もう0時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【裁判】賃貸マンション:更新料訴訟3件、統一判断へ 最高裁

1 :依頼スレ250@上品な記者φ ★:2011/03/04(金) 21:56:13.20 ID:???0
賃貸マンションの更新料を徴収する契約が消費者契約法に反するかどうかが争われ、高裁段階の判断が分かれた
3件の訴訟で、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は、借り主と貸主側の双方から意見を聞く弁論を6月10日に
一括して行うことを決めた。弁論を経て判決で統一判断を示すことになる。

 更新料が設定されているマンションは全国で100万戸以上とされる。国土交通省の10年の調査では、
全国の貸主の23.5%が採用している。
首都圏や京都で設定率が高く、賃貸契約で「家賃の1カ月分」などと定めて更新の際に借り主が貸主に支払う。

 借り主側は「中途解約しても返還されず、家賃の二重取りに当たる」などと主張。
「消費者の利益を一方的に害する契約は無効」と定めた消費者契約法に違反すると訴え、
貸主側に支払い済みの更新料返還を求めた。

 09年8月の大阪高裁判決は「更新料の目的や性質が明確でない」として違法と認定。
同10月には同高裁の別の裁判長が「更新料がなければ賃料が高くなっていた可能性がある」として適法としたが、
10年2月には、さらに別の裁判長が違法判断を示している。

【伊藤一郎】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110305k0000m040054000c.html

2 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:59:11.72 ID:wXrdD5PU0
2

3 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:59:21.49 ID:G6fQuTwZ0
3

4 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:59:24.43 ID:IGRXXFAbO


5 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:59:39.04 ID:1wpmFDNd0
よっしゃーーー!!

受付ゲット!!

6 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:00:28.42 ID:Kou66ji50
更新料?
貧乏人虐めか?どういう次元の話?

7 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:01:52.58 ID:dYMVpHr60
グレーゾーンに次ぐ弁護士バブル到来の予感。

8 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:02:07.93 ID:3HPG2eSf0
>借り主側は「中途解約しても返還されず、家賃の二重取りに当たる」などと主張。

レンタルビデオ屋とかフィットネスクラブの年会費って、途中退会しても帰ってこないけど、あれと同じなのかね

9 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:02:43.08 ID:YTBnJoBe0
過払い訴訟キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

これが認められたら全国の不動産屋は大混乱になるぞwww



10 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:03:12.79 ID:Lg7g66e1O
2億で30戸のアパート建てたとして
家賃4万で設定して毎年全室満室だと
13年ローンくらい?

税金がどれくらいかかるか知らんけど
儲けが出るのって、15年以降くらいからかな?

建物の年数が30年だとしたら・・・
ん−

11 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:03:31.04 ID:+IhvVKVxO
見かけの家賃を安く見せて更新料でボるとかヤクザかよ

12 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:03:42.03 ID:xVkMkp2W0
>同10月には同高裁の別の裁判長が「更新料がなければ賃料が高くなっていた可能性がある」として適法としたが、

いやいや数字マジックみたいな商売を認めんな

13 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:03:52.53 ID:65yIdnD50
今年の5月末には更新だからもう間に合わないかー・・・チッ

14 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:04:00.19 ID:zRmQktKG0
はようこーい

15 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:04:41.50 ID:z0C1AyD+0
香辛料なんてなくてもいい
全国一斉に家賃値上げしたほうがいい

16 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:05:13.34 ID:yQxQXRth0
家賃高くすりゃいいのに商人みたいな薄汚いことやりやがって

17 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:05:16.81 ID:6y8DIjPA0
家賃の請求は分かりやすくしろ
礼金やら更新料やらよく分からん名目で騙すような真似をするな!って裁判だろ
携帯もわかりにくすぎるから簡潔にしろ

18 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:06:02.13 ID:65yIdnD50
ぶっちゃけ更新料ってシステムが無くなるなら
毎月5kくらい家賃上乗せされても許す。

19 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:07:47.02 ID:uVx+htmAP
でも、どっちもどっちなんだよな

最初の契約のときにちゃんと更新料のことを明示してあるんだし、
それを踏まえて借主は支払い計画を立てられるわけだし、
いくら消費者だっていっても、計算も出来ない馬鹿な消費者は保護する価値もないし、

ただ、一年更新で2ヶ月分の更新料というのは感覚的に異常なんだよな

20 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:08:00.65 ID:8EGiZvuG0

入居時に契約書に署名捺印したんだろ!! ボケ!!



21 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:09:09.66 ID:DAkaGyoH0

ついでに礼金も違法にしてほしいね。


22 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:09:25.23 ID:wXrdD5PU0
違法と判断されたら、家賃に上乗せされるだけ。
消費者にとっては、支出は変わらんだろ。


23 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:10:08.00 ID:mE8Xgqln0
これは、家主が負けるやつだな

24 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:10:56.27 ID:ToUnpqX1O
>>20
判例が出れば無効になるよ(笑)
いずれにしても店子が有利になるよ(笑)

25 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:11:19.01 ID:tyIor4Fx0
>>22
ただでさえカツカツに近い生活してるのに
2年に一回の分別に貯金しとくのもきついんだよね正直。
そんなら24割で払わせて欲しいよ。

26 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:11:29.35 ID:0GKadAGw0
料金は家賃で表示するべきであって
大家の都合と言い値で決まってしまう更新料など、契約とは言えないだろう

27 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:12:27.39 ID:xRSa6O8M0
大阪高裁の判決が妥当だね。
2年に一度、家賃の1ヶ月分を
借主から取る理由が分からない。
不動産屋は「契約だから」と言うかもしれないけど
そう言うと契約しなきゃ借りれないわけだから
消費者契約法に違反する可能性が一層高くなる。
最高裁で更新料の違法判決が出て
更新料という変な慣習がなくなることを願う。

28 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:13:42.53 ID:TXZM2nZn0
問題は、どこまでさかのぼって返還しろって基準になるかだな
今後は取らないようにっってなるのか、過去に遡って全額返還か

いくらでも過去に遡れるなら、テレビのゴールデンタイムが
返還手続き代行の弁護士事務所のCMばっかりになるぞw


29 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:14:00.88 ID:3HPG2eSf0
>>27
その大阪高裁の判決で合法判決もでてるんだけど

30 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:14:32.78 ID:75aSqPrJ0
毎月の賃料に上乗せでいいだろ別に

31 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:15:25.74 ID:L4/WORZr0
オレの場合、京都だけど
1年更新で更新料が2か月分
これは明らかに消費者契約法に違反だわな

32 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:16:25.51 ID:jCUZGrUaO
根拠のない慣習は法令で改めるべき

何のための法か

33 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:16:54.30 ID:NdTFc85iO
更新料は違法

34 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:16:58.42 ID:xRSa6O8M0
>>30
そもそも更新料の目的や性質が不明なのだから
更新料分を家賃に上乗せして誤魔化しても
借主から契約違反で訴えられるだけだと思うが。

35 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:17:32.85 ID:3HPG2eSf0
>>32
根拠のない慣習ってなんだよw
ふつう、慣習になんて根拠なんてねーだろwww

36 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:17:57.40 ID:ecB5+D2V0
俺の部屋お化け出てくる
風呂入ってる時風呂の水が真っ赤になったこと3度ある
鏡越しに女性の霊が何度も写ったし
家賃は3dkで12000円でつ

37 :更新料踏倒し3回目w:2011/03/04(金) 22:19:08.15 ID:0pzMcVAo0
俺は例え合法判決が出たとしても払わないぞ。

だってたった20万の為に、
長年滞納もせず入居してる住人と争って
もし俺が逃出したら次の入居者入らない可能性高い。
それで脅して黙らせるだけだw 中国人でも入れるか?ってさw

38 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:19:11.08 ID:4qHzq7yD0
おまえら通常損耗の原状回復義務でもボッタくられるなよ
壁がヤニで黄色くなったり、テレビや電球の裏が黒ずんだり
ポスターやカレンダーを貼るために空けた穴は
「通常生活する上で損耗するもの」として「貸主に原状回復義務」があるって指針があるんだぞ
つまり見積もりとか送られてきて、敷金から相殺とかひどい時はさらに現金で請求とかダメなんだからな

39 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:19:26.13 ID:OBR6njeR0
>全国の貸主の23.5%
こんな少ないとは思えない!!50%超えじゃないの?

40 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:19:29.04 ID:ToUnpqX1O
>>30
賃貸物件が空室だらけなのに賃上げとは(笑)

41 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:19:54.88 ID:4ZdNJF2W0
俺もゴネたら更新料が無料になるの?

42 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:19:55.90 ID:qggnFQDx0
いいぞ!もっとやれ!!!!!!!!

43 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:19:57.99 ID:mE8Xgqln0
礼金
敷金
保証料
更新料

すべて、地域の慣例だからな
合理的意味を持たないものは、借主の利益になるよ

44 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:20:51.17 ID:jCUZGrUaO
まずね、更新料を払わなくても契約更新が出来る

これみんな知らないだろ?
正直、オレもつい最近まで知らなかった

明らかに消費者の無知に付け込んだ錯誤による契約だ

45 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:20:59.26 ID:Lg7g66e1O
>>31
これだから京都には住めない
京都に住むなら北摂に住めば良い

夏は暑いし、冬は骨まで凍える京都に住む理由って何?

