語もわからないの?
大丈夫か?



271 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:58:23.54 ID:30I6vuuZ0
日本でも合法的に大麻吸う方法あるぜ
厚生労働大臣になればいいんだ
大麻免許は厚生労働省令の定めで発行するからな

272 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:58:58.29 ID:6T+GoFK30
>>264
バリバリ依存性はあるね
逆に高いと言っていい
タバコよりちょっと軽いくらいの精神依存性
タバコも手に入らなければ無理してまで買おうとしないでしょ、その程度
言っておくけどオレ擁護派ですけど、日本国内では一切やらないんでその辺よろしく
馬鹿じゃないんでね、リスクがでかすぎる

>>269
だから理屈じゃねぇんだって、嗜好品に掛ける税金、これが全て
どぶろく作ったら酒税法で逮捕されるような国だぞ

273 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:59:11.54 ID:wMbgjIF00
>>269
そうだよな!
イルカもクジラも人間と同じ高等動物だから
食べるなんてもってのほかだよな!!

274 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:59:44.39 ID:FfW9w2yKO
俺の友達インドでガンジャ漬けになって帰って来たけど、今でも時々俺には見えない人と喋ったり数分魂が抜けたりするもんなあw


275 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:01:29.46 ID:zhAHw5Uq0
大麻の被害を社会が正確に認識すると、
次は酒だろうな。
タバコはすでに社会から除外されつつあり、
酒もWHOが正式に酒類の広告、販売の規制案を策定している。
日本でも飲酒運転が厳罰化された。
酒の被害は異常。あれだけ騒ぎになった狂牛病さえ日本では被害ゼロ。
きょうも酒を主な原因、あるいは重大なきっかけとした
健康被害、精神疾患、家庭崩壊、暴行、傷害事件、飲酒運転事故、痴漢行為、器物破損
その他ありとあらゆる悲劇と犯罪行為が繰り返され、
少なからず数が死にいたっている。和民の社長はこれをどう考えるのか。
俺にいわせると大麻規制は、大きな酒包囲網のうちのひとつなんだね。


276 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:04:06.91 ID:12gEQQL70
どっちが害があるとかないとか理屈をこねたい人には残念なお知らせだけど
ドラッグてのは、基本的に全部禁止なんだよ。
全部害しかないから。
酒とタバコだけ、政府にとって税金が入るから特別許可してるだけ。
税金を巻き上げられるだけで、庶民にとって得なことはゼロ。

277 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:04:23.54 ID:IB1c9rWt0
大麻厨の大麻安全無害神話バイブル本「マリファナナウ」の出版元である第三書館とは?

辻元清美の内縁の夫である北川明は、第三書館という極左系出版社の社長で、
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された
日本赤軍のヨーロッパ担当兵。
西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、
公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。
辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、
逮捕された場所であり 周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
(辻本は早大在学中に極左団体と関係していた。)
重信房子支援者が勤務していた高槻市の光愛病院の創設者は、日本赤軍の前身である
共産主義同盟(ブンド)赤軍派の元メンバー。
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。
また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社はマリファナや殺人、
テロに関する詳しい書籍など、著しく反社会的な著作を多数出版。
辻元の著作5点は「第三書館」から刊行。
また、辻元が主催していた頃の「ピースボート」船上では当局の目が届かないのをいい事に
参加者間(漫画家の石坂啓ら)で公然とマリファナが吸引されていた。
「ピースボート」は日本赤軍が国際的に作ろうとしている支援組織「ADEF(反戦民主戦線)」の
表側の組織。北川は日本赤軍が移動する際、ピースボートに紛れ込んでいた。
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1246533


278 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:04:49.48 ID:aTPPZD6J0
昔から幕府は酒屋には逆らえないからね。

279 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:05:15.01 ID:N9sT9dm40
EMCDDA(欧州薬物・薬物中毒監視センター)によって、2008年6月に発表
された研究書には、’大麻の有害性はアルコールやタバコより低く、タバコと
アルコールは非常に規制が低い一方で、大麻に関する規制はあまりにも厳しす
ぎるということは明白である’と結論付ける論文や’大麻は無害な物質ではな
いが危険性は誇張されており、個人的な使用罪は、刑事制裁を必要としない。’
と結論付ける論文が掲載されている。ヨーロッパでは、このような最新の知見
を反映して、少量の大麻使用を有罪とする措置は社会全体に対してより大きな
害をもたらすという信念に基づき、周囲の状況を悪化させることの無い少量の
個人使用目的の大麻の所持や使用に対する刑事罰の代替処置の開発において共
通の傾向が見られる。罰金、注意、執行猶予、刑罰の免除やカウンセリングが
大部分のヨーロッパの司法制度に支持されている。
A cannabis reader: global issues and local experiences:EMCDDA, Lisbon,
June 2008 Volume 1,Part II,Chapter 7: Cannabis control in Europe
Danilo Ballotta, Henri Bergeron and Brendan Hughes
(http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis)

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)


280 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:05:53.00 ID:6T+GoFK30
>>274
それガンジャの他にも紙食ってきてるわ
リゼルギン酸ジエチルアミド、LSDだな

281 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:06:43.43 ID:v6er/fsx0
>>276
酒タバコ以外の薬物は軒並み違法なのに大麻だけおかしいなんて理屈はないんだよね
本当に論理的に考えるなら目にとまるのは大麻じゃなくて酒タバコの方の扱いの異常さだよなぁ

282 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:06:49.66 ID:IB1c9rWt0
社 民 党 が 支 持 す る 自 称 平 和 団 体 ?

自衛隊海外派遣反対運動なのに「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」
http://syaraku.s12.dxbeat.com/military/src/1183957451173.jpg

◆北朝鮮・拉致問題:経済制裁に反対、住民団体が街頭宣伝−−岡山
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=3666
北朝鮮による日本人拉致問題の平和的解決を求めて、
「とめよう戦争への道!百万人署名運動・ 県連絡会」のメンバーらが17日夕、
岡山市駅前町の岡山会館前で街頭宣伝を行った。
「百万人署名運動」呼びかけ人
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/sandou.html
佐高信(評論家)  辛淑玉(人材育成コンサルタント)  知花昌一(沖縄・反戦地主)
辻元清美(衆議院議員)  中川ともこ(衆議院議員)  福島瑞穂(参議院議員)
保坂展人(衆議院議員)  本島等(前長崎市長)  桑江テル子(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会事務局長)
社民党が全面支援している 「 百万人署名運動事務局 」 の住所。
   http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/

   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階
日本赤軍支援団体 「 重信房子さんを支える会 」 の住所も同じ
   http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm
   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付 「 オリーブ の木 」 事務局
日本赤軍を支援する 「 帰国者の裁判を考える会 」 も同じ
   http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html
   〒105 東京都港区新橋2-8-16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付


283 :旅人:2011/03/03(木) 20:07:31.84 ID:FyrTN/oAO
そもそもアンチは何故大麻が違法なのか知ってんのか?
太平洋戦争で負けて、GHQが統治したときに
それまで日本では一般的だった大麻を違法にしたわけ
理由は民主化政策のため。アメリカ国内では当時反戦の声があったが
国内世論を圧殺するためにそれらをジャンキーの世迷い言として扱い
平和論者を大麻吸引者の反体制派と無理やりダーティーなきめつけをしてたきたわけだ

よって日本を統治した際に大麻を禁止した
アメリカ都合の民主化の足かせになるとね
そのまま未だに大麻禁止のまま
この国は日本だろ?アメリカのものじゃないんだよ


284 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:08:48.71 ID:6T+GoFK30
>>283
てめぇ中途半端なこと言ってんじゃねぇぞ
芥子もだろwwwwwww

285 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:09:40.14 ID:KDBgDghV0
オレの知ってる人間の中でも3人おかしくなったし普通にあると思う

286 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:09:41.50 ID:IB1c9rWt0
    ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ   
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |    んであたしが大麻主体本売り魔くった第三書○代表や!
   /ヽ |   ー   ー |  
   | 6`l `    ,   、 |     君が代と日の丸を狂信する、極右との闘争には負けへんで!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ          
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_           
   ( ヽ  \ー'\ヽ





287 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:09:48.07 ID:wMbgjIF00

グレイトフルデットを聴きながらアメリカ憎いとさけんでおりますw

288 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:10:37.75 ID:Nxs1rWav0
いやいや、脳は虚構という観点から大麻に限らず麻薬全般は自由に使えるべきだと
他人に迷惑をかけた時点でそいつは犯罪者になるべきであって
そいつ自身がそいつ自身の世界を改変することにはなんら問題ない

289 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:11:13.89 ID:N9sT9dm40
ブエノスアイレス、アルゼンチン:少量の大麻を所持していた成人を投獄する事は 【違憲】 である。

【アルゼンチン最高裁】はこのように判決した。 最高裁が満場一致で議決した内容は、
大麻の所持は個人的な行動であり、他者にとっての「明らかな危険」とは見做されないとの事であった。
この判決によって、長年にわたる政府の反大麻法が無効化される。
その法律では違反者に対し2年以下の禁固刑を課す事ができた。
「成人は国家の干渉を受ける事なく自らの望む生活様式を自由に決める事について責任を負うべきである。
他者の財産または権利を実際に脅かしたり損害を与えたりしない限り、個人的な行動は許される」と最高裁は定めた。
この判決について NORML 事務局長アレン・セント・ピエレは次のように述べた。
「大麻の所持と喫煙についての文化的な規範は世界中で急速に変化している。ここアメリカと同じようにである。
大麻の喫煙のために人々の自由を強制的に奪い取る事は、もはや実際的な、
あるいは受け入れられる公序良俗とは見られなくなってきている。」

Argentina rules on marijuana use
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/8221599.stm



290 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:11:22.06 ID:6T+GoFK30
>>287
全くその通りだなw
ガルシアがあの世で笑ってるわw

291 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:11:59.21 ID:IB1c9rWt0

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ   
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |    重信房子同志は赤軍の革命的爆破英雄や!
   /ヽ |   ー   ー |  
   | 6`l `    ,   、 |     君が代と日の丸を狂信する、極右には負けへんで!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/    あたしの地元の高槻市のホテルで支援者に匿われとって逮捕されたとか本当のこと言うたらあかんでえ!
    \   ヽJJJJJJ          
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_           
   ( ヽ  \ー'\ヽ





292 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:13:53.85 ID:n7lrosVJ0
マリファナの毒素の悪影響は酒の1/100、たばこの1/30だろ

293 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:14:27.27 ID:IB1c9rWt0
   ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ   ワタシが韓名美巣徒の幹部麻生も麦谷も飼うてた第三書○代表や
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |    ピースボートは平和と反戦の良識ある集団や!
   /ヽ |   ー   ー |  
   | 6`l `    ,   、 |     君が代と日の丸を狂信する、極右には負けへんで!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/    万景峰号までピースボートにしたあたしの将軍さまスミニダ愛闘争みてみいな!
    \   ヽJJJJJJ          
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_           
   ( ヽ  \ー'\ヽ


http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=66761





294 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:15:03.23 ID:v6er/fsx0
大麻が一般的だったとかさすがに吹く。産業大麻なら分かるが
印度麻は戦前から劇薬扱いだろ

295 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:16:08.50 ID:ZyBBlxTa0
大麻やってるやつの言動とか、結局大麻から他の薬物にステップアップしてく現状を考えたら
今の法律は甘すぎるといわざるを得ないんだよね。

296 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:16:36.48 ID:N9sT9dm40
イギリスの医学雑誌「ランセット」に掲載された論文、「Development of a rational scale to assess the
harm of drugs of potential misuse(薬物の害を評価するための合理的な尺度の開発)」(2007年)
でも、大麻の害はアルコールやタバコよりも低いとされている。

ちなみに、この害とは、急性・慢性・静脈注射を含む「身体的な害」、快感の強さ・精神依存・身体依存を
含む「依存性の害」、酔っ払いによる事故や犯罪・医療コスト・その他の社会的害を含む「社会的な害」の
3種9項目を総合したもの。



297 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:17:25.53 ID:IB1c9rWt0
日本で大麻厨の代表ヅラしてる大麻団体カンナビストの幹部
麻生は第三書館の元社員だし、
カンナビスト幹部なだけでなくスタディハウスを運営してる麦谷は
第三書館お抱えの翻訳者だからねぇw



298 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:18:04.04 ID:YLTHMl8zO
まず大麻反対派(2チャンには以外と少ない?)は
なぜ日本で大麻が禁止になったかを調べてもらいたい。

昔から日本は麻文化が盛んで、天皇への献上品でもあったんだよ。

その他では神社なんかでも儀式的な時とか
しめ縄等でも使ってたらしい。

じゃあなんでそんな大麻が禁止になったかっていうと、
やっぱり戦後アメリカが押し付けてきた法律なわけで…


吸引した事ある人ならわかると思うけど
確実に酒よりソフトです。
人体の影響もタバコより確実に低いです。

成長も早く新しいバイオエネルギーにもなりえる植物です。

まぁ悪い面もあるんだろうけど、
覚醒剤なんかと一緒の扱いなのはおかしいと個人的にはおもう。


299 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:18:07.64 ID:24rpY8ck0
>>227
最悪でルパン煽ろうぜw

300 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:19:06.71 ID:N9sT9dm40
   「大麻に有害性ない」

第二東京弁護士会司法制度調査会
http://www.asahi-net.or.jp/~IS2H-MRI/2benkensyo.html


大麻には向精神作用はあるがその強さはアルコールやタバコほどではなく、身体的に有害というほどのものではない。
その使用は、個人の趣味、し好の問題であり、これを処罰するのは不当であるとする。

第二は、法定刑の過重な点についてである。すなわち、仮に大麻が無害でないとしても、その害は従来考えられて
いたほど強くないことは明らかであるから、個人使用の所持に五年以下の懲役刑のみで処罰するのは重きに過ぎる。

301 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:19:54.43 ID:wMbgjIF00
大麻信者の腹立つところは
大麻=無害だと思い込んでる所
どんな物にも害はあるのに
心あるならば害を告知したした上で他人に広めろよ
グリーの無料です
とかわらないんじゃねーの?

スカイダイビングやバンジージャンプだって
ほぼ死なないだろうけど死ぬ危険性があるって説明されるよな?
その上で双方合意のもとリスクを覚悟でスリルを得るだろ?

大麻信者はリスクに関しても説明すべきだろ



302 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/03/03(木) 20:21:03.60 ID:QLruBQiO0
>>298
まぁ、このスレには伊勢神宮でお神札として大麻が入っていたりとか
そういう歴史はスルーする嫌煙厨が多いからな

303 :旅人:2011/03/03(木) 20:21:17.09 ID:FyrTN/oAO
大麻は日本古来からの文化なんだよ
それを否定してる奴は無学か在日か警察だろうな

304 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:22:02.29 ID:aTPPZD6J0
今は取り締まりの強化で大麻にプレミアがついて
効能にも尾ひれが付いてるように思う。
3000円/gとかそんな価値はない。

305 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:22:34.94 ID:IM2rs7B9P
>>214
同等の扱いっていうか、海外では基本飲酒運転も日本ほど厳しくない。

>>228
で、因果関係あったの?

306 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:22:45.63 ID:v6er/fsx0
>>298
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/23/nfm/n_23_2_4_1_2_1.html
>大麻については,昭和5年の旧「麻薬取締規則」で初めて麻薬に指定され,その規制が行われてきたが

残念ながら戦前からみたいですね

307 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:24:04.07 ID:9lR2AqSc0



おおの







308 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:24:20.07 ID:wMbgjIF00
>>303
旅人さんが髷を結い和服しか着ていないんだったら
認めてやんよ

309 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:25:33.65 ID:6T+GoFK30
先にも書いたけど、懲役やめて罰金刑にすればいいんだよ
稼げるだろその方が、リスク高いのにバカバカ吸う馬鹿がいるんだから
酒飲んで暴れた人殺した、年間で最低十数回はあるだろ、酒は簡単に理性のタガを外すからな
そう言う自分も今ジントニック飲みながらこのスレにいるわけだが
草吸ってどよーんとした空気を醸しだしても人は殺さん
国に金を収めなかった、ただそれだけで懲役はどうかなと思うけどね
薬物使用は被害者のいない犯罪(酒は除く)

310 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:27:09.11 ID:87Q3NWEg0
八木内科小児科か。まさにやることが小児並み。子供の気持ちがわかる、いい小児科医だったのだろう。

311 :ぴょん♂:2011/03/03(木) 20:27:24.86 ID:QltxsMl10
>>6
俺も経験あるが、
その大麻は嫌な記憶が一生残るんだぜ。
気をつけたほうがいい。

312 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:27:53.77 ID:73v1KS/5O
>>303
無学とか褒められても照れるんだがw
文化なら何でも許されると思ってんの?

313 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:28:49.70 ID:v6er/fsx0
>>305
>飲酒運転も日本ほど厳しくない。
そういうことを言ってるわけじゃないんだがwまあいいや

>因果関係
俺がわかるわけないじゃん
ちなみに>>145の事件は薬物銃器情勢に記録されてるし、
大麻による心神喪失状態ってことになってた気がしたけどね
減刑まで受けたかどうかは覚えてないけど

314 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:29:29.31 ID:N9sT9dm40
大麻研究の第一人者タシュキン教授が、 40年がかりでたどりついた結論。

「カナビス喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある……」

2006アメリカ胸部学会国際カンファレンス
http://cebp.aacrjournals.org/cgi/content/abstract/15/10/1829
国際カナビノイド研究学会(ICRS)2005年
http://www.cannabinoidsociety.org.
http://www.thehempire.com/pm/comments/P/3807_0_1_0/
http://ccrmg.org/journal/05aut/nocancer.html

本人がでてるYOUTUBEもあるよ。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GJmQ16cGBHU



    【大麻使用は癌を抑制する】





315 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:30:02.73 ID:Nxs1rWav0
近い未来に脳の端子にコードを刺して二次元に入ってロリ奴隷とセックスできる機械が発明されるとする
その時俺にとって虹ロリセックスはまぎれもなく現実
幻覚で皮膚の下に蟲の存在を感じてしまう人にとってはそれが彼にとっての現実
脳が見ている現実が虚構とはつまり脳内の仮想現実で生きるのが人間の限界という事
何を言いたいかというと
虹ロリセックスマシーンを肯定して麻薬を否定するようなダブスタは許されない
だから麻薬は合法にしなくてはならない

316 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:31:34.43 ID:6T+GoFK30
>>301
信者じゃないけど擁護派として一言
無害どころか害アリアリですよw
煙を水に通してもタールの量半端じゃないし年中やってると確実にバカになるしw
付き合い方間違ったら完全アウトw

317 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:31:43.68 ID:73v1KS/5O
>>314
へー、知らんかったわ癌が抑制出来るんだ
で?
それで大麻のデメリットが消えるの?
癌の抑制だけなら椎茸食えばいいじゃん

318 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:32:49.34 ID:dZO/+smZ0
運転ができない、偏執的になる、感情がやたら増幅する、
計算能力が落ちたり、液晶画面が見えなくなるんだって。
実際の害は少ないらしいけど、夢中になるくらいの心因性、依存性は
かなり高いと経験者が言ってました。
俺は物すら見たこともないよ。

319 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:33:34.69 ID:E68aJS970
>>298
 >>2
 >>294

320 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:33:51.53 ID:WfSbqus0O
大麻常用経験者の
大麻に至るまでの薬物乱用歴とか大麻以後の薬物乱用歴の統計とかあればもっとわかりやすそうなんだがなー

321 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:34:35.86 ID:E68aJS970
>>302
>>303
 >>294


322 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:35:18.18 ID:qysN677L0
この掲示板の大麻合法化論者は、結局、陰謀論の域を出ていないので、放置しておいても無害なんだけど
バカな小中学生の中には騙されて大麻を買ってしまう人がいるから、困る。

おそらく、このこの掲示板の合法化論者も、こんな書き込みで、日本の医療関係者、法曹、政治家、まともな大人を
説得できるとは思ってはいまい。

彼らが説得しようとしているのは、大麻を買ってくれそうなバカな鳶職や厨房だろうな。



323 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:36:10.60 ID:s168yuIAO
酒も禁止してくれよ。ドラッグとどう違うんだよ。

324 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:36:36.16 ID:AoMJM+i80
>>229
それ多分糞厨

325 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:36:57.27 ID:F2F2OCBZ0
twitter、信者に都合が良い内容は嘘でもどんどんリツイされて広がっていくのに
>>1の記事は全然広がらないね。>>5なんかもリツイ0だ。

信者は>>1の記事か>>5もリツイしてみろよな。
情報が広がるのが怖いのか!??

326 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:37:41.05 ID:wMbgjIF00
>>316
だよねw
無害だったらベポパライザー必要ないもんなw

327 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/03/03(木) 20:38:14.79 ID:QLruBQiO0
>>321
おまえはどうして亜種まで持ち出してくるの?
日本に自生している大麻まで規制しちゃってるのはスルーなのか?

328 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:38:20.40 ID:v6er/fsx0
>>322
いや多分ここの人たちは本気で自分が正義だと思ってるピュアな人たちだと思うよ

329 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:38:58.24 ID:jzCzCe9n0
それできっこって頭おかしいのか・・・・・・

330 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:39:32.34 ID:AoMJM+i80
因みに完全無害だなんて言ってる奴は反対派

これマメなw

331 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:39:55.61 ID:dZO/+smZ0
フィルターなしで吸うから、肺がん率7倍とフランス2TVで報道。

332 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:40:24.12 ID:6T+GoFK30
>>326
ベポはタール取り除きだけだろ
身体的には良いかもしれないけど確実にバカにはなるよ
あと怠け癖がつく
ちゃんとけじめ付けて気を張ってればいいけどね
それこそスレの本質みたいにガキが調子にのって手を出すとろくな事にはならない

333 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:41:09.40 ID:WDES7ZZO0
大麻常習乱用者の特徴

 時たま使用する程度で、これを見破ることは困難です。ただし、大麻には独特の甘いような臭いが、相当長時間
衣類などに付着して臭います。(甘い香りと言われますが、むしろ蓬を燃やした時のような一種刺激的な強い臭い
で、「クサイ」と感じる)従って、乱用者達は、この特徴的な臭いを消すために、ファンを回したり、お香を焚いたりし
ます。常習的使用者はカラ咳を頻繁にしますし、目が充血していたりします。金遣いも荒くなりますし、使途など
明確な説明が付けられないことも多くなりますので、これらもある種のヒントになります。家庭から頻繁に物が無く
なったりする場合、大麻との交換や入手資金として使われていることもあります。その他の危険信号としましては、

1. 忍耐力に乏しく欲求不満に陥りやすい
2. 感情の起伏が激しく、喜怒哀楽の振幅が非常に大きい
3. 頭は常に朦朧状態・・・例えば、昨日何をしたのかも思い出せない状態
4. 鬱状態、自己陶酔、まやかしの行動、病的虚言
5. 学業・就業成績の低劣化、体育活動その他本来求められているもろもろの活動への不参加
6. 交通違反、破壊行為、万引きなど様々な違法行為

 一番のめやすは、嘗ての状態と比較し、著しい行動パターンの変化が見られることでしょう。行動は的外れで、
交際関係もガラリと変わり、身なりに無関心となり、まるで人が変わったように見えます。

こうした変化は数カ月から一年位の間に徐々に顕れますが、いずれは永久的に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大麻乱用者の人格として固定してしまうのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.dapc.or.jp/data/taima/3.htm




334 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/03/03(木) 20:41:31.66 ID:QLruBQiO0
日本でも大麻使用が医療以外での使用が認められている法律があるのだが、
このスレの住人には許容できないだろうから伏せておこう。害があるから
禁止しているはずなのに医療での使用でもないのに認められているとか。
法としてどうかと思うんだけどな。ヒントは北海道。

335 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:41:48.20 ID:v6er/fsx0
>>327
残念ながら日本古来の種は亜種に駆逐されたんだよ
今自生してるのは酩酊成分が含まれてる

336 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:42:24.02 ID:73v1KS/5O
多少メリットがあろうが、大麻使用のデメリットは個人的に許容範囲外だ
どんな薬にも副作用があるが、その副作用がキツイと服用を躊躇う、服用を断念するだろ普通
抗がん剤使わざるを得ない人が薬のメリットだけで使うと思ってんのか?大麻合法化希望の人達は

337 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:44:02.70 ID:nEtUx8tr0
タバコは法律で認められてるけど、大麻はそうじゃないからなぁ
まともな人間から見たらどっちもどっちだな

338 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:44:24.26 ID:wMbgjIF00
>>323
税収と慣例

339 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:44:38.13 ID:B+1eZ5Oa0
大麻厨のいやらしいラリ欲に任せて大麻解禁すればいいできなきゃ陰謀操作って
お前らどこまでジャンキーなんですかw



340 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:45:01.44 ID:WfSbqus0O
精神依存で言えばタバコやアルコールの方が強いにも関わらず、入手の難しさからタバコやアルコールより後に大麻を経験する人の方が多いだろう
精神依存の強さ=人体への影響の強さなら大麻がこれほど自称愛好家に取り沙汰されることもないだろ
つまり報酬系とかの精神依存とは別経路での脳への強い影響があるわけで、そこが問題視されてるわけだ

341 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:45:42.78 ID:h742Ws/Z0
>>335
昔の大麻は酩酊成分が含まれてないってのはデマじゃね、麻酔いって言葉あったじゃん
含まれてないのができたのは最近のトチギシロって品種じゃないの?

342 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:45:46.18 ID:dZO/+smZ0
正しくは、vaporizer(ベポライザー)ね。

つべで、上の語または、super high me 見れば。

343 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:47:59.35 ID:Pqz2By280
もう糞大麻ジャンキーなんかシャブ厨や売人とまとめて死刑でええやん。
どうせ、一生涯、大麻クレクレ泣き叫んで人生終わる中毒ジャンキーばっかだろ。


344 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:49:10.45 ID:Ox3IM3mdO
酒と一緒。
あんなもん吸いながらラリッて車運転されたら、たまんない!


345 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:49:15.36 ID:6T+GoFK30
大麻は合法化出来ない
擁護派だがこれだけは言っておく
お花畑連中がマリファナマーチとか毎年やってるけどあんなもん全く意味が無い
言えることは一つ、「バレないようにやれ」
これだけだな、オレはやらん、日本国内でなw

>>341
麻酔ってもともとこの漢字じゃないからw

346 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:49:39.51 ID:C8nvb1IzP
>>1

>その結果、調査以前から大麻を吸引していたグループ、調査期間中に大麻吸引を始めたグループの
>双方で、一度も吸引しなかったグループよりも統合失調症などの精神疾患の症状が多く見られた。

薬物が影響しているなら、統合失調症じゃないんじゃね?

統合失調症の診断基準(DSM-IV-TR)
( A〜D、F は省略)
E) 物質や一般身体疾患の除外:障害は、物質(例:乱用薬物、投薬)
または一般身体疾患の直接的な生理学的作用によるものではない。
http://www.mental-navi.net/togoshicchosho/shindan/

物質や一般身体疾患の除外・・・・物質(例:乱用薬物、投薬)・・・・

347 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:51:22.91 ID:v6er/fsx0
>>341
それが確か日本古来の種を改良して作られた奴じゃなかったっけかね
まぁ江戸くらいにはもう酩酊成分入りの大麻が流入してたみたいだけど

348 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:52:16.00 ID:Ox3IM3mdO
>>345 すごいねwww

349 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:52:25.44 ID:wMbgjIF00
>>345
支持する!
清々しい!!

