カテゴリー トップ 総合 一般 社会 政治・経済 生活・人生 スポーツ・芸能・文化 科学・学問 コンピュータ アニメ・ゲーム おもしろ 動画
URL: http://togetter.com/li/107865
『Togetter - 注目のtwitterまとめ』のほかのエントリー
ブログで紹介:
ボタン はてなブックマークボタンを作成 (はてなブックマークボタンが新しくなりました)
リンク コピープレビュー
詳細表示 コピープレビュー
人気 『Togetter - 注目のtwitter...』の人気エントリーをブログに貼り付け
カテゴリー: 社会
キーワード: カンニング
タグ: 75 73 61 53 50 49 44 36 18 11
このエントリーのブックマークを追加・編集
最終更新時間: 2011年03月04日14時24分

ブックマークしているユーザー (382 + 85) コメント表示/非表示の切り替え RSS

  • 176 RT

    RT表示

  • choro23 choro23 こんな調子で解釈してけば誰でも何らかの罪を犯してそうだよね。そんで、逮捕されてマスコミに血祭りに上げられるんですか。アサンジュみたいに。警察とマスコミがタッグを組めば、独裁国家ができるね! 2011/03/05
  • randompole randompole 2011/03/05
  • seven_cz seven_cz 『今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。間違っちゃいけない。』、この説明の明快さに感激。 2011/03/05
  • kamezo kamezo , , いろいろ首肯できる。この件について考えを巡らすには、オレはわかってないことが多すぎた。 2011/03/05
  • yadokari23 yadokari23 2011/03/05
  • attoku attoku , , , , 2011/03/05
  • unokun unokun , , 2011/03/05
  • rin51 rin51 2011/03/05
  • Mackerel Mackerel 2011/03/05
  • achakeym achakeym 2011/03/05
  • Pasta-K Pasta-K 2011/03/05
  • ureyubo ureyubo 2011/03/05
  • jtpg jtpg 2011/03/05
  • neverbirth neverbirth 2011/03/05
  • nyah_ata nyah_ata 2011/03/05
  • maangie maangie , , , 2011/03/05
  • mkusunok mkusunok 玉井先生のtweet大人気だな 2011/03/05
    • @sigmak0802 賛否は別にして、一度は目を通すべき議論ですね RT @masanork: 玉井先生のtweet大人気だな
    • @maruru2178 さりげなく検察審査会等を皮肉っている様に見える(・ω・)「世論」のあり方が問われた問題。 RT masanork 玉井先生のtweet大人気だな
    • @Kaworu911 これは解りやすい。RT @masanork: 玉井先生のtweet大人気だな
    • @ryo_su_ke 分かり易かったです RT @masanork: 玉井先生のtweet大人気だな
    • @HandaNobuaki 日本は刑罰法規拡大解釈の時代に入りました。恐ろしいことです。 RT @masanork: 玉井先生のtweet大人気だな
    • @PU_SAN_ 一石投じたよなあ。RT @masanork: 玉井先生のtweet大人気だな
    • @dctmeg
    • @madarame 「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」の業務妨害って、今回だとどの部分が当てはまるのかな。単純な疑問だけど。 RT @masanork: 玉井先生のtweet大人気だな / 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」
      • @motoken_tw 多分、質問サイトへのアップRT @madarame: 「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」の業務妨害って、今回だとどの部分が当てはまるのかな。単純な疑問だけど。 RT @masanork: 「法学者の視点から見た京大カン」
    • @motoken_tw 少年事件だという認識が欠けてるけど。RT @masanork: 玉井先生のtweet大人気だな
    • @gandalfMikio 玉井先生のご意見、頷かされることが多いが、刑事処分の実態はご存じないようである @masanork 玉井先生のtweet大人気だな
    • @okazunori630 普段の玉井先生のツイートも興味深く見させて頂いていますが、こういう議論をリアルタイムで見られることはTwitterならでは。
  • luna_child luna_child え、じゃあ試験中に誰かにメール送って答え聞くのはただの試験のルール違反なだけで犯罪じゃないってこと?今のマスコミや世間の人がそう考えてるかといえば絶対嘘だよな。大半の人が「不正したから犯罪」と思ってる 2011/03/05
  • Xenophias Xenophias 2011/03/05
  • guutarou guutarou , , , , , 2011/03/05
  • mao_mk68 mao_mk68 リーガルマインドを問われるから弁護士志望が果たせないよこの逮捕された人。司法試験はそれほど甘くはない。 2011/03/05
  • ujikenorio ujikenorio , , , , , , , , , 2011/03/05
  • tnakamura tnakamura , , , 岡崎市図書館も業務妨害だったような。現代の治安維持法か? 2011/03/05
  • tartvf tartvf 2011/03/05
  • arakik10 arakik10 2011/03/05
  • tadakitisan3 tadakitisan3 2011/03/05
  • thirteen_orphans thirteen_orphans 容疑がかけられ証拠隠滅のおそれがあるのに逃げたら(所在をくらましたら)それでアウトだわな。逃げずに出頭して事情説明した上でそれでもなお逮捕されたら不当逮捕だと言っても説得力があるが。 2011/03/05
  • tnn-jp tnn-jp , 2011/03/05
  • kurusupa kurusupa 試験開始後であれば試験問題が公開されること自体には大きな問題はないと思う。試験終了前だから自動的に犯罪、と言うのは違和感が強い。 2011/03/05
  • estaka estaka 2011/03/05
  • pirachan pirachan 2011/03/05
  • asukab asukab 2011/03/05
  • kskim kskim 2011/03/05
  • fillet fillet ネット投稿が「試験終了前なのだから問題になっている」(=業務妨害)という解釈は、京大の対応、つまり再試験はおろか点数配分変更すらしていないことと整合しない。何が「業務妨害」要件か結局すっきりしないな。 2011/03/05
  • kaworry kaworry 2011/03/05
  • dekoi8785 dekoi8785 2011/03/05
  • miruna miruna 2011/03/05