46 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:22:06.50 ID:L4/WORZr0
>>34
オレがいま入居しているマンションは
管理会社が、その誤魔化しをしている
先月の契約更新の際に契約書とは別の紙を渡され
そこには、更新料は家賃の一部です
家賃×12ヶ月分プラス更新料2か月分=14ヶ月分
この14ヶ月分を12で割ったものが本来の家賃です
みたいなことが書かれてた


47 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:22:31.48 ID:38VQ/4F90
>>39
地域差あるからな。


48 :更新料踏倒し3回目w:2011/03/04(金) 22:23:11.01 ID:0pzMcVAo0
>>38
そんなもん退去前数ヶ月を賃料滞納しておいて
「敷金で相殺しておいて」で良いだろ。

原状回復は、引越し手伝ってもらった便利屋に
ダンピングさせてやらせる。1部屋5千+1万円ってとこか。

49 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:24:00.11 ID:E/+CCpKXO
三井ホームエステート(株)に対し、違法更新料差止請求3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1295761951/

50 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:24:18.40 ID:ToUnpqX1O
>>46
そんなのはスルーすればいいよ(笑)
今は店子が優位な立場だから(笑)

51 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:24:46.17 ID:DNWsmX010
最近は大家涙目な展開になってきたな

52 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:25:23.28 ID:3HPG2eSf0
>>45
でも京都って、不動産屋で値引き交渉をしつこくすると、
かなり高い割合でB落を紹介されるよなwww
あれ、地元民じゃないと分からないから困るwwwww

53 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:25:32.22 ID:9n4oCzLV0
>更新料がなければ賃料が高くなっていた可能性がある


そうしろよ

54 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:25:37.74 ID:cu8jZCba0
サラ金とか信販系から金借りていたやつ、今も借りている奴、
過払いのことは聞いたことあるだろうが、半端じゃなく戻って来るぞ。
俺サラ金に残額180万、信販系に60万の借金残っていて、失業して
2ヶ月滞納し、どうにもらなくなって弁護士会の無料相談に行ったら
過払いでてるから借金チャラになるどころか150万ほど取り返せますよと
言われ、弁護士に何だかんだで35万円ほど引かれたが120万戻ってきて
借金生活ともおさらばした。

時間がある人は自分でも過払い訴訟できるから、詳しいことは借金板に行けばよくわかる。
残残っていて滞納中でも過払いあれば、あとからブラックは取り消せるよ。
完済ならブラックにはのらないから。

55 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:26:00.22 ID:d7YpTANK0
>>36
興味あるので、その話 もう少し詳しく

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?257
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1299080635/

ここで聞かせてくれませんか。

56 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:26:02.17 ID:xP7ChAki0
大東建託・レオパレス・東建コーポレーションあたりの妙な会社が泣きを見るべき事案だ。

57 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:26:15.36 ID:xRSa6O8M0
>>31
更新料2ヶ月って家賃50kでも
100kの大金が不動産屋に持ってかれることになるのか。
うむーこれはやはり詐欺だな。

58 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:26:17.35 ID:qzUWwXzJO
うちなんか、6年間家賃合意していないのに住んでる。

一応仮納付はしているが、契約書の更新合意はしていない。

前回更新さかったので、法定継続扱いになっている。



59 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:26:28.29 ID:h2JOEf660
これは最高裁に期待だな。
更新料なんてサラ金の過払いなんかよりも悪質。

60 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:26:54.03 ID:L4/WORZr0
もしサラ金の過払い利息のように
過去にさかのぼって請求されると
零細な家主は困るだろうね
オレでも10年ほどで数百万あるし

61 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:27:56.22 ID:8uEYvPgV0

過払い訴訟

62 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:29:39.00 ID:xRSa6O8M0
都内近郊の家賃は1Rで60kだから
更新料1ヶ月分が高級ソープ1回か。
・・・勿体ね。

63 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:30:09.79 ID:euxJFGkZ0
2年に1回、一ヶ月分の更新料を払わせるのと、
毎月の家賃を4.2%程度上げるのでは、ほぼ同じように見えるが、
更新料取られるタイミングで、「せっかくなら引っ越す」という理由で、
引越しを促し、住人の入れ替わりを促す効果がある。

家賃値上げした方が長く住んでもらえるが、それよりも、
人の入れ替わり激しいほうが、敷金(返して貰わない人も結構いる)や礼金が手に入るから、
更新料制度あると賃貸人にとっては有難いんだろうなぁ。

64 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:30:11.01 ID:4qHzq7yD0
金銭の時効は10年だっけ?
最高裁判例出たらみんな訴訟起こしたほうがいいよ!
訴訟起こせば時効の中断の効果もあるし
不当に取られた金銭は取り戻すのが妥当でしょう

頼むぜ最高裁

65 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:30:47.12 ID:cH/QXpFyO
格安物件家賃\50000の横に小さく管理費\5000とか表示するのもやめて欲しい
管理費も家賃に入れて表示するべき

66 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:30:47.34 ID:oZwgILgAO
NHK vs 消費者保護法

67 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:31:10.50 ID:L4/WORZr0
>>57
家賃に関係なく2か月分だよ
あと京都では、けっこう最近まで
それにプラスして更新事務手数料とかで
数万円取られるようなこともあった

68 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:31:39.01 ID:H9sTuq/Q0
これは大いに論議してほしいね。
更新料の意味がわからない。もともと更新期間なんか設定しなければいいのに、
わざわざ設定して更新料を掠め取る。おかしな話ですよ。
京急不動産の契約書には、部屋のクリーニング代や畳の張替などが明記されている。
「畳の張替は必要なんですか?」と聞いたら、営業員は「きれいな部屋を借りたら、きれいに返すのはあたりまえでしょ!」と
すごい高飛車。でもさ、部屋をきれいに保つために家主は部屋を貸してるんだし、それでも部屋は年月ともに色あせるでしょ。
なら、家主は貸さなきゃいいんだよ。人の住まない家は、あっという間に汚くなるけどそれでいいんじゃないの?


69 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:32:31.71 ID:NNZXS9PK0
北アあああああああああああああああああああああああああああああ
違法希望!!!!”!!!!!!!!

70 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:33:58.64 ID:ToUnpqX1O
>>68
それね、裁判すれば、ほとんどが勝てるよ(笑)
騙されちゃダメよん!

71 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:01.89 ID:jCUZGrUaO
例えばTPPじゃないけど
外国人居住者から更新料を取って
あとから外国人弁護士が不当だ錯誤だと訴えるたら
何も言えんはず

日本人相手だから
司法と行政はむにゃむにゃで済まして今までがおかしい

すでに司法は更新料を払わないで契約更新を解除は出来ないとしてる

この時点でホントに根拠ゼロの慣習なんだよ
全面的にやめるように行政指導するべきだった

明らかに消費者の無知に付け込む錯誤契約だ


72 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:13.12 ID:FVTsdMHF0
更新料返還訴訟は、過払いに続く弁護士の飯の種として期待されている。

73 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:35.45 ID:xRSa6O8M0
>>68
畳の張替えはタバコの焦げ跡のような借主に責任のあるものを除いて
経年劣化による張替えの場合には貸主負担が原則のはず。
その契約書は違法性が高いと思われる。

74 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:37.58 ID:L4/WORZr0
>>68
退去時のクリーニング代とか原状回復費用なら
まだわかるが
オレの場合、なぜか入居時にクリーニング代とか
消毒費用とか払わされたこともある
ちなみにその物件は、新築物件で
契約時にはまだ未完成でしたw

75 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:38.44 ID:4qHzq7yD0
>>68
「原状回復特約 無効 判例」でググってくれ

情報弱者は泣き寝入りの世の中だぞ啓蒙

76 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:43.89 ID:cu8jZCba0
>>63
普通はそうじゃないよ。大部分の大家は滞納しないまじめな人に
ずっと住んでいてもらった方がいいと思っている。

人気がある地域は別として今、マンションやアパートはあまり気味で
借り手市場だから出て行かれたら次はいるまでの空白期間とかいろんな手間考えたら
1ヶ月程度の更新料もらっても割に合わないよ。。

77 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:55.28 ID:K9RHcZHS0
売り手側としては少しでも家賃安くして飛びつかせるようにしたいからなあ

まあ、駄目だろ

税込み表示が義務の世の中だしな

78 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:34:59.32 ID:wOIkl7gI0
地域性があるから家賃はわけが分からなくなる
統一ルールを作って欲しい

79 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:35:01.70 ID:Mcrg0CORO
>>68
それ、家主負担で直すと明確に示されている
家主がごねるなら訴訟すれば確実に勝てるよ

80 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:37:29.45 ID:ToUnpqX1O
>>74
退去のクリーニングも本来は家主負担なんだよ
騙されてる奴が大杉(笑)

81 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:37:41.41 ID:xP7ChAki0
>>68
経年変化は貸主負担
国交省のガイドラインも出ている
困ったら消費者生活センターや役所の担当課へ相談すること

82 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:38:02.14 ID:teTOATaJ0
更新料とか敷金礼金程度のまとまったお金出せない奴って
基本的に危ない店子なんだよね。
まともな社会人だったら更新料分を積み立てておくなんて難しいことでもないから
この慣習は、大家が店子を選別するための自衛手段なんだよ。
今は借り手有利の仕組みになってるから、貸しちゃったら後が大変なんで
貸す前に客を選別しないと危なくて仕方が無い。

店子が滞納したら速攻で追い出せるなら、こんなの要らないんだけどさ。

83 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:38:18.66 ID:k14jDgjZ0
>>25
貯金出来ないのに分割なら払えるの?