350 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:53:04.26 ID:A4fayk/00
大麻弾圧陰謀幻覚にさいなまれる大麻中毒ってこわいね。


351 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:53:08.39 ID:dl/sbCdv0
>>345
オランダかインドで思う存分吸って来い

352 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:54:04.18 ID:WfSbqus0O
>>346
>直接的な生理学的作用

大麻吸う→なんらかの影響→人間関係に問題→統合失調
とかもありうるわけで

増大するのはあくまでリスク

353 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:54:38.26 ID:e9OlwtD20
>>166
マリファナに関しては俺は大丈夫なんだな。酒はガッチリ二日酔いになるけどね。後、俺のオヤジはアル中で49で死んでる

354 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:56:04.42 ID:6T+GoFK30
>>351
毎年行ってるから御心配なく
インドのチャキチャキ情報聞きたい奴いるかぁ?
ネタ関係なら答えれるぞ

355 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:00:31.36 ID:5Vykwtge0
>>343
支持する!
キタナイ麻薬ジャンキーもヤクザも一掃できて清々しい!!



356 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:03:12.09 ID:dl/sbCdv0
もうインドに永住しろよwww

357 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:04:54.89 ID:wMbgjIF00
サドゥかレインボーpplになっちゃぁ〜えよ!

358 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:06:11.19 ID:DC4UCcR60
結局のところ、解禁クレクレ五月蝿い解禁厨は海外へいくカネも行動力もなく。
あるといえば、国内で雑草並のくそネタ貧掴んでみたくらいの拙いビンボー糞ネタ乞食厨ばかりってオチw




359 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:06:30.45 ID:IM2rs7B9P
>>313
話ズレたけど、ようは海外での大麻酔い運転というものは一応禁止されてるけどそれほど問題になってないから厳罰化もされてない。
日本の場合、所持自体が厳罰になってるから、何か酒以上のものすごい判断能力低下があるようなイメージがついていて、それが裁判でも影響してくる。
大麻よりも睡眠不足のほうがはるかに車を運転する上では危険だけど、睡眠不足の大麻酔い運転で事故が起こったりすると、日本では大麻が悪い!となる。
実におかしなことですよ、これは。

>>332
そういうこと言うやつは大麻のせいにしてるだけで元々怠け者。
というより、怠け者が大麻を好むことが多いだけ。

360 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:07:20.59 ID:6T+GoFK30
>>356
イヤだwたまに行くから面白いんだよあの国はw
中国よりインドとか言ってる奴いるけど中国人よりタチ悪いぞインド人w
まあオレは北部のチベタン移民としか遊ばないからあまり気にしてないけどねw

361 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:08:01.25 ID:qZHCoInc0
インドにはしねしね団がいるよ

362 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:10:12.66 ID:C8nvb1IzP
>>352
確かに。
ただリスクの分析だとすると、
「統合失調症などの精神疾患の症状が多く見られた」という記述はいただけないな。
症状だけで統合失調症とか言っちゃいかんとDSM-IV-TRは言ってるわけで。
物質関連の統合失調症様症状を除外診断したのか、というか、除外できるのかと。

363 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:10:31.82 ID:ZRMLUfN00
>>343
だから、大麻でジャンキーなんかあり得ないっつーのに。たしかにやらなければ
無知で済むかもしれんが、子供とかにはちゃんとした知識あたえてやれよ。

大麻は導入ドラッグ。興味本位でやってみて、中毒にならず「みんな危険って言ってるのに
大丈夫ジャン」と勘違いして、他のドラッグでハマる。これがリアルジャンキーに非常に
多いパターン。

別に解禁しろっていってんでも、やりたいわけでもない。ちゃんとした知識が広まらないと
不幸になるヤツが増えるだけ。大麻は禁止薬物のなかでは中毒性が極めて低く、コントロール
出来るのが当たり前のクスリ。そこは抑えておけってこと。


364 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:12:17.64 ID:12gEQQL70
>>363
だいたいドラッグにはまる奴なんて思考力とか知識なんか信じられないほど無いんだから
コントロールとか抑えるとか期待するほうがおかしい

365 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:12:19.50 ID:7jeNiLNhO
大麻は害がない厨涙目だなw

366 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:13:46.64 ID:IM2rs7B9P
>>322
合法化すれば騙して売ろうとする893いなくなるけどな。
執拗に反対してるやつのほうが善良な市民装った893なんじゃないの。
不本意だけど今後違法な大麻ユーザは増え続けるだろうけど、
君ら反対派はどういう対策で臨んでいこうとしてるの?
合法化論者は、まさに合法化がその対策だと言ってるわけだけど、
合法化以外に薬物対策ってあるの?厳罰化しても欧米の二の舞だから無駄っすよ。
それか中国みたいに情報統制して大麻は麻薬ってイメージ刷り込むくらいかな。これも前提の情報統制ってのが無理すぎるけど。

367 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:14:31.68 ID:aTPPZD6J0
吸った人間はみんな知ってる。
吸い続けている人間は忘れてるw

368 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:14:40.80 ID:6T+GoFK30
>>363
あほ、ハマる奴はハマるよ、オレの知り合いにもネタが切れたとか言って効力が殆ど無い茎吸いだす奴とかいたからな
心が弱いヤツ(タバコをやめると言ってやめれないような奴)は絶対無理

369 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:16:15.01 ID:v6er/fsx0
>>359
わけのわからんことをいうなよ
パンと大麻を同列で語るアホがいたから飲酒運転を挙げただけで罰則の強さなんてどうでもいい
大麻運転が違法な飲酒運転と同列な時点でお前が無茶苦茶言ってるってことが成立するわけだから
というかさらにまた無茶苦茶言ってるなお前

370 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:16:49.10 ID:P9eZuL5m0
このように

大麻をやると 脳に異常が出る
http://justmytruth.wordpress.com/2009/06/25/u-n-and-marijuana-where-is-the-science/

これを何度もやることにより 脳細胞がぶっ壊れていく

ただし1番問題なのは 使用してる本人が その脳細胞がぶっ壊れていることに気がつかない点である。

だから安全だからやってみろと進めるが なんのことは無い
脳をスキャンすれば異常ははっきり出てるのである


371 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:17:42.92 ID:wMbgjIF00
>>369
パイプについたタールまで吸う奴いたなw

372 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:18:08.41 ID:ZRMLUfN00
>>364
だから思考力や知識が低い子供が狙われているんでしょ。
日本にいるときはダイジョブでも、緩い海外いって同じ感覚でいられるかって問題もあるし。

「薬物は危険だからやっちゃダメ」としつけるだけで自分の周囲の子供が絶対に安心と
信じてんなら相当なノーテンキだと思うけどね。

373 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:20:42.66 ID:KgtPXgagO
ナマポや無職の方が精神に悪影響だろ
民主党が日本人を駄目にする麻薬みたいなもんだ

374 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:23:06.44 ID:IM2rs7B9P
>>333
ダメゼッタイセンターの情報はソースないけどな。

>>369
だから、その事故の原因はなんですか?本当に大麻ですか?ってこと。
法を犯すやつは社会に一定数必ずいて、それを大麻弾圧に利用してるだけ。
ほんとは睡眠不足で事故っても、携帯で喋ってて事故っても、たまたまそいつが大麻吸ってりゃ大麻バッシングの材料に使える。
そういうのに踊らされるのはアホ。

375 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:23:11.43 ID:wMbgjIF00
うむ
大麻解放運動に向けるエネルギーを
労働運動や政治運動に向ける方がよっぽど社会変革の為になるんだ
そこに気がつかないのが大麻解放運動参加者


376 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:23:24.24 ID:n7lrosVJ0
大麻を禁止されてからゴキブリが増えたね

377 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:24:30.20 ID:dl/sbCdv0
詰まんない事かいちまったな

378 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:25:20.53 ID:v6er/fsx0
ちなみに大麻も含め、薬物厳罰なんて馬鹿なことやってる日本が先進国の中じゃ圧倒的にクリーンなんですけどね
どうせ吸いたいだけなんだから、薬物に染まってしまう日本を憂う、みたいにかっこつけなくてもいいのに

379 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:25:32.75 ID:N9sT9dm40
既にこのスレにもURLが何度も出てきているのに、真っ向からの反対者は決してクリックすることはない。
理解するための資料が提示してあるのに、無視して決して読むことはなく、ただ、理解不能という。

ムダを承知でURLを並べるが、

「大麻の医療効果」
http://www.iryotaima.net/modules/pico/index.php?cat_id=4

「大麻は麻薬なのか」
http://www.taimasou.jp/basis/mayaku.html

「大塚製薬株式会社がカンナビノイドの共同研究契約を締結」
http://www.taimasou.jp/medical/cannabinoid.html

「マリフアナ合法化 カリフォルニアが住民投票へ」
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100326/amr1003261901011-n1.htm

「第二次大戦後のアメリカによる対日占領政策で、大麻草の栽培が一方的に規制された。占領政策の目的は、日本古来の文化を否定し、アメリカに従属する産業社会を作ることにあったと思われる。」
http://8246.teacup.com/nagayoshi/bbs/t6/l50

「大麻をタブーにする日本、議論するアメリカ」
http://takedanet.com/2010/07/post_9d22.html



380 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:28:12.95 ID:1gvScEJv0
私、大野君の悪口やめて!って言ったよね!!
なんで大野君の悪口をみんないうの!おかしいよ!!
嵐のみんなも大野君もいい人なのに!!!!
こんどこそ国会とか偉い人がいるとこに通報するよ!!!


381 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:28:57.74 ID:P9eZuL5m0
>>333
夜に川原で いつもいる車が2台あったんだよ

んである時ちかく通ったらインド系のお香の匂いがプーンとしてきて
もしかして 麻薬やってんじゃねーか?と思ったが確証がなかったんで通報しなかった


次そういうのに出くわしたら 通報してジャンキー潰すわ

382 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:29:00.89 ID:tyAZOH6+0
>>380
それ面白いと思ってんの?

383 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:29:48.11 ID:N9sT9dm40
大麻合法化のお知らせ 違法にしていたのは間違い、どちらかと言えば薬草
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289846315/

 【フェニックス(米アリゾナ州)】米アリゾナ州の有権者は住民投票で、州内での医療大麻の使用を
合法化する条例案203号を認めた。

 アリゾナは医療大麻を法律で認めた15番目の州になった。カリフォルニア州が1996年に医療大麻を
最初に認め、13の州とワシントンDCがそれに続いた。

 12日の開票開始当初は反対が1500票上回っていたが、結局は賛成が4421票上回った。開票
作業が13日まで続いたのはマリコパ郡のみで、同日午後に作業が終了した。暫定的な結果によると、
賛成が84万1346票、反対が83万7005票だった。

 条例案203号の支持者は、多くの重い病人や末期の患者か痛みに耐えるか、それとも闇市場で
大麻を手に入れるかという「恐ろしい選択」を迫られていると主張していた。支持者らは住民投票に
必要な署名数を約10万上回る25万2000人分の署名を集めた。

 条例案はがん、HIV・エイズ(後天性免疫不全症候群)、C型肝炎、その他のガイドラインに
該当する「慢性または衰弱した」患者に対し、2週間おきに2 オンス(約57グラム)の大麻を購入
することや、大麻を栽培することを認めている。患者は医師からの勧告を受け、同州保健サービス省に
登録する必要がある。またこの条例により、同州内124カ所を超えない薬局での販売が可能になる。

ソース
米国 / 政治 / 米アリゾナ州、医療大麻を合法に−米で15番目 / The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
http://jp.wsj.com/index.php/US/Politics/node_148446
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/101115_arizona_marijuana.jpg/2849789-1-jpn-JP/101115_Arizona_Marijuana.jpg_image_Col3wide.jpg



384 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:29:49.22 ID:v6er/fsx0
>>374
酒やってようが大麻やってようが注意深く運転してりゃじこらないわけでね
本当に本当の不注意の原因なんて外部から調べてもわかるわけない
原因を探して大麻やってりゃそこに責任があると思われるのは当然だろうよ
本気で典型的信者だなキミは

385 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:30:35.91 ID:5WqmKdyB0
そんなのやってる連中見ればわかるとおもうw

386 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:30:51.98 ID:4r8B9k5V0
俺って違法行為してるんだ
止めなきゃならないけど止められない
警察に捕まったらどうしよう
なんてことなん十年も考えてたら精神が衰弱してもおかしくはないな

387 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:32:29.50 ID:6T+GoFK30
>>379
知ってる奴は知ってる
それでいいじゃないか、強制する必要はないよ
所詮は嗜好品だ、やりたい奴はやる、違法だと言うならバレないように、人に迷惑かけないようにやる
オレは海外でやる、日本国内の法律は犯さない
それでいいじゃないか、何も大麻は良いなんて強く言い続ける必要はないよ
良いとこもある、悪いとこもある、それを理解できてこそのカンナビストだろ
麻は色々と有用な植物だけど万能ではないさ

388 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:33:03.51 ID:tyAZOH6+0
>>384
信者か。その言葉そのままお返しするわ。
君のような人は、もしパンが違法でパン食いながら運転して事故ったらパンが悪い!って何の疑問もなく思っちゃうんだろうな。

389 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:33:46.08 ID:P9eZuL5m0
>>379
な こうやってジャンキーは話をごまかしてくる

大麻ってのは使用用途が多岐にわたる

俺が否定してるのは麻薬使用のことに対してで
医療麻酔に使うものは否定していない

大体ジャンキーは 医療大麻と麻薬大麻の成分の違いすらわかってねえだろw

390 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:34:09.28 ID:N9sT9dm40
薬物が直接または主要な原因で死亡した年間のアメリカ人の数

タバコ
  340,000 〜 450,000

アルコール (交通事故死の50%、殺人の65%がアルコール関連だが、その数は含んでいない)
  150,000+

アスピリン (自殺も含む)
  180 〜 1,000+

カフェイン (ストレスや胃潰瘍、不整脈のトリガなど)
  1,000 〜 10,000

合法医薬品の過剰摂取 (自殺、事故) 合法処方医薬品、特許医薬品、
バリウム/アルコールなどアルコールとの併用
  14,000 〜 27,000

違法ドラッグの過剰摂取 (自殺、事故) 全違法ドラッグ合計
  3,800 〜 5,200

大麻
  0


Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs
(Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145


391 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:35:08.73 ID:v6er/fsx0
>>388
子供かよw
もしパンが医療認可されるようなシロモノなら思うだろうよ

392 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:35:23.43 ID:XVXxWSOYO
>>386
推測だけでよく書けるね

393 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:36:20.10 ID:uyscgdoT0
>>333
俺の知り合いに大麻常習者と覚せい剤常習者がいるが、大麻常習者は身なりも奇抜ではあるが
清潔感がある
その状態は変わらないようだ
明らかに身なりが汚くなっていくのは覚せい剤常習者のほうだ

394 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:36:32.64 ID:HCGT2vjc0
>>346
>>270

レスぐらい読め!

395 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:37:45.93 ID:6T+GoFK30
>>389
麻薬ってのは細かく言うとアヘン系の薬物を指すんであって大麻は違う
最近幅広くなったけどな、麻薬及び向精神薬取締法だったか?
大麻は大麻取締法、覚せい剤は覚せい剤取締法、麻薬じゃぁない
まぁ、ただのイチャモンだけどな

396 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:38:11.03 ID:tyAZOH6+0
>>391
大麻は医療大麻なんて大層な捉え方があるから構えて見てしまうんだろうけど、
あんなものはただの草。嗜好品。チューインガムと一緒。
ドラッグとして見るか、日常にあふれるどうってことないアイテムとして見るかで変わってくるだろうな。

397 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:38:29.68 ID:AJXtqBwl0
>>1
>14〜24歳の1900人について、大麻の吸引の有無などを8年間にわたって観察した
>症状が多く見られた

母集団について、えらい細かい数字を挙げていながら
肝心の結果は「多く見られた」だけかよw
これだからなあ、AFPの記事は

398 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:38:43.38 ID:P9eZuL5m0
大体 医療大麻法が 施行されてるのはアメリカでも13州程度

本当に問題ないなら とっくに全州が認可してる

そしてこの許可されてない地域で大麻を持ってると 普通に刑務所に送られる

399 :旅人:2011/03/03(木) 21:39:30.39 ID:FyrTN/oAO
大麻反対者は無学の在日なんだから相手にするだけ無駄
何がなんでも否定するのは在日の特徴

400 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:40:01.44 ID:6T+GoFK30
>>398
罰金刑です

401 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:41:46.06 ID:Fb6u4rGk0
大麻君は大野なんかやってないよ!

402 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:41:55.23 ID:P9eZuL5m0
まあとりあえず ジャンキーは

大麻が許可されてる国に行って自由に吸ってくれや

海外に行く金のない貧乏人は、大麻なんて諦めろ

この日本にいる時に見つけたら、通報していくからなw


403 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:42:58.96 ID:MupexlGi0
マリファナ(大麻)は10年前にグァム島で偶然買ったが
少し浮遊感があっただけだよ。

404 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:43:02.50 ID:v6er/fsx0
>>396
おいおい初期の大麻厨かよ
医療認可されつつある今の段階でその主張はさすがにきついぞ

405 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:43:26.34 ID:tyAZOH6+0
>>398
あちらでなかなか解禁が進まないのはキリスト教の影響

406 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:44:19.07 ID:HCGT2vjc0
>>387
日本人が海外で吸っても違法だよ

薬板のMDMAスレッドのテンプレが参考になるよ!

407 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:44:46.72 ID:nYUndujL0
>>384
こういう人が飲酒運転で事故るんだろうなぁ
で、今まで大丈夫だから大丈夫だと思ったとか言うんだろうなぁ

408 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:45:10.24 ID:6T+GoFK30
>>402
お前オレにレスしろよ育毛ハゲ
こっちの言ってることスルーしてんじゃねぇよ育毛ハゲ
こっちは海外行ってるっていってんだろ、適当なこと言ってハゲ散らかしてんじゃねえよ育毛ハゲ
アンチならそれなりの持論持って来いよハゲまくりハゲ

409 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:45:48.02 ID:dl/sbCdv0
今大麻やりながら書いてる奴挙手

410 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:45:56.79 ID:FydKZVNJ0
ズル剥けの禿 = 大麻ジャンキー

411 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:46:15.09 ID:tyAZOH6+0
>>404
医療分野でも使えるというだけで、大麻の嗜好品としての本質は変わらんだろ。

412 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:46:30.31 ID:2v6DZu/gO
解禁派の主張:煙草やアルコールと依存性は変わらない、むしろもっと低いのだから解禁すべき
反対派の主張:煙草やアルコールだけでこれだけ依存症やらマナーやら税金やらの問題があるんだから、これ以上面倒増やすな

これじゃあ両者が交わるわけないよね

413 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:47:27.72 ID:P9eZuL5m0
>>405
キリスト教のスペインは 大麻を開放してんだろ

ジャンキーは金をためてこういう 麻薬特区に行って来い

金の無い貧乏人は、大麻 麻薬なんて諦めろw

414 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:47:30.98 ID:ZRMLUfN00
>>402
だから大麻じゃ、ジャンキーにはならないんだって。
なんか、いろいろ調べてるようだが、基本が間違ってるんだよ。

415 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:47:40.48 ID:1gvScEJv0
>>382 いいえ


416 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:49:27.28 ID:6T+GoFK30
>>406
「バレなきゃオッケー」
これが薬物に関しては鉄則としてあります
だいたいインドなんて宗教上の理由で法律では違法なのに何故か政府で売ってるからな
聖地に行けばマリファナ販売のガバメントショップってのがあるくらいだ、この辺のうやむやさが悠久の国インドw

417 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:49:35.71 ID:tyAZOH6+0
大麻問題はカジノ解禁賛成・反対と似たようなもんだと思うわ。
反対派は治安が悪化するの一点張り。
いくら税収や、治安対策を言っても通じない。

418 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:50:13.93 ID:v6er/fsx0
>>411
薬理作用があるから医療認可されるんだろうがw使えることが問題なんだよw
パンと一緒なら飲酒運転扱いになるわけねえだろ、アホかっつーの
もうわけわかんねえよお前

419 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:52:41.59 ID:P9eZuL5m0
>>408
海外いって吸ってんだから 問題ねーだろ!!!
て言うと思った?w

俺にはわかるんだよ どうせ大麻の種子を国内に持ち込んで隠れて栽培してんだろwwww

もうね 
捕まるのにわざわざ日本に持ち込んでまで
大麻を吸いたいっ! 大麻を吸いたいですっ!てことが
すでに脳細胞が大麻の依存にやられてるわけよw

君達ジャンキーはわからないだろうけど、客観的にみたら依存してるなってわかるわけよwww

420 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:53:15.07 ID:tyAZOH6+0
>>418
一般的な食べ物とかでも薬理作用のあるものは多いだろ、そりゃパンはないと思うけど。
パンにつっかかりすぎ。

421 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:54:24.51 ID:Uq6UirOQO

「元々、ちょっとイカレた奴が大麻を吸うのだ」
という主張に反論できないので、この調査結果では、
「大麻を吸うと精神病のリスクが上がる」とは主張できない。

仮に精神病のリスクが少々上がったとしても、
元々素因の小さい人は発病しないだろう。


422 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:55:18.20 ID:P9eZuL5m0
本当に依存して無いなら
海外いったときにちょと吸うだけでいいじゃない

なんでわざわざ逮捕される危険をおかして 
どいつもこいつもマンションとかで栽培してんの?

吸いたいからでしょ? 吸わないとスッキリしないからでしょ

423 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:56:07.07 ID:aTPPZD6J0
麦角菌に汚染されたパンならありえる。

424 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:56:12.23 ID:6T+GoFK30
>>419
さすがコテ付けてるだけあるな
「オレニハワカルンダヨ」
認定厨かwテラワロスwww
毎年九月から一月終わりまではインドで過ごすようにしてんだよ、買出し兼ねてな、雑貨屋やってるもんで
目立つようなことしたら一発で人生終わるからな、馬鹿じゃないんで

425 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:57:20.38 ID:ciLagcFkO
大麻で、自傷行為を起こすのは知られたこと

426 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:58:32.94 ID:VPGEEAx7P
タバコ、酒、パチンコ、ゲーム、長期にわたって依存していたらそりゃ全て影響はある。

427 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/03(木) 21:59:58.91 ID:P9eZuL5m0
>>424
なるほどな まあ人にもよるでしょう
そういうように自分をコントロールできる人ならドンドン海外で吸っちゃってくださいよ

でも国内にはこういう馬鹿な店とか作るひともいるもんでw
http://www.taima do.com/index.html

428 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:01:13.96 ID:aTPPZD6J0
毎日20回くらいオナニーしてたら
頭悪くもなるさ。

429 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:02:09.74 ID:v6er/fsx0
>>420
だーかーらーそんなのはどうでもいいんだよ!
風邪薬程度でも違法にしていいくらい危険なのに大麻運転が問題ないわけねえだろ
多少でも運転に影響があるんなら原因は大麻であるとされるに決まってんだろボケ
完全に大麻のせいなんて証明しようがないのにどんだけ突っかかるんだよ
もうレスしねえぞ

430 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:02:26.27 ID:847J56dZ0
ヤーさん儲けさすだけだから

合法化して税金取った方が得だと思うけどな

431 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:06:43.89 ID:6T+GoFK30
>>427
そうなんだよ、結構話せる奴じゃないか
暴言悪かったな
依存とか中毒とかそっちに流れる奴が多いのは事実なんだ
それは違法って言う言葉の魔力の手伝いもあると思うんだが
その昔70年代にオランダが国で管理しますよって言ったときに16歳以下の大麻喫煙率がぱったり減ったそうだ
中学生がタバコを吸う様な感覚なんだろうな、もちろん国が管理したてのが一番強かったと思うんだが
スレの本質に戻るならば酒もタバコも全てに関して嗜好品は大人の物、その辺はわきまえてもらいたいとは思う

432 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:07:43.94 ID:VPGEEAx7P
>>430
高級な葉巻になるぐらいまで税金をとれば合法化していいよね。継続して使用するには一般人は金銭的にもたないし。アメリカ人みたいに一生に一回くらいは体験するだけで済む。
少なくても今のような厳罰は重すぎる。大麻で健康が損なわれる損失よりも、社会的な制裁の方が多大だ。罰金刑で良い。

433 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:09:16.87 ID:RswK/F1T0
大麻君にも教えてあげて

434 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:11:07.78 ID:aTPPZD6J0
まぁ、ボランティア1週間くらいが妥当だね。

435 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:12:25.53 ID:VPGEEAx7P
>>429
そういうことを言い出したら睡眠不足で車の運転をさせるのも危険。自己管理させて交通事故の結果そのものに責任をとらせるしかない。

436 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:12:40.45 ID:kxw1xnoEO
酒の方が迷惑千万

437 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:13:39.16 ID:6T+GoFK30
>>427
ん、あぁ、脊髄反射してレスしちゃったけどリンク先は大麻堂か、あいつ好きじゃないからどうでもいいわ
大麻堂とバーストハイのコラボとかは面白いけどな
中島らもと一緒に捕まったときに前田のオヤジ、オレは大麻開放前線とか言ってたくせに全然だったからな
あいつ最悪マジで

438 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:16:19.75 ID:7Vz1hore0
大麻のせいで精神疾患が引き起こされるのか
精神疾患があったから大麻に走るのか
どっちを裏付けたかったんだ

439 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:16:36.08 ID:aTPPZD6J0
あそこらの人ってみんな仲悪いんだよねw


440 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:16:59.47 ID:tyAZOH6+0
>>429
だから大麻運転が問題ないなんて言ってないっつの。
危険度を飲酒運転100として睡眠不足120、風邪薬20だとしたら大麻10くらいなわけ。数字は適当だからつっこむなよ。
で、睡眠不足+大麻吸って運転して事故りました、原因はなんですかとなったら
本来120:10の割合で睡眠不足だろって言ってんの。
でも日本では大麻ばっかりが言われてしまうから、それは科学的じゃないしおかしいだろって言ってんの。

441 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:17:00.28 ID:FPjdDovr0
たばこの継続的な吸引が精神疾患にかかるリスクを上げるかどうかについての研究は
当然するつもりなんだろうな。

442 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:17:01.45 ID:dSxz89tn0
アメリカのBBSでは
大麻の後遺症に悩む人らが
毎日、くるしいよおかあさんて
書き込んでますよ

443 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:17:32.27 ID:cVqTyBc10
タイへの転勤が決まりそうなんだが、酒は飲めないし、女はあずにゃんがいるから
興味ないので、大麻をぜひやりたいんだが、それとなく前任者に聞いてみても
どうやら大麻をやっていた人はいないようだ。
タイ辺りに長期駐在している人は、普通にキメていると思ったんだが、違うのか?

ちなみに、日本では違法・脱法ドラッグはやったこと内が、一時期メンクリに
通っていたんで、ハルシオンとかデパスは好き。

444 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:19:14.16 ID:jDOoLod30
大麻が合法な国で大麻をやりまくったことあるけど、
あれ、最悪。
あんなもの吸いたいやつは馬鹿としか思えんわ。

445 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:20:02.59 ID:v6er/fsx0
>>435
そんなわけないじゃん。飲酒は当然違法だし、最近でも携帯電話が違法になってるでしょ
睡眠不足は罰則じゃどうしようもないだろうけどね

446 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:20:07.04 ID:OAHF/i5x0
望まない妊娠や性病のリスクがあるから、セックスも規制すべきだ。
まして一度ハマると猿のようにやりまくって、学業や仕事に影響が出る奴が続出するし、アナルやスカトロ、スワッピングなどにエスカレートする危険性もある。
どうしてもやりたいなら所得制限や性病検査をパスした夫婦にだけに許可すればいい。
嫌なら外国に行けば?