  • hexol hexol いろいろ入り交じっている熱い。ぶくませざるを得ない。 2011/03/05
  • chiko chiko 2011/03/05
  • tetrahymena tetrahymena わかりやすいまとめ/ただし、偽計業務妨害罪の構成要件である「故意」の立証はすごく微妙だなぁ・・・。 2011/03/05
  • nukologycs nukologycs 2011/03/05
  • fragilelove fragilelove カンニングが業務妨害という認知が一般にあるか。なければ業務妨害で追訴する警告を試験前に行うべき。試験問題を公開した場合も同様で秘密保持契約をするべき。それらがない時公正さを欠くと認識する者もある。 2011/03/05
  • minazuki6 minazuki6 2011/03/05
  • sakamoto3120 sakamoto3120 完全に同意。id:bobcoffee その設備の設置費用は誰が出すの? 2011/03/05
  • bobcoffee bobcoffee 事が判明した以上警察に頼まなければいけないのはいいとして問題を発生させないように対処する必要は大学側にあったのではなかろうか、例えば妨害電波を出していたならこの人物は犯罪を犯さずに済んだ。弁当(苦笑) 2011/03/05
  • lifespiel lifespiel 逮捕じゃすまないだろ。 大学受験資格永久停止処分が必要。あと電波妨害装置を設置しようとしない大学側も国が処罰しろ。 2011/03/05
  • HK0525 HK0525 , , 2011/03/05
  • kazsoga kazsoga 2011/03/05
  • utd_sn3781 utd_sn3781 なにこのマジキチ。納得させられてる奴頭大丈夫か 2011/03/05
  • nadegata nadegata 2011/03/05
  • dita_69 dita_69 2011/03/05
  • spamalot spamalot 2011/03/05
  • onohiroki onohiroki 2011/03/05
  • motunabetarou motunabetarou 私は、これは自己顕示欲の強いクラッカー集団の仕業で、会場設営の時に紛れ込んで、どこかに小さな高精細カメラを仕掛けて、とか妄想してた。まさか古典的なカンニング目的の現地手入力だったとは。 2011/03/05
  • sessendo sessendo 2011/03/05
  • wacking wacking 2011/03/05
  • hxhh8107 hxhh8107 2011/03/05
  • xzglrete xzglrete , , 一見解として。 2011/03/05
  • DNPP DNPP , , , , , 2011/03/05
  • t-murachi t-murachi , , , , , , なるほろ。論点: 1. 試験終了前にネット上で入試問題が流出した。 2. 京大はこれを業務妨害と認識し警察に通報。 3. 逮捕されたのは受験生でカンニング目的だったことが発覚。 4. 警察によるリークや過熱報道は問題。 2011/03/05
    • @T_MURACHI けーさつとしては業務妨害として通報されれば捜査し逮捕するのは当然とのことなので、行動の自由を叫ぶくらいならどんどん通報してけーさつ活用しまくってその運用の恣意性を暴いた方がいいと思うよ! QT @T_MURACHI: (ry /
  • ohla4 ohla4 , 2011/03/05
  • ganaware ganaware 2011/03/05
  • Louis Louis , , , , 大学自治問題に絡める逮捕否定派が多いような。ちなみに学内に捜査機関が入った最初の事件は奇しくも同じ受験に関するなべやかん替え玉事件。だったような。 2011/03/05
  • lncln lncln , 大学自治やマスコミの問題を横に置いた法学者的見解。はてブコメの"偽計業務妨害は構成要件が曖昧すぎて、「何が悪いのかを明らかにすることで行動の自由を保障する」刑法にそぐわない。"に同意。 2011/03/05
  • Nao_u Nao_u , 「今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。間違っちゃいけない」こういう人の視点が分かりやすく迅速にまとめられるのはwebのいいところだ 2011/03/05
  • mlpxxx mlpxxx 2011/03/05
  • mako_to mako_to , 2011/03/05
  • ohnosakiko ohnosakiko 2011/03/05
  • DG-Law DG-Law , , , 完全に同意。問題は起訴するかどうかと過熱報道であって逮捕自体は妥当。これで「日本の大学入試制度がおかしい」等と話を拡大させるほうがおかしい。/そもそも入試が大学の業務なのは制度によらず自明でしょうに。 2011/03/05
  • fairlady_Z fairlady_Z 2011/03/05
  • egamiday2009 egamiday2009 2011/03/05
  • menou106 menou106 2011/03/05
  • wthirow wthirow , , , 偽計業務妨害なので逮捕は当然。あと、今回の犯人は、各マスコミに必要以上に騒ぎ立てられたのでカンニングに釣り合わない名誉毀損を受けている。BPOに申告、と同時に民事訴訟で名誉回復を求めて差し支えないと思う。 2011/03/05
  • tomooki999 tomooki999 2011/03/05
  • osakana110 osakana110 2011/03/05
  • Southend Southend , , , , (報道などは)騒ぎすぎだけど、(逮捕は)行き過ぎではない、という見解。法学徒ではないけれど、至極真っ当だと自分も思う。 2011/03/05
  • igusa igusa , , , , 2011/03/05
  • Kerberos1 Kerberos1 10年後のカンニング技術を妄想すると少しワクワクする。心臓ペースメーカーみたいに機械を皮下に埋めて神経と繋ぐみたいなこととか、写真記憶を可能にする薬で世界史ドーピングしたりする世界なのか。カッコイイ! 2011/03/05
  • hirotakataki hirotakataki , 2011/03/05
  • cazukit61 cazukit61 2011/03/05
  • h_A_l h_A_l 【メモ】 2011/03/05
    • @hitkawa ついつい感情に流されがちな論議をしっかりと整理できます。マスコミ諸兄も熟読すべし。 RT @Boots_of_Lead: 【メモ】
      • @nkbtx 玉井先生冷静な意見ですね。 RT @hitkawa: ついつい感情に流されがちな論議をしっかりと整理できます。 RT @Boots_of_Lead: 【メモ】
    • @terra3_Gn8 うだうだつぶやこうかと整理してたうちの、法律方面の全部がすっきり言われてるわ。さすが専門家。 RT @Boots_of_Lead: 【メモ】
  • hpt hpt 2011/03/05
  • sumoa sumoa , 2011/03/05
  • advblog advblog 2011/03/05
  • sander sander , , なるほどねぇ。ただ(刑事罰に当たるのか)争う余地はある、とこの方も認めているのでそういう展開もあるのかもしれない 2011/03/05
  • ottyanko ottyanko 良くまとまっている。逮捕は妥当だがマスコミが騒ぎすぎに同意。そもそも報道する価値も無い。初動の段階では印刷所からの漏洩も考えられるから捜査機関への通報も妥当。 2011/03/05