84 :更新料踏倒し3回目w:2011/03/04(金) 22:38:30.03 ID:0pzMcVAo0
更新料取らない地域も多いんだろう?
合法なワケ無いやろwww

85 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:39:20.24 ID:pH4JPfRr0
こんなもん違法に決まってるだろ
金が欲しけりゃ家賃に加味して上げりゃいいんだ
ほんと不動産関係ってわけわからん名目つけて掠め取ろうとするクズが多すぎる

86 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:40:06.95 ID:mE8Xgqln0
仲介手数料
保証料
家賃
共益費ほか諸経費

ぐらいに整理されるべきだろう

87 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:40:19.73 ID:HXWYZ02W0
これまで払った更新料を返せとは言わないけど、うおかしな慣例は無効とする判決を出してくれれば嬉しい
毎月の家賃に含めれば家主としたら同じわけだし、
無効判決でどの業者もそうしなければならなくなれば抜け駆けは出来なくなる

何事も明朗会計が一番
これ終わったら礼金と敷金にもメスを入れてくれ

88 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:41:14.22 ID:MPNmkc3e0
>>76
客の嫌がる事してたら信用失って逃げられるのは当然だわな
稼働率低下で死ね

89 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:41:21.02 ID:xRSa6O8M0
更新料1ヶ月分=高級ソープ1回

90 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:41:28.72 ID:4qHzq7yD0
>>74
「鍵の交換 貸主負担」でググってくれ

91 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:43:31.70 ID:L4/WORZr0
>>82
更新料なんかなくてもいくらでも入居者の選別はできるだろ
オレの過去入居したマンションだと
マンションオーナーの面接があって、それにパスしないといけないとか
上場企業もしくは、それに順ずる会社の社員しか入居させない物件もあった

92 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:43:36.70 ID:pKL8KWin0
まあよーく考えると更新料とらんとやってけないなら
最初から月の支払いにいれとけということだわな
不動産だからよーわからんが携帯の更新月に2回分
とられるようなもんかw

93 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:44:10.09 ID:jCUZGrUaO
保険の契約を更新したら更新料を払うか?

ホテルの宿泊を延長したら延長更新料を払うか?

普通は逆だろ、割引だろ


でも賃貸に関しては
更新料を払わないと大家との信頼関係が云々とかの契約書を見て
払わないといけないのかな?って錯誤しちゃう

けど司法判決でそれは無効って出てるわけ

これを知らないのを付け込んでるだけ


ここでハッキリさせないと
最初の司法判決がインチキになる
司法がダブルスタンダードというのはおかしい

94 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:44:41.37 ID:A+GOcPeSP
結局の所、地域ごとに訳のわからないルールが成り立っているから、お互い
に不便になる。
更新料が全面的に廃止になれば、その分家賃があがるだろうし、逆に地方で
更新料が認められれば家賃は下がるだろう。

国で契約書も法定して、ルールを決めてしまえばいい。そうすれば、
同じルールで比較できるから、トラブルは無くなる。
長期的には、借り主貸し主双方にとって、メリットになる。

あやふやは許すな。

95 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:44:51.59 ID:tyIor4Fx0
>>83
出来ないなんて言ってないぞ、日本語は正しく把握してくれ。

96 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:45:15.54 ID:HDTBS+Rr0
敷金の原状回復費でもそうだけど
判例で取れないことが確定となると
結局家賃に上乗せされて対応されるだけなんだよね
居住期間によってはかえって賃借人の損になる


97 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:45:34.80 ID:Vwb/0yKGO
うちワープアだから
更新きついわ
仕事休んで不動産行かなきゃいけないし
金と時間がもったいない

98 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:45:50.08 ID:95nNDoCGO
過払いバブル再来

99 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:46:54.33 ID:MPNmkc3e0
>>93
今後は人口減で物件余りまくるだろうから
更新割引とかも有り得るかもね

100 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:47:33.74 ID:Kou66ji50
ここまで読んでも良くわからないわ
大家さんへのボーナスでいいんじゃないの?

101 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:47:39.84 ID:iPHGBGB80
負担が変わらないなら、家賃に組み込んでくれたほうがわかりやすくていい。

102 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:47:52.94 ID:L4/WORZr0
過払い利息の取り戻しもピークは過ぎつつあるから
弁護士としては、稼ぎ手段の確保のために
今度の最高裁での裁判には弁護士会あげて
全力を尽くすだろね

103 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:47:53.23 ID:ToUnpqX1O
>>94
今は家賃値下げ交渉が当たり前の時代ですよ(笑)
交渉すれば万単位で下がるからやってみそ(笑)

あと、空室率をググれ!

104 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:47:54.18 ID:3HPG2eSf0
>>93
レンタルビデオ屋とかフィットネスクラブの年会費って毎年払うけど、途中退会しても帰ってこないよな

105 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:48:27.40 ID:mE8Xgqln0
値上げといっても市場があるし、物価や公租公課上昇の理由もいるし、
途中からは難しいぞ

106 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:48:57.11 ID:m1CWj1UM0
>>56
大刀、闘犬は香辛料だいだろ。

107 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:48:57.77 ID:/YbftigB0
>>81
ガイドラインは契約に書いてない場合のこと。
契約(特約)にあればそれに因ることになるから馬鹿を言うでない。

108 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:50:41.69 ID:4qHzq7yD0
【ここまでのまとめ】

過去の、貸し手市場だった頃の悪しき慣習が徐々に崩壊してきているという流れ
啓蒙により皆に不動産賃貸借取引についての情報が広まれば
礼金、更新料、不当な原状回復請求などはなくなるだろう

現に指針や判例は増えている。そして、さあ!最高裁!!

109 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:51:19.57 ID:ToUnpqX1O
>>107
バカだなあ(笑)
契約書そのものが無効になるのに(笑)

110 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:51:32.01 ID:L4/WORZr0
もし更新料がダメということになれば
オーナーは家賃に転嫁しようとするだろうけど
以前からの入居者で1割〜2割の家賃の値上げをすると
またトラブルになるだろうね

111 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:51:37.93 ID:FdKptu4r0
共益費も内容明細見せろよ。

112 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:51:39.01 ID:jCUZGrUaO
>>104

それは年会費が家賃(維持費)だからだろ



113 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:51:46.82 ID:mewmDCqB0
定期借家契約が増えて賃借人が不利になることに変わりないんだが・・・


114 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:51:55.97 ID:Mt/2q1GG0
「消費者の利益を一方的に害する契約」

には当たらんと思うんだが

115 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:52:21.27 ID:HDTBS+Rr0
>>109
ハウスクリーニング特約と畳表替え特約はまず無効にならないよ
いわゆる東京ルールでも入ってる

116 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:53:19.19 ID:xP7ChAki0
大東建託 退去

http://daitoukentaku1.seesaa.net/article/121743184.html

>>107
特約条項であろうともガイドラインに抵触すれば貸主・不動産会社の負け。

117 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:54:21.03 ID:/YbftigB0
>>93
権利の更新だからだ
比喩が変だろ、お前

118 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:55:40.98 ID:3HPG2eSf0
>>112
>それは年会費が家賃(維持費)だからだろ

フィットネスクラブに行くと分かるけど、月会費というものがあってな、年会費と別料金なんだよw
もし年会費が維持費だったら、更新料も維持費と言ってもおかしくないことになる

119 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:56:20.44 ID:dGgWu1oc0
今度ちょっと一人暮らししたいなと思って、賃貸物件
探してるんだけどさ、無職で、保証人なしで借りられる
物件とかあるもんなのかね。いちおうぐぐったら謎の
保証システムとかで保証人なくても借りられるようだけ
ど、俺が真面目に家賃払っても、なぜか別のやつの
保証人にさせられていて、そいつの分まで払わされる
とかなったら怖いんだけど。

一応定期借家権ってのがあるんでしょ?それ+1年分
前払いっていう条件で、保証人なしついでに割引とか
してくれないもんかね?