447 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:20:45.33 ID:tyAZOH6+0
前田は俺も嫌い。
つか北朝鮮大好きでパチンコ負けてもその金が北に行くならいいやーみたいな発言する人が大麻解禁とか言ってもネガキャンにしかならんのに
本人が気づいてなくて大麻解禁運動を引っ張ってきたみたいな自負まで持っちゃってるからどうしようもない。
はやく死ねばいいんだけど。

448 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:21:50.45 ID:aTPPZD6J0
>446
残念ながら我が国はセックル寛容国だ。
性病になりたくないなら速やかに
出国せよ。

449 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:26:38.33 ID:6T+GoFK30
>>440
草吸って運転は絶対にできないだろ
擁護派全部がバカだと思われるからやめてくんないかな
「うわー、オレ今すごいスピードで走ってる〜」
実際は40キロくらいだろ、危なっかしくて絶対無理

>>443
タイはタレコミ報奨金があるから気をつけてな
昔はカオサンって通りやヤワラーって中華街で簡単に買えた
最近は若い連中がさばいてる
長期滞在の日本人旅行者はラオスに行って買出ししてくるな
イミグレはスルーだから堂々としてれば問題ない
女は要らないみたいだがゴーゴーバーに行って女の子に「ないか?」ってっ聞くとたいてい何でも用意してくれる
その代わり一発やらなきゃダメだけどな、チクリはないから大丈夫
ちょっと場所は教えられないけどとある場所の薬局に行ってスリーピングピルって言うとハルシオンが出てくる
バイアグラはそこら中で手に入る
ヤーマー(覚せい剤の錠剤)は体に負担がデカイからやらないほうがいい

450 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:27:05.55 ID:OAHF/i5x0
>>448
セックスは例えで、そのくらいヒステリックな反応してるように見えるって意味です。

451 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:30:58.60 ID:aTPPZD6J0
>450
わかってる。

452 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:34:15.28 ID:PimbGubA0
>>443
あずにゃんってなんだ?
何かの陰語か?

453 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:37:19.41 ID:wMbgjIF00
>>437
前○氏は気持ちいいオナニーをする為に大麻を吸ってるって言ってたぞ

454 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:39:08.37 ID:v6er/fsx0
日本で起きた草運転事故はノロノロと8台くらいにどかんどかんぶつかって逮捕みたいな感じだったっけね
死亡事故のはラリってアクセルにへたり込んだとかそんな感じかもね

455 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:46:18.40 ID:6T+GoFK30
ちょっと飲み過ぎたわw
一級薬物である酒もホドホドにってかwジントニックは進むなぁw
質問も特に無いようだし明日休日明けで棚卸の早出だしそろそろ寝るわ
構ってくれた皆さんどうもありがとうございました、楽しかった( ´∀`)
最後に一言、ガンジャに感謝wなんてなーw

>>453
寝る前にレス入ったんでお答えします
オナニーも最高に気持ちいいですが吸った二人でセクロスすると宇宙を感じます
これマジでヤバイです、全身がチンコになり肝心のチンコは心と一体化しますw
キスが一番ヤバいです、行きずりとかより全て分かり合ってる関係だと本当に気持ちいいです
なんつうか心が気持ちいいし皮膚も気持ちいい、あと精子の量が確実に増えますw
嫁さんと倦怠期迎えてる方は是非海外へw

456 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:51:38.89 ID:zhL1hwtx0

 >>1ドイツ、オランダ、英ロンドン(London)の精神医学研究所(Institute of Psychiatry)の専門家で作る
チームは、14〜24歳の1900人について、大麻の吸引の有無などを8年間にわたって観察した。

精神疾患の症状が多く見られた。

どんだけいいかげんなデータだよ。
てかアル中の方がよっぽどヤベーよ。


457 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:57:57.27 ID:5pK081r70
解禁されてるオランダでは、大麻吸ってる奴は駄目な奴と思われてる
日本の道端で、プラコップの宝焼酎飲んでる、黒ずんだオッサンと同等

アル中とか肝硬変の人たちを見たり、アルコールで殺人事件とかを見ると
アルコールより大麻の方がマシだと思う

>>443
タイは薬に厳しいから止めとけ
興味があるのなら完全に合法な国でやっとけ

458 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:24:40.72 ID:HCGT2vjc0
>>442
詳しく知りたいのだが

>>443
タイは丁度厳しくなったとこだから今はやめといた方が良いぞ


459 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:32:44.77 ID:dl/sbCdv0
匹夫の勇って知ってるか?

460 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:32:56.95 ID:HCGT2vjc0
つか上げとくか


461 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:45:53.01 ID:AoMJM+i80
糞厨がいたw

462 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:48:55.00 ID:HCGT2vjc0
>>459
何それ

463 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:06:54.37 ID:fkhts7AA0
大麻精神病について

財団法人 日本学校保健会 (文部省より委託作成したドキュメント)
http://www.hokenkai.or.jp/3/3-3/3-38/pamphlet2.pdf


愛媛県薬剤師会

2004年07月23日 高校生の大麻乱用が報道されました。大麻とはクワ科の一年草で中央アジア原産の植物です。
この植物にはTHCという成分が含まれており、葉などをあぶってその煙りを吸うと酩酊感、陶酔感、幻覚作用など
がもたらされます。現在では世界のほとんどで麻薬として規制され、所持しているだけでも死刑や無期懲役となる
場合もあるほどです。大麻を乱用すると気管支や喉を痛めるほか、免疫力の低下や白血球の減少などの深刻な
症状も報告されています。また「大麻精神病」と呼ばれる独特の妄想や異常行動、思考力低下などを引き起こし
普通の社会生活を送れなくなるだけではなく犯罪の原因となる場合もあります。また、乱用を止めてもフラッシュ
バックという後遺症が長期にわたって残るため軽い気持ちで始めたつもりが一生の問題となってしまうのです。
社会問題の元凶ともなる大麻について、正確な知識を身に付けておきましょう。

愛媛県薬剤師会
http://www.yakuehime.jp/kusuri/index.html



464 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:07:09.04 ID:CYFdd6gR0

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/04/20040804000022.html

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。

朝鮮日報





465 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:30:15.29 ID:phasep8y0
大麻信者は全部論破されて逃げちゃった?


466 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:30:45.66 ID:ZKMpRdfz0
>>463
>世界のほとんどで麻薬として規制され
麻薬といってもピンキリで、ほとんどの国では非犯罪化されてる。

>所持しているだけでも死刑や無期懲役となる場合
民主化が進んでいないアジアの一部地域での話。
しかも個人使用のための少量所持なら見逃されることもしばしば。
死刑になるのは営利目的の大量所持。

>大麻精神病
疾患単位では確立してない。

>乱用を止めてもフラッシュバックという後遺症が
フラッシュバックは大麻ではなく覚醒剤でのお話。

>正確な知識を身に付けておきましょう
お前が言うな( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン

467 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:36:16.50 ID:+ZShRiSh0
アルコールとかドラッグに走る奴って、元々キチガイっぽいからな。
アルコールやドラッグやって無くてもそのうち発症しそう。

468 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:38:48.37 ID:CxxeWUPG0
>>467
卵が先か鶏が先かで浅はかな結論を脊髄反射反射で出そうとするのは気持ち悪い上に低学歴



469 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:44:47.22 ID:lRKbRDtcP
>>468
コピペは低学歴じゃないんだ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299101146/109

470 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:45:39.86 ID:huea58jRO
>>468
後先考えられる論理的な思考があったら薬物に手を出さないよ

ばーーか(笑)

471 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:19:47.68 ID:cpg/wmT/0
友達と合法ハーブってやつやってみた。

頭ぶっ飛んで思考がまとまらない。ただただ爆笑した。一週間くらい
言いたい言葉が出てこなくなった。

身体が床に吸い込まれていくようだった。

こりゃ常習したら精神病になるなと思ったよ

472 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:44:37.00 ID:XO5GJR+j0
>>471
やめて正解

473 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:50:14.31 ID:AltaPy4K0
オランダで大麻OKというのは「大麻は人体に害がないからOK」というわけじゃなくて
「害はあるけど、自分の健康を自分の意志で損なうのは自己責任だからOK」ということに過ぎないからな

474 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:54:44.23 ID:rS3av2vX0
【報道されない】 麻薬を合法にしたら中毒患者も死者も減少

http://www.youtube.com/watch?v=0QWLTsO6TSE



475 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:55:37.19 ID:XO5GJR+j0
仮に今日本で大麻が合法で酒が違法だったら


大麻で堕落したり精神疾患で苦しんでいる人を引合いに出して
「大麻より酒の方がマシだろゴルァ」って叫んでる奴がいるんだろうなっww


476 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:57:51.27 ID:06tr3q7b0
>>474
確かにリンク先のタイトルはそのタイトルになってはいるけど
内容はタイトルと無関係というか真逆なんだが・・・

これってどういうこと?

477 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:58:51.64 ID:rS3av2vX0
【2010年】世界での大麻の状況

(1)大麻に寛容な国(非犯罪化・取締り無し)
オランダ、ベルギー、スペイン、ポルトガル、イギリス、スイス、チェコ、ロシア
カナダ、オーストラリア、ブラジル、コロンビア、アルゼンチン、メキシコ、
インド、ネパール、カンボジア、ラオス

(2)大麻に比較的寛容な国(立ちション・信号無視レベル)
ドイツ、フランス、イタリア、北欧、イスラム諸国
アメリカ(14の州で非犯罪化・医療用使用可-頭痛・腰痛・寝つきが悪いなどでも処方箋がでる 。

(3)大麻に異常に厳しい国
日本(戦後アメリカ占領軍GHQに従って、戦前は取り締まる法律無し)、中国、韓国
東南アジアの極一部の国(タイ王国・シンガポール・インドネシア・マレーシア)

人道上でも先進国の仲間入りがしたいです。

478 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:03:51.87 ID:2MorkSgt0
イスラム国家では、アルコールが禁忌で、草はokな感じだね

479 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:04:12.17 ID:aCffVtlK0
TPP加盟したら、最低でも医療大麻は解禁せざるをえないな

MDMAもFDAが承認してるから、処方薬扱いになるな
MDMAは精神病の治療薬として極めて有用性が高い

そういう意味ではTPPも悪くは無いかもなw

480 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:05:55.58 ID:rS3av2vX0
オランダ・・・18歳以上の30g未満の大麻所持は訴追されない。コーヒーショップでの大麻販売は、下記などの条件を満たせば認められる。
1) 1回の販売量が5g以下。2) 18歳未満への販売禁止。3) 公共の秩序を乱さない。

デンマーク・・・少量の大麻所持については警告のみで対応するよう、検察長官が警察に勧告。

ドイツ・・・1994年4月28日、ドイツの連邦憲法裁判所が「販売目的ではないマリファナとハシシュ(大麻樹脂)を少量なら使用しても罪に問わない」という判決を下した。
事実上、ほぼ非犯罪化(司法当局が黙認)状態。現在、州大臣公認のコーヒーショップ(大麻喫茶)が続々出店中。栽培は許可制で政府から助成金も出る。

スペイン・・・個人使用目的の栽培は完全に合法。公共の場などでの個人使用は罰金の対象だが、実際はほとんど取締は行われていない。

フランス・・・1999年、個人使用は訴追しない方針を政府が発表。

イタリア・・・1回目は勧告、2回目以降は運転免許証没収など行政罰だが、実際はほとんど適用されていない。

ポルトガル・・・2001年1月、法改正案が議会を通過。すべての麻薬の個人使用を逮捕・罰則の対象としない代わりに、麻薬使用者は依存症の程度に応じて治療を受ける義務を負う。

イギリス・・・2009年1月最終週より規制強化。1回目は警告のみ、2回目は80ポンドの罰金、3回目以降は逮捕。

スイス・・・事実上、ほぼ非犯罪化。都市部を中心に政府公認のヘンプストアーが250店舗以上展開中。
(ただし、大麻に寛容なのはチューリッヒ、ベルン、バーゼルなど都市部のみ。地方やフランス語圏では嫌悪されている。)農民が大麻を栽培する場合、申請義務はなし。

オーストラリア・・・北部は個人使用容認。2004年3月より、複数の州で個人使用、個人栽培の容認。ただし、国全体では違法。

ニュージーランド・・・個人使用容認(国民人口に占める大麻逮捕者数の割合・世界第1位)

ベルギー・・・個人使用容認(口頭注意のみ)

ロシア・・・一部地域では個人使用容認

481 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:08:49.15 ID:06tr3q7b0
>>477
> 人道上でも先進国の仲間入りがしたいです。
おまえ「人道」の意味理解してる?
知ってるとして、どこが「人道上」なんだ?
あほ?
まるで大麻常習者だぞおまえw

482 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:10:09.12 ID:lnMPlZOP0
>>480
で?
だから??
スレ最初から読んでから書き込めやボケ

483 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:17:09.68 ID:3DWQYcUj0
>>479
カルフォルニアのカンナビスドクターで大麻のライセンスを受ける
費用は、約US$100- だ。

そして、そのライセンスが日本で通用しないとなると
大変な非関税障壁という事だね。
医療、医薬品分野は TPP における、日本への市場開放
圧力が最も高い分野だ。

それでも検挙するようなら、訴訟を起こされて司法当局は
大変な賠償金を払わされる。
実質解放せざるを得ないだろうね。

TPP にも日本国民へのメリットがあるかもね。

>>1
医者の指導の下なら、なんら問題はない。

484 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:17:25.50 ID:XbOgtw5p0
脳に入る血管は事前に異物をシャットアウト
さらに脳の血管は他に比べて厚く、異物が入らない特殊な構造をしてる(血液脳関門
ところが麻薬は用意に脳まで到達し、脳自体を物理的に変形・損傷しえるので、
たった1回なら・・・が通用しないし
今の脳外科、いや脳の血管をマルッと取り替えるくらいの技術が進歩でもしないかぎり
一生直らない
また脳の記憶の一部を用いた痛覚などのある幻覚を観るので
過去の痛みなどの記憶を元に体をバラバラに引き裂かれるリアル幻覚などを見る
普通は精神が崩壊する

麻薬はやっちゃだめ

485 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:26:38.44 ID:wYCdfHfwP
そういえば、おかあさんが、頭痛薬は脳みそに向かうから飲んじゃダメって言ってたな。

486 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:30:30.26 ID:rS3av2vX0
■あらゆる嗜好品についての多角的検証
(アルコール、タバコ、カフェイン、大麻、MDMA、コカイン、ヘロイン、覚せい剤 etc.)

【害レベル】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145

487 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:41:09.96 ID:Ua8ccUCn0
大麻はともかく統失はコワい。
ずーっと、ビートルズのヘルプ歌ってるヤツとか
(しかも妙に発音良かったりするからすごい)
ラップ調に「チェキナベイベェ!」ってリズムで、
ひたすら、「出せーぇ。出せぇぇぇ」って叫んでるヤツとか
突然、上階から稲光のような音がしたと思ったら、
食堂のテーブルを片っ端からひっくり返してるヤツとか

何しろ、統失は怖い。あの現状を突き付けられて、それでも
まだ、大麻は文化とか合法にすべきとかは言えないよ、きっと。

488 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:41:37.82 ID:rS3av2vX0
WHOの見解では大麻精神病(とくに慢性中毒性精神病)は仮説の病態であり、
その存在は調整因子を考慮していない臨床観察から言われており、
大麻使用者に併発した統合失調症や他の精神疾患と明確に区別できないとしている。
また、経過も多様であり、大麻との因果関係を確定することは困難で、
診断基準や分類も一定せず、大麻精神病という疾患単位(clinical entity)は確立していない。

アメリカ
慢性の精神病と区別することも極度に難しい」との報告書の内容を認めた。
この他にも1999年に全米疫学学会誌に掲載された1300人を対象とした研究で
「15年以上にわたって大麻のヘビーユーザーとライトユーザー、
全く使わなかった人の間で有意な認知機能の低下はなかった」との報告など、
精神病問題に否定的な研究報告があり、
アメリカでは大麻に関わる精神病問題について論争で取り上げられる事は皆無に等しい。

イギリス
2004年の王立精神医学カレッジの研究では 「精神の病気にかかりにくいとわかっている人では、
大麻の使用が精神病などの心の病気を引き起こすことを示す証拠は全くといってよいほどない」との
報告をしている。

489 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:48:55.43 ID:SoQrv8+Z0
>>483
妄想乙


490 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:58:15.15 ID:zmTJevHX0
薬を体内から完全に抜くのって大変らしいじゃない?
糞尿垂れ流し、よだれ垂らし、全身痙攣など醜いらしいよ。

491 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:00:16.83 ID:rS3av2vX0
専門医師が多量のサンプリングをした結果、大麻精神病は無いと判断している例。

2008年1月に発表されたデンマーク・オルフス大学病院の研究では、
大麻精神病とされ治療をうけた609人と、統合失調症やそれに関連する病状で治療をうけた6476人の家族歴を比較した結果、
親や兄弟など第一度近親者で統合失調症になった人のいる割合は、どちらのグループでも変わりはなく、
統合失調症の発症率は大麻の使用には関係がなく、
元来統合失調症であるか、なりやすい人が大麻を吸った場合、当初大麻精神病と診断され、
その後統合失調症となるとしている。


492 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:16:08.35 ID:7CJFIZGVO
擁護派へ
マリファナ吸いまくっているジャマイカは治安が悪いのはなんでだよ

493 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:16:54.16 ID:X8GtNBYXO
害がどうのこうのってのも、もちろん大事なんだろうけど
戦後アメリカの圧力で禁止されたものを元の状態にもどしたいとは思うわ

繊維・プラスチック・バイオエタノール・モルヒネ(?)とかいろいろ使えるんだろ?

統合失調云々で全面禁止にするのは日本にとってかなりの損失な気がする

うまく免許制にすれば社会問題にもならないんじゃないのかね

日本では禁止にしといて、今はその張本人のアメリカが大麻売り出してんだろ?

してやられたな

494 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:22:08.02 ID:cpg/wmT/0
効果が似ていると言われている合法ハーブを吸って思うのは
次の日やその次の日のロレツの回らなさや思考能力の低下を考えると

医者やパイロットなど命の関わる仕事をしている人が前日吸引すると非常に危険だと思われ

合法にしたらトラックの運ちゃんが吸いながら事故起こすなんて普通の出来事になる。

酒飲みながら運転より危ない。

495 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:26:11.34 ID:iZtIKq1w0
492
オランダがどうかだなあ。あそこは麻薬大国だろ?

496 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:27:27.65 ID:kYCLF3q00
スーパー・ハイ・ミーを見れば
大麻やってる奴なんて碌なもんじゃないって思うよ

497 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:28:04.04 ID:kSiUT8/E0
>>492
>マリファナ吸いまくっているジャマイカは治安が悪いのはなんでだよ

吸わないともっと悪くなるんだよ

498 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:28:49.65 ID:qsYdMqES0
>>493
品種改良かなにかで無毒化できればなにやってもいいとは思うよ。

499 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:33:16.00 ID:cAzl5bnmP
やっぱ無作為抽出したグループの半数に大麻強引に吸わせないと分裂症になるかは分からないよ
アムステルダム市民に協力を仰いで欲しい

500 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:39:36.69 ID:HfucUwwv0
大麻は地球を救う

この大麻を禁止したのはアメリカ占領軍で、1948年のことだった。1938年のアメリカ本国における
禁止政策を日本にも押しつけたのである。
アメリカで大麻が禁止されたのは、依存症や犯罪などの実際的な問題が発生したからではない。
1930年代に起こってきた石油化学産業にとって、大麻が目のうえのたんこぶとなったからである。
何故か?大麻が石油と同等、あるいはそれ以上の原料となって、さまざまな製品を作り出すことが
できるからである。
例えば、

当時、開発がすすめられていたナイロンなどの化繊にとって、帆に使えるような丈夫な布やロープから、
絹に近い柔らかい繊維も取れる大麻は邪魔になってしかたがなかった。

大麻の種から取れる機械油は、当時、市場の99%を占めていたが、これも石油化学業界にとって
強敵だった。

また大麻からセルロイドやプラスチックなどの化学製品も開発・製造され始めたが、これも石油化学業界
には脅威だった。

大麻は薬として非常に多く処方されていたが、化学薬品にとって目障りだった。

大麻は紙にもなるが、簡単に紙が作れると市場を寡占できなくなる新聞業界のおもわくもあった。
http://www.taimado.com/sukuu.html

501 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:42:41.77 ID:HfucUwwv0
大麻草検証委員会発起人の一人でもある丸井英弘弁護士の論文では、大麻取締法は下記の点に
おいて憲法違反であることが指摘されています。

1. 大麻取締法は、社会的必要が無いのに、米軍の占領政策として、日本を石油繊維などの石油製品
の市場とするために、その市場が競合する大麻草繊維の原料の栽培を一方的に規制したものである
ので、憲法第31条(適正手続き条項)に違反し、また第22条(職業選択の自由)や、第13条(幸福追求権)
に違反する違憲立法である。
http://www.taimasou.jp/basis/law.html


502 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:45:29.05 ID:HfucUwwv0
 そして今週号もうひとつのGJ! は、巻末、高山正之氏のコラム「変見自在」で、大麻をとりあげて
くれたことです。
 最近、大学生の大麻所持摘発が続いてゐますが、そもこの「大麻取締法」はマッカーサーが残した
迷惑この上ない”置き土産”だつた…
 
 お伊勢さんのお札を「神宮大麻」とよぶやうに、もともと「大麻」は神道と関はりの深い植物でした。
「天皇陛下が大嘗祭でお召しになる『あらたえ』の素材になる。神社の注連縄も相撲のまわしも大麻の
繊維で作られる」
それだけでなく、「大麻は立派な局方薬だった。喘息に効き、とくに白内障、緑内障には特効があった。
生薬だから深刻な副作用もなかった」
 かくも日本人の生活に密着してゐた「大麻」を悪者にし、覚醒剤より先んじて取り締まることで、
「伝統の破壊と日本人の愚民化が一挙に進むではないか」とマッカーサーは考へた…

「マッカーサーが帰っていった米国では今ごろ大麻の効用に気づいた。
  大麻は安らぎの素メラトニンの分泌を促す。エイズや末期がんの患者に与えると生きる意欲が
湧き出し食欲も増進することが確かめられている」

 俳優の窪塚洋介さんが発言されてゐるやうに、成長の早い大麻を製紙原料に用ゐることで
森林資源を保全することができ、また大麻から樹脂をつくるなど、まだまだ多くの有用性が秘められ
てゐます。
 なんとか、この大麻を日本人の手に取り戻せないものでせうか?
 戦後日本の呪縛を越えて― (`・ω・´)
http://blog-imgs-41.fc2.com/e/m/i/emitame/shincho48c.gif
http://emitame.blog52.fc2.com/blog-entry-155.html

503 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:45:43.87 ID:PfEOzkscO
こさかゆかは病気?クスリ?

504 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:49:30.43 ID:m3isREpkO
懐かしいな。
また機会があれば…
まぁ自分でわざわざ探したりはしないけど。
何事も経験して損はないな。

505 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:53:50.77 ID:XbzKz6al0
都合のいい研究結果は信じて
都合の悪い研究結果は信じないとは

まあ、真逆の結果もあったりするから難しいけど
個人的には精神疾患リスクはあると思うよ実際例がある訳だし

506 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:55:52.99 ID:HfucUwwv0
大麻油は不飽和脂肪酸を80%も含んでおり、(植物油の中で最高)虫除けや有害紫外線などから
人体を保護するのに適している。
また大麻の実は大豆と同等の蛋白質を含み、大豆より消化吸収され易く、8種類の必須アミノ酸と
リノール酸、リノレン酸が完璧なバランスで保たれている完全食品。
1932年アメリカ農務省は「大麻が地球上で栽培できる植物の中で最も有益である」との声明を
出しています。こんな素晴らしいものが、何故悪の根源のように言われるようななったのでしょうか?
それは大麻がほとんどのの領域で石油の代替に出来るため、石油産業による経済発展を図る
資本家の政治的、経済的配慮が働いたこと。また日本人の古来からの叡智は素晴らしく、
占領軍にとつて脅威だったことにあるようです。
http://www.biwa.ne.jp/~kotosen/ramie/char.html

507 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:58:33.30 ID:HfucUwwv0
 私共は元九大の西岡教授のもとで長年大麻の研究をして参りましたが、その中で大きな発見が
ありました。日本古来から存在するアサには幻覚成分のテトラヒドロカンナビノールが含まれていない
ことが分かったのです。そこでそのアサを無毒大麻と称して品種の固定を行い、まず日本国内の
繊維作物として栽培されているアサをすべてその無毒大麻に変更しました。
 ところで 全世界では年間2万トンもの大麻が密造され人類を蝕んでいます。私共の発見した
無毒大麻が全世界のアサに取って代わられ、人類の健康と平和のために役立つことを切望して
人類の健康と平和のために役立つことを切望して止みません。
http://www.hyoyaku.org/cntnt.php?cnt=275


508 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 04:01:18.51 ID:HfucUwwv0
第6話 佐賀由来の無毒大麻開発の話

大麻の好ましくない作用として、幻覚症状、浮揚感、また、逆に、抑うつ状態 に陥り,
耐え難い不安,恐怖,悲哀感におそわれることもある.
このような作 用は,テトラヒドロカンナビノールという有毒成分によるものです.
大麻の成分研究を行っていた九州大学薬学部生薬学教室の西岡五夫教授らは,
最初に佐賀県白石町湯崎部落で,ついで大分県大山町で
この有毒成分をほとん ど含まないアサを発見,この株をもとに無毒化の研究を進め,
有毒成分を全く含まない純系のいわゆる無毒アサの作出に成功された.
この種のアサは有毒成分を含んでいないので,これの葉を吸っても大麻の幻 覚作用などの
悪い効果はなく,煙たいだけです.
西岡教授らは,無毒大麻の研究に平行して世界中のアサの成分研究を行い,
アサの移動と分布を明らかにされた.
日本のアサは,本来,有毒成分を含まないアサであったが,
大正年間に品種改良のため導入されたアサが有毒成分を含んでいたため,
遺伝的に優勢である有 毒成分含有のアサに変わってしまった.
しかし,栽培地が隔離していた所では,導入アサとの交配を免れて
日本古来のアサが残ったと考えられている.
大麻悪用のの蔓延は,世界的に大きな社会問題となっています.
佐賀県では, いち早くこの種のアサの栽培に変えました.
また,日本でのアサの生産地で知 られる栃木県では,このアサを品種改良して
”とちぎしろ”として新しく品種 登録して,これが栽培されています.
佐賀県白石町で発見されたアサの株がきっかけとなって,
この無毒のアサが日本の各地で栽培され,
大麻の犯罪や禍を未然に防ぐのに大きく役立っているわ けです.
http://www.sagayaku.or.jp/kusuri100w/kusuri100_03.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/horisusumu8/29252945.html

509 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 04:11:32.06 ID:QkabWMi/P
大麻の研究結果って結論ありきで出してるから信用できないんだよなぁ

510 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:35:43.61 ID:wrhXOTOY0
大麻が薬であるなら、そりゃ適量を知らないと
病気するわな。

511 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 06:20:38.26 ID:9CLN2uR+0
>>482
これがかの有名な負け惜しみですね。

512 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 06:22:59.50 ID:9CLN2uR+0
>>484
覚せい剤と勘違いしてる馬鹿はわざとやってるの?