  • rainfall22 rainfall22 2011/03/05
  • HideAutumn HideAutumn , , これは、一学者(専門は刑法ではない)の雑感であって、同じことをどの学者も言うわけではない。彼は、まるで刑事法学ならば当然に導かれるべき見解のように主張されているが、これに反する見解も充分成り立つ。 2011/03/05
  • Nagise Nagise 「『カンニングを処罰した』のではなく、業務妨害の犯人を捕まえたらカンニングが動機だったというだけ」こういう法律知識こそマスコミは知らしめて欲しいね :-P 2011/03/05
  • cyo-tano-CEZ cyo-tano-CEZ , , , , , , , , , 2011/03/05
  • kstmk kstmk 2011/03/05
  • yachimon yachimon , カンニングの問題とは考えてなかったなあ。ログの参照に令状が必要なので警察に頼った、と思ってたし。 2011/03/05
  • serrata serrata , 2011/03/05
  • Nean Nean 2011/03/05
  • hidematu hidematu 攻殻機動隊の世界なら、業務妨害にならないカンニングも可能と思った。でも、そのころは試験というか教育システム自体がまったく変わってそう。 2011/03/05
  • zgmf-x20a zgmf-x20a 2011/03/05
  • Bifuteki Bifuteki 「専門家」とやらの意見に唯々諾々と納得されられやすい例としてブクマ 2011/03/05
  • ietqqerg ietqqerg , , , , , , 2011/03/05
  • yuzuk45 yuzuk45 2011/03/05
  • hiroyukiest hiroyukiest , 2011/03/05
  • munioka303 munioka303 分かるんだけど、なんか嫌だ。正しいのだろうけど、教育を受けようとする人と教育しようとする人の間でもこんなドライな方法しか無いのか。これが入社試験の話だったらいい。でも今回は受験生だ。教育期間中の話だ。 2011/03/05
  • vndn vndn 2011/03/05
  • tweakk tweakk , , 2011/03/05
  • miuramo miuramo 2011/03/05
  • dunhuang dunhuang , , 2011/03/05
  • mustelidae mustelidae 「今回の行為が解釈上業務妨害罪になるかが怪しい」という疑問に対して「だからこその起訴裁量である」という答えを返すやりとりがあるが、この点は起訴裁量の役割の理解として若干おかしいような気もする。 2011/03/05
  • yukiguni1982 yukiguni1982 2011/03/05
  • cupnude cupnude 2011/03/05
  • nt46 nt46 折田像も10年遅ければ警察沙汰だっただろうよwまあ器物損壊は親告罪だが。 2011/03/05
  • DK4R DK4R 2011/03/05
  • arabasta arabasta 2011/03/05
  • harax harax 2011/03/05
  • puchiban puchiban どんな業務妨害をしたと思っているの? 2011/03/05
  • mae-9 mae-9 2011/03/05
  • tonton-jiji tonton-jiji ま、こんなところかな。それにしてもマスゴミはイナゴと変わらんね。 2011/03/05
  • matsui matsui 2011/03/05
  • yoko-hirom yoko-hirom 納得いかない。岡崎図書館事件と似ている。業務遂行中に邪魔だと感じたヤツを逮捕させることができるわけか?集団に対する個人の権利が弱すぎて,バランスを欠いているように感じる。 2011/03/05
  • f-nyoro f-nyoro , 2011/03/05
  • kuwa-naiki kuwa-naiki , , 2011/03/05
  • yhira0202 yhira0202 , , 納得納得。でも大学人として述べている感想に対しては、安くない試験代を払ってるんだから、大学側は公正性を保つ努力はしなきゃならないのではと思ったが。 2011/03/05
  • cuhqen cuhqen 2011/03/05
  • panchoo panchoo , , , , , , 2011/03/05
  • yukisatoshi yukisatoshi 2011/03/05
  • kilynn kilynn 2011/03/05
  • sota344 sota344 , , , , , 2011/03/05
  • jemand jemand 逮捕された人を逮捕された段階で悪人と決めつけて断罪する風潮がなければ、逮捕でもまあいいとは思うんだが…。 2011/03/05
  • sinnerthesinner sinnerthesinner 「「カンニングを処罰した」のではなく、業務妨害の犯人を捕まえたらカンニングが動機だったというだけ」 僕が間違っていました 2011/03/05
  • zouen zouen , 2011/03/05
  • shmmty shmmty 2011/03/05
  • kaerudayo kaerudayo  ま、逮捕上等ってことか。 2011/03/05
  • akira0185504197 akira0185504197 , , , , , 2011/03/05
  • ohmomo ohmomo 2011/03/05
  • taniblog taniblog 2011/03/05
  • jaguarsan jaguarsan 業務妨害(かもしれない)のは「知恵袋に投稿したこと」で「ネットを使ってカンニングをしたこと」ではないってことか。でもきっと大学も警察も「ネットを使ってカンニングをしたこと」を罰しようとしているよね。 2011/03/05
  • elphos elphos 同感。マスコミ批判と逮捕の是非をごっちゃにして考えてる人が多い印象がある。 2011/03/05
  • hasetaq hasetaq , カンニング行為そのものは不正行為ではあるが犯罪ではない。入試問題をネット上の誰でも見れる場所に公開した事による結果(業務妨害)が犯罪になると。 2011/03/05
  • julajp julajp 試験が中断や不成立となったら妨害行為だろうけど、中断されることなく続行されたのなら試験の正当性公平性は尚保たれていると判断されたのでは。誰でも携帯等で回答閲覧できる可能性ってのも試験としておかしな話。 2011/03/05
  • root324ip root324ip ふむ、専門家からするとカンニングは当然逮捕すべき犯罪なのね。と思ったらカンニングそのものではないと・・・、ということは大騒ぎになったから業務妨害?難しいな。 2011/03/05
  • maro_masa maro_masa なるほど 2011/03/05
  • kalmalogy kalmalogy , なるほど納得 2011/03/05
  • eday eday 業務妨害というが、試験官の業務はカンニングをチェックすることも含まれているのでは?コンサート会場のガードマンがファンを静止できなく告訴するか?たとえそれが組織的でも。国立大であれば、公務の怠慢。@tamai1961 2011/03/05
  • ardarim ardarim , 2011/03/05