教えて不動産屋の中のえろいひと。

120 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:57:04.44 ID:/YbftigB0
>>109
契約を無効にするには個別判決が必要
お前も裁判やって勝ち取れ、それが法治国家

121 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:57:28.60 ID:jCUZGrUaO
更新料を払わないことによる契約解除は無効

これを知らせないで契約をさせるのは
消費者による不利益そのものだろ

クーリング・オフが出来ないと知らせない契約も無効なのと一緒

122 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:57:55.73 ID:3HPG2eSf0
>>119
>無職で、保証人なしで借りられる物件とかあるもんなのかね

いわくつきの外国人の入居率が高い物件ならゴロゴロあるよ

123 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:00:20.95 ID:vDnpT5NhO
納得したうえで契約書にサインしたんだろ?
文句言えないじゃんか
更新の年がきて大家から家賃の2カ月分払ってねって言われた
でも前回の再契約の時に更新料1万円だったよね?って言ったらじゃあ1万円でいいよって言われた
契約書次第なんだよ
嫌なら引っ越せ


124 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:00:45.10 ID:4qHzq7yD0
契約する時にはまず仲介業者なら重要事項説明義務の宅建主任者が登場しますw
そいつに「原状回復等に関する特約があるなら説明してくれ」と言ってみよう!

125 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:01:42.72 ID:/YbftigB0
>>121
それはない。

126 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:02:36.48 ID:jCUZGrUaO
>>119

ならない年会費も月額費も維持費だとハッキリしてる
つまり家賃だ

けど更新料はハッキリしてない
だから更新料を払わないことによる契約解除は出来ない

127 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:03:02.19 ID:ODCl427v0
俺、先月1週間仕事でヨーロッパに行ってたんだよ
ちっさなマンションで最上階の7Fは俺ん家含めて2件しか入ってない。
出張前にエレベーターホールの電気が切れかけてて、ちょっと気になってたけど
そのまま出掛けたんだよね。
で出張から帰ってきたら完全に電気切れててエレベーターホール真っ暗w
頭来て帰って来た月曜夜に管理会社の緊急ダイヤルに電話してどうにかしろって
言って交換されてたのが木曜だった。
こんなんで毎月7000円の管理費払ってる意味あんのかよ バカらしい

128 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:03:04.21 ID:sQMLyEGs0
NHKとこの更新料問題はつぶさないといけない社会問題だ

129 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:03:15.17 ID:3HPG2eSf0
>>126
まず落ち着けよ

130 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:03:25.38 ID:ybw6djV40
>>123
残念ながら判決文は契約書より強しなんだよね世の中。

131 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:04:37.19 ID:k14jDgjZ0
>>83
貯金しておくのもきついのに分割なら払えるの?

これでいいかな?

132 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:04:45.35 ID:ToUnpqX1O
>>120
あはは(笑)
俺は現状回復関係の仕事してんだよ(笑)
最近はことごとく家主側が負けてる(笑)
時代の流れなんだよね♪

133 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:05:09.41 ID:m1CWj1UM0
>>119
連帯保証人の代わりとなる保証会社に加入すれば、OKな物件もある。
無職の場合、審査の過程で、通帳の写しなどを提出しないといけないけどね。

134 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:05:52.04 ID:4qHzq7yD0
>>123
親族に家主でもいるのか?w

もし判例<個別契約ならグレー金利返還ビジネスに弁護士先生が群がるわけないよな?w

135 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:06:05.62 ID:jCUZGrUaO
>>126>>118

136 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:07:08.71 ID:AJ9EH1JU0
更新料の話じゃないけど出てった後敷金ほとんど戻ってこないで
その直後にそのアパートぶっ壊して新しいアパート建ててた時は敷金返せって怒鳴り込みたかった

137 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:07:33.89 ID:mE8Xgqln0
実際、一度貸したら、いかなる理由を持ってしても強制退去は難しいから、
大家受難の時代は続く

138 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:07:41.74 ID:ybw6djV40
>>131
横で悪いけどまとまった額渡すより
毎月家賃と一緒に引き落としてくれたほうが楽に決まってんじゃん
世の中に何のために分割払いってシステムがあると思ってんの?

139 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:09:43.00 ID:4qHzq7yD0
金融系の過払いビジネスの次に弁護士たちが賃貸借の返還請求ビジネスに流れてきたらもうスゴイだろうなw
なんたってバリバリの金融屋にもグイグイ請求してきた連中だよ、怖いもんなんて無いだろうね

140 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:09:55.18 ID:xP7ChAki0
>>132
ことごとく負けてるってことは、君は大東建託の方ですかな?
色んな意味でここより酷い会社は他には無いと思うのでね、ちょっと聞いてみた。

141 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:09:59.41 ID:3HPG2eSf0
>>135
年会費だって維持費かどうかもわからないのに、

>年会費も月額費も維持費だとハッキリしてる
>つまり家賃だ

っていわれてもなーw

142 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:10:15.54 ID:wXrdD5PU0
オレの住んでる近辺は、家賃は少し安いんだがセットで駐車場を
借りさせられる。月10000円とかで。
車を持ってないオレは、そーゆー物件は借りられない。

143 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:10:35.89 ID:AYUC4dIK0
俺の住んでるマンション(京都市内)の管理会社は
今年は更新料について何も言ってこないw

さてどうなるか

144 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:11:36.52 ID:HDTBS+Rr0
2年経つ前にこまめに転居する人なら更新料を家賃に含められると損だし
長く住む者は自然損耗経年劣化分を家賃に含められると損をする

145 :更新料踏倒し3回目w:2011/03/04(金) 23:11:45.03 ID:0pzMcVAo0
>>127
残念ながら管理費は全く管理されてなくても
支払わないと追い出される可能性が非常に高い。

管理費だけを滞納して、どうなるかはやって無いから分からん。

146 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:11:46.31 ID:/YbftigB0
>>132
知ってるよ。お前のような無知な業者が、
問題を煽って大きくしているってことぐらいな。

147 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:12:14.89 ID:jCUZGrUaO
要するにチップとか心付けなんだよ

で、契約書に大家との信頼が云々ときて
一つ更新料よろしくと書いてあるわけ

無言の圧力だろ

でも、実際は契約解除は出来ない
これを知らないわけ

148 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:12:45.55 ID:k14jDgjZ0
>>138
更新しなかったら不要になるのに払い続けるの?
それとも退去時に返せと言うの?

149 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:13:59.46 ID:4qHzq7yD0
最高裁の判例が出た途端に某法律事務所が動き出したら胸がアツくなるなw
がっちりアカデミーとかに敏腕弁護士が出演してさ
「借家暮らしの人に朗報!直近○○年に支払った更新料などが戻ってきます!」
みたいに宣伝して盛り上がって昼の番組にもひっぱりだこになったりしてさ〜

特に東京は入れ食いビジネスだろうな〜案件が山のようにあるだろw

150 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:15:02.99 ID:4L7pjtXSO
更新料なんてだだのカツアゲじゃん!不動産屋からみんな取り返せよ

151 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:15:24.50 ID:qaUTiXgX0
>>110
5万円の物件と10万円の物件で更新事務費が倍も違うわけないし。
明朗会計で実費にしなさいということだろう。

152 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:15:31.77 ID:yoSAVEMe0
>>148
えーと・・・何この人の話まともに理解しない坊主?

153 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:16:19.04 ID:dGgWu1oc0
>>122
そんな危ない隣人が住んでいる物件じゃなくて、
サラリーマンとかが住んでるやつがいいんだ。
老人用とかでもいい。実際どの程度、ネットに書いて
ある条件を変更できるのかが知りたいんだ。

154 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:17:20.00 ID:2fvqSgQwO
賃貸関係はちゃんとしてくれないと、実家住みばっかになって、金が回らなくなるし、自立しないバカも増えるだろーに。


155 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:17:21.60 ID:k14jDgjZ0
>>138
もう1個ね

一般的な分割払いは商品先渡しでしょ
更新料は2年後に払う”かも”しれないもので意味が違うよね?

156 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:17:54.74 ID:ybw6djV40
>>148
話のテーマが変わってんぞおまえ

157 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:18:06.56 ID:mE8Xgqln0
>>153
役所に行って公営住宅紹介してもらえ
無理すんな

158 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:19:47.17 ID:4qHzq7yD0
例えば都内2DKで月10万の物件で1回の更新料が20万とかよくある話だろ?
1K6万でもなんでもいいけど、要は直近10年でどれだけ莫大な金額が動いてるかってことだよw

これはどう考えても弁護士のハイパーボーナスステージだろw

はい!「ご相談は無料!」


頼むぜ最高裁w

159 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:19:56.21 ID:xhP28wMx0
レンタルとかの年会費は、年単位程度の会員管理コスト負担って位置づけだろうな。
なおかつ少額なので、消費者契約法に反するとするほどのものではない。
訴えれば勝てる可能性もあるが、訴える利益がないし。

更新料が家賃の一部一括払いと主張するのは、家賃と別に扱う根拠がないし、行進事務の手数料とするには金額が大きすぎて無理がある。

で、高裁まで負け続けて(例外あり)今に至る。

160 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:20:32.06 ID:wRmBWy1P0
三井ホームエステート(株)に対し、違法更新料差止請求3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1295761951/
【違法】更新料が取り戻せるようになりました★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1296899843/
【違法】礼金・更新料を要求されました【暴力的】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1253938978/
【みかじめ料】貴方は更新料を払っていませんか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1255606146/
三井ホームエステート(株)に対し、違法更新料差止請求2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1293491570/
更新料って払わなければならないの?★6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1258638053/
【返還請求】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1272968807/
三井ホームエステートに対して、違法更新料差止請求
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1283843583/
アパート更新料は無効=二審で初判断・大阪高裁
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1251353355/