513 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 06:25:57.61 ID:9CLN2uR+0
>>490
これも同じw


514 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:01:44.57 ID:Nroi8jCF0
しんぶん麻旗
http://www29.atwiki.jp/iryoutaima?cmd=upload&act=open&pageid=34&file=%E9%BA%BB%E6%97%97%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%98%E6%97%A5%E4%BB%98%EF%BC%97.jpg
大麻解放党wiki - しんぶん麻旗
http://www29.atwiki.jp/iryoutaima/pages/34.html


515 ::2011/03/04(金) 07:28:12.39 ID:qah44y0O0
大麻解禁基地サヨw


516 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:28:39.33 ID:113gVJ+l0






煙草の依存症の被害の方が甚大




517 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:31:13.73 ID:cbC53ISeO
大麻ばっかりやってるとキチガイ左翼みたいになるってことですね


518 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:32:13.83 ID:IQOmHkf80
大麻中毒依存症患者たちが大麻クレクレ騒ぐ麻薬ジャンキースレと化しました。


519 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:37:11.27 ID:hYjnLp960
客観的に誰がどうみても、ここの大麻厨に与えていいのは、
解禁じゃなくて通報と懲役による社会からの隔離だな。
大麻と大麻信者の自己に陶酔して
他者を麻薬情弱バカ扱いしかできなくなった麻薬マルチカルトの狂信者みたいなのしかおらんし。

大麻中毒はコレだからw




520 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:39:17.83 ID:KfDksgBf0
医者に見放されて沖縄ダルクへ島流しされた奴らを見れば、
薬物依存者の廃人っぷりが分かる。

521 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:40:20.45 ID:o3Mnrh4/0
大麻薬厨ジャンキーは似合いの違法板へカエレ!!
キモいんだよ。

522 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:41:49.71 ID:ZKMpRdfz0
>>475
いないよ 有害度のスコアは明らかに酒のほうが上

>>483
でも日本はリスボン宣言も認めないような国だからなあ…

>>492
マリファナ吸いまくってるカナダはどうなんだ

>>499
1900人とかしょぼい規模じゃなくて国レベルで統合失調症罹患率の差を調べればいいんだよ。
合法国と日本のような厳罰国では明らかにユーザー数違うだろうから、ほんとに大麻で統失になるなら国別で見たときすごい差が出るはず。
今んとこ差はないようだけど、それを1900人ぽっち調べただけで影響があった!とか言われても…。

523 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:42:57.39 ID:eQUWR+D/0
>>6
うまいけどワロエナイ


524 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:45:12.31 ID:nyl0HLwhO
>>480
最後に日本も書いとけよ

525 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:47:15.26 ID:7VZJMxgU0
大麻吸引の経験があるブッシュ・Jrを見てると
そうだろうなと思う

526 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:51:06.14 ID:nyl0HLwhO
ゲホゲホってなってクラクラっときて自分がどこに居るのか何してるのかわからなくなった

527 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:53:09.31 ID:FGWy6syr0
確かに大麻吸ってる奴って変なのが多いしな、大麻は健康に悪くないとかw

528 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:53:38.00 ID:ZKMpRdfz0
>>525
その前のクリントンも、今のオバマも、大麻経験あるの公言してるけどな

529 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:54:37.67 ID:x0gMV5T50
受動喫煙は心理的苦痛,精神疾患の発症リスク上昇に関与
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1006/1006038.html

530 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:55:02.61 ID:tQRmRMcYO
>>2の通りだと思う

531 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:02:11.45 ID:FwlgALOw0
俺の、ゆめは、将来のうちに
カン○ビストの中間と、いっしょに、北朝鮮と取引して
大麻利権を獲得することである。
学校出たら、ヤクザんとこのクスリ売り商売、手伝って
ANNABIS STUDY HOUSEは翻訳してる奴がカンナビ関係者ってだけで
引用元はすべて舶来NORMLとか海外の信頼できる大きなサイトだから
大麻無害安全イイゼッタイって宣伝して
金ためて工作船買って、
温室も改造して、ラリラリいい93作る。
俺は、ずっと将来現役で、93キメ続ける事が、夢である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     草
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    厨
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、

532 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:05:19.33 ID:5DXUu3FbO
>>527そういう嘘はやめろ
「タバコと同等もしくはそれ以下の健康被害」と言ってるんだろ

533 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:08:22.44 ID:yVLfibPD0
こういうジャンキーが平気で人をひき殺してから、大麻はたばこより安全だから何やってもいいって
このスレの大麻信者みたいなヨタを吐くんだろうな。


大麻使用してクルマを運転2007年2月4日(日)11:52
鳥取県警は1月29日、大麻草を吸引した状態でクルマを運転し、衝突事故を繰り返し発生されたとして、22歳の男を業務上過失傷害や道路交通法違反容疑で逮捕した。
大麻の入手ルートについても調べを進める方針だ。
鳥取県警・黒坂署によると、事故が起きたのは1月8日の午後5時45分ごろ。
伯耆町大殿付近の国道181号で、信号待ちをしていた軽乗用車に対し、後ろから走行していた乗用車が追突した。
乗用車はそのまま逃走し、約200m離れた別の交差点には赤信号を無視して進入、交差道路を走行していた乗用車と衝突。
さらに対向車線側に逸脱し、信号待ちのために停車していた3台の乗用車へ次々に衝突してようやく停止した。
この事故により、赤信号無視時に衝突した乗用車を運転していた24歳の女性が胸部骨折の重傷。
他の2人も軽傷を負っている。
運転していた22歳の男は事故当時は酩酊状態。
言葉や行動がおかしかったため、アルコール検知を行ったが、アルコール分は検出されなかった。
薬物摂取も疑われたため、尿検査を実施したところ、大麻成分が検出された。 後の調べで大麻を吸引した直後にクルマを運転していたことが判明。
逃走は薬物使用と所持の発覚を恐れたためだったこともわかり、男を業務上過失傷害と道交法違反(薬物影響運転、ひき逃げ)の容疑で逮捕している。
警察では男を厳しく追及し、入手ルートや使用歴の解明を急ぐ方針だ。
http://news.goo.ne.jp/article/gooauto/region/91062.html



534 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:09:38.70 ID:YQc2/bGKO
日本も大麻合法化しろや
ラブアンドピースやろが!

535 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:11:00.87 ID:yVLfibPD0
こんなのもあった。
草厨はアキバ事件みたいに逆キレて母親もメッタ刺しにして殺します!

気になる報道 > 事故・事件 > 交通事故 > 大麻吸引注意され母親殺害 23歳長男
19日午後11時50分ごろ、埼玉県川口市朝日5、会社員、本木正男さん(55)方で「けんかしているようだ」と同じマンションの住民から110番があった。
県警川口署員が3階の本木さん方に駆けつけると、妻光代さん(48)が台所で血を流してうつ伏せに倒れていた。
長男で無職の健人容疑者(23)が「自分がやった」と話したため、同署は殺人未遂容疑で現行犯逮捕。
光代さんは搬送先の病院で死亡が確認されたため、容疑を殺人に切り替えて送検する方針。
 調べでは、健人容疑者は同47分ごろ、台所にあった文化包丁で、光代さんの首など数カ所を刺した疑い。
「大麻を吸っているのを注意されて頭にきた」と供述している。
同署は大麻1グラムを押収し、健人容疑者と洋間で大麻を吸ったとして、その場にいた同市石神、無職、松下正徳容疑者(23)を大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕した。
 本木さん方は健人容疑者が前日の18日から同居し、3人暮らし。
台所には争ったような跡があり、本木さんも在宅していた。
110番した住民は「やめてくれ」という男性の声を聞いている。
現場はJR川口駅の東約3キロの工場と住宅の混在地。
【村上尊一、町田結子】2007年03月20日12時33分



536 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:13:10.44 ID:TPEW1DmG0
日本が大麻懲役刑の国でよかったとつくづく。


537 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:13:53.64 ID:YQc2/bGKO
>>533
>>535
なら酒なんて即刻禁止して法律で取り締まるべきだなww
酒によって起きた犯罪、交通事故なんて腐るほどあるからなww

538 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:15:29.22 ID:PnDRlrGi0
アメリカでの調査によると、無謀運転者の33%は大麻陽性。12%が大麻とコカインが同時に陽性。

In one study conducted in Memphis, Tennessee, researchers found that, of 150 reckless drivers
who were tested for drugs at the arrest scene, 33 percent tested positive for marijuana, and 12
percent tested positive for both marijuana and cocaine. Data also show that while smoking
marijuana, people display the same lack of coordination on standard “drunk driver” tests as do
people who have had too much to drink.

http://www.nida.nih.gov/MarijBroch/parentpg11-12N.html#Driving

539 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:16:55.13 ID:YQc2/bGKO
大麻が悪なら酒も悪でしょう
酔っ払いと大麻でラリってる薬中なにが違うの?
どっちも一緒でしょ
大麻批判するなら酒も批判してほしいね

540 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:18:33.25 ID:qYxu2Akt0
2001年の記事より東京・江戸川の老女殺害、19歳少年を再逮捕
東京都江戸川区の都営住宅で今年二月、耳の不自由な年配の女性が殺害された事件で、
警視庁捜査一課と小松川署の特捜本部は八日、住所不定、無職の少年(19)を殺人の疑いで逮捕した。
調べによると、少年は二月一日午後七時四十五分ごろ、同区平井三の都営住宅の三階踊り場で、
同階に住む無職水落政子さん(当時六十四歳)の胸や背中など十数か所をナイフで刺し、殺害した疑い。
少年は事件当時、踊り場でパンを食べるなどしていたところ、外出しようとしていた水落さんがたまたま通りかかり、
金を奪おうとして声をかけたが、耳と言葉の不自由な水落さんが返事をしなかったため刺したという。
調べに対し、少年は「おばあちゃんに申し訳ないことをした。謝りたい」と反省しているという。
少年は昨年八月ごろ、九州から上京。知人宅などを転々としており、事件当時は現場近くの公園などで過ごしていたという。
特捜本部では、少年が周辺の人物に犯行をほのめかしていたことをつかみ、似顔絵を作製して少年の行方を追っていたところ、
先月十八日に大麻取締法違反(所持)で同庁城東署に逮捕されていた少年が浮上。追及したところ殺害を認めた。

同じ2001年のニュースからひったくりは「大麻買うため」 容疑の5人を逮捕 大阪
府警少年課と南署は24日、路上強盗やひったくりを繰り返していたとして、土木作業員、鶴本謹也容疑者(21)
ら18〜21歳の5人を強盗致傷や窃盗などの容疑で逮捕したと発表した。
被害額は今年6〜9月で約150万円に上るという。ほかに逮捕されたのは、住之江区平林南2、無職、岡本晃典容疑者(20)
と、大阪市内の18〜19歳の少年3人。調べでは、鶴本容疑者は9月13日午前3時50分ごろ、中央区の路上でバイクに乗り、
通行中のホステスの女性(27)からバッグを奪おうとして女性に軽傷を負わせた疑い。
5人は「大麻を購入するためにやった」と供述。鶴本容疑者が逮捕時に大麻樹脂約0・6グラムを所持していたことから、
大麻取締法違反容疑でも調べている

541 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:19:18.91 ID:PoeX6o+s0
>>1
なぜアルコールでそういう調査をしない?

542 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:19:51.48 ID:FGWy6syr0
珍麻中毒患者涙目っっw

543 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:20:31.41 ID:/SWbnhY3O
若いころ大麻や薬物やっててその後遺症で「うつ病っぽく」なった奴らが
なぜか生保で暮らしている現実

544 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:21:27.05 ID:qYxu2Akt0
★東京・足立区の路上で76歳女性がひったくり被害 17歳の女子高校生2人組を逮捕

・東京・足立区の路上で、76歳の女性が現金の入ったバッグをひったくられた事件が起きた。
 逮捕されたのは、ともに17歳の女子高校生2人組だった。
 ひったくり被害に遭った女性は「トンビか何か上からスーっと来てさ、エサ取って、スーって
 行くじゃん、ああいう。あの見事さっていうのは、技だと思うよ」と話し、被害者も舌を巻く手際の
 良さだった。

 ひったくりは、女性やお年寄りを狙う卑劣な犯罪。その容疑者は、なんと女子高校生だった。
 バイクに乗った女子高校生は、女性に後方から近づき、右手に持っていたバッグをひったくり、
 そのまま逃走した。現金およそ5,000円などが入ったきんちゃく袋を盗んだ疑いで逮捕されたのは、
 足立区の女子高校生で、ともに17歳の2人組だった。

 ひったくり被害に遭った女性は「ここに来て、ここからスっと持っていくあの技、音もないん
 だもん」と話した。警察に通報した人は「若い女の子2人ですね。何かへらへら笑って、
 おもしろがってたような感じで逃げていった」と話した。
 その後、警察は女子高校生1人を職務質問、そこで大麻所持が判明し、現行犯逮捕した。

 この女子高校生は、その後、ひったくりを認めたため、共犯者とともにあらためて逮捕された。
 実は、ひったくりに遭った女性は、これで2度目の被害だという。
 ひったくり被害に遭った女性は「もう、ここの道を1人で通れないのよ。トラウマでしょ...。
 今、夜は眠れないしさ。あの子たち、わたしはゲーム感覚だと思います」と話した。
 

545 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:22:27.66 ID:ebU2Sp+y0
>539
酒飲まない俺から見たらどっちも悪だけど
普通に考えて酒もダメになる可能性があるだけで大麻がオッケーにはならんだろ

546 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:26:16.74 ID:qYxu2Akt0
女性に大麻吸わせ強姦、大学生と無職2人逮捕−徳島
徳島東署は12日、強姦(ごうかん)致傷の疑いで徳島市万代町、
大学3年藤本優司(21)と同市吉野本町、無職川久保宏紀(23)の両容疑者を逮捕した。
調べでは、藤本容疑者らは12日未明、同容疑者の自宅アパートで、
川久保容疑者の知り合いの徳島県の無職女性(21)に大麻を吸わせて意識をもうろうとさせ暴行、
約2週間のけがを負わせた疑い。両容疑者は容疑を認めているという。
同署は大麻の入手経路を追及するとともに、大麻取締法違反容疑でも調べる。
記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/0112sokuho035.html

大麻買う金に困ってやった 中2生が強盗容疑 京都
京都市伏見区の酒店にナイフを持って押し入り現金約10万円を奪ったとして、
伏見署は5日、同区の市立中学2年生の少年(14)を強盗容疑で逮捕した。調べに対し、少年は
「大麻などの薬物を買う金に困ってやった」と供述しているという。
調べでは、少年は1月31日午後10時45分ごろ、酒店に侵入し、店長の男性(52)にナイフ
を突きつけて「早くせい、刺すぞ」などと脅し、現金約10万円を奪った疑い。
少年は3日午後1時すぎ、自宅近くでミニバイクを運転中、伏見署員に道交法違反(無免許運転)
容疑で現行犯逮捕され、その後の調べで強盗事件についても容疑を認めたという。
ひったくりも数件自供しているという。同署によると、少年は学校に行ったり行かなかったりを繰り返しており、
「大麻や合成麻薬MDMAなどを服用していた。中学生の仲間と使った」と供述。
自宅には大麻などを吸うためのキセル状のものがあったという。
少年が通う市立中学校では、02年11月末に生徒が自宅などで覚せい剤を所持していたとして
覚せい剤取締法違反容疑で逮捕される事件が起きており、外部から講師を招くなどして生徒に薬物の危険性を訴えてきた。
校長は「ショックだし大変残念だ。学校として教職員の意思統一をし、今後の取り組みを考えていきたい」と話した。
(02/05 13:24)http://www.asahi.com/national/update/0205/021.html



547 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:31:40.05 ID:7eBcxaR70
>>539
ここ大麻スレだしなあ。酒の話は酒スレでやってるよ。

欧州では大麻でぼーっとして運転→事故、が結構あるってよ。
前に大麻スレで大麻擁護君が「大麻やるとやる気なくなるから運転なんかしない」って言ってたが大嘘だった。
大麻容認させたいからって嘘つくのが大麻常習者なのかねえ。害ありまくりだな

548 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:33:02.54 ID:n/EDWqq00
「大麻に私の健康をめちゃめちゃにされた」
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/6734289.stm
イングランドでは大麻による入院患者数が大幅に増加しているが、これはまだ
氷山の一角に過ぎないと専門家が警告!
大麻で健康を害したと告白する元大麻使用者2人のルポ。

「大麻が引き金でした」
一人は現在32歳男性で14歳からほぼ毎日大麻使用して17歳で精神病症状が顕著になり入院。
その後回復したが。「入院して2週間後ようやくハイな状態を脱して初めて精神病院にいると気づいた。
もう二度と薬物はやるまいと思った。発狂したのは確実に大麻が引き金」と激白。
現在は精神病関係の学術書籍を扱う出版社に勤務、仕事上、何百も「大麻が統合失調症の原因」とする文献を
扱っている。「だから精神病院が大麻使用者であふれても、ちっとも不思議と思わないよ」と語る。

「幻覚と記憶障害」
もう一人は現在22歳の女性で、始めて大麻を使用したのは13才の時、その後、夜に怖い体験をしたため
しばらくやめていたが17歳の時に友達の影響で再び使用を始めた。
「当時の私は朝8時に一回、昼にもう一回、寝る前にもう一回と一日に6本から20本のジョイントを吸ってていた」
その後不安や妄想を感じ始めるが気にせず使用を続け、眠るためなどの理由からより多くの大麻を吸うようになった。
その後大きな記憶障害まで起こすようになる。大麻を吸いすぎて口の中が黒いネバネバだらけになった。
幻覚も体験した。
「非常に恐ろしい体験でした。無数のクモが湧き出て、私の体jじゅうや、寝室の壁、天井じゅうを這い回るのを見たのです」
20歳の時に頭の中で他人の声が聞こえる幻聴が始まって、初めて大麻をやめるため助けを求める決意をした。
現在までは20ヶ月の間大麻を手にしていない。

以上、
イングランドでは大麻による入院患者数が大幅に増加しているとの報告がかの有名なBBCで報じられてます。
代表例として
大麻で発狂するは、クモが部屋中這い回る幻覚見るは、幻聴が鳴り止まないは
>>1のお膝元イギリスではどえらいことになってますwww



549 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:35:12.69 ID:LgIXgRZG0
大麻をタバコみたいにして吸ったら、
気管支に多大なる影響があるよね。
フィルター無しで煙を吸ってるんだから。
これに気がつかずに「大麻はタバコよりも安全〜」とか言ってるのはバカ。

550 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:35:28.82 ID:o6yXcn010
イングランドでは大麻で発狂した精神病患者で精神病院がパンパンだぜ。


551 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:37:23.10 ID:OQ8IsHZ30
>>そろそろ1回全部リセットして悪い順番を考え直したほうがいいよ。

ブラウン政権下、イギリス政府の顧問研究員が
『酒やタバコは大麻はもちろんエクスタシーよりも危険である!!』
と本当のことを発表したら研究員をクビになってしまったというんで大騒ぎになって
http://www.youtube.com/watch?v=gwJ87LEsoec

その直後に放送されたドキュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=IizSd_USCn4

新首相は就任直後、その解雇された研究員に対して同情的なコメントを発表
http://www.youtube.com/watch?v=-tQHxccA-SI

ただし、彼の出身政党である保守党という支持基盤と
連立を組まざるえなかった中道左派の自由民主党(大麻の段階的解禁が党綱領に)との
パワーバランスを鑑みるといくら本人も10代のころから吸っている公私認める大麻愛好家であっても
そう簡単に全面解禁にカジを切れないというジレンマがあるよね

ま、日本のメディアはどこもかたくなに報じないことだけどさww

552 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:38:23.54 ID:ZKMpRdfz0
>>533>>535>>540>>544>>546
稀有な例で叩くのは蒟蒻ゼリー叩きと同じだな。
母数が増えればおかしなやつの1人や2人出てきて当然。
それとは別に、事件を起こしたやつがたまたま大麻ユーザだっただけのなんてさらに論外。

553 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:40:31.41 ID:YaK0T+RK0
イギリスでは大麻の規制を緩めていたけど元通りに再規制したよね。
大麻信者のいうとおり大麻はいいことづくめなら、こうはならないだろ。
いいことづくめで無害なのに勝手に規制したら陰謀そのもの丸見えだし。
アラブ並に暴動モンだろ。


554 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:42:20.99 ID:IQBo370T0
んなもん、調べなくともわかるわな


555 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:42:44.05 ID:ZLEtLSUZ0
>>553
健康被害より大麻栽培してる反政府組織の資金源になってることの方がイギリスにとっては問題だろ
アヘン戦争やらかすような国だ。
金以外じゃ動かんよ。

556 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:44:45.19 ID:D2mtXR0P0
薬中は、客観的には本当に異様で気持ち悪いが
本人はその異常性に気付かない。>>2で書かれている通り
なのがこのスレでも証明されてるな。

557 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:54:43.78 ID:lqmZUzR+0
>>1の報告、さらにはイギリスBBCがイングランドでは大麻による入院患者数が大幅に増加しているとまで
報道するほどの現地大麻発狂事実。

大麻厨の対抗策は?

大麻狂信とオカルト陰謀幻覚だけwww



558 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:55:00.67 ID:mqfaylr10
>>539
同意。
だけど何故か日本はアルコールにだけは異常に甘いからな。アルコール対性も低いのに。それが他の国との違いだよ。

559 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:55:29.50 ID:LPZgEOSIO
>>549
そうだね、気管支炎になっちゃうね
大麻も吸えばニコチンやタールはあるね、水パイプとかあるけど、
あんなの大半が役に立たないんだよ、知らない人多いけど
いわゆるシガレットとの差は添加物と巻き紙と言われてるぐらいかな

あと、フィルターに関しては、探せばいいのはあるよ、水パイプもいいのはあるけど、あんまり出回ってない

560 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:55:42.76 ID:OQ8IsHZ30
>>555
オピウム貿易のアヘン戦争やら、クラック渦、
ヤクザを手先に使った日本のシャブ事情等々

ながーい歴史の中で
三角地帯やら北チョンを経営してるこの人たちにとっては
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe100.html
http://www.youtube.com/watch?v=aaOTAdp0TX8
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

大麻の一番の問題点は各個人が
自宅で簡単に栽培できてしまうところ。
http://www.youtube.com/watch?v=kvXKbOOi6Y8

なにがなんでも取り締まらないとやばいだろ。

561 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:57:15.44 ID:D2mtXR0P0
自殺した大麻吸いもナマポだったわ

562 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:58:21.37 ID:1jUudU/50
ID:6T+GoFK30みたいに害を把握してるユーザーもいるんだけどね
大麻スレの後半は大抵狂信者に乗っ取られるな

563 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:20:54.58 ID:0fDcH5oC0
1900人のサンプルじゃ少ないが、その1900人を糖質認定をする医者は1人なんだろうか?
糖質認定は絶対に医者によってばらける。
大麻吸ってるヤツが瞑想とかチャクラがどうとか話しただけで、ヤブ医者なら糖質認定しちゃいそう。
1人だとしても大麻反対するための調査なんだから偏見持った医者が入ってくる。
それから、糖質は100人に1人がなる珍しくもなんとも無い病気。
大麻解禁とかどーでもいいけどこの調査は糞。

564 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:30:27.21 ID:OQ8IsHZ30
>>この調査は糞。

60年代ヒッピーカルチャーのLSDの時もそうだったけど。
どんな薬理作用のある物質にも功と罪があるのはあたりまえだけど。

陰に隠れたすんごい勢力のひとたちが
習慣性、中毒性がなくて幻覚作用がある物質ってのを目の敵にするのには
ある程度しかたないよねーwww

0:27〜
http://www.youtube.com/watch?v=cnmRj43ikUk

mdmaがヨーロッパで大流行する前に80年代の前半にテキサス州のダラスで
パーティードラッグとしてのみならず主婦や学生の間で普及してたなんて
知らなかったよ!!!!(作りまくって合法的にタダで配ってたおじさん登場w)


6:30-
なんといってもこの新種の薬物の問題点は
いままでの薬物使用者のイメージとはかけはなれた一般人が
何の問題を起こすこともなく使用しつづけられてしまう点が
なんといっても一番の問題点であった

このことにあせったDEA(麻薬取り締まり局)はとにかく
なんでもいいからあり得る限りのアイデアで脳にダメージを与えるとか
デマ、でっちあげを捏造してまでこの薬物の危険性をアナウンスすることで
これ以上広く普及することを抑制するのに強権を発動していったんだ

565 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:46:06.38 ID:D2mtXR0P0
把握しててもやっぱゴミ。変わらん。

566 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:46:21.30 ID:8kI1W05M0
大麻ジャンキーの新しい大麻幻覚>>560発表!!

イギリス政府の大麻取締もイギリスBBCの大麻報道も全部!
北チョン麻薬売人の陰謀だああwww
北チョン麻薬売人の世界グローバルなにがなんでも麻薬取り締まれ陰謀が怖いよ〜www



567 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:49:45.35 ID:XlvghXZg0
大麻の精神被害は陰謀でゴミって
幻覚のお告げだから大麻ジャンキーに大麻クレクレ〜w

ワロスwww

568 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:50:23.82 ID:9CLN2uR+0
糞厨はどこにいても分かるなw

569 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:54:18.35 ID:D2mtXR0P0
シャブでも食ってろ

570 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:07:26.77 ID:3mhz1ifRO
ビールおいしいよ
やすいよ


571 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:14:46.15 ID:gtTwbris0
「糞厨」ってなに??

572 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:19:19.66 ID:ZKMpRdfz0
>>571
ニュース議論板で数年前から大麻スレをずっと荒らし続けてる人
特徴的な文面とIDを頻繁に変えるあたりで判別しやすい。>>567とか。

573 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:22:24.81 ID:vuDbZrlX0
二chのやり過ぎと比べてどうなんだ?

574 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:30:36.93 ID:W/7/AFWf0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1255432137/3
3 :1:2009/10/13(火) 20:09:47 ID:SDj0RGKg0
【麻薬及び向精神薬取締法】
『医師は、診察の結果受診者が麻薬中毒者であると診断したときは、すみやかに、
その者の氏名、住所、年齢、性別その他厚生労働省令で定める事項をその者の居住地
の都道府県知事に届け出なければならない。』 (第58条2)
『必要な治療や検査の過程で採取した尿から違法な薬物を検出した場合、捜査機関に
通報するのは正当な行為であり、守秘義務に違反しない』(最高裁判決 平成17年7月19日
第一小法廷 (あ)第202号覚せい剤取締法違反被告事件)
麻薬使用に関しては,国外での使用であっても日本の各取締り法の適用がなされます.
麻薬は日本国民であれば海外で使用するのも禁止です.
海外で使用したことがわかれば帰国後も処罰の対象となります.

ま,これはトリビアってことで.



