|
前原外相、違法献金認めた
2011年3月5日6時2分 スポーツ報知 報知新聞社
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110305-OHT1T00032.htm
※URLリンクはコピペしてください
前原誠司外相(48)は4日の参院予算委員会で、
政治資金規正法が禁止している在日外国人からの献金受領を認めた。
自民党の西田昌司氏(52)の質問に対し、
「返金し、政治資金収支報告書を訂正したい」と答弁した。
同報告書などによると、献金者は前原氏の地元・京都市山科区の在日韓国人女性(72)。
前原氏は5万円の献金を受け取ったとしたが、西田氏は「過去4年間、5万ずつ計20万だ」と指摘。
女性について前原氏は「中学2年の時に引っ越した近所で焼き肉屋を経営されている方。
政治の世界に出る前から親しくさせてもらった」と説明した。
政治資金規正法は、外国人や外国法人から政治活動に関する寄付を受けることを禁じている。
前原氏は委員会後の会見で「すべて私の責任だ」と陳謝、
今後の対応は「全体をしっかり把握したうえで、どのように判断するか決めたい」と述べた。
民主党幹部は「故意なら議員辞職、故意でなくとも閣僚は辞めざるを得ない」と進退問題に言及。
これまで小沢一郎民主党元代表の「政治とカネ」の問題を厳しく批判してきた前原氏だが、
「ポスト菅」は厳しくなった。
|
|