161 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:20:55.05 ID:3HPG2eSf0
>>157
>役所に行って公営住宅紹介してもらえ
って言っても、いくら公営住宅でも、生活保護枠はあっても無職枠はないぞww




162 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:21:44.05 ID:NSc8tUyf0
都内のアパート住まいで今年の秋に更新だがどうなるかなぁ

163 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:22:10.52 ID:HDTBS+Rr0
>>153
UR都市機構とかは?
一定以上の貯金か月収が必要だけど

164 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:22:14.82 ID:jCUZGrUaO
>>141

クラブはさ
払わなかったら退会させられる
信頼と経営に悪影響だから
訴えても勝てないだろう

でも、更新料を払わなかったら更新契約解除は出来ない
直接の賃貸運営と関係ない慣習だと暗に認めてるわけ司法が

でなければ司法が司法がダブスタだ

第一、更新料は二ヶ月はダメだけど一ヶ月はOKとか
いやいや半月はOKだとか
司法関係者は説明が出来るのか、聞きたいよ

多分、出来ない

なら廃止しかない

165 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:22:24.18 ID:4qHzq7yD0
>>160
いいぞ!ついでに賃貸借系に強くて相談無料、着手金も無しな弁護士事務所も紹介してくれ!
こりゃあ最高裁まで待ちきれないぜ!w

166 :あなたの礼金・更新料・上乗家賃:2011/03/04(金) 23:22:32.44 ID:CdEcAOr/0

あなたの礼金・更新料・上乗家賃が天下り団体に流れるカラクリ
「違法でも何でも礼金・更新料は、無くならないよ。」
「ウチも国交省の天下り団体に会費(年12万円)払わないといけないからね。」
財団法人 日本賃貸住宅管理協会 会員

【天下り】日本賃貸住宅管理協会【廃止】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1264147331/



167 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:24:21.60 ID:UWdZ8HUd0
俺は1年毎に1万の更新料だから安いもんなんだろうな
てか大家兼管理人と非常に仲が良くなってるから、例え返還請求が認められても請求しづらいなあ
全然顔も見ないし話したこともないなら気楽なんだが

168 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:25:22.12 ID:xhP28wMx0
>>167
それは事務手数料程度だからむしろ返還はないパターンだな。

169 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:26:31.98 ID:7aKiHTLe0
>>167
それ、更新料じゃなくて、更新事務手数料じゃないか?
更新事務手数料は、契約書に記載されているのであれば、
最高裁判決がどうであれ、お金は返って来ないよ。

170 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:27:00.43 ID:mewmDCqB0
>>166
払ってるのは宅建業者で家主じゃないだろw

脳タリン乙

171 :民主党マニフェスト:2011/03/04(金) 23:27:13.75 ID:rz3vmMy30

民主党マニフェスト(詐欺フェスト)

「賃貸住宅の礼金・更新料ゼロ」を目指します。

住宅を借りる際には当たり前のように払っている礼金や更新料ですが、

どうも位置づけがはっきりしないお金だと思いませんか?

実はこれ、単なる地域の慣習でしかないのです。

東京都は礼金・更新料ゼロ運動を進めると言っています。

掛け声だけで終わらないよう民主党としてさらに強力に推し進め、

住み替えのしやすい環境を実現します。

TOKYO Manifesto No.17(岡田代表の頃)


172 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:27:41.77 ID:TgM9vQy00
家賃を高くすると借りる人がいなくなるからだろ?
6万ならなんとかなるが、7万ならワープアには借りられないから検索条件から除外するからヒットしないしね。
だから検索でヒットするように見せかけの家賃を安めにして更新料で調整してんだろ。
退去時は敷金償却で実質礼金4ヶ月とか。
賃貸なんてそんなもんだろ。

173 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:27:49.54 ID:mE8Xgqln0
>>161
詳しくは聞かんが、役所(職安でも可)に相談してみるのがいいと思うぞ
無理すると生活を立て直すのが遅くなるぞ

174 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:28:01.14 ID:k14jDgjZ0
>>156
お前の言うテーマって何?横からレスしといて勝手にテーマ付けするなよ

分割で更新料を先払いするとかバカでしょ



175 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:28:18.75 ID:3HPG2eSf0
>>171
>実はこれ、単なる地域の慣習でしかないのです。

問題なのは、「単なる地域の慣習でしかない」というのは慣習法として法的効力をもってしまう点

176 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:28:58.58 ID:dGgWu1oc0
>>157
新築がいいんだよ。神経質なんでね。
公営住宅はたいがいぼろいだろ。

177 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:29:27.06 ID:4qHzq7yD0
なにげに芸能界から火がつきそう

最高裁判決→タレント弁護士→芸能人ってカンジで広まりそう

芸能人は平気で月100万オーバーの借家に住んでるからね〜
更新料とか数百万払ってる可能性もある

そこにタレント弁護士が「ウチに代理やらせてくださいよ〜」って
で、面白いからこれロケいっちゃおう!ってディレクターが番組にしてwktk

178 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:29:33.54 ID:4GL1Xn5z0
借地の更新料もなんとかならんのかな
あと5年後くらいに更新料払う事になるけど
200万位すっとぶ どうしよ

179 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:30:29.11 ID:z+SjsQEg0
>>174
お前の最初の質問は「払う能力があるのか?」だったのに
「その支払いは意味があるのか?」に摩り替えている。
つまり馬鹿は君。

180 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:30:35.12 ID:mE8Xgqln0
>>176
ざけんなw
釣られた Orz

181 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:30:53.09 ID:vJvcr3dM0
>>36
1、毎日南無阿弥陀仏と10回唱える
2、塩と酒をお供え汁

182 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:30:54.73 ID:3HPG2eSf0
>>176
じゃ、毎日新品のダンボールハウスってのはどうだ?

183 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:31:05.79 ID:mewmDCqB0
>>177
貸してくれる物件が制限されてる芸能人がするわけないだろw

脳タリン乙

184 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:31:39.47 ID:dGgWu1oc0
>>163
無職だからムリかな。
>>173
別に生活に困ってるとかじゃなくて、精神上の問題で
一人暮らししたほうがいいそうだ。

185 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:32:02.93 ID:/YbftigB0
最高裁が、消費者契約法10条の前段を満たすとは言わないだろうな
したがって更新料は、契約時湯の大原則により適法とするだろ。

186 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:32:19.53 ID:4qHzq7yD0
>>183
ヒント:昔のマンション。(直近10年)

187 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:32:31.13 ID:zMcQzj/U0
うちは元々更新料を取っていないからメシウマ

188 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:32:44.69 ID:qaUTiXgX0
>>172
最高裁で言い分を聞いてくれるらしいから、
賃貸住宅経営というのはこういうもんだと主張すれば良い。

189 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:32:53.25 ID:jCUZGrUaO
極論言えば
更新のときにお歳暮なりお中元を大家に出してくださいと
管理会社に言われて
領収書を貰って管理会社に仲介して貰って

さ、更新手続きしましょう

こうなんだよ

190 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:33:17.18 ID:rz3vmMy30

>>166
毎年約5万世帯に25億円の(違法)更新料が生活保護の補助金として厚生労働省(税金)から支出されている。

税金→協会会員→(財)日本賃貸住宅管理協会のカラクリ


191 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:33:24.49 ID:0pzMcVAo0
ハロワの求人も似たようなとこがあるよな。

月給35万で検索したいのに
月給15〜35万の求人も引っ掛る。

36万で検索すると、30〜35万の優良求人が除外されてしまう(´・ω・`)

192 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:33:29.82 ID:mewmDCqB0
>>186
もう知ったかぶりはいいから

193 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:33:51.60 ID:dGgWu1oc0
>>180
いや釣りじゃなくて、本気です。1kとか1LDKで5万までなら
なんとかなる。一年分ぐらいなら一括で払える。福岡あたりで
お願いしたいのです。

194 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:34:22.28 ID:3HPG2eSf0
>>193
朝鮮部落近くなら、小奇麗でいいのあるかも

195 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:34:39.92 ID:UiXXm3tn0
更新料が認められちゃったら、法定更新にすればいいじゃん!