575 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:32:29.36 ID:HRvR3JCc0
>>78
>・大麻は無害だとまわりに言いまくる

>>2
>・しかし常習者同士の間にその自覚は絶無

まさにこのスレッドの流れwww

警察見てたら、擁護してる奴の部屋、家宅捜索してみてほしい。

576 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:33:09.38 ID:W/7/AFWf0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1255432137/11
11 :1:2009/10/13(火) 20:11:32 ID:QdCBS0CU0
ワ注意ワ 麻薬特例法 第九条 (あおり又は唆し)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H03/H03HO094.html
第九条 薬物犯罪(前条及びこの条の罪を除く。)、第六条の罪若しくは第七条の罪を実行すること又は規制薬物を濫用することを、
公然、あおり、又は唆した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

麻薬特例法ができた事により、現在では掲示板などで
あおったり唆したりしただけで逮捕されるので注意して下さい。

<逮捕例>
MSN産経ニュース(2009.3.5 19:58)
薬物「キメ友」募集サイト 1日1200アクセス 管理の主婦逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090305/crm0903051959034-n1.htm
(インターネット・ホットラインセンターへの通報による、麻薬特例法第九条での摘発です)

<インターネット・ホットラインセンター>
http://www.internethotline.jp/

577 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:33:47.32 ID:wYCdfHfwP
どのドラッグもほどほどに楽しむモノだよな。
基本は嗜好品じゃん。
毒素と快楽は常にセットなんだから。
タバコが週に一本だったり、月一で酒を飲んだり、マリファナを吸ったりとかさ。
どれも多少のダメージがあるから、毎日摂取するものではないし、
依存してしまえば心身を傷めるのは当たり前。
依存性がどうとかではなく、正しい摂取方法が重要じゃないかな。

ただ、心の弱いヤツを虜にしやすいのは間違いなくマリファナ。気をつけろ。
理性が飛んで他人に迷惑かけやすいのがアルコール。絡むなうぜぇ。
公衆の面前で離脱という醜態をさらけ出し、必死の手つきで禁断症状を抑え続けなくてはならないのがニコチン。ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ。

何事も量をこなさなければ大丈夫。
少量ならメリットもある。

ちなみに、2chも嗜好品だよな。
俺みたいに依存してると、スレを見てないと落ち着かなかったり、全てがネタに見えてきたり、ソースが2chになったり、現実のコミュ力不足に陥りやすい。
気をつけろ。

578 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:49:13.23 ID:D2mtXR0P0
お前の事だろ

579 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:53:10.79 ID:0fDcH5oC0
>>564
MDMAは向精神薬として精神疾患用の薬として開発されたと記憶してた。
売ってる側の人間は反対側にまわる。
合法化されたら旨みがなくなる。
そして新たな旨みが発見されたら規制して美味しくする。
禁酒法作った国が大麻取締法作った事実。
そんな世界は普通に暮らしてたら関係ないけどね。
夜更かしは体に悪いから夜は外出禁止!っていう位馬鹿げた話。

話は変わるけど、本当に権力って凄いよな。
法律とメディアで大多数を盲目にしちゃえばいいんだから。
ここ見ててもガッカリするわ。
しょせん2chだけどねw
本当に日本人目を覚ませって思う。
好い加減スレチかw

580 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:56:16.96 ID:0fDcH5oC0
>>577
全部正解と思うw

581 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:56:22.72 ID:wYCdfHfwP
よく読め、俺のことだよ

582 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:58:48.43 ID:/edpeCJB0
女性用バイアグラ(フリバンセリン)が開発されたが、MDMAとどのように効き方が
違うんですかね。
俺のブログ。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/05/post-62c6.html


583 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:59:50.98 ID:IeC01yhr0
>>571
糞大麻中毒、略して糞厨ね。
大麻中毒から、いろんな板で痛い大麻クレクレスレ乱立してはずっと醜い板汚し荒らし行為を続けてる人たち
特徴的な文面や独特の大麻狂信ですぐにわかるよ。


584 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:05:44.88 ID:+Txatb040
大麻汚染がひどい国の実状より。

運転中の薬物使用の罰則強化新法を可決−仏下院
 【パリ8日安倍雅信】フランス国民議会(下院)は八日、薬物使用下での自動車の運転に対する厳しい罰則を定めた新法を可決した。
それによるとドライバーから薬物が検出された場合、禁固二年、四千五百ユーロ(約五十二万円)の罰金を科すことになる。
 交通事故予防はラファラン新政権でも最優先課題の一つで、今春、再選されたシラク仏大統領も、現在、パリで開催中の
世界モーターショー会場でのスピーチで、安全最優先を訴えている。フランスでは昨年、交通事故の死者が八千百六十人に上り、
英国の三千五百八十人に比べ、倍以上の数字になっている。

 飲酒やスピード違反、携帯電話の使用と並び、事故原因の一つに挙げられているのが、大麻などの薬物使用下での運転。
特に未成年者への大麻の拡大は深刻化しており、事故原因の一つとして対策強化が叫ばれていた。

http://www.worldtimes.co.jp/w/eu/news/021008-230129.html

いやぁ本当に怖いですね 大麻運転は安全だ、みたいなヨタを平気でほざくウソツキ大麻厨の大麻無害狂信って。





585 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:08:38.62 ID:+Txatb040
イギリスだけでなくオランダでも。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2764120/6290025

大麻吸引者の精神疾患、「吸わない人」の2倍 オランダ

【10月6日 AFP】オランダ統計局(Statistics Netherlands)は4日、大麻の使用者が精神疾患を抱える割合は、大麻を吸わない人の2倍とした調査結果を公表した。

 調査は2007〜09年に15〜65歳の約1万8500人を対象に実施したもの。
その結果、精神的な問題を抱える割合は、大麻吸引経験のある男性で 20%、女性28%だったが、大麻を使用したことのない人では男性10%、女性14%で、いずれも吸引者の半分だった。

 大麻を吸う人が陥る精神的な問題は、「不安を感じる」「憂鬱である」「わけもなく悲しい」「イライラする」といったもの。

 また、調査対象者のうち、直近の1か月で、少なくとも1回以上、大麻を使用したという人は、全体の4%だった。

 オランダで大麻は基本的には違法薬物だが、5グラム未満の所持または吸引は許容範囲内とする寛容政策をとっている。(c)AFP



586 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:25:35.17 ID:5w2fyJfT0
あっはは、
>>584-585が貼られたらピタっと書き込みが止まったな

587 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:26:27.09 ID:lRKbRDtcP
>>571
>>583←これも糞厨ね。
「クレクレ」「糞大麻」とかのワードでだいたい判別できる。
あとは痛い返しをされるとすぐオウム返しレスをするあたりかな。

588 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:43:19.03 ID:Dv2Xfc/20


>>584-585で大麻信者撃沈かwwwww




589 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:50:16.32 ID:jn/LWaew0
反対派は「嗜好品」の概念が理解できずにつまらない人生を送っているんだろうなぁ。
お利口さん乙

590 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:59:40.52 ID:U3Opp9b90

意味不明な遠吠え乙

591 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:00:09.89 ID:IdMDL72j0
交通事故と大麻の関係

米国においては、死者が発生した自動車事故において運転者から検出されることのある物質の1位がアルコール、2位が
マリファナである。しかし、これは米国での大麻使用状況(人口の40%以上が過去に大麻を経験) を鑑みれば
当然のことであり、統計学的に大麻を使用した運転者は平常時に比べ事故を起こしやすいとは言えず、このことを裏付ける
研究が多数存在する。 特に近年は欧米政府機関により、同様の趣旨の報告が相次いでいる。規制が緩和され、多くの
人々が大麻を嗜む状況では、政府が運転に対する影響を調査することは当然であろう。 英国運輸省による報告書は
「平常時とは異なるが、必ずしも事故につながる技能的な障害があるとはいえない。」
としている。米国運輸省やカナダ政府違法薬物委員会からも同様の報告がある。また、英国国会貴族院科学技術
委員会の報告書では、アルコール使用者は平常時よりも危険な運転をする傾向があることに対し、マリファナ使用者は
危険を回避しようと低速で注意深く運転する傾向にあり反応時間や運動能力の低下を相殺するため、直接的に事故の
増加にはつながらないとしている。

592 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:00:43.75 ID:Qnrn/ils0
「嗜好品」で生涯をダメにするお馬鹿さん乙

593 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:02:05.05 ID:OnnC/kzt0
>>591
なにこの「としている」の連呼w
だいたいソースのリンクは?
あふぉ?


594 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:11:04.89 ID:QJowQVPc0
つまりは大麻中毒患者たちの集団幻覚では
日本中で大麻解禁に反対しているのは大麻厨内では糞厨と呼ばれる約一名のみ。
そいつを潰せば解禁できるとさ。


595 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:12:30.54 ID:jn/LWaew0

>>592
大麻吸っていなくても、お前の人生はダメダメだねw
なんでだろうね。

596 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:21:22.16 ID:WVwsW+dR0
因みに以下のキーワードで検索すると、通称【糞厨】が見つかります。

「クレクレ」「陰謀」「草厨」「カンナビ」「大麻無害安全」「糞大麻」「wwwの多用」「大麻厨」「マルチ」「オカルト」「左翼」「北朝鮮」「糞ネタ」



597 :592:2011/03/04(金) 12:22:52.49 ID:14IDmayP0
>>595
ん?
ぜんぜんダメダメじゃないけど?


598 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:24:02.26 ID:jn/LWaew0
はいはいw


599 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:24:18.19 ID:hgndj6th0
携帯中毒主婦みえこりん3/3
5:20から5:25まで連投 今日は早いお仕事だよん〜♪v(^-^)v 嘘臭 6:00から6:25まで狂ったように執念深く連投連投 よくそんな暇があるな(笑)
7:30から7:35長文連投暇 早いお仕事はいつ始まるのか 12:15からまで12:25まで連投 今日は仕事だ今昼休みだと宣伝しまくり(笑) 
19:00 21:25日本に生まれて幸せ感じています☆ 何この大袈裟(笑)21:50
23:15今夜はたくさんお酒を呑んじゃった 23:35携帯睨んで物色中 0:00酔っ払いの暇人 終
毎日暇を持て余し食う寝る遊ぶ携帯テレビ酒のヘビロテ隠居後の老人のよう大好きな叔父さんの四十九日法要の形跡ゼロ嘘暇嘘暇

600 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:26:59.10 ID:TMi4G7TT0
大麻厨たちの大麻漬け脳内では

イギリス→暗黒陰謀で大麻精神被害を捏造!BBCもその協力者である。
フランス→暗黒陰謀で大麻運転事故を捏造!大麻運転で死傷者がでていてもヤラセ狂言に違いない。
オランダ→暗黒陰謀で大麻精神被害を捏造!


とこんな感じで、そりゃあ、もう暗黒陰謀幻覚が渦巻き迫害妄想まっさかりさw




601 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:28:08.02 ID:SpFqJpMS0
人ってね、
自分以外の人も自分と同類だと錯覚してしまう特徴があるのよ。
ホモはまわりにホモが大量にいると錯覚し、
大卒は大卒以外の人間は目に入らず世の中ほぼ全員大卒であるかの様に錯覚する。
>>595 みたいに、相手が「大麻吸っていなくても、お前の人生はダメダメだね」なんて言って
しかも>>598みたいにそれを信じきっていることからわかることは、ただ1つ。

ID:jn/LWaew0 は「大麻吸っていなくても、お前の人生はダメダメだねw」ということ。


602 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:29:54.79 ID:jn/LWaew0
はいはい\(^o^)/
ムキになるなよ、冗談だよ
イラついてるの?

603 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:30:15.65 ID:8pvuEG0J0
>>596
大半の2チャンネルスレに出没してるみたいだねw
陰謀で迫害されちゃって大変だねw


604 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:33:31.53 ID:hRvwz2Bk0
そのうち、大麻で逮捕されると
官憲や検事、裁判官なんかにも「おまえも陰謀糞厨の仲間だろ!全部知ってるぞ!バレバレ」
とかキレ罵って回りそうw


605 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:35:37.75 ID:jn/LWaew0
でも、必死過ぎて可哀想に見えちゃうゾ\(^o^)/
器小さ過ぎ、包容力無さ過ぎって言われた事ない?

606 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:37:13.58 ID:MuVo/sFZ0
日本が大麻なんかの薬基地外厨を懲役刑で社会から隔離してくれる国で本当によかったとつくづく。


607 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:37:55.46 ID:jn/LWaew0
>>604
別にそれもいいんでない?
人それぞれ

608 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:38:37.63 ID:D2mtXR0P0
自己紹介君

609 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:40:41.76 ID:mNBQMtle0
大麻薬厨余裕ゼロで涙目w

610 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:43:32.01 ID:mIzZR+I10
ここの大麻厨たちの陰謀幻覚妄想とそっくりだな。

http://www.pcplanets.com/videoyoutube--12-02-21-00.WxBwmpyH-7A.shtml

「自分の場合だと妄想ですね。
誰か盗聴器をしかけて盗聴してるとか
テレビの中に監視カメラがあるとか
今でも処方(薬)飲まないと
そういう症状出ることありますね」

20年近く大麻を常用してきた43歳の男性は、
今も時折出る大麻の幻覚に悩まされながら生活しています。
男性が最初に大麻に手を出した理由は、大麻ぐらいなら大丈夫という友達の言葉でした。
軽い気持ちで使い始めた大麻。
しかしその感覚が忘れられず毎日のように使うようになりました。
そのころから無気力の症状が出始めたといいます。

「自分の場合は引きこもってましたね。半年以上敷きっぱなしの布団で寝て
今日が何曜日かもまったくわからない。何月何日かも全くわからない。
そんな生活を、大麻吸ってるときですけど、続けてました。」

「最初に追跡妄想、誰かが自分を尾行しているのではないかとか
テレビの中に隠しカメラがあって、誰かが自分のことずっと観察しているとか
見て嫌がらせをしているとか、最後のほうには、まあ誰か女の人が自分を探し
ているから自分がその女の人を見つけなければいけないという、電車に乗って

東京中探し回るとか、まあ、とんでもないことをやりましたね。」

最後には大声を出して叫びまわったり、家族に暴力をふるったりして強制的に入院させられました。



611 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:43:49.68 ID:z+61RUQo0
>>602
大麻信者ガイドライン>>179
> 44. 都合が悪くなると「ウソでした」「釣りでした」と簡単に逃げる


612 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:52:31.28 ID:jn/LWaew0
>>609
君の勝ちでいいよ\(^o^)/
じゃあ、午後の仕事に戻るから、君はアニメでも観ててね。羨ましいなあ。

613 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:52:31.70 ID:lwR5SgjF0

「自分の場合だと妄想ですね。
通称糞厨がロガーをしかけて大麻スレ監視してるとか
ネットの中に大麻監視カメラがあるとか
今でも処方(薬)飲まないと
そういう症状出ることありますね」

20年近く大麻を常用してきた43歳の男性は、
今も時折出る大麻の幻覚に悩まされながら生活しています。
男性が最初に大麻に手を出した理由は、大麻ぐらいなら大丈夫安全無害だよという友達の言葉でした。
軽い気持ちで使い始めた大麻。
しかしその感覚が忘れられず毎日のように使うようになりました。
そのころから無気力の症状が出始めたといいます。

「自分の場合は引きこもってましたね。半年以上敷きっぱなしの布団で寝て
今日が何曜日かもまったくわからない。何月何日かも全くわからない。
そして2チャンやツイッターなんかで不毛な大麻賛美、
そんな生活を、大麻吸ってるときですけど、続けてました。」

「最初に追跡妄想、通称糞厨とその手先がネット内で自分を尾行しているのではないかとか
2チャンの中に隠しカメラがあって、誰かが自分のカキコをずっと観察しているとか
見て嫌がらせをしているとか、最後のほうには、まあ誰か通称糞厨が自分を探し
ているから自分がその通称糞厨を見つけツブさなければいけないでないと大麻解禁できないという、いろんな検索に乗って

ネット中を通称糞厨を探し回り、こいつも糞厨認定して回るとか、まあ、とんでもないことをやりましたね。」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どうしよう。だれがどうみてもそのまんま大麻厨たちそのものですw




614 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:55:15.67 ID:D2mtXR0P0
可哀想に

615 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:58:21.41 ID:akk+TGkp0
大麻精神病って深刻な病なんだな。


616 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:00:57.06 ID:LYr26Ebv0
大麻止めますか、それとも人間辞めますか。ってアングラ世界がかいま見えるスレだな。



617 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:02:26.20 ID:OQ8IsHZ30
たかが雑草ごときにバカじゃねww

きちんと吸いたいやつはちゃんと吸ってるよ。

618 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:04:49.01 ID:aEDSNiYmO
何でもほどほどが一番

619 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:08:07.88 ID:D2mtXR0P0
またか

620 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:17:35.78 ID:OQ8IsHZ30
>>618

http://www.youtube.com/watch?v=tKdXIAPGjjc


オランダはずーっと前からだけど
8年ぐらい前だったかな、ポルトガルだかスペインかがサッカー観戦での吸引を
黙認するって発表して以来、イタリア、フランスもそう、当然イングランドでも
サッカー観戦+草ってのはあたりまえになってきてるよねw
*酒よりもおとなしくする効果があるってんで、そのかわり酒の持ち込みは厳禁に
おかげでフーリガン同士が衝突して人が死ぬようなことがなくなっただろ?

あと、パリスヒルトンがW杯観戦中に吸ってて、現地警察につかまって起訴されて話題になってたけど
南アフリカや日本のような発展途上国だとまだまだ合意形成つーか
社会的なモデルケースとしてそういうのがまるでできてないんでやめといたほうがよさげ。

621 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:27:10.96 ID:VmIFsF0nO
この形の調査だと酒でもタバコでも似た結果出そうだな。
日本での調査ならパチンカスの方が酷い結果になるだろうし。

仕舞いにゃ給料の多寡が精神疾患に…みたいに言えそうなw

622 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:27:24.83 ID:hgU3CPnk0
大麻中はうぜえ
法的にアウトなのに依存性が〜
とか関係ねーしw

623 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:30:38.02 ID:wYCdfHfwP
信者にしろ、反対派にしろ、
情報に踊らされるヤツばっかだな。
どっちも異常だよ。
ちゃんとお話しようよ。

624 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:31:53.06 ID:D2mtXR0P0
中庸が良いね。用心深さは大事だけど。

625 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:46:38.21 ID:0Kba7+um0
法律破ってまで吸いたいと擁護する時点で明らかに異常になってる件
欲しいものがあったから万引きしたっつって開き直る馬鹿と同じだろ

626 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:50:54.04 ID:CfpRq5Dw0
要するにフーリガン=スタンドで麻薬禁止だとヤク切れ禁断症状から暴れ出すヤク中毒だから
スタンドで麻薬与える→麻薬漬けでトロローン状態→禁断症状暴動皆無ってこった
麻薬大麻汚甚大染国特有の問題。


627 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:56:19.08 ID:mgBpANhrO
大麻は依存度が低く〜とか必死で言う奴いるけど必死な所から依存度が高い所が見れるよねww

628 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:01:27.79 ID:TNtWoS7C0
インド人はキチガイってことか

629 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:01:30.46 ID:D2mtXR0P0
オバマやジョージブッシュも経験者らしいな。
オバマは若気の至りかも知れないが
ブッシュはアル中だったし、自分を神の使いとか言ってたしな。

630 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:06:10.11 ID:wYCdfHfwP
>>625
これは目からウロコ。
マリファナに対する偏見や間違った知識ばかりに目が行っていた。
俺はただ、使用目的マリファナ所持で捕まったからといって、廃人みたいな扱いが少しでも柔らかくなればなァと思ってね。
立ち直った人だってたくさんいる。

確かに法を破るのは良くない。
ただ、万引きは被害者がいるんだよな。
キレイごとを言うが、マリファナの被害者は本人だと思う。

631 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:09:28.49 ID:D2mtXR0P0
周りの人間だよ。振り回される。

632 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:12:56.14 ID:D2mtXR0P0
まあ本人も苦しいんだろうけど
自業自得だろう?

633 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:16:23.98 ID:iw7zWYy30
>>626
日韓共同開催ワールドカップのときにフーリガン問題が皆無だったのは
両国が大麻禁止国だったおかげか!!
日本が大麻懲役禁止国でよかったとつくづく。

634 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:17:41.66 ID:kCNLTeQT0
それ言い出したら、タバコとアルコールもそうだろw

635 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:18:29.54 ID:QdEQ/ZTM0
統合失調症はきついな
見てると具合悪くなってくる

636 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:19:12.63 ID:dFyEmwtpO
法律は万能じゃないし
法が現状にあっていなく間違ってる事だって有り得る
車での速度違反=悪という訳でもあるまい



637 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:19:51.78 ID:kCNLTeQT0
>>626
ちょw、そういう事情だっったのかよ
驚きだわ、サカファンってやっぱろくでもないな

638 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:20:46.28 ID:D2mtXR0P0
煙草とアルコールもあんまいいモンじゃない。
少量なら薬にもなるが。

639 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:24:37.48 ID:bolYW/QnO
シャブ中でまとも奴なんて一人もいねーしな

640 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:25:27.13 ID:qcRs4V3C0
大麻よりキツいと言われるタバコはどーなるんだよw

641 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:31:56.89 ID:wYCdfHfwP
>>631
うん、周りの人間もだね。
ただ、そこに正しい知識と多少の理解があると本人が大変助かるわけで。

自業自得なのは当たり前だから、問題は依存してしまう本人の弱さにあるよね。

そんな弱者を支えてあげるのが、アンチドラッグな健常者なんじゃないかと思う。

642 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:33:54.97 ID:D2mtXR0P0
>>641
まずは本人じゃない?
自助会とかでね。実績がないと
支えれないよ。

643 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:42:15.09 ID:D2mtXR0P0
セカンドチャンス!やアパリやダルクやべテルの家も
結果を地道に出してきたから支える人も現れてきたわけで。

644 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:31:15.83 ID:wYCdfHfwP
なるほど、施設が視野に入ってるわけか。
確実に俺より詳しそうだ。

マリファナ経験者としては、施設に入るほどやってしまう人は潜在的に病気だと思うよ。
そういう人には施設ってのは素晴らしい。
それしか無いし。

ただ、施設レベルではないけど捕まる人もいる訳で。
そういう人を支えることができる家族や友人は、マリファナを理解してないと支える気にもならないよね。
まだまだ印象でしか理解できてない人が多いと思う。
だからモヤモヤする。

ま、こんなこと2chで言ってもしゃーないわな。

酒もタバコもだけど、ドラッグってちゃんと理解すれば使う気無くすし、正しく使うこともできるってのが言いたかったです。

メリットがあればデメリットもあるのが
ドラッグ=嗜好品=せいぜいたまに楽しむモノ

ビッグマックみたいなもんだ。

以上。誰かに届けば幸い。

645 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:32:42.66 ID:nKruPG8W0
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   ::::: 
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
・ .∧   ____二____         __ノ|*゚
゚ |i∧  \i__i__i__i__i フ        /  !    
o。! ∧   ヽ||||||||||||/       /;;; | * <フーリガンだけどラリラリで暴れられないおw
  。*゚∧   (二二ノ||      /;;;;;; |o 
 *o゚∧       ||    /;;;;; +   *|
。 | ・   ∧      | |  /;;; l   *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  / ̄ ̄/  ./  ̄ ̄ ̄/ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 /  \/ ./|.    ヽ/   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  _ノ.    |       \ / | ノ \ ノ L_い o o




646 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:35:28.06 ID:D2mtXR0P0
届いたよ

647 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:41:15.06 ID:7Vtibi6Q0
吸うと描くのが楽しくて、普段書かないデテールまで描いちゃうけど
ネームの時はダメだな。後pc作業にも向かない。ミスが多くなる。 
それ向きの作業に入るまで吸わない。吸い続けると当然効きが悪くなる。
3日連続でもうだめ。10日も抜けばまたいい効きを楽しめる。
断っとくが海外での話な。けどクリエイター以外には必要無くね?
単純労働の奴がのべつ吸いまくったら、そりゃなにがしかの影響は出るわな。



648 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:42:37.42 ID:ZU+3lGoIO
民主党差別

649 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:44:23.79 ID:+0GWfbGU0
>長期間の吸引が精神疾患のリスクが高くなる
アルコールやタバコと変わらないな

650 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:48:49.60 ID:iLAiYBgC0
>>649
あとカフェインあたりもそうじゃない?

651 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:49:44.27 ID:R4fBrPi+0
>>649
どれも脳内をいじくり回して快楽や喜びを作り出すものだから、
みんな一緒。

やり過ぎはアウト。

652 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:50:40.72 ID:AYo8Ah5+0
ありがとう。

653 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 16:22:29.93 ID:t0kcgT570
>>640
タバコも禁止すべきだよな

654 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 16:40:54.17 ID:OQ8IsHZ30
あ、あの合法ハーブ、、。

あれはよくないな
いみがわからん。

655 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 16:44:22.05 ID:7N7uUqhm0
大麻はタバコより常習性がないから許可しろと必死な奴を見ると
絶対に許可してはいけない物だとよく分かったw

656 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 16:44:36.27 ID:nP9R5brr0
アトピーや喘息やアレルギーがある人は石油製品をやめて大麻製品を使うのがいいんだよな

657 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:05:21.28 ID:W/7/AFWf0
>>2の通り。

大麻が体に良いか悪いかとか精神に良いか悪いかとか言う以前に
大麻吸ってる奴ウザイ!!


658 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:06:14.58 ID:3mhz1ifRO
大麻を理解してほしいなら都道府県の選挙管理委員会に行き出馬手続きとって
駅前でみかん箱にでも乗って世間に大麻の素晴らしさをアピールすればいい

大麻が素晴らしいものならばきっと世間の皆様も理解してくれて
君を当選させてくれるはずさ。

ネットでグチグチ言わないでリアル世間で大麻の素晴らしさを広めないとダメじゃないさ。


素晴らしいものなら理解してくれるんじゃねーの 世間様が(笑)
まずは自分の親に大麻の素晴らしさを解説だ( ´∀`)

659 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:06:29.10 ID:D2mtXR0P0
結局違法薬物やる奴って
自殺する奴多いね

660 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:17:07.08 ID:fRkjREbD0
>>659
俺の人生でまわりに自殺した奴が2人いるが
2人とも大麻吸ってる奴だった。
一人は20才、もう一人は32才ぐらい。

661 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:19:28.76 ID:+H6APfMO0
>>659
違法合法、精神に影響与えるものはある程度関係ある、処方、酒も自殺率高いしな

662 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:21:06.03 ID:dnc9qxft0
マリファナと呼ぶべき。


663 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:24:21.36 ID:OQ8IsHZ30
カンナちゃんとかじゃだめか?

664 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:26:54.08 ID:XKwJK1Pl0
つーか薬は全般的に身体より精神の方への影響が強すぎる

665 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:37:04.36 ID:UExEgB4q0
>>664
だがそれが数値化しにくい

信者は「危険というエビデンスが無いから安全」とまわりに言いまくる

信者が増える

666 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:37:54.95 ID:OQ8IsHZ30
いや、それがむしろ重要

類人猿から人類へと文明化したきっかけであるともいわれているしな
http://www.youtube.com/watch?v=s-TnlyvuBAs
http://www.youtube.com/watch?v=rds31LjS8Eo

667 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 17:41:55.93 ID:HMcCSSvh0
外国人の両替お断りw

668 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:11:28.33 ID:b6a6r4oh0
>>662

マリファナ・ガンジャ・くさ …吸ってる奴の呼び方

大麻 …吸って無い人の呼び方

669 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:13:30.52 ID:R4fBrPi+0
>>668
「もみじに似た葉っぱ」と呼んでいた。

670 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:19:54.20 ID:5BkdObQh0
この手の疫学調査はうさんくさい

671 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:30:49.51 ID:+BMXXVPQO
末期患者とかが使えばいいよ
吸って精神が変わるなんて恐ろしい

ところで睡眠薬も本当は危ないんすかね、肝臓以外で

672 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:31:42.54 ID:QvCUJDQ60
定年後は吸ってもOKにしてほしい。


673 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:33:57.16 ID:NS3AFySGP
俳優が大麻やってて、マンションから飛び降りただろ
あんな状態で、まともだと言ってる奴がいるのか?

674 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:37:07.88 ID:+H6APfMO0
そんな事件ないし窪塚の事いってるにしても検討違いだよ

675 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:41:55.86 ID:sMvP/Wjo0
酒の精神病リスクを知らない馬鹿大杉
勝利宣言してるしw

676 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:46:16.24 ID:HUvTR3aw0
>>675
大麻信者はすぐに酒たばこと比べようとする。

酒の危険性は否定しないが
そもそも今ここでは大麻について語ってるわけだが?

677 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:47:14.14 ID:NqEuZtZ/0
ν速のスレでも書いたんだけど
特に一時の四つ打ちブームの時に音楽で食っていけると勘違いしちゃった常習者が
今食っていけなくて、気づけば30代後半から40代以上でまともな職に転職もできず、
自殺する奴が続出してる現実をどう受け止めれば良いのだか。

mixiのそっち系の音楽やイベント関連コミュ見てると「ご冥福をお祈りします」てきな発言が本当に多いよな。

678 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:51:46.08 ID:FxW7SMJ10
>>675
君は一瞬で敗北しちゃったねw


679 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:53:19.28 ID:t0kcgT570
>>675
精神に悪いものすべてやってそうだね

680 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:54:29.16 ID:cdspa6A50
シャブ、草、酒、タバコ、精神薬乱用の統合失調症で生保の人しっとるよ。
どう思うかね?

681 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:57:53.07 ID:A7ykuQR60
>>680
シャブ・カジノ・ノミ
は生活保護を組に吸い上げる仕組みだよー、
ホームレスを生活ほぼにしてこれらでその金を吸い上げる仕組み。

682 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:05:22.62 ID:cdspa6A50
おまいらね、こういう輩を哀れみで手助けしてはならんよ。
利用されるだけやから。

683 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:05:37.87 ID:FsK6xErB0
確かに頭狂ったと思うよ
とにかく怠ける
人嫌い

さらに前立腺肥大

もう終わってるよ



684 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:05:55.73 ID:D2mtXR0P0
突き放すしかないんだよ

685 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:10:08.53 ID:tkS7cvYjP
>>673
あれは覚醒剤かLSDだろ

686 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:10:32.36 ID:A7ykuQR60
>>682
スレチだけど
生活保護搾取は在日ビジネスです

687 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:12:22.98 ID:EVv9qUBz0
そーいや「覚醒剤は安全な薬です」とか言ってる鶴見とかいう奴いたっけ。
俺の知り合いはこいつの書いた「完全自殺マニュアル」って本を読んで自殺した。

688 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:15:33.59 ID:rNf1ayrb0
何が笑えるって、大麻は吸うが嫌煙厨ですってヤツな
史上最強のバカだろw

689 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:20:16.89 ID:V8xEOxPY0
恋(セックス・オナニー)も麻薬と言うが、
オナニーしすぎて頭おかしくなって自分の部屋から出てこれない奴がたくさんいるから、
オナニーも禁止しないとな。

うつ病とかになるやつのおよそ半分はオナニー中毒者だろ。
精神にこんな悪影響を及ぼす行為だともっと認知されるべき!