  • Cujo Cujo , , , なんていうか「逮捕」に関する一般人と専門家の認識の差が出てるような気がする。無理に例えるなら「三角形の内角の和が180度の場合に成立する」正しさ。 2011/03/05
  • senkouhanabi111 senkouhanabi111 2011/03/05
  • lepton9 lepton9 , , 2011/03/05
  • userinjapan userinjapan , 2011/03/05
  • kwhm kwhm Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/05
  • vantguarde vantguarde 2011/03/05
  • limitusus limitusus , 法律家の見解として実に自然 2011/03/05
  • tobitaQ tobitaQ 逮捕の段階では犯罪ではないからね。たぶん、不起訴か起訴猶予かしらんけど、裁判にはならんでしょ。少年よ、また来年だ!今度はガチでな!それで受かったら、胸張って入学式行け! 2011/03/05
  • ikeponyo2 ikeponyo2 問題漏洩より、京大の試験でのカンニングを周知にしたことが業務妨害なんじゃない?逮捕したらたまたまカンニングでしたは詭弁だけど、業務妨害なのは変わらないよね。でもまあ、不起訴にしてあげてほしい。 2011/03/05
  • sugimo2 sugimo2 2011/03/05
  • Naruhodius Naruhodius 2011/03/04
  • asap7 asap7 , , 2011/03/04
  • mohno mohno , , , 「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」なら、結局“犯罪じゃない”ってことだよね?元々カンニングできない程度に監視すべき体制は必要な気がする。発覚してないITカンニングはいくらでもありそう。 2011/03/04
  • heis101 heis101 「仮に大規模で組織的な犯行だったとすれば、京都大学という国立大学の入試体制を、根本的に改めねばならなかったかもしれない。あほな受験生の単独犯だとわかったのは、あくまで結果です」 2011/03/04
  • ramerame ramerame 2011/03/04
  • Barak Barak 2011/03/04
  • giffie11 giffie11 , , 2011/03/04
  • toya toya 2011/03/04
  • kuxttoba kuxttoba 「カンニングを目的にした行為が業務妨害罪を構成する」ついついカンニングって事に目が行きがち、客観視って難しいのね。 2011/03/04
  • ocs ocs 2011/03/04
  • repunit repunit , , 2011/03/04
  • kawango kawango このひとは「法律の解釈」を世論が決めてはいけないといいつつ、自分の意見=世論を語っているだけじゃん。小沢事件、ライブドア事件など報道に誘導された世論で決めるのはよくないというのと今回は意味が違う。 2011/03/04
    • @uetats7 カンニングが犯罪となる仕組みが良くわからない RT @kawango38: このひとは「法律の解釈」を世論が決めてはいけないといいつつ、自分の意見=世論を語っているだけじゃん。小沢事件、
  • siromado siromado , 2011/03/04
  • mochige mochige , 2011/03/04
  • letterdust letterdust 確かに「説」としてはありだけど、カンニング以外の目的なら何ら困らないわけでしょ?問題が試験中にWeb上に漏れても受験者が見られなければ大学側に実害は何もないわけで。トイレ行く間にケータイチラ見可能なら実質 2011/03/04
  • denchu32 denchu32 2011/03/04
  • sibase sibase , 2011/03/04
  • anemoto anemoto , 分かりやすい→「今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。間違っちゃいけない。」 2011/03/04
  • nakokai_tobokai nakokai_tobokai , 2011/03/04
  • teruodama teruodama , , , 2011/03/04
  • motoson motoson 2011/03/04
  • hanemimi hanemimi , , , , 2011/03/04
  • iceyuki iceyuki 故意に業務妨害をしようとしたわけではないので、罪にはなりにくいのでは。被害届けを出すのと、罪にあたるのかどうかは、別問題。 2011/03/04
  • yamifuu yamifuu 2011/03/04
  • nijigenjin nijigenjin , , , , , , , 興味深い 2011/03/04
    • @aikarey 思ってたことにかなり近い。RT: @nijigenjin: 興味深い
  • dudley_ty dudley_ty , , , 2011/03/04
  • tswi tswi , 刑事事件として妥当であるという点、またマスコミの加熱や警察との癒着について疑義を抱いているという点にまったくもって同意するほかない。こういった当たり前の感性で判断ができる「社会人」はあまりにも少ない。 2011/03/04
  • FBWM FBWM 2011/03/04
  • vlc vlc 2011/03/04
  • mizoguche mizoguche 「カンニングそのものが犯罪だというのではなく、カンニングを目的にした行為が業務妨害罪を構成する、ということです。」 2011/03/04
    • @shimasae 全く同感なまとめ。RT @mizoguche 「カンニングそのものが犯罪だというのではなく、カンニングを目的にした行為が業務妨害罪を構成する」
  • momopopohate momopopohate 非常に納得できる主張。ネットの殺人予告での罪状は「脅迫罪」ではない。「業務妨害」である。今回の騒動もそれと同じ。 2011/03/04
  • ustar ustar 他にも書いたけど京都府警の情報がマスコミにダダ漏れ(大学もそこまで聞いてないみたいな)なのはもう少し考えてもいいかも 2011/03/04
  • hamanako hamanako , 騒動の主導は警察から情報を得た(明らかに共犯関係)マスコミがやっている。刑事事件の捜査のありかたとしても肯定できない。明らかな犯罪かどうかは類似の事件がないようなので常習犯を告訴されればハッキリする 2011/03/04
  • hiroyukixhp hiroyukixhp 2011/03/04
  • Erlkonig Erlkonig なるほど。 2011/03/04
  • tkoidejp tkoidejp 2011/03/04
  • masashichan masashichan , 「今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。間違っちゃいけない」むー、そういうことなのか! 2011/03/04
  • dripdryeyes dripdryeyes 2011/03/04
  • cake_holl1515 cake_holl1515 2011/03/04
  • ringo3kobun-kittychan ringo3kobun-kittychan , 2011/03/04
  • kske kske 2011/03/04