196 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:36:10.89 ID:4qHzq7yD0
ID:dGgWu1oc0の書き込みを見て欲しい(ノーマルブラウザでもコントロールキー&Fで検索できるよ)

家主の関係者らしいw
最高裁判決が出るまで気が気じゃないんだろうなw

197 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:36:36.06 ID:ok7k9Wta0
京都と東京か
嫌なら出てけ!の典型的な売り手市場なんよね

198 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:37:22.77 ID:bch6pkpD0
殆どの貸主が更新料取ってるから皆がそうしてるだけで決まりは無いんだってなw

199 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:37:27.56 ID:z+SjsQEg0
>>193
ぶっちゃけ無理。
保証人代行みたいな保険もあるけど無職じゃ貸してくれんだろ。

200 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:37:29.61 ID:UWdZ8HUd0
>>168
>>169
トントン、契約書見直したら更新手数料とだけ書いてた、正直上の理由で請求できてもしたくないってのが本音だから、
戻ってこないって分かったほうが気が楽だわ

201 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:37:46.60 ID:jCUZGrUaO
とりあえず京都の二ヶ月はぼったくりだなぁ

と、司法も何となく思ってる
ほんと、多分、何となく

けど二ヶ月と一ヶ月の違いなんて説明はつかない

つまり、ただのぼったくり

202 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:37:56.60 ID:Or9t6RKD0
>>195
定期借家で再契約料の請求可能

203 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:37:57.16 ID:ZcQJyNZB0
敷金は家賃の一時保証分
退却時に滞納無しなら、全額返金するべき
敷金を取っているのに、連帯保証、家賃保証に契約させるのはおかしい

礼金は不要
更新料は不要

204 :196:2011/03/04(金) 23:38:27.68 ID:4qHzq7yD0
【訂正】

ID:mewmDCqB0の書き込みを見て欲しい(ノーマルブラウザでもコントロールキー&Fで検索できるよ)

家主の関係者らしいw
最高裁判決が出るまで気が気じゃないんだろうなw

205 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:38:29.59 ID:BYE0RfKD0
まず国と警察は不動産業界に多くの暴力団が関わっていることを排除しなさい。

206 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:38:32.96 ID:dGgWu1oc0
>>196
君も妄想がたいがいひどいな。任意入院したほうがいいぞ。
まあ俺はそれは避けたいので、賃貸したいんだよ。

医療保護入院とかされたらたまらんからな。

207 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:39:23.84 ID:DNWsmX01O
いいから、一人暮らし学生とワープアと貧乏老人の住居は国が用意しろ。


208 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:39:38.61 ID:J1DzxPw70
>>96
> 結局家賃に上乗せされて対応されるだけなんだよね
競争原理があるから
なるように落ち着く
一斉値上げはありえない

209 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:40:22.86 ID:3HPG2eSf0
>>203
>敷金を取っているのに、連帯保証、家賃保証に契約させるのはおかしい

発生し得る損害は必ずしも家賃に基づくものだけじゃないんだから、それはない

210 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:40:44.75 ID:m1CWj1UM0
>>206
無職でもOKなところは、そこそこあるぞ。
とりあえず、不動産会社へ探しにいけばわかる。

211 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:42:42.16 ID:Or9t6RKD0
>>186
日本全国にその知ったかぶりが見られてるって恥ずかしいだろ?

212 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:43:05.53 ID:4qHzq7yD0
家主側の工作員が必死だが、すでに色々な判例で不利になってるし
最高裁の判決が出ればビジネスとして狙う弁護士もいるだろう

そして更新料の分を家賃に乗せようが乗せまいが、その金額が借りたい人間や
住んでる人間の感覚と合致しなければ徐々に空室が増えるだけの話だから勝手にしろということ

そもそもね、もう時代が違うんだよ時代が

213 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:43:44.80 ID:xP7ChAki0
>>205
賃貸関係は元々ヤクザは少なかったのだけどね。
やくざはディベロッパー(宅地・マンション)に群がっていたのだけど、
ゼロゼロ物件のように隙間を縫って妙な商売を始めちゃった。
ヤクザは何でもやるよな。

214 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:44:44.64 ID:MWp+Vf7G0
家賃上乗せのほうがええわな
低所得者だと2カ月分家賃払わなけりゃならない月があるのはきつい

215 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:45:34.27 ID:UiXXm3tn0
>>202
通常の賃貸借契約を双方の合意無くどうやれば定期借家契約に変えられるの?

216 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:46:38.77 ID:4qHzq7yD0
弁護士はこんなウマイ話逃さないだろうね
家主残念w

217 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:46:43.86 ID:68LRKwZ/0
>>209
特約にかいてるだろ?
おかしいと思うなら契約するなよ

218 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:46:49.39 ID:Q2SoLnWc0
>>28
常識的に考えると

>「消費者の利益を一方的に害する契約は無効」と定めた消費者契約法に違反

この消費者契約法が施行された時から適用になるんじゃね
時効はしらねえ

219 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:46:57.63 ID:CJ2r/c8F0
>>54
セゾンで10年くらい借りたり返したりを繰り返してるけど
信販系というのにあたるのか?

220 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:48:38.21 ID:9Kubcz0b0
うちは更新料1の他に、
更新手数料0.5まで取られるぞ。
手数料で六万くらい取られるのはおかしくないかね。


221 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:49:01.44 ID:4qHzq7yD0
>>215
法律に無知なオッサンを攻めないであげてw
おそらく今後の自分の利害が関係してるから2chの工作にも必死なんだろw察してやれよww

222 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:49:20.97 ID:xP7ChAki0
特約条項があったとしても、ガイドラインに抵触するものは全て無効です。

223 :10年前の更新料返還は1.5倍:2011/03/04(金) 23:50:19.31 ID:rz3vmMy30

− 更 新 料 返 還 額 −

2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円利息5分とすると(*返還額)
慰謝料を除く

10年6.5ヶ月分(*65万円)
 8年5.0ヶ月分(*50万円)
 6年3.6ヶ月分(*36万円)
 4年2.3ヶ月分(*23万円)
 2年1.1ヶ月分(*11万円)



224 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:50:22.18 ID:ENJZfzMd0
>>68
借地借家法では期限の定めがない賃貸借は貸主が1年前に正当な理由で
通知すれば終了するとなっている。
もちろん借主は更新を請求できるがこれは期限が決まっていようがいまいが一緒の話。

更新料と更新期間の設定には何ら関係がない。

225 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:50:27.16 ID:k14jDgjZ0
>>179

「払う能力があるのか?」とは書いてない
「貯金しておくのもきついのに分割なら払えるの?」と書いた

この質問に対して>>138で「何のために分割払いがあると思ってるの?」という
分割払い肯定の意見が出たから「あぁ納得して分割払いを選んだのかバカだな」と思って次のステップに進んだだけ。






226 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:50:27.31 ID:/YbftigB0
>>218
額面どおりに素人読みはできない
この文言はかなりの限定的だからな


227 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:51:54.18 ID:BRfyUb8u0
>>144
なんで?
更新料を家賃に案分した方が、転居する人にとっては得でしょ。

しかも、そもそも家賃の中に既に自然損耗劣化分の補修費が含まれてるよ。

228 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:52:01.88 ID:4qHzq7yD0
>>217
まーたID変えて登場w

特約は契約締結後にも返還の判決が出てることを知ってるくせにww
ほんと面白いな〜キミは〜w

229 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:52:15.32 ID:xP7ChAki0
>>220
消費者生活センターか役所の担当課にすぐ相談しなさい。

230 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:52:47.87 ID:GDSOsbrIO
二十年以上前、滞納者追い出しの手伝いを短期間やったが、あれは最高のバイトだったな。
時給は高いしストレス解消になるし。2人で頭と足を持って、外へぶん投げるのw

231 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:53:10.98 ID:efj0kGoJ0
>>221
法律知らないんだ 脳タリン乙

232 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:53:38.66 ID:dF1GyhIl0
今のところは、3回更新したから
家賃3か月分無料でいいよ
前のところは、60万円ぐらい返却請求する

233 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:53:57.58 ID:kXPV26H70
ヤクザとつるむ家主恐ろしいなあ

234 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:54:09.45 ID:FdKptu4r0
>>119
>>133
俺はそれで無職で契約できたな。
預金残高は100万くらいあった。

今の物件は住民が糞だが、香辛料無いから助かるわ。

235 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:54:37.77 ID:50ISn5NR0
そもそも更新料なんてただの名目だし
今のご時世大家さんも大変だし2年に1回じゃなくして家賃値上げしてくれてもいいよ。
月5000円くらいを限度に。

236 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:54:51.69 ID:XwnRjlPH0
グレーゾーン金融裁判で金貸し会社がばかすか潰れたけど

この裁判結果は第二のグレーゾーン金融裁判となるのでは?

237 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:55:02.72 ID:4qHzq7yD0
>>231
ID変えて工作するならたまにはageとsageを使い分けろよw
お前が家主側の人間だってことはもうみんなにバレてるんだぞw

238 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:55:21.33 ID:A2sWGfg60
>>186
芸能人はないわー常識的に考えてw無知晒したね

239 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:55:24.69 ID:j6qxlR0g0
今月末に更新なんだけど
最高裁で違法となった場合どれくらい遡ることができるんだろうか
大家個人に渡った分は返せってのも大変だとは思うけど
せめて仲介企業に渡った分は取り返したい

240 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:55:42.52 ID:j9AI5KKj0
【返せ】賃貸「更新料」最高裁判断へ【違法】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1299250023/

241 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:56:10.28 ID:IIRUTAxW0
>>228
痛々しいからマジレスしてやるよ。

これ弁護士の仕事じゃなくて司法書士の仕事だから。

更新料訴訟は少額訴訟制度が始まった時点で予測済み。

都会の業者は更新礼金じゃなくて更新事務手数料で受領してる。
泣くのは家主。

あと、連保とらないで保証会社が今後のリスクヘッジのスタイル。
保証会社は借主信用照会制度つくって入居希望者のDB化する
審査超厳しくなるから。


242 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:56:20.14 ID:UiXXm3tn0
>>239
判決の出方次第だけど、一般的に考えて消費者契約法施行以降の更新じゃね?