690 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:21:12.03 ID:8vftpUtw0
もう面倒だから大麻とか覚せい剤で捕まったやつはどっかに隔離して死ぬまで好きなだけ吸わせてやれ

691 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:21:30.98 ID:wYCdfHfwP
なぜかバカなのか説明してほしいな。

692 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:22:04.48 ID:jpYaEgBY0
ケナフが生えてるのを見てビックリして、夜こっそり刈り取って乾燥させたことがある
当然吸ってもまったくキマらなかった

693 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:28:33.65 ID:Dq6ZPeCr0
「大麻は安全」はもはや絶対という狂信者の定説もいくつかあるものの、
WHO情報などにより身体的にはたばこなどより安全でも
精神的にも安全でしょうか?
「某団体&草厨を見る限り大麻解放肯定者は浮いた大麻狂信キティばかり」
「日本の大麻厳罰法改正はアメリカの陰謀説は荒唐無稽」
「大麻肯定派の呪詛排他行動はオカルトそのもの」
「長期使用者は怠け者になってるわ、記憶力なくなるわ、肺やられてカラ咳ばっかしてるわ、勘ぐりひどい性格ひん曲がり野郎になってるわ、宇宙と対話してるわ、ろくでなし量産だわこりゃ」
という報告 もあり、
「エリア51の宇宙人」や「テレ湖の怪物 モケーレ・ムベンベ」
などの目撃情報同様に、オカルト狂信者を相手には誰も議論の相手をしたがらないことから、存在が立証 されたとは言い難い状態です。この未確認安全神話もしくは
オカルト都市伝説について当議論板でカタることは著しく板違い
ですので可及的速やかにオカルト板へ移動して下さい。



694 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:30:29.32 ID:CQ2flYE80
日経サイエンスのタバコに放射性物質の記事はビッた

てか、流石にちょっとと思った。

695 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:35:15.12 ID:S2mQ8ggX0
>>693
> 「大麻は安全」はもはや絶対という狂信者の定説もいくつかあるものの、
> WHO情報などにより身体的にはたばこなどより安全でも
> 精神的にも安全でしょうか?
まあその通りだわな。

精神に与えられたダメージは数値化しにくいから面倒臭いな。



696 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:37:33.54 ID:cEOaSPVG0
アル中のほうが酷いけどな
酒もドラッグの一種な事をちゃんと認識すべき

697 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:39:43.06 ID:6J9aUcnF0
>>696
 >>676


698 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:55:52.33 ID:SKgQQiko0
>>677
俺のまわりにもそんな奴いる

699 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:00:33.12 ID:O0vh/jnJO
>>1 ガセ情報

700 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:03:32.21 ID:OxPAS5990
薬物に依存する自称ミュージシャンの言い訳で
「大麻を使うと音が繊細に聞こえる」などと言う戯言はまったくのデタラメ。
これは売れない物書きが夜だと仕事が捗るというのと同じで、
判断能力が低下するから何でもOKとなってしまうつもりだけ現象。

実際にはもとから才能がないと決して良い作品は出来ない訳だが、自称ミュージシャン程度では
それすら判断がつかない訳だ。w


701 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:07:07.07 ID:Vy8EID6Y0
>>700
んー、
> 「大麻を使うと音が繊細に聞こえる」などと言う戯言はまったくのデタラメ。
これはまんざらデタラメでは無いと思うのだけど、
ただ「シラフの時の能力を超える能力を発揮している」と本人は思っているのだけどそれはただの錯覚。

702 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:10:10.80 ID:vImXxyZk0
あれ?大麻ってタバコよりも無害って認識してたがちがうのかyp!

703 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:13:05.73 ID:O+xDL9Ny0
>>677
あと大麻が絡んで人生を棒に振って自殺するパパターンで典型的なのはカジノのディーラー。
バブルの余韻で、大学生の時に「バーの求人」だと思って応募してみたら違法カジノのディーラー。
しかし雇う側の893も人を操るのに関してはプロだから、会社員の初任給の倍程度の給与を出す。
気付は卒業しても就職せず目先の収入を朝三暮四してカジノの仕事を続けること気づけば10年以上。
苦労せず稼いだ金だから使うのも早く、給与は大麻や飲食費に全て消えおり、貯蓄はゼロ。
大卒だけど卒業後は空白の履歴、当然まともな職にもつけない。
マルチ商法や出会い系のサクラなどから詐欺までしてきたが先の見通しは真っ暗で、
すると大麻の消費量だけが減り、金と収入は減り続け、自殺。
カジノ関係の人の自殺は首つりがデファクトスタンダードらしい。


704 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:13:39.07 ID:NrDSRmc+O
大麻やってる奴って頭悪いイメージある
違法なのに合法化しろとか
きっと規範意識がないんだろな
ってことは社会不適合者
つまり頭悪い

705 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:13:46.01 ID:BFSXDSro0
>>702
 >>2


706 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:16:19.15 ID:m3isREpkO
現状のままで良い。
酒すら回りに迷惑かけるやつがいる現状、キマッテ運転とかされても嫌だしな。大麻解禁して良いほど最近の日本人のモラルは高くない。
現状のままやるやつは細々とで良いよ。足つく奴はただのアホ

707 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:22:10.57 ID:A7ykuQR60
>>677
>>703
むしろこういう馬鹿はどんどん自殺して死んでくれよ。
余計な遺伝子を大和民族から一掃しようぜ!


708 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:22:56.38 ID:j4t3ljGJ0
大麻教信者の出勤はまだでつか?


これだけこてんぱんに論破されちゃってぐうの音も出ないってか?

709 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:26:41.15 ID:m3isREpkO
議論もいいが、まず定職に就けるようがんばれよ

710 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:30:44.41 ID:D2mtXR0P0
そうだな

711 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:31:20.18 ID:xLmOpGyf0
>>709
おまえがなw
(参考:>>601前半4行)


712 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:36:13.98 ID:m3isREpkO
早速釣れたw
有職者ならスルーできるだろw

713 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:36:30.28 ID:ShOESM0C0
オランダもベルギーもEUの中では国民一人あたりのGDPは突出して高い。
よってドイツやスイスのような近隣諸国やイギリスなども追随して大麻を非犯罪化した
日本も小子高齢化で人口が人口減少が続くとしても一人あたりのGDPが減少しなければ
国力の総和は減少しながらも、人々の生活としては大きな変化が生じないことになる。
それに海や山にかこまれた地形風土の特性から適性人口は8千万人といわれている。
国民一人一人に行政のスリム化、効率化の必要性が今まで以上に浸透できればで
日本においても5〜7年以内に大麻やそれに準じるソフトドラッグの解禁は充分に可能。

714 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:36:51.36 ID:dgQr+nQo0
>>35
国によって違うとしか言いようがない
日本で禁じられててもドイツやアメリカで一般人が買える薬はたくさんある


715 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:41:19.50 ID:VKuFs6BNO
>>1
精神科で働いてた知り合いの看護師も、大麻で統合失調症になった人が来てたとかいってたな

716 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:46:11.09 ID:1jUudU/50
医療用や産業用の大麻を本当に必要としてる人にとっての一番の敵は、他ならぬ草厨なんだよねぇ
自覚は全くないだろうけど

717 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:49:11.22 ID:aK0gRB1I0
>>713
何それ?大麻解禁したからGDP高いって?
だから周りの国もマネしたし、日本も続けって??
どこまでアホ?

じゃあ、中国が日本を抜いてGDP世界二位に躍進したのは
大麻犯罪死刑のおかげ!
だから日本もシャブ中大麻中に売人もまとめて死刑にして
GDP躍進して世界二位を取り戻せ!!

でオケ?www


718 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:50:11.56 ID:In6PfnSW0
>>713
いみわからん

おまえの希望的観測?決め付け?



719 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:51:34.91 ID:l1710nqk0
>>713
今日の信者はおまえだけか?

720 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:52:16.86 ID:ShOESM0C0
統治技術の設定目標として麻薬中毒者は全人口の約1%が適性。
過去のデータ等でもまるでいなくなるよりそのぐらいの割合であることが
治安の維持安定に結びつくといわれている。(つまりDQNも必要悪)
その1%前後という数値目標が日本の場合は『ダメ・ゼッタイ』の無知化政策により
長年にわたり達成されてきたから、新聞メディアも含めて異論を許さない
つまり官民あげてそれについて誰も手をつけようとしてこなかったわけ。

但し近年日本の刑務所の定員が20〜30%オーバーしている
オーバーしているまんまその部分は薬事犯である。
刑務所で一人収容するだけで毎月約22万円の国費を費やすことになる。
この道筋はつい2、30年前にヨーロッパやアメリカが通って来たのと
まるで同じわけだから現実的な選択としてオランダの寛容政策みたいのを
採用する国がその国のシステムの成熟とともに増えてくるわけ。

ただし日本人が基本的に働くのが好きな人種だから国費のムダづかいとかに無頓着。
あと覚せい剤はやくざの一大ビジネス。
それを取り締まる側の姿勢がそれらと一体といってもほぼ間違いない。
大麻なりエクスタシーの秩序ある普及は彼らのマーケットの破壊をうながす。

721 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:57:44.06 ID:YgYGFRp70
頭おかしいのが湧いてきたなw

大麻吸い続けた末期のモルモットか?


722 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:59:17.50 ID:mRibueOc0
> ID:ShOESM0C0

これ本人はもっともな事を言ってるとでも持ってんじゃね?
大麻吸った俺は普通の人じゃわからないぐらいの洞察力と論理的思考能力を発揮しているとか錯覚しちゃってる
草厨の中でも最も頭が悪いタイプだろw


723 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:59:34.76 ID:td3JMHh50
とりあえず経済学者はこう言ってるな。

大麻は合法化して規制すべきだ http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/ae883490dea951fb0e7e30670d786b20
大麻で逮捕するならタバコを禁止せよ http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/2b12cad34eec4aec8766661a0885a1b7


724 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:00:16.08 ID:NaNAnwoa0
×とりあえず経済学者はこう言ってるな。
○とりあえず経済学者の一人はこう言ってるな。



725 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:03:08.68 ID:ShOESM0C0
破綻状態の日本国の国家財政。
再建のため消費税や煙草税を上げる前にパチンコ税を導入しましょう。

もともと明白な賭博産業であるパチンコだけ刑法の適用を除外されてること自体がおかしい。
しかも公営ギャンブルと違って、私人の運営で、賭博税も払ってない。
経理はいかようにも操作可能で脱税し放題。
暴力団ともつるんでる。(警察とも)
パチンコ機器メーカーは、特許を身内で管理して、新規参入阻止のカルテルを形成して高価格。

もしパチンコを賭博税導入を条件に合法化し、新規参入を実現すれば、
財政再建が可能になるだけではない。
将来、利用客の減少で窮地に陥るであろう、電鉄会社の経営をアシストすることにもなる。
なぜなら電鉄会社は構内で営業可能だし、膨大な遊休地を駅前に持っているからだ。
重要な社会インフラである電鉄の経営維持は必須の課題である。
またJRはパチンコ参入で莫大な債務を一掃できるだろう。
他、商社やリース、流通系も続々参入できるはず。
サラ金株式公開を認めた後の消費者金融への大手参入と同様の事態が実現するのである。

競争の激化で、賭博産業が荒稼ぎしてる異常さは納まり、
大手資本が勢力を拡大、同時に税収がアップして財政が楽になる。

まさにパチンコ税導入はいいこと尽くめである。

726 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:09:38.08 ID:OyvGpSnp0
酒もたばこも薬も依存してはダメなんだよね。
それは社会生活にしてもそう。
依存体質は自己解決しないといけないと思うよ。

727 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:16:18.93 ID:0WdUwB0Y0
>>725
完全に馬鹿だこいつw

728 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:16:27.95 ID:J0RUwL+CO
DARCでもいって話聞いてこいよ

729 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:24:10.73 ID:0ETca1+o0
大麻もダメだけど
覚醒剤販売売春風俗店は無くさないとだめだよ

730 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:38:18.38 ID:7Vtibi6Q0
>>688
嫌煙厨ではないが、俺は大麻はいくら吸っても気分悪くならんが、
タバコ吸ったら吐いちまうよ。あ、海外での話な。

731 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:54:55.21 ID:td3JMHh50
た、ハーバード大学経済学部ジェフリー・ミ ロン客員教授は、「The Budgetary Implications of Marijuana Prohibition(マリファナ禁止法の 予算上の意味)」(2005年)
において、大麻を アルコールのように、課税して管理した場合、取り締まりの経費の節減と税収入の増加で毎年 100〜140億ドルの財源がうまれると試算した。
このレポートに、ミルトン・フリードマンなど3人のノーベル経済学賞受賞者を含む500人の経済学者が署名した。

732 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:56:08.48 ID:9CLN2uR+0
何が笑えるってたかが草が覚せい剤かの様に認識してるって事が笑えるわw


お母さん日本はまだまだ鎖国です。


733 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:31:48.14 ID:D2mtXR0P0
自殺しろカス

734 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:32:36.28 ID:pPKm1Rwv0
>>731
それは実際にカリフォルニア州で導入された件と同一の理論だろ?

国民や国力は犠牲にされているわけだけどね

735 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:12.11 ID:pPKm1Rwv0
あとこのスレでリンクされてるこいつら
大麻(マリファナ) Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273687401/
まさに大麻信者の中でも底辺が集まってるよな、
まあ栽培してる奴が集まる園芸板の隔離スレだからそれもわかるがwww

662 :花咲か名無しさん <sage> 2011/03/04(金) 21:54:52.58 ID:l9kJL9Lo
相手するのがバカらしいだけでしょ。
どっちが病気なんだかね。



736 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:37:05.51 ID:jUAfo2q00
アホだねぇ。タバコみたいに専売制にしちまってさ、税金を取ればいいのに。
大した害はねえんだろ?

737 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:40:39.56 ID:0ETca1+o0
大麻中毒者って
覚醒剤中毒者が売人のうんこ食べさせられてまでも覚醒剤欲しがるみたいに
うんこ食べれるの、お姉さん?

738 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:52:06.89 ID:dnc9qxft0
アメリカでは1920年代アルコールを禁止していたんだ
マリファナは中毒性は少ない。

739 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:56:14.60 ID:aGn9LYuV0
酒のほうが健康や脳への悪影響が大きい

740 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:57:54.91 ID:JchmyZVB0
>>96
酒は微量でも毒だよ
医者がラジオで言ってた

741 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:04:25.23 ID:D2mtXR0P0
まあ溶液みたいなものだからな

742 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:04:56.30 ID:hZPaI9Kb0
>>739-740
脳が萎縮するんだよね
だから、成長途中の未成年は絶対ダメってわけ

743 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:40:13.07 ID:4g/Vdq2R0
>>677


もしかしたら俺の知り合いがそうかも。
精神を病んで音信不通になったDJが居る



744 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:42:31.94 ID:tiBctRuM0
大麻で精神がぶっ壊れるのか

745 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:46:02.25 ID:D2mtXR0P0
自殺するには大麻がいい

746 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:46:45.40 ID:0ETca1+o0
猿は大麻吸って人になったって
猿が言ってた

747 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:48:14.52 ID:D2mtXR0P0
自殺の呼び水にはなってるみたい

748 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:58:07.41 ID:fV/EJVXti
俺は大麻やらないんだけどさ
異常に大麻叩いてる人って何の為に叩いてるんだ?
国の為?
何か嫌な思い出でもあるのか?

749 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 01:04:19.43 ID:cN717Kvx0
2chで何言ってんの?w
媛交スレあたりで同じこと書き込んでこいよ

750 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 01:58:38.52 ID:ArGaNODD0
俺自身はあんま興味ないけど、別に大麻吸っても迷惑かけず、ちゃんと税金納めてたらいいんじゃないの?

751 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 03:42:34.67 ID:fgaWHYK/0
ようするに感覚が研ぎ澄まされるわけか
よく第六感が働くだとか言うらしいが
それって、下手したら自分の知らない世界がみえてしまうという恐怖にならね。
みたくない物がみえてしまったり、今まで感じ無かった物を感じてしまうような
感覚の異常を体が覚えてしまうことって、まさに依存の境地じゃないのか。
はじめは精神依存で住むのかもしれんが、常時やってると、それがあたりまえになってきて
身体もその状態が普通だと認知するようになって、最終的に身体依存に変化すると。
うーん、ヤバいのに代わりがないとおもうな。
世界中の合法な国で、精神に与える影響、すごく納得がいくわ。

752 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 03:52:18.43 ID:61M+EfqY0
で、結局精神崩壊する

753 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 04:22:23.11 ID:eVAPAk6y0
オバマもクリントンもブッシュもシュワちゃんも経験者

754 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 04:57:25.33 ID:x6fLQQgd0
>>677
>>743
そう、音信不通になるパターンも多い。


大麻栽培・所持の容疑で兄弟を逮捕 菜園日記つける
2005年12月07日

 自宅の庭のビニールハウスで大麻を栽培し、「自家製」の乾燥大麻を神戸・三宮などで売りさばこうとしたとして、兵庫県警歓楽街特別捜査隊は、
同県加古川市の自称ミュージシャンの兄弟を大麻取締法違反(営利目的所持)の疑いで逮捕した。
兄弟は、大麻草をほかの野菜と一緒に栽培し、家庭菜園を装っていた。栽培日記をつけて生育方法を研究しており、
今年は茎の太さが通常の約3倍になる豊作だったという。

 逮捕されたのは、自称レゲエミュージシャンでいずれも無職の矢内真(41)=加古川市尾上町安田=と弟の理(39)=同=の両容疑者。
調べでは、2人は11月、販売目的で、栽培中の大麻草約50株と乾燥大麻8キログラムを自宅に持っていた疑い。
2人は03年ごろから、加古川市内の自宅にある庭でビニールハウスをつくり、大麻草の種子をまき育てた。発覚を免れるため、
ネギや大根などの葉物野菜を一緒に植えていたという。

755 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 05:03:25.42 ID:ec5uSZSQ0
ここまでの魚拓
http://megalodon.jp/2011-0305-0500-43/raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299114529/

756 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 05:12:28.41 ID:URTPN70zO
日本もヨーロッパ型社会を目指さないと生き残っていけないよ

成長型社会から成熟型社会へ!

757 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:43:18.04 ID:Y552wvvy0
導入部としては大麻って素晴らしいんだね!
って思うんだよ。で、マリファナに関係する大御所に会うと
絶対に金、金、って話になる。
で、あぁ、マリファナってやべぇって
気がつく。
マーチとか行けばわかる。
あの仲に入れたら人間終わってるよ。

758 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:04:38.23 ID:tqx7qi1e0
>>713
>>756
ちなみにベルギーは
http://www.eupedia.com/berugi-/omoshiroi_hanashi.shtml

ベルギーの面積は日本の13分の1である。
九州と四国の中間ぐらいの大きさの国です。
人口は1千万人、日本の1億2800万に比べて、1/13少ない。
1人当たりのGDPは日本よりちょっと高いです。
安薬死は2002年に、と同性愛結婚は2003年に、ベルギーに法律になりました。
2003-2004年にはベルギーとイタリアは世界の最初の電子IDカードを使い始めました。
ベルギーには、多数の国と違って、政府投票が義務です。
日本と違って投票が18歳から、5年前からベルギーに住んでいる外国人も地方選挙に投票できます。
大麻(マリファナ)の3グラムまでの所有がベルギーで法律にかなっています。
2400万個のエクスタシーが毎年ベルギー消費されてます。

>>620
>日本のような発展途上国だとまだまだ合意形成つーか

日本では積極的安楽死の容認については慎重であり、社会からの心理的抵抗も大きい。
同性愛結婚は日本では認められていないが、性同一性障害者の特例に関する法律は2003年に成立した。
2003年より住民基本台帳ネットワークが本格化されたが、電子IDカードの採用に至っていない
日本は多くの国と同様、政府投票が義務ではないが近年投票率の低さ、若年層の関心の低さは深刻。
少年法改正の議論にともない、多くの国にならい選挙権を18歳からとする意見が表面化。
日本でも永住外国人へ参政権を与えようという動きが活発化、一方、在日外国人をとりまく事情は複雑で、
保守勢力を中心に、主に安全保障上の理由から外国人参政権に対する拒否感は根強い。
大麻(マリファナ)の所有は大麻取り締まり法により刑事罰で厳しく処罰される。
近年多くのエクスタシーがー密輸入されているといわれるも実態は不明。
その多くが中国その他のアジア地域で他の薬物を加え、再打錠した模造品であるといわれている。

759 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:08:00.09 ID:WF8QNb540
大麻解禁を行なった方が内需拡大して医療保険費の支出が減少する。

760 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:14:40.24 ID:Y552wvvy0
大麻で助からない人出てくるよ。
進行中の重病が治るわけじゃない。

761 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:15:08.87 ID:+u7s598A0
何をいまさら・

762 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:04:33.71 ID:PmHtiCitO
お!
今日は休日とあって解禁厨の出現か!?!


763 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:08:29.11 ID:pgK+NnU20
いやでもさ、まじめな話、
大きな手術をする場合は日本でも麻酔としてそういうのを処方するよ。
当然医師の処方箋つきで、合法。

知り合いが大きな手術をする際にその手の薬を処方されたら、
ものすごい幻覚の雨嵐だったって。





764 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:13:10.11 ID:Y552wvvy0
大麻みたいなものは処方しないよ。

765 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:34:11.86 ID:QPRyGe770
>>762
お前が無職なのは分かった。

解禁賛成の奴らは皆仕事してるって事なw

766 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:40:02.72 ID:TZ0f8hKHO
そりゃ全く害がないわけないよね。大麻愛用者はみんな害がないって言うけどさ

767 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:40:46.03 ID:mu0bgiFmO
>>763
よくそんな嘘をかけるなwww

768 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:41:04.88 ID:YHOoiTRg0
たしか、統合失調症は1000人あたり7〜8人でしょ?
その割合なのに、調べた総数が1900人。
2〜3人違ったんだろうか?

769 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:45:58.90 ID:4yWXe+mS0
大麻に害があるのは前から言われてたこと

問題は大麻とは比べ物にならないくらい問題のあるアルコールが良くて大麻が駄目な矛盾

セクハラ アルハラ パワハラ 殺人に交通事故 自身の体への障害
どー考えてもアルコールの方がハードドラッグ

専門家だの有識者だのは必ずこの矛盾をスルーする

770 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:47:21.71 ID:6rHd+kVm0
あー、確かに常習的な大麻好きって30代半ばから40くらいで
ちょっとおかしくなるよね。
なるほど

771 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:07:56.44 ID:Pfvbde9TO
>>765
もしそうだとしたら興味深いぞ。
毎日吸ってる(又は吸える)奴らは解禁に反対してるってことだからな。
毎日吸ってる奴は自分の経験で大麻が有害だとわかってるってことだ。
大麻を解禁しろとか無害だとか言ってる奴は大麻に興味があるだけで実際には何も知らないってことだな。

772 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:19:49.96 ID:gIgObFO/0
>>757
まあ、日本で大麻解放運動っていったらカンナビだし。
マーチもカンナビが仕切ってる公式客引き行事の公園カラオケ大会だし。
カンナビっていったら幹部が第三書館関係者ばっかだし。
過去には脱法ケミカルやらmmやらも関連団体オルタードを使って売ってたし。
第三書館っていったら辻元と赤軍だし。
赤軍っていったら北朝鮮なんだから。
煽りというよりトップがアカに仕切られてるって事実が現実なんだからどうしようも仕方ないべ。



773 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:31:16.82 ID:9AaZx4BzO
>>1
常用しても酒よりマシだろ。キマってる時の理性の欠落、他人へ危害を加えかねないレベルの興奮作用、意識障害、筋肉の弛緩、内蔵への打撃、大量(個人による差が大きすぎ)接種による死亡事故の多発。
大麻ごときの研究で金使うな。酒の害の啓蒙をちゃんとやれ。

774 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:32:20.87 ID:oyrU876MP
>>766
んだ。
間違いなく害はある。
大麻叩きに狂ってる人が思うほどの害は無い。
信者なら正しい知識を持って語るべきだし、
叩くなら正しい知識を持って叩くべきだよな。

大麻産業で国が儲かりまくるなら、合法になるかもね。
ニコチンは中毒者を作りやすいから良い薬物だし。
アルコールは歴史ある文化だから疑問を持たないし。

>>771
毎日吸える環境のヤツなら、解禁活動する必要無いのでは?
仕事もしてるし、ちゃんと生活してるから、大麻を安全に楽しみたい人が活動する気がする。

775 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:44:19.26 ID:0r2VJkOj0
ドラッグはどんどん解禁すればいい。
スーパー・コンビニで安く売るようにしろ。
そんなものに溺れる屑が自然に人類から剪定されれば
手間が要らずけっこうなことだ。

776 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:44:34.22 ID:PmHtiCitO
>>773
 >>2&>>676

777 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:50:22.88 ID:PIcO9TIN0
>>772
お前馬鹿だろ?