  • tail_y tail_y 納得できる話。被害届は当然(犯人が受験者かも分からない段階だったから)。逮捕も当然。罪に値するかは不明(それをこれから調べる)。マスコミの報道は異常。/法学者の視点から見た京大カンニング事件について 2011/03/04
  • konkonholic konkonholic 同意。組織的犯罪(関係者からの事前リーク等)の可能性があったし。愉快犯や模倣を防ぐため対策や処遇を今後のどうするかが課題か。マスコミの個人情報の報道は行き過ぎで納得できないが。 2011/03/04
  • kskb kskb 2011/03/04
  • akirahs akirahs , 「答えを教えて下さい」じゃなくて「これが京大の入試問題です!」でも、試験終了前なら同じく逮捕されたということか? もう少し考える。 2011/03/04
  • y_o_u_1 y_o_u_1 2011/03/04
  • shozen shozen , 2011/03/04
  • heimin heimin 2011/03/04
  • ahmok ahmok 「今回は学外者の犯行であることが明らか」がおかしい。受験願書を提出しており受験を許可されているのだから、受験中は学内者に準じる地位にあると思う。 2011/03/04
  • spoichi spoichi , この国に逮捕できない者などいない。が、今後起訴に至ってこの人の理屈が採用されたら「動機は信念なり」と並んで歴史に残るよ。 2011/03/04
  • welpherd welpherd 発覚時の状況からは愉快犯と思った人も多かった。その状況下で捜査を専門家に委ねるのは自然。逮捕されてただのカンニングだとわかった段階で起訴しないと判断する。筋は通ってる/報道・受け手の問題 2011/03/04
  • y-kawaz y-kawaz , , 結局何が一番問題かといえば、他の重要ニュースをすっとばし、未成年だろうが個人のプライバシーなんてどうでもいい、警察情報のリークも美味しいです、な態度で大騒ぎしてるマスコミだと思うのよね。 2011/03/04
  • gfx gfx , 2011/03/04
  • thikasa thikasa 2011/03/04
  • whywhywhy whywhywhy 2011/03/04
  • tari-G tari-G , , , , をいをい簡単に納得するな(笑)こいつは刑事法は専門外だし法的議論として粗雑すぎる。これ(→)みれば分かるが実際は法律家の間では偽計業務妨害にも強い異論があり逮捕には異論はさらに多いhttp://togetter.com/li/107647 2011/03/04
  • takeishi takeishi , , 法律上の問題点については腑に落ちた/あとは検察が起訴するかどうかか 2011/03/04
  • white_rose white_rose "今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。" 2011/03/04
  • ks1234_1234 ks1234_1234 , 「印刷所や関係者から漏れたのなら大問題ですから、捜査機関に通報するのは当然」そなんだよなあ。NDAで書籍作る人間としても、同じ気分。「外に出してはいけないものを出した」。 2011/03/04
  • BLUE_Galaxy BLUE_Galaxy , , , , , , , , , 騒ぎすぎなんじゃないかな…とは思ってた 2011/03/04
    • @Pokemon495 なんなんでしょうね? RT @BLUE_Vaporeon: 騒ぎすぎなんじゃないかな…とは思ってた
  • toff toff 法律的には至極真っ当で分かりやすい説明です。でも、警察が被害届提出を大学に要求しているみたいで、警察権力に阿るように踏み絵を踏ませているような印象をうける。 2011/03/04
  • tteraka tteraka 2011/03/04
  • mapiro mapiro , 2011/03/04
  • mk16 mk16 , , , , , , , , 2011/03/04
  • wdnsdy wdnsdy 2011/03/04
  • kzfm kzfm 法律というルールに乗っかったお受験ゲームだったらそういう解釈だよな 2011/03/04
  • tonkotu69 tonkotu69 , 概ね納得。問題点はマスコミが大騒ぎしすぎなところだと思う 2011/03/04
  • frsatti frsatti , , , 被疑者が一時所在不明になっていたことで逃亡の可能性ありと判断されてしまったんだろうけど、逮捕令状の請求は警察が身柄確保した後だからな。その辺りで逮捕の必要がなかったという反論がありうると思う。 2011/03/04
  • fuga_maito fuga_maito 法治国家に生きるならこういう考え方すべきなのかな、と 2011/03/04
  • marurur marurur 明快 2011/03/04
  • campagna campagna , 2011/03/04
  • junp_n junp_n 2011/03/04
  • kekera kekera 2011/03/04
  • Outfielder Outfielder 事前予想では業者説の方が有力だったのに捕まってから手のひら返してカンニング擁護する後だしジャンケン大杉 2011/03/04
  • estragon estragon Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/04
  • gregminster gregminster 2011/03/04
  • tdam tdam 非常に妥当な意見。逃走・自殺の恐れもあり、偽計業務妨害による逮捕は正当。おそらく不起訴だろうが。しかしマスコミ側が騒ぎすぎて裏にある政治ニュース隠しの臭いがする。今後の入試では監視強化でOK。 2011/03/04
  • moskva-borscht13 moskva-borscht13 2011/03/04
  • dussel dussel , >「要は単純な業務妨害罪。手口が新しかっただけ。」…これに「ネットvs非ネット」の対立が加わったのが今回の騒ぎなのかしら、と思った。 2011/03/04
  • h-hirai h-hirai , 2011/03/04
  • skznight skznight 2011/03/04
  • fusanosuke_n fusanosuke_n , , >京大は知らんけど普通は途中退室が可能でそれ使えば教室の外からいくらでも試験時間中に投稿ができる。おおっぴらにカンニングがバレた大学が面子保つために望みの薄い情報漏えいの線で被害届け出したってのを強弁 2011/03/04
  • houji_cha houji_cha 2011/03/04
  • unagelion unagelion 法学部卒予定の俺もほぼ同じ意見。法治国家としてこの事例を処理するならこうなるのが妥当 2011/03/04
  • romans12 romans12 , , 2011/03/04
  • rhinitis rhinitis 2011/03/04
  • STARFLEET STARFLEET なるほど、法学的にはこう考えるのか。参考になるな。 2011/03/04
  • m4i m4i 2011/03/04
  • Darkness999 Darkness999 大学自治とか期末試験とか言ってる人は今回の予備校生が学外の人間だという事実を認識していない。「学外から盗賊が侵入してパソコン十数台を盗まれたら、警察に届けますよ。」 2011/03/04
  • laislanopira laislanopira , , 2011/03/04