243 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:56:41.50 ID:yqFwpOaP0
過払い請求で儲けられなくなった弁護士の救済策でちゃうんですね><


244 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:57:03.08 ID:pQUv1OFy0
UR都市機構の制度運用こそが正義

それ以外は悪

民間賃貸の更新料とか敷金の扱いとか違法状態を放置するな

245 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:57:26.97 ID:2e2bckSf0
某アパマンショップは、
敷金、礼金、仲介手数料1ヶ月分にさらに書類作成料、契約手数料とかとられるんだぜ。
書類作成料、契約手数料って、仲介手数料じゃないんかい!。
仲介手数料は1ヶ月分までって法律が有るんだし、違法じゃないんかい!。

246 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:57:28.78 ID:4qHzq7yD0
>>223
弁護士事務所ハイパーおちんちんタイムだなw

247 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:57:38.55 ID:ATsYhoGz0
>>186
>ヒント

これ流行ってるの?

248 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:57:52.28 ID:ENJZfzMd0
つかこれって基本的に普通の仲介不動産屋はなんら関係ない話だよな。
関係あるのは一般の大家とかサブリース屋だろ。

249 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:58:16.20 ID:xP7ChAki0
・国土交通省ガイドライン

地域や建物によって国土交通省ガイドラインが使えないということはありません。
契約書にハウスクリーニングや畳代は借主負担と記載され署名捺印しても借主が
それらを支払う必要はありません。そのような金額は毎月の家賃に入っています。
勿論、貸主側も借主が払わなくてもいいことを知っています。

http://www.j2t.jp/category/1184658.html

250 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:59:08.34 ID:pMkdecdz0
>>241
入居希望者が保証会社と契約するのがおかしいんだろ。
家主側が保証会社と契約してビジネスリスクを負え。

251 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:59:22.74 ID:jCUZGrUaO
更新料の名目がおかしい
大家なり管理会社の配分もサッパリ

252 :名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:59:53.39 ID:bMih3agA0
>>186
ヒントっていつの時代の2chだよ

253 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:00:28.91 ID:ouicQiwx0
京都の大家ってがめつい。やらしい。

254 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:01:12.20 ID:mq75Z/UT0
インフレの時代が長かったから、更新料はインフレ分を二年に一度、一ヶ月分取った。
つまり、年間5%位のインフレ率の時代の名残だもんな。
それでも家賃はそのままだから、家賃がスライドせず、追い出されもしないから、店子は喜んで払ったわけじゃん。
そのせいで嘘みたいな安い家賃で数十年住んでる人もいる。
今はデフレだから、更新料は適法違法と言うより、必要ないカネで、管理会社がキックバックで取ってしまう。
大家は関係ないカネになってる。

255 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:01:37.23 ID:gd9I2y1L0
>>250
住宅ローンの金消契約やる時に銀行が保証料払ってるか?

256 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:01:38.96 ID:2GBMJe0I0
>同10月には同高裁の別の裁判長が「更新料がなければ賃料が
高くなっていた可能性がある」として適法としたが


じゃあ家賃を高くしろよ…

257 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:02:05.36 ID:A6B2EZLH0

「東京ルールで礼金・更新料は禁止されています。」


258 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:02:08.79 ID:n+7RnUAF0
消費者契約法はH13.4.1施行だから
俺の場合は9年分取り戻せる可能性ありということか・・・?

259 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:02:51.17 ID:iESjaWaF0
>>250
保証会社と契約させるのは家賃の取りっ逸れを防ぐため。
ここに信販会社が中に入ると、さらに家主・不動産会社への保証度の厚みが増す。
つまり、不動産会社と家主がリスクを負わなくするだけの仕組み。

260 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:02:54.90 ID:mms1baBuP
関西とかまだ敷引き?とかでガッツリ金取ってるの?
関東だとさすがに貸し物件の数が多いのでかなり手頃な値段になっているけど。

261 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:03:06.46 ID:dWByjCqu0
>>258
こりゃあもう判決次第では大フィーバーだな
最高裁だもんな

262 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:03:14.83 ID:fIPT+fKv0
更新料がなければ賃料が高くなっていた可能性があるが、
高くすると人が集まらない可能性が高くなるので結局家賃は変わらない

263 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:03:54.68 ID:ouicQiwx0
京都の大家は学生相手に親からぼったくり。
悪質違法。

264 :ぴょん♂:2011/03/05(土) 00:04:41.76 ID:5X0dke9l0
ふ〜ん 判決はいつの予定?

265 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:05:28.09 ID:fIPT+fKv0
>>263
京都は更新料2ヶ月がデフォだもんなあ
東京が1ヶ月のとこが多くてびっくりしたわ

266 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:05:29.86 ID:UwWGFLPZ0
民法は契約はそもそも自由に取り決めていいものなのに、
なんで裁判所にとやかくいわれなきゃならないんだ?
関西は1年で更新料をとってたのは正直おかしいけど思うけどね。
これを関東に持ち込まれたら大変だよ。とくに小さなオーナー業は。
いやいやこの業界でやってるけど、そんなにもうかるものじゃないよ><

あと原状回復でぼってるって言うけど、工事するのは自前の施工業者じゃなきゃ
町の工務店とかだから、やっぱりオーナーはもうかりません><

267 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:05:50.81 ID:3RuMLNHPO
チップを払わないと宿泊費が上がるかもしれない

と、裁判所とか言うわけ

268 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:06:12.28 ID:dlkXn6og0
東京だと2年更新で金とられるよね

269 :ぴょん♂:2011/03/05(土) 00:07:22.38 ID:5X0dke9l0
>>266
おれの大家、自宅に陽を当たらなくしてまで
建物立てたのに 誰も入居せずw

270 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:07:25.06 ID:dWByjCqu0
>>266
知らんがな。働け

271 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:07:51.53 ID:iESjaWaF0
>>263>>265
大阪に住むとそういう問題が少なくなるよ。
京都の学生ならば、発想を変えて大阪に住むといいと思う。

272 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:08:59.53 ID:n+7RnUAF0
>>261
1年更新2ヶ月分が9年―
そんで利息乗っけていいんだよね?

6月に弁論やってから判決だと秋口かなあ・・・

273 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:09:13.01 ID:KgiBB8lR0
>>258
家主が地主じゃない何処の馬の骨か知れない個人投資家だったら請求も大変だな


274 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:09:41.95 ID:Dr/Qp/vm0
>>269
大家が至近に住んでる物件はちょっといやかなw

275 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:09:56.03 ID:mms1baBuP
関東だと2年ごとに更新で新賃料の1ヶ月分くらいかな。
礼金はよっぽど良い物件以外は取らなくなってきてる(物件数が多いので他に流れる)
敷金はさすがに1、2ヶ月が多いね。
閑散期だとフリートレント?だかで1ヶ月無料にするので入居してください、とか必死w

276 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:10:46.55 ID:8htig5GX0
>>155
アタマの悪い貧乏人が増えてるってことよw

277 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:10:48.27 ID:UwWGFLPZ0
>>269
たぶんなんちゃらパレスとかみたいなところとか、サブリースの会社に唆されたんじゃないのかしら?
かわいそう・・・

>>270
銀行の利息の返済もばかになんないよ><
勘弁してくれ
つまらん仕事だー

278 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:11:03.37 ID:gd9I2y1L0
>>266
まぁ、暴利を貪ってた連中がいたから仕方ないわ。
もう既に不動産が負担になる時代に突入してるから
痛手が大きいと思うなら撤退した方がいいよ。
今ならまだ値段つくから。

まぁ、賃貸すら借りられないっていう時代が来るのも
確かだけどな。

279 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:11:16.80 ID:3RuMLNHPO
司法が二ヶ月はダメ一ヶ月はヨシ!
一年はダメ!二年はヨシ!
外国人はダメ日本人はヨシ!


根拠?説明?

何となくだよ何となく!


これだと更新料を取ってないエリアも取り出す

法廷で争っても何となく判決で借主が負け

めちゃめちゃ法治だよ

280 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:11:17.96 ID:L28RwMosO
>>266
契約が違法かどうかって話だからね

儲からないなら廃業すればいいだけ。

281 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:11:18.26 ID:ouicQiwx0
更新料なんてもともと京都の大家ががめついからできたもん。


282 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:11:20.16 ID:GFR5yiqa0
ハァ…重要な判例がまた増えるのか…まったくブツブツ…

283 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:11:34.64 ID:iESjaWaF0
>>266
まあ、現在の不動産賃借は民法の範囲を逸脱している状況ということだ。
だから国交省のガイドラインができた。残念だがあきらめろ。

284 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:11:47.66 ID:mq75Z/UT0
大家としてはむしろ、更新料なんか、最高裁で禁止にしてくれた方がありがたい。

なぜなら、更新料払うなら、気分転換で引っ越そうかと考える入居者が居るから、出て行っちゃうキッカケにもなってるんだよな。
逆に入居してくるキッカケでもあるけど。
礼金だって懐に入らないし、良い入居者は安定して入居してくれた方が良いわけだから、禁止賛成だよ。

285 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:11:57.35 ID:A6B2EZLH0
ヒント=法定更新

286 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:12:20.61 ID:fIPT+fKv0
>>277
誰もお前に家主の仕事してくれって頼んでないから
儲けたいなら外出て働けば?

