国際
中国 四島経済協力に慎重 ロシア要請と一線画す
(03/04 10:27)
【北京佐藤千歳】ロシア当局が北方四島での経済協力を中国企業に呼びかけている問題で、中国政府筋は3日、北海道新聞の取材に「中国企業は北方四島での経済活動に慎重であるべきだ」と述べた。中国による四島への経済進出をてこに、領土問題で日本をけん制したいロシア側とは一定の距離を置く姿勢を示した。最近のロシアの対日強硬姿勢を中国政府は、来年の大統領選も控え、主権問題で譲歩できない国内事情によるものと分析。領有権をめぐって日中が対立する尖閣諸島と北方領土を関連させたいロシア側の思惑も踏まえ、「両国の対立に介入しても中国の利益にならない」(北京の外交筋)と判断したもようだ。
<北海道新聞3月4日朝刊掲載>
国際記事一覧
5日
- リビア、首都西郊奪還へ猛攻 反体制派の70人死亡 (18:17)
- 「シングル母は無学」と発言 前州知事、またも波紋 (13:03)
- 反体制派指揮官ら40人以上死亡 カダフィ政権、反攻強める (13:03)
- NZ地震、死者165人に 38人の身元を確認 (12:56)
- 夏の祭典・リオのカーニバル開幕 街全体に熱気
(10:07)
- 四島開発 韓国は否定的 外交筋「進出する情報ない」 (09:44)
4日
- 中国国防費12・7%増 11年度予算案 海・空軍を増強 (03/04)
- オランダ、PS3輸入差し止め 韓国LG電子の「特許侵害」 (03/04)
- 韓国、抵抗の中国漁船員に発砲 不法操業船拿捕で (03/04)
- 中国の国防費12・7%増 11年度、再び2桁の伸びに
(03/04)
- 語学学校生、初の死亡確認 タイ人、死者は163人に (03/04)
- 韓国で大規模ハッカー攻撃 政府機関や在韓米軍狙う (03/04)
- NZ地震、死者163人に 封鎖区域の範囲縮小へ (03/04)
- 米、飛行禁止区域設定は選択肢 カダフィ氏は即時退陣を
(03/04)
- ケイトさん今度は似てる? 英王子の結婚記念硬貨発行
(03/04)
- 中国 四島経済協力に慎重 ロシア要請と一線画す (03/04)
- ダビデ像が倒壊の危機? 伊専門家警告、鉄道工事で
(03/04)
3日
- 告発サイトのアサンジ氏が上訴 スウェーデンへの移送で
(03/03)
- NZ政府が近く地震追悼式 「奇跡なく残念」と首相 (03/03)
- ユヌス氏、解任撤回求め申し立て ノーベル平和賞受賞者 (03/03)