  • m_and_g m_and_g , , なるほどなるほど。/犯罪か否かは法に反してるかどうかの行為が問題になるわけであって、動機うんぬん言うやつは刑事ドラマに毒されすぎだなー多分 2011/03/04
  • akkun_choi akkun_choi 同意。偽計業務妨害罪について調べたい 2011/03/04
  • kari-ko kari-ko , 京大はもちろん発信者情報開示の権限を持ちようなんかないし、そして警察司法はもちろん大岡裁きなんか出来ないし。という。ネットを使った意味不明な悪さには、大岡裁きの緩衝材を置く場所がどこにも無いんだな。 2011/03/04
  • tapeokoshi tapeokoshi 偽計業務妨害は構成要件が曖昧すぎて、「何が悪いのかを明らかにすることで行動の自由を保障する」刑法にそぐわない。要するに、「迷惑罪」だから民事訴訟で済ませればいい。安易な刑法の適用は社会を萎縮させる。 2011/03/04
  • tacticslife tacticslife , 同意。/実際に今回の試験受けいてて合格発表で、落ちていたら、とりあえず試験自体の無効を訴える人が出てくる気が。 2011/03/04
  • SasakiTakahiro SasakiTakahiro 大学人の実感としては、間違いなく業務妨害ですね。注文してない仕出し弁当が千個届いたのより、はるかにひどい業務妨害。 2011/03/04
  • beautymaquia beautymaquia , 2011/03/04
  • troi7201 troi7201 , , , , , , , , 2011/03/04
  • kagakaoru kagakaoru 問題の切り分けが見事。逮捕<<<<<<<<<<マスコミによるリンチと人権侵害 になってるのが問題だわなー 2011/03/04
  • wackunnpapa wackunnpapa , , 同意する。ヤフー知恵袋入試問題投稿事件の本質は,webにおける「平等」と「公正」に関わる話であることを繰り返し確認しないと,「たかがカンニング程度で」という間違った認識がますます伝播するのではないか。 2011/03/04
  • goto0 goto0 , , 2011/03/04
  • macomoco macomoco 2011/03/04
  • knagayama knagayama , 真当な意見だが、今回の件で問題となっているのは事件が犯罪か否かということではなく、法的根拠を欠きながらも行われてきた「大学自治」という実践が変化したということが明らかになったことでは 2011/03/04
  • ruicc ruicc 2011/03/04
  • A410 A410 2011/03/04
  • nobodyplace nobodyplace 2011/03/04
  • satzz satzz 2011/03/04
  • taknom taknom 法学者は現実を見ない傾向があるような -- Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/04
  • screwbound screwbound , 2011/03/04
  • hengsu hengsu 屁理屈っぽいけどQT @snowystreet: "今回「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。" / Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/04
  • artichoker artichoker カンニングしたやつが受かるとまじめに勉強してたのに落ちたやつがかわいそうとかいうやつがいるけどさ、おまえどんだけロマンチストなんだよ!と。そういうお前のおつむががかわいそうだよ。ばか! 2011/03/04
  • mainyaa mainyaa 2011/03/04
  • sgtb sgtb , , 2011/03/04
  • shidehira shidehira , でもさ、最初はカルトやセクト、業者その他の犯行の可能性を含めて「業務妨害」で捜査開始して、ガキだとわかったらってな運用の仕方なかったのかなぁ。 2011/03/04
  • scicom scicom .@rurino さんの「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」をお気に入りにしました。 2011/03/04
  • yamiyoh yamiyoh , 2011/03/04
  • zakkicho zakkicho , , 2011/03/04
  • felis_azuri felis_azuri 『仮に大規模で組織的な犯行だったとすれば』『入試体制を、根本的に改めねばならなかったかもしれない』『カンニングそのものが犯罪だというのではなく、カンニングを目的にした行為が業務妨害罪を構成』 2011/03/04
  • ysync ysync , 「偽計業務妨害は親告罪ではない」やっぱ、いろいろとヤバイよなぁ、この法律。 2011/03/04
  • honzuki honzuki , , , , , 2011/03/04
  • riywo riywo 2011/03/04
  • wackyhope wackyhope , 「今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです」 2011/03/04
  • kazuhooku kazuhooku 2011/03/04
  • daddyscar daddyscar , , 2011/03/04
  • taroleo taroleo 2011/03/04
  • yuka_taso yuka_taso Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/04
  • uretan_soba uretan_soba , , 2011/03/04
  • ryokusai ryokusai , わかりやすい。こちら(http://togetter.com/li/107814)も併せて。 2011/03/04
  • ppg-01 ppg-01 2011/03/04
  • nakag0711 nakag0711 業務を妨害といっても試験中止全員再試験なんてことになったわけではない。業務妨害罪が予定する違法性に達せずせいぜい軽犯罪法違反程度と考えるのが妥当と思うが、ただ裁判官も令状出してるしなあ。 2011/03/04
  • hirali hirali 2011/03/04
  • MagnesiumRibbon MagnesiumRibbon 2011/03/04
  • hgr hgr 2011/03/04
  • Clock0311 Clock0311 この件って犯罪になんの?っていうのがよくわかってなかったけど、だいぶわかった 2011/03/04
  • ArtSalt ArtSalt , QT 今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです 2011/03/04
  • fmnaka fmnaka 2011/03/04
  • hk2mr_hu hk2mr_hu カンニングそのものではなく、それにより大学の業務を妨害したことが逮捕理由。そう考えると逮捕は妥当なのかな。少年の将来についていうなら、マスコミが騒ぎすぎなければいいだけの話だし。 2011/03/04
  • sika2 sika2 少年だから全件送致主義なので、検察官の起訴便宜主義の対象とはならないけど、まあ概ね同意です。 2011/03/04
  • washita washita なぜ一斉に「カンニングくらいで」みたいなことを言い出す人が多かったのか、そっちの動機が気になる 2011/03/04
