おととい、
ついに!
マシン(おなじみの潜水車)がなんとか完成!

(ちゃっちーとか言わない!)
浮力や重心の位置等しっかり計算されたつわものなのです!
昼休みをつぶしてまで製作していたので、結構自信あった私達

ついに水槽にサムライブルーを出陣させました!
(誰かが名付けたんだよね。フック部分が青いから。)
沈んでいくサムライブルー……
ひっくり返ることなく、
無事に
底に到着するサムライブルー
で、プロペラのスイッチオン!!!!
プロペラ4個中、
1つしか回らない。
微動だにしないサムライブルー。
目標物体に
1ミリも近づかないサムライブルー。
こうなったらとりあえず引き上げだ!!!!
コンプレッサーから空気を送り込んで、
浮上を試みるサムライブルー。
送った空気を
ビミョーに空いた穴から全部吐き出すサムライブルー。
それじゃ浮かんだろう!!!!w(゚o゚)w
引き続き微動だにせず、
浮きもしないサムライブルー。
結局、モーターにつながる配線を引っ張られ、地味に引き上げられたサムライブルー。
引き上げてみたら見事に浸水してたサムライブルー。
おまけにプロペラ1個底においてきたサムライブルー。
絶望感漂う空気…。
しかも、
名前、
サムライブルーにしたばったかりに、
違う意味でも落ち込むわたし。
今回は試作なので、
反省を生かして、
次は絶対成功させないとね。。
名前も変えないとなんだけど、
実験前、
カメルーン代表のエトーについて話してたら、
横で聞いてた先生が
『江藤さん?』
って!!!!!笑笑
ちょっとおもしろすぎたので、次のマシンは
江藤さんになるかも(^O^)
ついに!
マシン(おなじみの潜水車)がなんとか完成!
(ちゃっちーとか言わない!)
浮力や重心の位置等しっかり計算されたつわものなのです!
昼休みをつぶしてまで製作していたので、結構自信あった私達
ついに水槽にサムライブルーを出陣させました!
(誰かが名付けたんだよね。フック部分が青いから。)
沈んでいくサムライブルー……
ひっくり返ることなく、
無事に
底に到着するサムライブルー
で、プロペラのスイッチオン!!!!
プロペラ4個中、
1つしか回らない。
微動だにしないサムライブルー。
目標物体に
1ミリも近づかないサムライブルー。
こうなったらとりあえず引き上げだ!!!!
コンプレッサーから空気を送り込んで、
浮上を試みるサムライブルー。
送った空気を
ビミョーに空いた穴から全部吐き出すサムライブルー。
それじゃ浮かんだろう!!!!w(゚o゚)w
引き続き微動だにせず、
浮きもしないサムライブルー。
結局、モーターにつながる配線を引っ張られ、地味に引き上げられたサムライブルー。
引き上げてみたら見事に浸水してたサムライブルー。
おまけにプロペラ1個底においてきたサムライブルー。
絶望感漂う空気…。
しかも、
名前、
サムライブルーにしたばったかりに、
違う意味でも落ち込むわたし。
今回は試作なので、
反省を生かして、
次は絶対成功させないとね。。
名前も変えないとなんだけど、
実験前、
カメルーン代表のエトーについて話してたら、
横で聞いてた先生が
『江藤さん?』
って!!!!!笑笑
ちょっとおもしろすぎたので、次のマシンは
江藤さんになるかも(^O^)
1 ■無題
(*^▽^*)こんにちわ
午後から晴れてきました
これは潜水艦ですか?
潜水したのは成功ですね
あとは浮上と前進後進ですね
検討祈ります
ではまた