ラジオ局の勢力図が変わる合併統合緩和
総務省が、特例を除いて認めてこなかったラジオ局同士の合併・統合をめぐる規制を大幅に緩和する方針を固めたことが4日、分かった。事実上、合併などを解禁する見通しだ。ラジオ局は広告収入が落ち込み、経営難で破綻するケースも出ており、規制緩和でラジオ局減少を防ぎたい考えだ。
4日午後に発表する省令改正案に盛り込む。総務相の諮問機関である電波監理審議会で議論した上で、6月下旬の施行を目指す。
都道府県単位で設けられた同じ放送エリアのラジオ局同士が合併して、複数のチャンネルを展開することなどを想定している。合併が解禁されれば、各局の経営難打開に向けた再編の動きにつながりそうだ。
放送行政の基本原則「マスメディア集中排除原則」は、特定企業が複数の放送局を支配することを防ぐため、株式の保有比率に制限を設けるなどルールを定めている。ただ、破綻したラジオ局の救済などは特例で合併を認めていた。(共同)
[2011年3月4日10時51分]
関連ニュース
社会ニュース
- SMバー女店長と女性客がわいせつ行為 [4日12:27]
- 携帯早打ちあのくらいは出来るが手口が… [4日11:44]
- フィット抜きプリウスが2月トップ [4日11:33]
- 山口組弘道会ナンバー3を詐欺容疑で逮捕 [4日11:14]
- ラジオ局の勢力図が変わる合併統合緩和 [4日10:51]
政治ニュース
- 「ワタミ」渡辺前会長「攻めの気持ち」 [4日09:37]
- 中松氏5度目の出馬「当選するまで」 [4日09:01]
- 当然…菅首相の夜の会食に公費支出なし [4日00:53]
- 民主・佐藤議員が離党届 菅政権に痛手
[3日13:48]
- 弁護士の丸山議員が都知事選出馬検討
[3日13:22]
経済ニュース
- ネスレ日本社長がコーヒーの再値上げ示唆 [2日06:14]
- 「プリウス」2カ月ぶり首位返り咲き [1日20:59]
- 「GAP」銀座に日本最大級店舗 [1日20:58]
- 「ジャスコ」や「サティ」も「イオン」に [1日20:55]
- ホンダが5年連続トップ 米誌番付 [1日08:48]
国際ニュース
- 世界料理本大賞で日本人がグランプリ [4日11:30]
- ケイトさん今度は似ている記念硬貨
[4日10:59]
- 外交公電ウィキリークス流出で終身刑も [3日12:29]
- ジョブズ氏健在ぶりアピールに株価が上昇
[3日10:40]
- 独で米軍バスに発砲、2人死亡 [3日09:21]
- 住宅取得のバックアップ策、購入意欲を向上 メジャーセブンの調査で [3日19:09]
- 埼玉、愛知でPFI・指定管理者制度3施設を受託 伊藤忠アーバンコミュニティ [3日19:09]
- マンション投資への悪質勧誘、規制仕分けの対象に [3日19:09]
- 名古屋で高齢者住宅セミナー タムラプランニングアンドオペレーティング [3日19:09]
- 東京・銀座にビジネスユースの自習室、新規事業でオープン サンケイビル [3日19:09]
- UR都市機構 4月家賃改定に負担軽減措置 引き上げ住戸の負担、実質的に10月から [3日19:09]
- トーセイ バリューアップ用物件を横浜と五反田で取得 [3日19:09]
- 賃貸住宅管理業の任意登録制度、サブリース業を明確化 [3日19:09]
- 同じ人に3回チカンしたのは「偶然です!」 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [3月1日]
- “旧町名”で暮らそうぜ、日本人 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [2月27日]
- “雛祭り”と紙芝居-昭和の春 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [2月20日]
- “ペコちゃん人形”を盗んだわけは… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [2月15日]
- 日本の誇りの、よすがをみつける (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [2月13日]
ソーシャルブックマーク