  • kinut kinut , 2011/03/04
  • amdgRCC amdgRCC , , , , , , 2011/03/04
  • enemyoffreedom enemyoffreedom , しょっぴいた罪名が偽計業務妨害ってのは報道等でわかってるが。まぁ"便利な罪名だなぁ"と(Librahackとか小女子とかもコレ) 2011/03/04
  • maraigue maraigue , , , 2011/03/04
  • Masao_hate Masao_hate , 言ってることは大体同感なんだけど、「競争の公平性を損なう行為」としてカンニングそのものも、犯罪として法的に取り締まっていいんじゃないかな。中間テストとかと大学受験では悪質さが全然違うと思うし。 2011/03/04
  • yukatti yukatti , "今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。間違っちゃいけない" 2011/03/04
  • wait4ever wait4ever , , 同意。 2011/03/04
  • e_pyonpyon21 e_pyonpyon21 2011/03/04
  • rag_en rag_en , , , 2011/03/04
  • FAEB FAEB 2011/03/04
  • kousyou kousyou , , 2011/03/04
  • rikuo rikuo 2011/03/04
  • morinaoto morinaoto 手口が単独・その場携帯から、ってとこで確定したら、あとはこれ読んで、お灸すえ&不起訴処分で、ほんでええやん。 2011/03/04
  • katz3 katz3 2011/03/04
  • KoshianX KoshianX 2011/03/04
  • abibaba abibaba 2011/03/04
  • symphonicworks symphonicworks Now browsing:Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/04
  • Asay Asay ”今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。間違っちゃいけない。” 2011/03/04
  • kiichi55 kiichi55 「よくある間違った意見の見本。「カンニングを処罰した」のではなく、業務妨害の犯人を捕まえたらカンニングが動機だった」そう考えるものなのか。 2011/03/04
  • ryu-site ryu-site , なるほどなるほど 2011/03/04
  • t-kawase t-kawase , , , , 僕も大学関係者なので、こういう説明はつい「なるほど」と思う(満腔の納得ではないにしても)。代替案がある訳じゃないけど。 2011/03/04
    • @NorichikaHorie
    • @naoshiy 今回の場合、業務妨害以前の「試験監督の杜撰さ」が問われるべきでしょう。RT @NorichikaHorie 法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 http://htn.to/UiKhwp ご高説まったくごもっともだが、建前のように感じる。
  • medc medc どんな理屈をこねようと、その若者がひどい仕打ちを受けていることを救うわけでもない。逮捕はおかしくないとか言う暇があったら、子供は保護されるべきと言えよ。 2011/03/04
  • makamaka_at_donzoko makamaka_at_donzoko 2011/03/04
  • qinmu qinmu 《今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。》 2011/03/04
  • complex_cat complex_cat , , , , 2011/03/04
    • @saltykiss ここ数日感じた違和感が何か、ということがこれでスッキリしました^^
  • cyunchol cyunchol そうか、「カンニング事件」ではなく「試験問題の漏洩事件」として考えたら逮捕もやむなしか。カンニングにばかり目がいっててこの視点はなかった / Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/04
  • Hanpuu Hanpuu 後出しの論評をあっさり論破。参考になる。偽計業務妨害が成り立つことはよく分かった。でも偽計業務妨害だけでいいのか、という疑問は残る。公正な競争を妨げる行為を裁く法律はないのか。 2011/03/04
  • k_m_t_k k_m_t_k 2011/03/04
  • tomo31415926563 tomo31415926563 2011/03/04
  • tatsunop tatsunop , , , 色々と納得。逮捕自体も本来は犯罪として確定したものでもないわけだし。 2011/03/04
  • poyow poyow なんかスッキリした 2011/03/04
  • Lian Lian , , 2011/03/04
  • yudai214 yudai214 2011/03/04
  • kana0355 kana0355 2011/03/04
  • kazusap kazusap みてれぅ:Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/04
  • hyaknihyak hyaknihyak 2011/03/04
  • Itisango Itisango , , , , , , , , 偽計業務妨害?うーむ。 2011/03/04
  • shby_sht shby_sht 2011/03/04
  • oyoyom oyoyom , 2011/03/04
  • shadow-toon shadow-toon , , 2011/03/04
  • mangakoji mangakoji いきなり法治国家ですか。法の支配する国じゃなかったっけ?それ前提にしないとちり紙窃盗理論も… 2011/03/04
  • cubisme_face cubisme_face Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」: Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」カンニング受験生について「逮捕するのは行き過ぎ」という議論、常軌を逸している... 2011/03/04
  • simabuta simabuta 2011/03/04
  • kempff_n kempff_n 権威が傷つくと存在価値が毀損される人はよく騒ぐわ。人が死んでもいないのに。 2011/03/04
  • meme-o meme-o , 2011/03/04
  • pukada pukada この問題はどっかの大学の試験で問題に出る。 2011/03/04
  • kkobayashi kkobayashi カンニングじゃなくて試験問題流出が犯罪、という話かな/「刑事法というのは最も国民感情で左右されてはならない分野」裁判員制度も反対の立場なんだろうか 2011/03/04
  • koyhoge koyhoge , 「仕出し弁当千個」の設問が分かりやすい。 2011/03/04
  • tachisoba tachisoba 2011/03/04
  • k-takahashi k-takahashi 『「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。間違っちゃいけない』 『刑事法というのは最も国民感情で左右されてはならない』 2011/03/04