778 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:09:27.18 ID:ilcsfifS0
最近大学生の大麻ニュースをあんまり聞かない気がするな
マスコミが飽きたか

779 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:12:46.64 ID:4f+mmpK70
全米科学アカデミー医学研究所は煙による害を別にすれば、大麻使用による副作用は他の医薬品で
許容されている副作用の範囲内にあるとしている。

イギリスの研究団体ベックリー財団も、大麻は精神及び身体を含む健康問題で
良くない場合があるが、相対的な害では、それはアルコールかタバコより極めて害が少ないとしている。

2008年11月に精神医学イギリスジャーナルで掲載された論文では15000件以上の文献を収集し、その中から
選別された13件の長期研究の検証を行った。その結果、大麻と精神病との因果関係が不明瞭なままであり、
また交絡因子の調整も不十分であるとして、「大麻と精神病との関連性は信頼性に乏しい。」と結論付けている。

2006年1月にイギリス薬物乱用諮問委員会が「大麻で統合失調症までは起こりにくい」との報告書を公表。
同年3月にイギリス保健省が「統合失調症全患者約4万人に対して大麻に関連した患者はごく少数」と報告した。

オックスフォードでの研究報告では、大麻使用が統合失調症に発展する生涯リスクは最悪でも1%以内であることを示している。
大麻を常用していても統合失調症のような疾患にまで発展する人は5000人に1人の割合であり、過去30年間の間に
大麻使用者数が増えているにもかかわらず、統合失調症患者の数は減少している。




780 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:13:02.75 ID:32xfmTTV0
q

781 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:17:58.22 ID:32xfmTTV0
タバコは1日1箱。酒は週に1〜2回。
マリファナは海外で年に2〜3回、。
20歳くらいからこんな生活で、今39歳。
心身ともに健康だと思ってる。
こないだの健康診断では20代後半の身体と言われた。
何事もほどほどにだね。

782 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:18:45.70 ID:4f+mmpK70
大麻には鎮痛作用・沈静作用・催眠作用・食欲増進作用・抗癌作用・眼圧の緩和・嘔吐の抑制などがあり、アメリカ合衆国では
慢性痛患者の8.9%が自己治療で大麻を使用している。また、モルヒネなどのオピオイド系鎮痛薬やイブプロフェンのような非ステロイド系
抗炎症剤に十分な効果が見られない疼痛に対して大麻が有効である。
ほかに、神経保護作用や、脳細胞の新生を促す作用が存在するらしいことが示唆されている。
大麻はHIV、アルツハイマー、うつ病、強迫性障害、不眠症、てんかん、気管支喘息、帯状疱疹、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、
クローン病、パーキンソン病など、約250種類の疾患に効果があるとされている。

783 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:21:47.06 ID:4f+mmpK70
医療大麻合法化の著名な支持者は、ノーベル賞受賞者のミルトン・フリードマンやハーバード大学医学部のL・グリンスプーン準教授といった
学者、ウィリー・ネルソン、スヌープ・ドッグなどのアーティスト、ロン・ポール共和党議員など多岐にわたる。
中には過去に大麻規制派に属していた支持者もおり、"麻薬のないアメリカ財団(Drug Free America Foundation)"の副理事長だった
デイビッド・クラール氏や1996年のワシントンDCでバー修正法によって医療大麻法の執行を阻止したボブ・バー元下院議員などが
医療大麻のためのロビー活動に合意している。

医療大麻を支持する団体としてはアメリカ内科医師会、アメリカ医師会医学生部会、アメリカ家庭医学会、アメリカ公衆衛生協会などの
約300の医療機関が支持している。また、アメリカ精神医学会が総会で全会一致で医療大麻の支持を採択した。

日本でも小規模ながらも合法化運動や医療大麻に関する裁判が行われている。

784 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:35:01.85 ID:6rHd+kVm0
>>775
そうなったらお前多分千円のために殺されるなw
お前の命の値段は千円

785 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:43:09.93 ID:PmHtiCitO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1299167643/19



786 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:45:58.49 ID:hz3sto3A0
煙草に比べたらかわいいもんよ…。

787 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:53:21.56 ID:s6AfqXOX0
PS3やXbox−360などのゲームは、長期的に精神に影響
継続的なプレイは総合失調症などの精神疾患リスクを増大させる、
と思う。

788 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:59:27.48 ID:S5Pe33vW0
アメリカで就職 マリファナと就職活動
http://escapejpn.blog29.fc2.com/blog-entry-107.html

789 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:08:16.07 ID:tqx7qi1e0
次世代の循環型社会を研究したり、
新たな産業分野の可能性を学ぶんだったらここ。

http://www.greenwayuniversity.org/

州認可も受けてればかなりマジな大学っすね。
http://www.news-medical.net/news/20110207/2414/Japanese.aspx

790 :名無しさん:2011/03/05(土) 13:16:26.91 ID:h9ZUpIom0
精神科の薬そのものが自殺衝動や攻撃性を高めることをもっと知ったほうがいい。

791 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:18:56.16 ID:A5VB+/NnO
喫煙者は例外なくキチガイだしな

792 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:25:39.89 ID:tqx7qi1e0
>>774

881 :名無しチェケラッチョ♪:2008/03/08(土) 13:46:13 ID:???
こういうこと?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%BA%BB&btnG

882 :*・∀・*大麻のヌイグルミ可愛い:2008/03/08(土) 15:15:59 ID:???
>>881
バイオ燃料になるの?*・∀・*
スゴーイ☆

凄いいいもの見つけてくれてありがとう☆

自分でも色々調べてみるね☆

889 :名無しチェケラッチョ♪:2008/03/09(日) 00:55:13 ID:HjZc25Ep
>>881
すげー。
ヨーロッパ貴族にユダヤがひっつくと

戦後>石油利権に伴う化繊産業の振興=大麻規制
#日本なんか特にとばっちり受けて

で、今>代替燃料の利権=世界的な大麻規制緩和の流れ

俺らの力じゃどうにもなんねーwww

890 :名無しチェケラッチョ♪:2008/03/09(日) 01:08:00 ID:???
だからオバマも非犯罪化推進なのか

793 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:28:03.62 ID:Ek/NYLelO
学生時代にインド・ネパールを長期旅行したけど旅先で知り合った日本人は全員大麻吸ってたw

794 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:29:56.59 ID:ySEbPUBK0
>>1
感性や創造とかカッチョいいこと言うけれど
結局さあ、突き詰めれば 金、産業、ビジネスの問題になってくるんでしょ?

売り手も、買い手も

795 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:31:26.74 ID:wiLaGeA20
卵が先か鶏が先かの話だな。

科学的意味合いはゼロ。医者ももう少し統計学を勉強すりゃ良いのにな。

つーか、政府の圧力が入ってんだろうけどw

796 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:38:24.47 ID:LKSBoD7B0
アメリカ大統領も吸ってたくらいだし、そんなに害が無いのは暗黙の了解みたいなところはあるんだよね。
でも一応禁止みたいな。
元々、過剰に煽って禁止にしたっていう事実はあるわけで。
プロパガンダ映像見ると笑えるよ。

酒、タバコ、マリファナで見れば、
対人危険度はアルコールがダントツでトップ。
依存性はタバコがトップ。

ヘロインやコカイン、覚醒剤なんかと同列にダメゼッタイって言ってんのは確かに違和感あるわな。

797 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:39:42.16 ID:+YEjdROL0
落ち着こうぜ

798 :◆KMyTcmL3ws :2011/03/05(土) 13:41:37.92 ID:Oeevmjwn0
未知に対する不安が大麻を悪者にしているのです。

たばこという最も依存度が高いニコチン麻薬が税収目的で今まで
放置され、そしてやっと今追放の動き。

一方、安全とわかっていながら税収を得られなかったばかりに、役人達
からは大麻という依存度のない安全な物が取り締まりの対象となっ
てきた。今更、「大麻は合法」なんて意地でも言えない。ここぞと
ばかり、「大麻も悪者にしてしまえ」

これが、大麻の理不尽な背景なのです。

799 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:42:13.03 ID:+YEjdROL0
基地外ばっかやな

800 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:46:25.47 ID:ySEbPUBK0
大麻吸っているやつって、大半が結局 覚せい剤持ってんじゃんw

801 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:50:02.38 ID:fZl1BHtA0
酒のほうがヤバイだろ

802 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:51:11.81 ID:tjU+/v48O
中毒性は少ないし、酒やタバコよりは害はないと思う。

803 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:51:40.43 ID:ySEbPUBK0
>>801
じゃあ、大麻もちょっとはやばいってことでOK?

804 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:51:46.95 ID:ilcsfifS0
懲りない陰謀論だね

805 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:51:53.84 ID:tqx7qi1e0
>>560
>>564
ひで〜!!
http://www.youtube.com/watch?v=tIEUhpxeuP4
エクスタシーの無理矢理な規制も
後で黒人にコカインを売りつけるための布石だったとは。。
http://www.youtube.com/watch?v=VhEJ8gm8aL4
↑これはドラッグやりましょうに置き換えたパロディーだけどww
http://www.youtube.com/watch?v=ZIcnBccjgMw

パナマのノリエガとかもとっ捕まえていたけど、、
http://blog.digi-squad.com/archives/000200.html
さすが911国家。。
やることがはんぱじゃねー、、。

806 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:52:21.73 ID:LKSBoD7B0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E6%83%85%E5%8B%A2.png
大麻合法、非合法マップ
禁止薬物としてスゲー違和感を感じない?

807 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:56:09.67 ID:ilcsfifS0
こういうコピペ野郎ってどっから湧いてくるんだろ
どっかのスレに貼られて流れてくんのかな

808 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:56:50.58 ID:ySEbPUBK0
売り手も買い手も、マネーだろ
ビズネスなんだよね

809 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:00:28.69 ID:pay1rBYB0
>>1
はいはい、最初から結論ありきの捏造調査乙!!

810 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:01:15.22 ID:ySEbPUBK0

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/04/20040804000022.html

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。

朝鮮日報


北の国策だからねえw


811 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:16:26.08 ID:PmHtiCitO
>>801-802
 >>2&>>676

812 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:20:02.77 ID:PmHtiCitO
ヒップホップ板の反応
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1299167643/19-21




813 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:23:09.85 ID:prR4L0NBO
大麻を吸うと、後ろめたい気持ちや見つかりはしまいかとびくつく気持ちがストレスになって精神疾患を誘発するんじゃね?

薬理成分とか関係なくて。

814 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:55:55.51 ID:ilcsfifS0
後ろめたいほど重罪なのは日本くらいじゃなかったんですか?

815 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:56:17.37 ID:Y/gClvyjO
http://www.youtube.com/watch?v=ERLGRkbOKBc&sns=em

816 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:02:11.32 ID:Y/gClvyjO


817 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:20:08.92 ID:jLDBk2X00
宗教上の理由によりインド人の大麻吸引率は可也の率だと思うが
インド人が頭が悪いとか、人格的な欠陥があるとか言えば、全くない。
その点では日本人、特に2CHなんかででギャーギャー騒いでる奴に問題が多い
まあ、お前らも一服して安らかでゆったりした毎日を過ごせや。


818 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:24:35.71 ID:Y552wvvy0
そういって817は一生ウンコを手に乗せるサドゥの道を歩みましたとさ。

819 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:25:34.32 ID:oyrU876MP
>>813
大麻を吸うと「今現在の感情、感覚」 が増幅される。多幸感もオマケでついてくる。体が重くなったりもする。
つまり、ビビってやると恐怖が増幅され、いわゆるバッドトリップに陥る。
負の思考の連鎖だ。
人によってバッド中の思考が違う為なんともいえないが、例えば自分のダメな所ばかりで脳ミソがいっぱいになったりする。
それで暴れたり、発狂したりは無い。
思考で精一杯なのだ。
時間が経てば抜けてきて治る。
自分を見直すいいチャンスにするヤツもいるし、大麻なんて二度とやるか!と言うヤツもいるし、それが引き金で病んでしまうヤツがいるかもしれない。(病んだヤツを見たことないので、「かも」)
バッドじゃなくとも、大麻にハマってしまい、生活がグチャグチャになって病んでいくかもしれない。
最後は本人しか分からないけど。

ヒップホップとかレゲー好きのアホなんかが無害合法化を叫ぶのかね。
マジメに音楽として好きなヤツには謝る、ごめん。

820 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:33:29.21 ID:ilcsfifS0
ttp://www.hindustantimes.com/specials/coverage/YouthSurvey/Habit-Belief.aspx
インドの青少年意識調査 大麻について
違法にすべき 44.5%
医療目的以外は違法にすべき15.7%
合法にして税を課すべき12.3%
興味なし24.5%

確かにインド人はまともかもねw

821 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:36:46.02 ID:I5KeqocI0
>>1はサンプル数が少なすぎる上に、事実だとしても糖質リスクは酒のほうが遥かに上だろ。
糖質になるから大麻ダメって言うなら、酒を禁止にしろともっと声高に叫べ

822 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:03:15.66 ID:Y552wvvy0
オランダ人も意外に常用者割合は国別で上から9位とか。
身近ゆえ「取り締まるような物ではないが、吸わない」という人が多いのかも。

823 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:08:06.06 ID:u2fPvTzr0
まあ、あれだな
マタタビで我慢しとけってことだ

824 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:19:13.86 ID:tqx7qi1e0
>>822
酒は良くないよ
http://www.youtube.com/watch?v=XDBlHyp_WvY

825 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:28:04.74 ID:ilcsfifS0
>>822
意地になって吸ってた層が消えたんだろうね
大麻に対してある程度フラットになるから、それほどいいもんでもないってことが見えてくるんだろう

826 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:33:43.52 ID:+YEjdROL0
葉っぱもそんないいもんじゃないな。
アホっぽく見える。目が据わると言うか。

827 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:37:39.60 ID:PmHtiCitO
どうやら大麻吸う層の中でも最底辺なのがHiphopとか聴いちゃう奴らみたいだぞ(笑)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1299167643/

まあどうしようも無いヤツがHiphopなんか聴くよーになるんだろうけど

828 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:40:36.36 ID:PmHtiCitO
>>821
同じ事何度も書くのも大麻常習者の特徴?
>>2&>>676の通りだヴォケ!!

829 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:03:44.62 ID:I5KeqocI0
>>828
比べられたら何か不都合でも?
比較対象としては日本人にとって身近なアルコールがベストなんだから
酒を引き合い使うのは必然だろがハゲ!

830 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:06:52.27 ID:PIcO9TIN0
>>828
薬物の害を語る上で、現在合法である薬物と比較されるのは当然。

お前馬鹿だろ。


831 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:10:37.00 ID:ilcsfifS0
比較するなら他の違法薬物ともしないと何の意味もないのになぁ
アルコールと比べて害の強い薬物はどれだけあるんだろうねぇw

832 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:17:07.08 ID:Pfvbde9TO
>>829-830
それなら>>2の通りだろ
何をいまさら言ってるんだ?
スレ読んで出直せ

833 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:26:54.94 ID:F/BkU594O
>>53
誤爆じゃなくて>>52は熱狂的なファン、スレタイと>>52の文章をよく読み返してみれば解ると思う、どうしても解らなければウィキペディアで>>52の人物を調べてみれば解る。

834 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:28:13.40 ID:I5KeqocI0
>>832
>>2は詐欺師が大麻吸ったらやっぱり詐欺師だったってだけの話だろ
てめーの性悪を大麻のせいにするのは甘え

835 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:30:09.89 ID:+NnVYDkw0
しかしである
そもそも大麻吸おうとか考えない奴にはリスクも何も関係ないのであったw
何で違法薬物の話でこんなに害ないって主張する人が一杯いるんだろうね…

836 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:36:32.75 ID:ou4L6HDiP
俺がこうなったのは社会が悪い
教育が悪い
酒が悪い
大麻が悪い

甘えんな糞ガキw

837 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:39:26.42 ID:jLDBk2X00
>>835
それは法律がまともじゃないから。危険な酒・タバコを野放し状態にして税収を得てるからだよ。
このあたりで既得権益を見直して法を整備すべきだよ。


838 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:41:51.62 ID:+NnVYDkw0
>>837
それじゃ、酒タバコの害を主張するだけでいいじゃないの?
酒、タバコ禁止主張すればすむこと
大麻が違法だって何も困らないでしょ?

839 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:41:58.24 ID:/TZYvSsW0
>>112 >>677

>>112 >>677

>>112 >>677

>>112 >>677

>>112 >>677

>>112 >>677

>>112 >>677

840 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:42:05.47 ID:Fr1ZN6U90
大麻吸ってる人は、次に覚せい剤にいくんじゃないの?
と、聞いたけど。

841 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:45:39.80 ID:PPf82Sz00
英エコノミスト誌 麻薬戦争のやめ方--How to stop the drug wars--
(原文)
http://www.economist.com/node/13237193?story_id=13237193
(邦訳)
http://www.eis-world.com/livedoor/090307.html

842 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:46:03.77 ID:b0LFyBKB0
>>800
そりゃ、非合法の日本で吸う馬鹿にとっては大麻も覚醒剤もあまり変わらんわな。

843 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:46:06.88 ID:I5KeqocI0
>>840
大麻を取り扱ってる売人が覚醒剤も売ってるからそうなる。
合法である酒から違法薬物へ行かないように、大麻も合法化されれば覚醒剤に行くことはないよ。

844 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:47:00.50 ID:uI1ZsExmO
酒やタバコの方が危険だから大麻解禁しろ
↑これおかしいよなw
酒タバコが危険なら、じゃあ酒タバコの規制運動でもしろよという話にしかならない
大麻関係ねー

845 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:51:00.44 ID:jLDBk2X00
>>838
バランスの良い法律が必要なんだよ
仕事の疲れを取ったり気分転換に酒・タバコがあるように大麻もそれに加えればいいんだよ
なにを使用するかは個人が自分の責任で選べばよいだけ

846 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:51:22.38 ID:I5KeqocI0
>>844
じゃなくて、大麻には違法にするほど害がないから解禁すればいいけど、
現状違法なせいで大麻というものがどの程度の物なのかわかりづらいから、酒以下ですよと引き合いに出してるだけ。
個人的には下戸だから酒禁止にされてもいいけど、まあ無理だし無意味だろ。
禁止するんじゃなくて飲酒に対するリテラシーは向上すべきだとは思うけど。

847 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:02:25.77 ID:Fr1ZN6U90
>>843
大麻から覚醒剤にいくことはないって言ってるけど、
酒、タバコ、大麻を使ってる人の中じゃ、
大麻常用者が真っ先に覚醒剤に手を出しそうだな。

 

848 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:21:28.26 ID:ilcsfifS0
>>486より
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
【害レベル】
5位 アルコール
8位 覚せい剤
11位 大麻
14位 LSD
18位 MDMA

さてどうしたものか

849 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:22:00.86 ID:b0LFyBKB0
日本はサブカルクリエイターが多いから、専売公社で売るようにすればそれなりに需要、税収取れるだろうし、
品種改良コンテストでもやれば日本人は麻改造して、オランダ以上に凄い品種作ると思うんだけどなあ。
集中力アップに特化した奴とか、体がだるくならないライトな奴とか。自分としては解禁してくれた方が嬉しいが、
我が国が誇る安全かつ正確さが売りの交通機関だの、医療救急だの、原発だの、労働の質が落ちて犠牲になる部分
が大きい事は明らかなので、やっぱり野放し解禁はダメだろな。
沖縄とか小笠原とか対馬とか、地域限定解禁して、吸うために特化した娯楽観光地でも作って欲しいよ。
中でヒップホップだのレゲエだのヨガだの、いろんな聖地を有志が勝手に作って。

850 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:24:00.58 ID:I5KeqocI0
>>847
出しそうとかイメージで言われたら返しようがないわ…

851 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:39:00.36 ID:ilcsfifS0
>>846
違法なものの大半が酒以下だから何の意味もないよ

852 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:41:35.30 ID:Eok3n6l/O
解禁派も反対派も自分の意見しかないのな。
酒、煙草より害がないのは間違いないが、それでも害はあるから嗜好品の分類だよな。
自殺、酒による犯罪は減ると思う。
ただ、労働意欲は下がるし、簡単に栽培できるから、国としては好ましくないだろうな。
極度の反対派はマスコミに踊らされてるとしか思えんし、極度の解禁派も解禁によるデメリットについて話さなすぎ。

853 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:46:48.65 ID:tqx7qi1e0
>>849
三宅島ジャマイカ村とかテーマパークがあって夏のコンサートや
南欧のイビザみたくディスコとかいっぱいあったら楽しそうだな。

竹芝から高速船があれば中国や韓国のリッチな遊び人がいっぱいよべるだろ。
#日本人は国民年金&納税証明がないと入れなくして←ココ重要!!
なにしろ島の住民ががさくらんぼやリンゴを作る感覚で品種改良すれば
欧米人もびっくり、わびさびのある93ができそうだしな。

民宿でマンチになってそれぞれ自慢の磯料理とか食えたらほんとオランダとか行く気なくなるよね。
http://www.youtube.com/watch?v=QfDMA1Gn3vA

経済のことはよくしらないが5年計画、安くてできる浮揚策だろう?

854 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:50:29.80 ID:oyrU876MP
>>847
大麻と覚醒剤は働きが全く違うんだ。
ただのアホが飛び石理論に当てはまるケースもあるけど、基本的にそれぞれのユーザーが求めるものは違う。
ネジが外れたヤツはなんでもやるけどね。
大麻常習者なら尚のこと手を出さないよ。
反対派はイメージで語りすぎ。

>>852
分かってる人。
害の部分で言えばそれぞれ害の出方が違うから、順位はつけにくいと思うけど。

855 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:50:35.21 ID:ilcsfifS0
>>852
自殺、酒による犯罪が減るってのはどうかね。シェアされずに重複するだけだと思うけど
まぁ可能性はあるだろうが

でもって一番危険なのがこの重複なわけで
アルコールもタバコも単体で節度を守って使えば大したことないけど、両方やるとリスクが倍増するからね
さらに大麻が加わってもいいことがあるとは到底思えないなぁ

856 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:54:30.80 ID:Y552wvvy0
本当にマリファナが大好きで仕方ないなら
スペインあたりに移住した方がいいよ。
可能性ないからね。

857 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:00:33.15 ID:tqx7qi1e0
>>856
そうだよなあ
広域暴力団やら在日右翼をなくさなきゃって話だもんな
今、相撲協会がやってるけどほとんど無理そーwww

858 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:05:50.02 ID:Y552wvvy0
暴力団もヘタレでアホばかりだから
LSDとかクラック作れない。
で93に手を出すけどバカだから
クソネタ増産して、資金回収できないw

859 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:06:07.77 ID:uA4ImkMcO
精神的に問題のある奴が吸うんだろ。

860 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:18:59.84 ID:Hd5qzjhk0

羽でも生えた気持ちになるんかね、よくビルの屋上から飛んでるじゃん。



861 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:28:34.20 ID:4yWXe+mS0
別に非合法だったものを合法に無理やりする必要はない

ただ大麻より危険なアルコール等を放置するのは間違っている

人間に対する害が大麻<<<アルコールである以上大麻が禁止ならアルコールも禁止すべき

間違いなく言えることは人類史上もっとも事故を起こし殺人暴力セクハラパワハラを犯しつづけてきたドラグはアルコール

862 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:31:56.90 ID:tqx7qi1e0
>>860
誰だってこういう経験ぐらいあるだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=paFNPWekUYM

863 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:32:36.03 ID:oyrU876MP
>>859
それもあるだろうね。
なんせ、ダメ!絶対!って育ってても手を出しちゃうんだから。
ただ、間口が広すぎて誰もが体験しやすいのも事実。
べらぼうに吸い続けるヤツは確実に病気。
>>860
あまりにも適当すぎる。

864 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:38:29.08 ID:ilcsfifS0
なにやらイメージで語りすぎと言ってる方がイメージで断定してますね

865 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:41:28.29 ID:+YEjdROL0
>>2で終わったスレ

866 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:44:27.44 ID:I5KeqocI0
>>851
ああ、それは確かに言えてる。

>>856
ないとは思わんね。
なんでもそうだけど、諦めた時点でなんとやら。

867 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:48:17.56 ID:tqx7qi1e0
>>ないとは思わんね。

消費税率17%ぐらいで
W杯で準決勝までいくぐらいになってたら
勝手に非犯罪化になってると思うよ

868 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:50:10.96 ID:EFRzej2B0
オナニーは長期的にやるとどうなんだ?

869 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:52:31.12 ID:I5KeqocI0
>>867
意外とすぐなるんじゃね?

870 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:02:36.33 ID:oyrU876MP
>>864
そう言われるとそうだな。
そういった体験に基いてる点だけ分かって欲しい。
自分で言っておいて、この体たらく、すまなんだ。

871 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:04:50.02 ID:+YEjdROL0
スレが崩れてだれて来た

872 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:38:18.39 ID:PmHtiCitO
あけ

873 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:54:19.82 ID:Y552wvvy0
でも総合的に成熟してきたと思う。
「おそらくそのうち待ってても緩罰化するんじゃね?」
「待てないなら海外行くといいよ、安いし。」
「吸っても大した事無いって」
「夢見過ぎ」

意見はけっこう纏まってるように見える。

874 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:59:05.42 ID:tqx7qi1e0
これからの日本社会は公務員のコネ採用とかに厳しく
大麻やエクスタシーの使用に関してはもっと寛容であるべきだろ

875 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:02:54.12 ID:ilcsfifS0
成熟ってw
そういう奴しかこのスレに残ってないだけだろ

876 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:06:25.81 ID:Y552wvvy0
そうともいう。

877 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:20:09.11 ID:WF8QNb540
大麻って使用を罰する法規が欠落してるそうだよな
だから所持や栽培でつかまるが使用では無し
でも、例外として医療活用すると治験者も施行者も逮捕だそうだ
大麻を医療活用すると医療薬が売れなくなるってかw

878 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:24:41.30 ID:URTPN70zO
パリでサッカーのパリサンジェルマン戦を見に行ったことあるけど
仕事帰りのビジネスマンが貴賓席みたいなボックス席で
ワイワイしながら巻いて吸ってて、金持ってるやつの道楽てかんじがした

>>620
そこもSS指定席でチケって8000円くらいするんじゃない?
試合会場では吸っちゃダメっていうけど、
変なやつが入れない高い席だと黙認されているんじゃないだろうか?

879 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:26:54.60 ID:BPF2iYNOi
ONE LOVE!!

880 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:43:46.16 ID:PmHtiCitO
あげ!!

881 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:45:39.58 ID:LKSBoD7B0
韓国人が教育(洗脳)によって竹島は自分の領土だと主張するように、

日本人もダメゼッタイ教育で盲目的な人が多い。

「真実を見る目」を養うべき。
「教育という名の洗脳」や「マスコミのプロパガンダ」にも気が付かないと、馬鹿な国民のままだよ。

害と刑罰のバランスがおかしいのは明白な事実。

おかしいものを是正するのは当たり前。

882 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:55:10.57 ID:tqx7qi1e0
アメリカは戦後の日本占領時、
占領政策の基本戦略である「デバイド&コンカー(分割して統治せよ)」
という戦略に基づき、日本と朝鮮が互いに反目し合うよう、
憎しみ合う緊張関係をつくり、決して手を組まさせないようにした。

その結果が現在の朝鮮人の反日に繋がっている。
現在、日本人には朝鮮人に対する嫌悪感が広がっているが、
このまま憎しみ合っていたらアメリカの思う壺である。

朝鮮人もかつては日本人として、共に大東亜戦争を戦った仲間である。
このように現在の日本の諸悪の根元は、アメリカの占領統治に由来する。
我々が憎むべきは朝鮮ではなくむしろアメリカではないだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=eLFxzXe6ryA

北朝鮮という国がなかったら、(というか究極の分断化がなかったら)
いまごろとっくに、極東アジア共栄圏が完成していて、
日本から海底トンネルで北京までひとっ走りとか、
連休にはアジアンハイウェイでバンコクまでロングドライブとか、
そういう時代になっていたと思う。

883 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:58:14.05 ID:Y552wvvy0
バランスがおかしいのは大麻に限った事でもない。

外国がどうか?と言われると
アサンジなんかはコンドームしなかった罪でカダフィ以上の罪に問われてるわけで。
順を追って是正しないとならないけど、大麻の順番はかなり遅いだろうね。

だから解禁派は外国で実績作ればそれだけ国際協調の波が早まるから
そうしたらいいと思うんだよね。

成田とか日本はどうしよもねぇ、日本の女はキチガイだとか
恨み節ばっかりだけど、それこそ大麻脳だと思うよ。

884 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:09:41.87 ID:ilcsfifS0
そもそも日本は薬物事犯全体が重いわけで、そういう意味ではバランス取れてるんだよなぁ
大麻厨は大麻だけを切り取って語るから説得力無いんだよね
そんなことしたら余計バランスおかしくなるのに

885 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:11:04.77 ID:QPRyGe770
>>2
ただそいつの感想だろ?

ソレをソースかしてるカスは自分の意思がないのかね?

