美術展めぐりのまき

2011-02-14 21:00:28 テーマ:ブログ

渋谷Bunkamuraで開催中の
「モネとジヴェルニーの画家たち」展

photo:01




日比谷公園で開催中の
「ダ・ヴィンチ -モナリザの25の秘密-」展

photo:02



行ってきたぜよー(^O^)/

一日で二つとか贅沢だわ~チョキキラキラ
大分足腰に来ましたけども…。。


びっくりしたのがダヴィンチ展ビックリマーク

ダヴィンチが残したメモ等を頼りに…
彼の発明品を実際に再現しているのですビックリマーク

人力飛行するための翼だったり…
風力計だったり…
戦車(?)だったり…

「ほほうっ!(◎_◎;)」
と思わされる機械でいっぱい叫びキラキラ
しかも実際に動かせるとゆー!!

こーゆーとこで、理系うずいちゃうよねー叫びドキドキ
しっかり長居してきましたとさニコニコ



前回のブログへのコメントをたくさんいただいて、
みなさんありがとうございましたヽ(;▽;)ノ

みなさんの優しさに甘え、






地味に徹しますグッド!キラキラ

や、違うかパー

マイペースに書いてきますv(^_^v)♪

ほんとに、みなさんありがとうございます~ヽ(;▽;)ノ


iPhoneからの投稿
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

日比谷とか渋谷とか都会だね!
こっちは田舎なのでモナリザなんていないよ(>_<)
雪像も壊れちゃったし、地味な街になります((((;゚Д゚)))))))

2 ■無題

美術館巡りいいですねー。
午後からはあいにくの天気でしたが、
雨に濡れませんでしたか?
ダヴィンチは確かヘリコプターを設計していたんですよね。
理系の森さんには
本当にたまらない一日でしたね(笑)

森さんを応援しているファンが
日々増えていくのが嬉しいです!

3 ■ええっ!

ダヴィンチの 設計図をもとに 再現!? すっげえ 見てみたい(≧∇≦) ……あの時代、ただ 強度的な 問題などで¨材料が ない¨って だけで 作れなかったモノが 現在 あるんだっ(〃≧▽≦)δ すげぇ!!

4 ■無題

千晶ちゃんの写メも見たい(´・_・`)!!

5 ■無題

うーん(-ω-)
文系の僕には分かりませんな~(T_T)/~

6 ■初デス

初コメントしますヨロシクです淼

美術館にいくと何かいつも感じることがあります。

普段からこの穏やかな気持ちでいたいものですね

7 ■いーなー☆

ダ・ヴィンチ大好き☆

自分は今日までのテオ・ヤンセン展に行きたかったなぁ↓↓↓
二度と日本にこなそうだし…

ヴィンチは素描が素晴らしい♪

8 ■い

いーなぁ(〃▽〃)
わいも久々理系感じたい☆

9 ■無題

東京は雪が凄かったらしい
のに美術館巡りとはなかなか
アクティブですね
自分はセザンヌやルーベンス
の絵が好きだなぁ

10 ■こんばんは。

森さん、美術展めぐりをしたんですね。

ダ・ヴィンチは本当に多才な人だと思います。

作家だけでなく、発明にも力を入れているなんて凄いと思います。

ブログは無理せずに、自分らしさを出していけばいいと思いますよ。応援しています。

11 ■¨行ってきたぜよー¨に

食い付きます! 高知弁 としてなら¨行ってきたちやー¨が 女の子の 言葉ですよ!……まぁ 高知で¨ぜよ¨使っている人¨見たこと ないっす¨(≧∇≦)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト