ホーム > ビジネス > 企業動向

ゼロスポーツが破産を申請へ、EVベンチャーに暗雲

2011年3月1日(火) 19時30分
ゼロスポーツの画像
ゼロスポーツの画像
ゼロスポーツの画像

コンバート電気自動車(改造EV)などを手掛けるゼロスポーツが破産を申請することが明らかになった。

同社は、日本郵政グループの郵便事業会社から郵便集配用の改造電気自動車1030台を受注して2011年度に納入する予定だった。

郵便事業会社は三菱自動車の『i-MiEV』をベースにしたEVの集配車を導入すると見られていたが、土壇場でゼロスポーツが受注、EVは、資本力を持たないベンチャーでも大手自動車メーカーに対抗できるとして話題を集めた。

破産理由は明らかでは無いものの、EVの大量受注で資金繰りに無理が生じたとの見方も。

《編集部》
http://www.zero-ev.com/の画像
セラビューバンLi(東京モーターショー09)の画像
集配業務用EV。ベースはスバル・サンバーの画像
  • [PR]
  • 転職ならen
  • 派遣ならen

注目ニュース

破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由

なぜ、2001年からコンバージョンEVの制作経験を持ち、実証実験として日本郵便に合計10台のEVを納品実績があるゼロスポーツが1月の20台納品に間に合わなかったのか。周辺取材により明らかにしたい。

破産ゼロスポーツに買収の申し込み…ネクステージ

EVベンチャーでスバル車チューナーでもあるゼロスポーツの破産に関連して、愛知県の自動車販売会社ネクステージが、ゼロスポーツの買収を破産処理代理人に申し込んだ。ネクステージが2日、明らかにした。

【新聞ウォッチ】ゼロスポーツ破産の波紋、引き金の日本郵政は反論

電気自動車(EV)ベンチャーのゼロスポーツが「近く自己破産を申請する」と発表してから一夜が明けたが、突然の破産の申し立てで各方面に波紋を広げている。

【電気自動車普及協議会】ゼロスポーツ中島社長「EV購入を3年以内に現実的にする」

6月29日に設立された電気自動車普及協議会において、会長を務めるベネッセホールディングスの福武總一郎会長のもと、実務を取り仕切るのが代表幹事に任命されたゼロスポーツの中島徳至代表取締役社長だ。

ゼロスポーツ、郵便集配用にEVを8台追加導入

電気自動車(EV)メーカーのゼロスポーツは15日、郵便事業で使用される集配用車両として電気自動車8台を来春追加導入すると発表した。経済産業省が掲げるEV・pHVタウン構想の選定地域を中心に、青森、新潟...

テスラ第4四半期決算…43億円に赤字拡大

米国のテスラモーターズは15日、2010年第4四半期(10〜12月)の決算を明らかにした。

【ジュネーブモーターショー11】VW、EV版マイクロバスを提案

フォルクスワーゲンは2月28日、ジュネーブモーターショー開幕前夜のプレスイベントにおいて、EVコンセプトカーの『ブリ』(BULLI)を初公開した。

RSS

編集部ピックアップ

ピックアップフォト