886 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:13:26.71 ID:s18Ctd630
おー、ガンジャマンは統失になるのか。こりゃ愉快だ。

887 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:24:58.96 ID:tqx7qi1e0
>>884
阿片戦争のアヘン(ヘロイン)もアメリカの禁酒法時代の酒も
戦後日本のヒロポンや覚せい剤汚染も アメリカ80〜90年代初頭、
黒人コミュニティーにおけるクラック禍も 政治的な事情から
その習慣性、依存性を統治技術に利用しただけ

シャブ・アヘン(ヘロイン)・クラックは
一般厨がエキセントリックに反対すればするほど需要が高まるってカラクリを
みんな知らないのかな

自家栽培ができて闇社会の流通と無縁でも入手できる

たいした習慣性や副作用もない

日本の為政者側にとっては実にやっかいな存在だから
ネガティブな情報を垂れ流して洗脳する以外に方法はないだろ

888 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:26:07.61 ID:6rHd+kVm0
>>887
あまりそういう間違った知識で手を出さない方がいいぞ。
マジで大麻好きの奴って35〜40才くらいになったら
すんげー欝になったり、精神的に不安定になるから

889 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:27:19.79 ID:u+olPTtH0
ファッションみたいな形でね、楽しんでる人多いみたいだけど大麻は麻薬だよ

890 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:29:49.83 ID:ilcsfifS0
>>888
もはや手遅れかと

891 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:30:26.62 ID:tWdaxlt+0
普通に暮らしていたら大麻に接触しないけどな?大麻中はどこで入手するのか?クラブか?ならばクラブを摘発しなければいつまでたってもなくならないな。

892 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:30:31.46 ID:U8S21+kj0
大阪、長期的に精神に影響 
継続的な居住は統合失調症などの精神疾患リスクを増大させる

893 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:33:09.07 ID:tqx7qi1e0
北朝鮮産の覚せい剤が未だにバラ撒かれ続けている現状について、
警察や総連、北朝鮮系の広域暴力団がどのような力関係で黙認され
そこにマスコミがどんな事情と目的で絡んでいるのかを教えて欲しい。

894 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:33:22.01 ID:mJPEwbuj0
>>881
お陰様でクラブカルチャーは衰退しました

895 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:35:28.64 ID:TL/3RJIy0
というか大麻をやると精神病になるという主張は50年くらい前から(もっと前からかも)繰り返し発表されてるよ
何で同じことを何度も発表するかというと研究されるから。
なぜ何度も大麻をやると精神病になると言いながら何度も研究を繰り返さなければならないのか…まぁそういうこった
まともに根拠が示されたためしがないから。
研究結果がハッキリしてれば何度も研究する必要がないのに何度もしてるから信用してもらえなくなるわけ。
要するに韓国の「独島はウリナラ領土」研究と一緒。
竹島は韓国の領土ではないが、韓国の領土にするための研究。要するに都合のいい結論を導きだすことが前提にある。

896 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:37:37.10 ID:6rHd+kVm0
>>895
すでに君はそれっぽいなw
大麻好きで精神病んでる奴と言葉の使い方とか似てる

897 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:42:43.00 ID:fDlKdmoE0
アメリカからかえってきた子がおかしくなるのは
これのせい?

898 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:44:59.14 ID:TL/3RJIy0
問題は結局教育にあるんじゃねーの
日本人は麻薬はダメ絶対と教えられるから麻薬はダメというところまでは知ってる。
でもなぜか麻薬の区別がつかない。
区別がつかないからなぜ悪いのかもわからない。
実は酒、タバコが公式に麻薬認定されていることもなぜか知らない。

899 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/05(土) 23:45:05.06 ID:TiFaq+mGi
>889

美容師なんかの若い子達なんか悪びれもせずにやった事あるって言うしな
クラブなんか行くとみんなやってますよ、なんてシレッとした顔で答える、怖いわぁ
_φ(・_・


900 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:45:42.53 ID:ou4L6HDiP
>>888
大麻に無関心な35〜40才にも鬱とか精神不安定な人は腐るほどいるわけだが。

901 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:48:20.80 ID:ou4L6HDiP
>>896
レッテル貼りしか出来ないのな。
それじゃ説得力はないなw

902 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:48:46.10 ID:tqx7qi1e0
>>874
http://blog.goo.ne.jp/longicorn/e/2f3ca8a24d27fd8961878c2545863baf
http://homepage2.nifty.com/kamitsuki/07A/hikayoushakai.htm
*このスレの雰囲気からして
大戦につっこんでいった時代とあまり変わってないんじゃないだろうか。。

日本社会も様々な事案をコンセンサスの創出すなわち合意形成を持って
ベルギーやオランダ、北欧各国以上の先進性を競うような国民性になれれば。。
初めて経済が再浮揚するようになるんじゃないかな。

903 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:49:36.37 ID:TL/3RJIy0
あまり知られてないけど大麻は定義上麻薬じゃないんだよね
麻薬の定義は「依存性や毒性が強く健康を害する恐れがあるもの」だから
アヘンや覚醒剤、当然酒タバコも麻薬だが大麻は明確な依存性がなく毒性が事実上ないから麻薬じゃなくなってしまう

904 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:50:27.09 ID:SBBBMGJMO
ぶっちゃけ大麻なんて
中学生が先生や親に隠れてタバコ吸うぐらいのレベルでやってるよな

905 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:52:37.11 ID:ilcsfifS0
>麻薬の定義は「依存性や毒性が強く健康を害する恐れがあるもの」だから
誰が決めたの?

906 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:54:47.27 ID:6rHd+kVm0
>>900
問題は確率のお話だよ、おばかちゃんw

>大麻に無関心な35〜40才にも鬱とか精神不安定な人は腐るほどいる

こんな当たり前のことを胸張って言われても困っちゃう

907 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:56:17.53 ID:evRv/y5WO
俺の知り合いは、「大麻なんてタバコより害はない!」と言いながら、現在は鬱で入退院を繰り返している。

908 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:57:05.74 ID:TL/3RJIy0
>>905
ググればおk

というかそもそも大麻だけ作用回路がいわゆる麻薬とは異なる。

大麻だけドラッグと言わず「ソフトドラッグ」という麻薬なのか麻薬じゃないのかわからない造語でくくられてるのはそういうこと。
麻薬じゃないものをいかにも麻薬らしく思わせるための造語なのだ

909 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:58:32.73 ID:tqx7qi1e0
>>551
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B0
少数政党の党首でありながら、今回の総選挙でキャスティングボードを握り
連立政権に参加、副首相に就任

選挙直前のインタビュー
http://uk.youtube.com/watch?v=mS5Fd2Jd6SA


*要訳
今までの歴代政府のその時々による薬物規制の判断は
政治的バイアスに左右されることがあまりに多く←ここ重要!!
現在においても正しい判断であるかとうかを疑わざるをえない。

これからの薬物規制における判断というものは
科学的根拠にもとづき、今までとは違う、完全に独立した立場から、
アルコール、タバコも含めて大麻その他の薬物全てを分け距てることなく
どんな規制と緩和が本当に必要なのかを論理的に見直す必要がある。

910 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:58:39.93 ID:ou4L6HDiP
>>906
じゃあ35〜40才の大麻に無関心なグループと吸引経験のあるグループで鬱や精神不安定になった人数にどのような差が出たのか明確なデータをよろしく。

911 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:59:12.37 ID:G+N57YLQO
二百年で致死率なんと100l!

912 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:02:17.81 ID:CrPsqa2u0
>>910
別に君のためにそんなものをわざわざ俺が調べてやる義理はないw
実際にそうだ、と言ってるだけで、信じるも信じないも君の自由。
別に鬱病になるのは俺じゃないしw

913 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:02:33.54 ID:LJFwd8zx0
訳も判らないダメダメ男はどっか外国にでも行って一度体験して見たらよい、一年間ぐらいな
毎日、朝昼晩、一日5〜6回決めてみればいいよ。途中でいやになったら帰国すればいい。
一年間ガンジャ漬けになって、日本へ帰って来たその日からピタっと止められる。これがガンジャ
その点、酒やタバコと全く違う。
やってるときは気分は大らかになるし、飯も美味いし、ガンジャを選べば少子化にも役立つかなwww

914 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:03:03.68 ID:s4s3+1f20
ただ、いわゆる大麻厨どもがダメなのは
世の中の主流になってる常識に逆らう立場にいることからアナーキストに傾きがちなところ。
常識に逆らう以上は常識的な人間から異常者と思われやすいのは当たり前。
それがわからないから大麻厨はアホだとかやっぱり異常者じゃないかと言われるんだよ。

915 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:03:04.21 ID:9D0TcXlJP
>>912
逃げたw

916 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:03:48.45 ID:UI/Y2N880
>>908
それらしいのはwikiしかでてこないんですけどまさかそれでいいんですか?

917 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:05:26.54 ID:3K9VylnK0
まあ国内でやりたい人は頑張って解禁運動してくださいよ
今の日本で使ってしまう以上、極めて意志が弱いか遵法精神の欠片も無いかのクズなのは間違いないのだから

918 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:07:29.91 ID:CrPsqa2u0
>>913
高々1年じゃね〜w

>>915
別に逃げてないよwここにいるよw

919 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:09:10.01 ID:XqeR+2DL0
>>917
「国内でやりたい人は」
「今の日本で使ってしまう以上」

これ混ぜちゃダメだろ。
今の日本で使ってしまう人は解禁されなくても使ってるからいいんだろうよ。
解禁論者の多くは法を守って日本で使わないから、解禁を求めてるんであって。

920 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:10:08.46 ID:s4s3+1f20
>>917
それを言い出したら憲法9条を改憲しようとする連中もクズだってことになるよ
日本人は遵法意識が高い。高いのはいいが法律は真理じゃないことを忘れてはいけない。

ちなみに大麻取締法と憲法9条は兄弟。
どっちもGHQ様がくださったありがたい法律じゃのう
ありがたいのうメリケンは

921 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:10:56.93 ID:IbYG76Kx0
>>907
そう言うの多いな。確かに。

922 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:11:09.07 ID:CrPsqa2u0
まあ、結局「解禁論者」って実際はやったこともない
憧れてる子どもだからw

実際に身の回りで欝になったり、おかしなことを言いだしたり
する奴がいないと、切迫した気持ちにはならんよね〜w

923 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:11:16.07 ID:sjRtnE5JO
>>902
このスレにも実は公開処刑とか大好きそうなやつがたくさんいるんじゃないかなwww

非寛容であればあるほど都合よくコントロールされる可能性も高くなることに気付かなければいけないだろうし

924 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:13:27.65 ID:9D0TcXlJP
>>918
確率の問題とまでのたまったんだからはやくデータ出せよw
データがないならまず「ごめんなさい」だろ?ん?

925 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:15:11.05 ID:IbYG76Kx0
格好付けて粋がっても余り良い事無いよ。

926 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:16:01.56 ID:CrPsqa2u0
>>924
なんで君のためにわざわざデータ調べてやらないといけないんだよw
もしかして、「大麻なんてやめなさい」と叱ってほしいかまってちゃん?

残念ながら、別に止めないよ。
鬱病になるのは俺じゃないしねw

927 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:16:12.81 ID:w6owMjuB0
近ごろのグロウショップの盛況ぶりと充実ぶりは
捕まるようなヘマさえしなければやってもよいという
非犯罪化が日本でもすでに実現しているんじゃないだろうか?

逆にどっかのラグビー部みたいに
自己責任を集団性と履き違えた初心者は
むしろバンバン捕まってくれたほうがよいとの説も。。

928 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:17:58.76 ID:UI/Y2N880
>>920
出た出たお決まりの台詞w
みんな守った方が都合がいいし、困らないから法律を遵守してるだけで真理だなんてかけらも思ってないのにw
むしろ大麻厨が法において論理性は絶対じゃないって言葉を学んだ方がいいんじゃないかねぇw

929 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:18:04.10 ID:AWb3C2eB0
車のウィンドにぶら下がってる大麻の葉の形のやつ付けてると、警察から切符切られやすいってホント?

930 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:18:12.51 ID:XqeR+2DL0
>>926
じゃあ俺のためにひとつたのむわ

931 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:18:59.95 ID:s4s3+1f20
日本人はよく麻薬は悪魔の兵器だとか悪魔の誘惑という表現をするからある種の神秘性が麻薬に対して持つ。
ただこれは間違いなんだよね。
麻薬なんてのは特別なものでも神や悪魔が用意したものではない。
自然界にごく普通に存在する物質。アヘン、コカインがその代表。
創りだすにしてもそれは人間の役目。そして新しい麻薬はこれからもいとも簡単に創りだされる。

麻薬なんてのは悪魔が人間を狙い撃ちにして創りだした神話の創造物でもなんでもない。
要するに人間、国、法にとって都合の悪い物質を括るための言葉でしかないのよ
麻薬=人間が発狂する悪魔パワーというのは思い込みなのです

932 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:19:02.09 ID:CrPsqa2u0
>>930
なんで君のためにわざわざデータ調べてやらないといけないんだよw
もしかして、「大麻なんてやめなさい」と叱ってほしいかまってちゃん?

残念ながら、別に止めないよ。
鬱病になるのは俺じゃないしねw

933 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:19:22.85 ID:5URmMaqI0
酒飲んで脳みそやられるのと大麻吸って脳みそやられる確率ってどんなもんなんかな。

あんまり変わらんような気もする。


934 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:20:13.69 ID:Whe2QL2+0
酒とタバコはおkで、大麻はアウト
この理論を的確に説明できた奴は見たことない

935 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:20:28.70 ID:6K2XDbZ50
>>912
涙目敗走ですか。

936 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:22:12.83 ID:QD7KLCMcO
食べ物じゃないし、生活必需品でもないし
なくてこまる人なんているの?

937 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:22:24.56 ID:lTRNVXWnP
>>933
明らかに酒のが上。>>486

938 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:22:41.01 ID:CrPsqa2u0
>>935
別にここにいるよw

939 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:23:25.37 ID:J4jAxg/K0
お前ら大麻叩いてないで家から出ろ
友達や女作れ
仕事しなさい
人生楽しくなるよ

940 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:24:40.89 ID:s4s3+1f20
>>916
あなたがどこで何を見ようが、依存性と毒性がないものは麻薬ではありません

941 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:24:53.49 ID:X0vxNZno0
ねぇねぇ じゃあ

タバコや酒は

問題があるなら販売 駄目だろw





942 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:26:07.92 ID:lTRNVXWnP
>>932
じゃあ俺のために(ry


妄想で適当書いちゃって顔真っ赤だなおい

943 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:26:20.12 ID:w6owMjuB0
麻薬=体制側にとって都合の悪い薬物を
ひっくるめて言わすための総称

そして私たち賢人はそれぞれの薬物を
それぞれの効能特徴にあわせそれぞれの名称で呼ぶ

944 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:26:58.99 ID:Whe2QL2+0
>>941
酒やタバコが違法で、同時に大麻も違法なら、誰も文句言わないだろ
けど、酒やタバコは合法で、大麻が違法だから、それを論理的・科学的にに説明しろってな話じゃねーの?w

945 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:27:26.98 ID:6K2XDbZ50
>>938
以下のデータに興味あるんで宜しく。

>>906
じゃあ35〜40才の大麻に無関心なグループと吸引経験のあるグループで鬱や精神不安定になった人数にどのような差が出たのか明確なデータをよろしく。

946 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:27:53.13 ID:CrPsqa2u0
>>942
なんで君のためにわざわざデータ調べてやらないといけないんだよw
もしかして、「大麻なんてやめなさい」と叱ってほしいかまってちゃん?

残念ながら、別に止めないよ。
鬱病になるのは俺じゃないしねw

リハブセンターまで行った人間の言うことは聞くもんだw

947 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:28:07.32 ID:UI/Y2N880
>>940
勝手に定義しといてその言い草は凄いなぁ
まぁ君以外誰も言ってないからどうでもいいけど

948 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:28:35.39 ID:IbYG76Kx0
落ち着こうぜ

949 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:28:49.88 ID:2uLkqjeDO
神道、ヒンドゥー教、原始仏教、ラスタファリズム・・・
どれでも神草扱い

漢方の聖典、神農本草経の上品にも記載

タイマーさんの華々しいロードはなぜ断たれたのか

950 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:28:54.11 ID:XqeR+2DL0
>>944
酒煙草は税収になるからって言うんだけど煙草なんて医療費考えたらトントンなんだよな。
大麻なんて医療分野でも使えるから逆に医療費削減しちゃうけど。

951 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:29:36.59 ID:7M2KWVUU0
規制は正しい知識と科学的根拠を元にされるべき。
所持で五年以下の懲役なんてのは明らかにバランスを欠いてる。

結局、政治に都合のいいように規制され、プロパガンダで洗脳されてるんだよね。

規制に賛成なら、酒タバコも同等に刑罰を課すのが正しいと主張するべき。


952 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:30:09.10 ID:9D0TcXlJP
>>946
耳まで真っ赤だよ?

953 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:30:44.67 ID:CrPsqa2u0
>>945
そんなにむきになるなよw
ドラッグなんて憧れてもいいことなんて一つもないぜ。
まあ、君にはやるチャンスもないだろうが、
死にそうになったら大金はたいてリハブに突っ込んでくれる
金持ちの親がいるなら、「チャンスがあれば」やってみればw?

954 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:31:13.77 ID:s4s3+1f20
>>941
タバコはともかく酒は自分どころか他人を殺しかねない危ないドラッグなのは周知の事実だわな
メリケン様はこの危ないドラッグをやめさせようとしたが失敗したのも周知の事実
麻薬は蔓延すれば法は無力。メキシコしかりアメリカしかり
メリケン様も情けないのう
ギギギ…

955 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:31:45.86 ID:XqeR+2DL0
>>949
大麻の歴史ならこれがわかりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=aaOTAdp0TX8

956 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:32:26.75 ID:w6owMjuB0
>>944
大麻にも習慣性や反復性がすこーしでもあったら
酒やニコチンのように税金かけてってできるんだけどなあ。。

THCには習慣性が極めて低いつーかない。
だから扱いが難しいんだよ。。
大麻に中毒性があるとすれば生活習慣とか成功体験とリンクした場合とか
そのくせいいことだらけだから
本当に扱いに困ってるんだよ

957 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:32:35.59 ID:XKfIU3wPO
ジャンキースレから来た奴は
とりあえず
>>2 >>676 >>677
あたりは読んでから書き込めよ。
>>2 >>676 >>677

>>2 >>676 >>677

>>2 >>676 >>677

>>2 >>676 >>677

>>2 >>676 >>677

>>2 >>676 >>677


958 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:34:09.89 ID:p0mL/ite0
>>351
インドもWHOの定めるところにより、1989年より大麻を非合法化したため、公営ガンジャショップが廃止。
大麻を含め麻薬はインドでも違法であり、
厳重に処罰される
特に最近インドでは大麻やハシシの所持や密輸未遂などで逮捕される
日本人が増加している

こいつは中国人工作員かなw
馬鹿だから逮捕されれば良い。

ID:6T+GoFK30

959 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:34:56.49 ID:CGmuk68z0
一切他言しなければ火事でも出さない限りバレないと思うんだよね。
とはいえ、3ヶ月の間、丹誠込めて育てるようなマメさは無いが。

960 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:35:14.11 ID:s4s3+1f20
>>947
どこのwikiを見たのかが俺にはわからないからだよ。まぁお前が見たそれで定義は合ってるでしょ。

俺の言ってる麻薬の定義とお前のそれが同じか間違いかはともかく、どこでどのような定義を見ようと、
依存性と毒性がないものは麻薬ではないのよ。どこの定義を見ても必ず麻薬には依存性と毒性の有無が書かれているはず。
おまえさんが見たそれには書いてあったんじゃないの?

961 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:35:53.16 ID:a8hDDWkw0
「精神に影響」って凄いレッテル張りだよな。
人は対人関係でだって「精神に影響」を受けるだろ。

962 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:36:34.09 ID:Whe2QL2+0
月曜の朝になると駅のホームに酔っ払いのゲロが大量のにあるわけだが
マリファナの方がよっぽどいいわw

963 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:37:22.12 ID:6K2XDbZ50
>>953
ソースデータも無く、デタラメな発言でしたという訳か。

ソースは俺。
ソースはネット上の書き込み。

こんな低レベルが偉そうに語るなよ。


964 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:37:34.59 ID:XqeR+2DL0
>>960
本来の意味ではそうだけど、最近は「違法薬物」と同じ意味で使われてる節があるんだよね。
なんか悪意すら感じる今日この頃。

965 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:37:47.15 ID:CrPsqa2u0
>>961
まあ、大麻好きの奴って中年過ぎるといきなり欝っぽくなっちゃうんだよねw
多分、最悪の上司と同僚に囲まれたブラック企業くらいなレベルで
「精神に影響」受けるんじゃないかw?

966 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:38:52.24 ID:UI/Y2N880
>>960
ええ書かれてましたよ?続いて「あるいは社会に悪影響を及ぼすため、国家等によって指定され、
単純所持が禁じられているもの。」とも書かれてましたけど
それ以外にもいろいろと書かれてましたけど
別の所には「麻薬の定義は極めてあいまい」とも書かれてましたけど

むしろお前が何を根拠にそう言ったんだよって話だね

967 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:40:12.23 ID:CGmuk68z0
30過ぎて「社会が悪い...」とか言ってるヤツは要注意。

968 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:41:24.36 ID:lTRNVXWnP
>>961
俺もショーシャンクの空にとか見て精神に影響受けたわ。
「精神に影響」で禁止できるならこの世の中には一体何が残るんだろうな。

969 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:41:30.95 ID:UI/Y2N880
ためしにgooの辞書で麻薬を引いてみたけど毒性なんて項目はないね
マジでなにを見てあんな断定したんだろ

970 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:42:05.73 ID:w6owMjuB0
>>894
後にも先にも日本にはクラブカルチャーなんて欠片もなかったですよ。

国家権力が薬をやりましょうとか薬をやめましょうとか定めるのはもはやナンセンス。
なぜならばそれらは時代時代によって政治的に都合良く利用される可能性があるから。

#戦中戦後の日本の薬物政策は特に悲惨。
そしてそれらに対して無知であることを推奨しつづけている現代はもっと悲惨。

よって日本以外の国々おいて正しい教育ならびに政策は
ただがむしゃらに「薬物は危険だからやめましょう」ではなく
「貴方はどれだけ薬物に対して正しい事実を知っていますか?」であって

http://www.youtube.com/watch?v=50y2Y6WpITU

それこそが我々人間の尊厳を保ち、かつ我々の生命と財産を守るべく正しい政策である。

971 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:42:43.61 ID:EvhcJiPVO
日本に大麻禁止させたアメリカが、今度はダブついた医療大麻の流し先に日本選ぶぞ

今からでも認可を容易にしといて休耕田に大麻植え始めといた方が国としちゃいいんじゃね?

972 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:44:17.60 ID:s4s3+1f20
>>966
法による定義と薬物という意味での定義は違うんだよ。

法によって指定されたものは正しくは違法薬物という。麻薬とごっちゃにしてはダメ。
法で麻薬かどうかが決まるなら宗教や国家によって麻薬の内容が変わるでしょ。
法が望めばコーラもパチンコも麻薬になる

麻薬は薬物なのだから薬物としての視点で定義されたものを正しく麻薬と言います。

973 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:44:38.94 ID:Z9BewN8m0
まあ、アンチ大麻レスも経験者がおおいんじゃないの。
バッド体験なんて強烈なトラウマになりかねんし、100パーセント健康にいいものでもない。
社会にはメリットはほとんどない。

それでも、刑務所おくりするほどの罪ではないとおもうがな。

974 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:45:29.16 ID:CrPsqa2u0
>>963
なんでそんなにムキになって否定してんのw?
ドラッグ経験もないくせにw

975 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:46:22.72 ID:Whe2QL2+0
>>973
>バッド体験

ぷっw
大麻で?
急性アルコール中毒で死ぬ馬鹿は毎年たくさんいるけど
急性マリファナ中毒で死ぬ奴は全世界一人もいませんよ

976 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:46:27.52 ID:UI/Y2N880
>>972
で、それはどこに書いてあって誰が決めたのかな?
いい加減示してほしいな

977 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:47:08.97 ID:SJK8XGQP0
>>941
アメリカでは一時禁酒法ができていたよ。

978 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:48:12.82 ID:w6owMjuB0
>>971
ポカリとカロリーメイトと生理用食塩水が
アメリカでの販売権を確保ですよ!
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2007/0214_01.html

979 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:48:41.78 ID:9D0TcXlJP
ID:CrPsqa2u0は語尾に草生やして興奮してないでちょっと頭冷やして来い

>>973
つまるところ、自傷行為に過ぎんからな。
被害者なき犯罪で懲役までいくのは明らかにやりすぎだと思うわ。

980 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:49:35.27 ID:J4jAxg/K0
自傷行為にすらならない

981 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:50:14.96 ID:CrPsqa2u0
>>979
草生やして興奮ってww
大麻を夢見過ぎ。
興奮するようなもんじゃねえよw

982 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:51:23.80 ID:LJFwd8zx0
>>958
外務省の情報かな? 一般的(公共的)な場所では1989年以前でも非合法だったよ。
でも、現在でもテンプル敷地内ではローカルガバメント公認のバングショップ、ガンジャショップがあると聞くが?

983 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:51:27.48 ID:9D0TcXlJP
>>980
言葉足らずだったかな。
百歩譲って害があったとしても自傷行為でしかない。

984 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:52:18.80 ID:kl5dnOkUO
>>958

インド違法じゃん
WW
>逮捕される
日本人が増加している

日本人は気をつけるべきなんじゃないの!
迷惑だからさ




985 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:53:35.48 ID:ApRSo+Yh0
アルコールの摂取だって一緒じゃねえか
大麻だけ叩いてバカじゃねえのか

986 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:53:49.56 ID:s4s3+1f20
>>976
wikiとやらを見たんじゃねーの?
それであってるよ
その上で法で決めたものが麻薬であるなどと言うなら法が決めれば風邪薬も麻薬になるでしょ。
これが間違いであることはわかるでしょうに。

987 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:53:51.40 ID:6K2XDbZ50
>>974
何も否定していないよ。
根拠のある発言かどうかが気になっただけだ。
君が根拠の無い発言を繰返していて、ソースも出せないという事が分かったから、もういいよ。

ソース提示が出来ないなら、君に用は無いし。



988 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:54:14.29 ID:F+HDSZ/10
>>2
品種改良しまくってるオランダの例なんぞ出すな

989 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:55:56.45 ID:CrPsqa2u0
>>987
根拠は実体験。
信じるも、信じないも自由。

まあでも、君が思ってるほどいいもんじゃないよ、ドラッグ

990 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:56:53.26 ID:Z9BewN8m0
>>975
カスカスの大麻しか経験ないんだろうな。
大麻擁護しているようだが、ぶっとぶ大麻もあるってことさ。
合法化なんていえなくなる。

991 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:58:20.89 ID:Whe2QL2+0
>>990
ほほう、なら、ぶっとんで「バッド経験」した例を一つでも教えてくれよ

992 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:58:21.13 ID:6K2XDbZ50
>>989
結局ソース俺。

馬鹿に用は無いから、何度も言わせないで。





993 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:59:52.82 ID:CrPsqa2u0
>>992
何でそんなにムキになって否定したがんのw?
ドラッグやったこともないくせにw

994 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:00:17.59 ID:XqeR+2DL0
>>991
バッドはあると思うよ。個人差あると思うけど。
酒に下戸がいるように大麻にも合わない人がいるってこと。

995 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:00:32.60 ID:w6owMjuB0
アムスで売ってるやつはハンパじゃなく
http://cafetulip.fc2web.com/densetu/index-body.files/index2.html

腰が立たなくなるやつがある。。
そんなに強くしてどうなるんだ的な、、

それもこれも規制をかけた反動なんだろうが。

996 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:01:19.94 ID:UI/Y2N880
>>986
おいおいあってるって何w定義の根拠は本気であのwikiなのか、しかも一部分だぞ
毒性なんていう項目が無いものも示したのに。まぁ大麻厨が無茶苦茶なのはいつものことだけど

>その上で法で決めたものが麻薬であるなどと言うなら法が決めれば風邪薬も麻薬になるでしょ
麻薬と同じ成分の薬もあんのに今さら何言ってんのかな
俺はさっきから麻薬の定義自体が曖昧って言いたいんだけどなぁ

997 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:02:06.88 ID:EyyGAYZU0
FM東京〜 腐ったラジオ〜
FM東京〜 政治家の手先〜
おまんこ野郎 FM東京〜

998 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:02:25.49 ID:Z9BewN8m0
>>991
おまえに教える理由はない。
大麻は安全だってほざいていればいいよ。

999 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:03:24.70 ID:Whe2QL2+0
>>994
いやだから、酒に酔ってゲロ吐くのはいいの?
マリファナ吸って気分が悪くなったなんて聞いたことないけど?w
おまいらの理論では酩酊=「バッド経験」なのかい?w

1000 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:05:19.62 ID:XqeR+2DL0
>>999
気分が悪くなるって酒のそれとは意味が違うんだけど…

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

315 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)