287 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:12:21.66 ID:OUfH9XHzO
>>260

> 関西とかまだ敷引き?とかでガッツリ金取ってるの?
> 関東だとさすがに貸し物件の数が多いのでかなり手頃な値段になっているけど。

288 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:13:06.51 ID:hUCkcPbi0
返金祭り

289 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:13:58.93 ID:ht4SWGM/0
>>283
特別法である借地借家法の範囲だし

290 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:14:06.62 ID:cNZxGO/t0
>>276
馬鹿は君だと思う。
元々、家賃を値上げできないから、細かく請求するのです。

291 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:14:55.29 ID:UwWGFLPZ0
いやな業界だよなー
なんでこんな仕事を俺してんだろ?
携帯の料金だって、外でごはん食べたってお金払うのに文句言わないよね?
かわいい服だって高いものならドキドキしてお金はらって買うじゃない
いやいや払うのは家賃だけだぜ!
俺だって実家暮らしじゃなきゃ家賃なんて払うのばかばかしいもの

292 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:14:56.71 ID:o0qgodZB0
なんか、最近社会的に影響の大きい判決出まくりだな。
政治に興味を持たせようとする国家の陰謀だろうか

293 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:15:05.49 ID:xhrt5ivq0
>>266
お前の理屈じゃ詐欺し放題だろアホ

294 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:15:10.09 ID:iESjaWaF0
>>278
大東建託・レオパレス・東建コーポレーションや、それに類する会社のことかな?
まあこの業界、大手だろうがヤクザみたいな会社も多いからね。

295 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:15:28.06 ID:QkRrjMyr0
税法上は更新料はその期間で償却or10年になってるのにね

これで違法になったら即損金でOKになるのかな?
また税法上とのズレでごたごたするなあ

とりあえず、これ以上税法にまで影響でるようなクズ判断はやめてくれ

296 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:16:17.83 ID:gd9I2y1L0
>>284
俺もその考えでやってる。
市場についてけなくなったら退場するべきだよ。

2年前から家賃2万のワンルームとか出したら
すげぇ反響くるんで笑った。

で、保証会社に審査出したら6割が落ちるw

すげぇ時代になったもんだ。

297 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:16:34.51 ID:p/zNhooS0
最高裁が自裁するということ?

298 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:16:48.63 ID:wCNXc2On0
更新料とか無茶苦茶だろ。
不動産屋によっては、更新料と更新事務手数料とかで、
家賃7万円の部屋なのに、10万円位請求された

299 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:16:51.70 ID:jrvMkY6b0
2年に一度短すぎ!
3〜5にしろ

300 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:17:08.15 ID:7Lv6zySQ0
大家と更新料

301 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:17:18.93 ID:mms1baBuP
最高裁で1度白黒付けておくのもいいかもな。

302 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:17:33.79 ID:Dr/Qp/vm0
>>296
家賃2万の審査に落ちるってなんぞ???

303 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:17:39.77 ID:KgiBB8lR0
>>281
賃貸物件が少なかった時代にできた商慣習だろ 


304 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:17:53.85 ID:iESjaWaF0
>>289
そういう甘い考え方が、今回の最高裁の判断を招いたわけだよ。

305 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:18:14.64 ID:ouicQiwx0
田舎じゃ圧倒的に更新料なし、たとえあっても5千円程度です。



306 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:18:30.86 ID:3RuMLNHPO
だってメシ屋に入って席料や食器使用料は別料金みたいな話だからなぁ

昨今のグルーポン騒動だとメシ屋もわからんがね

307 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:19:02.41 ID:FsbGwowS0

業界が一番避けたかった、最高裁判決がついに出ます!

【違法】賃貸更新料 集団訴訟判決前 3人に返還
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1267387821/



308 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:19:04.78 ID:gd9I2y1L0
>>294
それらの会社はバブル崩壊後すぐに
これからは大家泣かせる時代って
判断してたじゃんw

俺もそう思ったけどね。

309 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:19:45.68 ID:Mn6/sp+M0
>>300
惜しい、ちょっとわかり辛かった。
ところでリュート銀貨で何枚わっち様に納めればいい?

310 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:20:01.74 ID:QZm9BHWe0
更新料返還請求ガイド
http://onayami.shikisokuzekuu.net/chintai/index.html

311 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:21:05.96 ID:iESjaWaF0
借主有利な最高裁判断が出たら、大手ブラック不動産がバタバタ倒産するね。
大東建託やレオパレスが傾くところは、なかなかの見ものだと思う。

312 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:21:09.15 ID:QkRrjMyr0
>>302
最近は安い物件には中国人がね


まぁ貸す方からするとあまり安いと次貸す時の修繕費用も出ないし、やはりある程度の所得ないと治安がとかあるぜ
激安物件ならそんなの気にしないだろうけど

313 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:21:27.81 ID:UwWGFLPZ0
>>293
いや、その理屈はおかしい

いや冗談ではなく書面でコレコレって説明してハンコついてるわけでしょ?
で、あとから文句を言うのは変だよやっぱり
俺が自分の立場なら文句言うけどね><

法律やくざのおかげで大変だねー

314 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:23:03.37 ID:11JH1siD0
>>306
支払いの時にならないと明細がわからないことあるね
そう考えると更新料は、契約前に確認出来るだけ良心的ってことか

315 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:23:32.32 ID:3RuMLNHPO
更新料の説明は聞いたけどないな

とりあえず払ってくれの紙がくるだけ

316 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:23:51.95 ID:ouicQiwx0
京都人のがめつさには飽きれる。
最高裁よ、天誅を下せ。

317 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:24:41.73 ID:8htig5GX0
>>290
だから、消費者は自分の首絞めるんだってw
デフレってわかるwwおバカのゆとりさん?

318 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:24:58.49 ID:gd9I2y1L0
>>302
賃貸保証委託申込の不承認通知

〜中略〜

尚、不承認の内容・理由につきましては
『賃貸保証委託申込書』に「※ご注意」
として記載のとおり、一切お答え致しかねますので
ご了承下さい。

って書いてあるなw



>>311
建託は大丈夫だろ。今期も不動産部門で△だけど建設部門爆益中だし。
レオパは葬式だろーけど


319 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:25:04.04 ID:mq75Z/UT0
>>291
家賃は、モノが手に入ったりするわけじゃない。
サービスがあるわけじゃない。
しかも高いからだろ。
でも、家賃を払わず、住むとこなかったら実家へ帰るか、ホームレスになってしまい、
住所がなかったら以後、仕事も探せないから。
しょうがなく払うモノで、賃貸アパートじゃなくても、
持家だって、かなりの固定資産税と都市計画税を払うじゃん。
ローンが重なったら大変で、税金逃れてる分でも、見方を換えれば安いわけだ。

320 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:25:29.90 ID:NUYpea/V0
>>219
がっぽり戻ってくるぞ
いってらっしゃい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1297773122/

321 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:25:32.24 ID:xhrt5ivq0
>>313
ああ、お前が詐欺師なのか

屑だな

322 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:25:45.72 ID:11JH1siD0
>>315
契約書に書いてあるでしょ?

323 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:25:52.14 ID:iESjaWaF0
>>308
大家を泣かせることが分ってるのに、一生懸命建築営業を掛けているのは、
営業を続けないと自分の会社が傾くことがわかっているからだよねw

要するに、サラ金と同じ道を歩むだけの話だよね。

324 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:26:04.17 ID:n4RvzwRV0
>>318
建託は不動産業界きっての糞企業。
もっとも倒産すべき不動産屋なんだよね。

325 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:27:05.68 ID:EPQaIF590
そもそも更新するだけで家賃の1月分も手数料を取るとか異常なんだよ


326 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:28:44.03 ID:xhrt5ivq0

どんな状況、理由でも一度判を押してしまえば
こっちのものってか

どうしようもねえ屑がいるなwww

327 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:29:26.68 ID:9Hh5sPFx0
車庫証明の手数料も異常。
借りる契約しているにのに、契約証明の判子押すのに数千円とかとるしな

328 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:30:20.62 ID:gbV7CoU40
安いマンション買うのがいいよ。
すごい古いのなら安いのあるよ。
更新料なんて、不明瞭なもの払いたくないじゃん。

329 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:30:23.35 ID:iESjaWaF0
>>324
大東が法律や業界慣例の隙間を縫って無茶苦茶やった結果がコレです。
直接的ではないかもしれませんが、間接的にこの問題に於いては大きな働きをしたと思います。

自分で自分の首と業界の首を絞めてしまったわけです。
なので創業者の多田は、財産持って会社から逃げてしまいました。

82 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)