  • waty_61 waty_61 , , , 2011/03/04
  • kokogiko kokogiko 『よくある間違った意見の見本。「カンニングを処罰した」のではなく、業務妨害の犯人を捕まえたらカンニングが動機だった』これなら判る。 2011/03/04
  • chap_py chap_py , , よくまとまってるけど、返信が全部RTで元発言が全く見えないのだけがいただけない 2011/03/04
  • Kakasi_Neko Kakasi_Neko 2011/03/04
  • hironobu_k hironobu_k 2011/03/04
  • farfromforest farfromforest 「騒ぎすぎとは思うが業務妨害としての逮捕は妥当だった」という見方 2011/03/04
  • dacho_rider dacho_rider 2011/03/04
  • kogarasumaru kogarasumaru 法学者っても別に刑法学者ってわけでもないし、ここで語っていることが必ずしもそれに沿っているかというと…/まあみんな権威って好きよねというのがよくわかるというところか… 2011/03/04
  • ryankigz ryankigz お、まとめが出たか。 2011/03/04
  • Cai0407 Cai0407 , , 簡潔によくまとまってる 2011/03/04
    • @saponne こういうのが見たかったの RT @Cai0407 簡潔によくまとまってる
  • BigHopeClasic BigHopeClasic 一応法学士な自分の根元を見つめ直すのにいい設例。 2011/03/04
  • kuroiseisyun kuroiseisyun 2011/03/04
  • zu2 zu2 2011/03/04
  • jt_noSke jt_noSke ふーむなるほど 2011/03/04
  • no45 no45 “今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです” 2011/03/04
  • GiGir GiGir , 2011/03/04
    • @kazenezumi ぶくま RT @gigir:
    • @terushow そうか! マスコミはさもカンニング問題かのように報道で演出する事によって、容疑者への同情を集めるのが狙いだったんだよ! RT @gigir:
  • iguchitakekazu iguchitakekazu , , , , , , , , "「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」"法律家の論理と逮捕の妥当性はわかった。 2011/03/04
  • boruemon boruemon 2011/03/04
  • hazardlamp0855 hazardlamp0855 , , , , , 2011/03/04
  • what_a_dude what_a_dude 共感 2011/03/04
  • zenibuta zenibuta 2011/03/04
  • min2-fly min2-fly しごく真っ当。/"「カンニングを処罰した」のではなく、業務妨害の犯人を捕まえたらカンニングが動機だったというだけ" "露見すれば業務が混乱することは誰にも予測が可能。" 2011/03/04
    • @nog5 法学者的にはその通り RT @min2fly: [university] しごく真っ当。/"「カンニングを処罰した」のではなく、業務妨害の犯人を捕まえたらカンニングが動機だったというだけ"…
  • serio serio なるほど、わかりやすい 2011/03/04
  • weekly_utaran weekly_utaran この方は法律家として信用できると思った 2011/03/04
    • @vvvxxx あーなるほど。このまとめ読んでちょっと納得した。当初はどっから漏洩したか分からなかった訳か。印刷所とか教授だったかもしれない、って可能性もあったのか。
  • snowdrop386 snowdrop386 2011/03/04
  • kei-an kei-an , , 説得力ある内容で、とても参考になった 2011/03/04
  • lovely lovely 2011/03/04
  • ryuzi_kambe ryuzi_kambe .@rurino さんの「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」をお気に入りにしました。 2011/03/04
  • a8888 a8888 "今回のは「カンニングを刑事事件にした」のではなく、「業務妨害の犯人を捕まえたら動機がカンニングだった」のです。間違っちゃいけない。" 2011/03/04
  • yingze yingze とても分かり易い 2011/03/04
  • myrmecoleon myrmecoleon , , しごく真っ当な意見。いろいろ腑に落ちた。 2011/03/04
    • @LUKANAN_P 完全に同意。報道が過熱したことへの批判も含め。 RT @myrmecoleon: しごく真っ当な意見。いろいろ腑に落ちた。
    • @masae_t
  • heppoko-san heppoko-san 2011/03/04
  • qzk05715 qzk05715 , , , , , , , , 2011/03/04
  • whirl whirl , 2011/03/04
  • mmasuda mmasuda まぁそんな感じ(何。 2011/03/04
    • @chiyama 法学者がどう考えるかわかりやすくまとまっている RT @mmasuda: まぁそんな感じ(何。
  • sentoh sentoh , , 2011/03/04
    • @tokikawase 玉井先生は http://bit.ly/gXRtGL で書いた「1」との相似性から当然に肯定される的な感じか… RT @yuton:
    • @tokikawase .@tamai1961 先生は http://bit.ly/gXRtGL で書いた「1」との相似性から「当然に肯定される」的な感じか… RT @yuton:
  • mickn mickn Togetter - 「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」 2011/03/04
  • Nemy Nemy すごく納得した。 2011/03/04
  • blauburg blauburg , , 得心のいく解説。ただまあ、行為の繰り返しを悪質というよりは、追い詰められて判断力が落ちていた、という説を個人的には取りたい 2011/03/04
  • yositosi yositosi 2011/03/04
    • @sumihiro 「逮捕は妥当」に同意。RT @yositosi:
    • @tekitouou うむ RT @yositosi:
    • @tomohiko78 どこかの脳が沸騰してる学者のように感情論ではなく、至って冷静で良い。
  • sasakiarara sasakiarara ああ、さすが。 2011/03/04
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)

はてなブックマークを使ってみませんか?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むエントリー (3)

このエントリーを含む日記 (8)