小沢が狙う民主党分裂作戦
菅執行部に反撃の手は残されているのか?
←ブログランキング応援クリックお願いします。
佐藤夕子衆院議員離党はアリの一穴になる
ついに「泥舟」からの離党者だ。
3日、民主党の佐藤夕子衆院議員(48)=愛知1区=が、岡田幹事長に離党届を提出した。菅首相が増税路線に突っ走ることに嫌気が差したからだという。首相への不満を理由にした離党は今回が初めて。佐藤は今後、名古屋市の河村たかし市長が率いる地域政党「減税日本」に参加する。
「佐藤氏は、河村市長が衆院議員の時の秘書。庶民目線で行動する河村さんに心酔していた。それだけに菅の暴走を許せなかったのでしょう。4日には名古屋市議選が告示され、『減税日本』から41人が出馬する。当然民主党とも対決するので、離党した上で、河村さんと共に41人の応援をしたかったのでしょう」(地元紙記者)
菅政権にとって佐藤の離党は、小沢元代表に近い衆院議員16人の会派離脱表明、松木謙公農水政務官の辞任に続く大きな痛手だ。しかも、今後はさらに離党者が増えそうだ。
「地元マスコミの街頭調査によると、13日投票の名古屋市議選(定数75)は、減税日本の候補者が30人近く当選しそうです。そのぶん、民主党は打撃を受け、現有の27議席から半減するとみられている。民主王国・愛知ですら、菅政権は完全にダメ出しされているのです。『民主党』を掲げるだけで、票がどんどん逃げてしまう。
減税日本は、4月の統一地方選でも躍進することは確実で、次の総選挙には東海地方や東京を中心に、候補者を多数擁立する。しかもバックには河村と親しい“選挙のプロ”小沢元代表がいます。総選挙は6月ともいわれているから、名古屋市議選後に国会議員が浮足立つのは間違いない。
民主党を捨て、減税日本に行く議員が続出する可能性があります。既に水面下で、河村に『行ってもいいか』と問い合わせをしている議員が複数いるのです」(政界関係者)
まさにドロ舟民主党だ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/129196
この写真には思わず噴き出してしまいました。一人の女性議員の離党で菅執行部が右往左往して、刑事被告人・小沢一郎が高笑いしているという現状を良く表わしています。
小沢被告と河村市長は元々仲が良く、一時疎遠になったのは、小沢被告が自民党と組んだからだそうです。
小沢被告が自民党と組めば河村氏は離れ、自民党と
離れれば接近する。本当にこの二人は一般の人には中々理解しがたい関係のようです。
しかし、この女性も一躍有名になりましたね。
これから離党者が相次ぐようになるかも知れません。名古屋の「減税日本」や原口氏の「日本維新の会」が、その受け皿となるのでしょうが、このように裏に小沢被告がいることを有権者は忘れてはなりません。
折角民主党を離れても、このように小沢が高笑いしているビラを選挙区に大量に撒かれたらどうなのでしょう。そう思惑通りに進むとは思えないのですが、どうなのでしょう?
有権者がそこまでバカだとは思いません。
前にも紹介しましたが、地域政党に対しては地方選挙では支持が集まっても、国政選挙ではそう思惑通りにはいかないと思います。
泥(どろ)舟民主党から離れても、乗り移った船が沈まないなどとは誰にも分からないのです。
お知らせ
第一回国民社会運動都内定例街頭活動
「移民反対、外来人種に頼らない日本人国家再建を!」
・在日政治献金糾弾演説大歓迎
・通名制度は廃止せよ!
・政治献金を行った外国人には罰則を!
・民主党の外国人優遇政策は、「売国行為」だ!
・菅内閣は総辞職せよ!
主催 : 国民社会運動・荒巻隊
集合場所:JR新宿駅東口出てすぐのスタジオアルタ前公園
集合時間:平成23年3月6日 午後2時
代表連絡先:荒巻丈(携帯080−4191−0443)
★お知らせ
郵便局と交渉し送料が値引きとなりましたのでお知らせ致します。
昨年好評だった手作りのりんごジュースを今年も作りました。今年は新しい専門の箱も製作しましたので、その箱に入れて販売します。
ジュースは二本入りセットの販売です。
720ミリリットル入りで1500円となります。
送料は下記の通りです。二箱まではこの料金です。
三箱まで同じ料金です。なお、ジャムもこの料金となります。
関東・東京 信越 650円 585円
中部・北陸 730円 同じ
大阪・近畿 990円 800円
中国・四国 1060円 995円
九州 1140円 995円
北海道 730円 同じ
注文はメールにて受付します。
fukushimaseto@gmail.com