仙台19歳予備校生を逮捕「1人でやった」
京都大など4大学の入試問題がインターネットの質問サイト「ヤフー知恵袋」に投稿された問題で京都府警は3日、偽計業務妨害容疑で仙台市の男子予備校生(19)を同市内で逮捕した。容疑は京都大の入試問題の投稿に関与して公正さを害し、京都大の業務を妨害した疑い。予備校生は「1人でやった」と供述。周囲の証言などから、1月のセンター試験の成績がふるわなかったことがカンニングの動機になった可能性も出てきた。同日、予備校生は仙台中央署から京都府警川端署へ移送された。
予備校生の逮捕直後に会見した京都府警の棚上誠治朗捜査1課長は「難しい事件。前例がありませんから」と苦渋の表情で絞りだした。予備校生は「自分1人で携帯電話で投稿した」と供述。しかし、投稿方法や携帯電話のどんな機能を使ったかなどの詳細、共犯者の存在も含め、棚上課長は「捜査中」を繰り返した。
逮捕容疑は2月26日、京都大の英語の入学試験中に携帯電話を使い、インターネットの質問サイト「ヤフー知恵袋」にハンドルネーム「aicezuki」で試験問題を投稿。閲覧者から回答を得るなどして公正さを害し、多くの職員を対応や調整にあたらせて京都大の業務を妨害した疑い。
予備校生は、山形県立高校を卒業後、大手予備校「河合塾」仙台校に通い、市内の寮に住んでいた。午後8時の門限を破ることはなかったが、投稿に使われた携帯電話の契約名義人が山形県在住の自分の母親と判明し、自らに投稿関与の疑いが広がった2日夜は帰らなかった。家族が捜索願を提出。宮城県警が3日正午前、JR仙台駅付近で発見し、持っていた携帯電話1台を京都府警が押収した。
1月のセンター試験終了後、友人に「よくなかった」と話して肩を落とし、京都大対策の講義にしばらく出席しなかったという。「どうしても京大に合格したかった」と供述しており、カンニングをした要因の1つがセンター試験の成績不振である可能性も出てきた。
京都府警は予備校生の身柄を仙台中央署から同日夜に川端署に移し、同様の事件を防ぐためにも詳しい投稿方法や動機を捜査する方針。予備校生は早稲田大文化構想学部と同志社大経済学部に合格したとされるが両校と不合格だった立教大文学部の試験でも同じハンドルネームで同サイトに試験中の投稿があり回答を得ていた。今後は京都府警が同志社大、警視庁が立教大、早稲田大の捜査を進める。
予備校生は河合塾の模試でクラスで5番に入ったこともあり、机を並べて勉強した知人は「そんなことをしなくても合格できたと思うのに」と驚いた表情だった。苦手教科は数学。高校の校長には予備校に入って成績が上がったと伝わっており、校長は「だから自信がついて京大に挑戦したんじゃなかったのか」と振り返った。予備校生は「すごく反省している。ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と話しているという。
[2011年3月4日8時56分 紙面から]
関連ニュース
社会ニュース
- 携帯早打ちあのくらいは出来るが手口が… [4日11:44]
- フィット抜きプリウスが2月トップ [4日11:33]
- 山口組弘道会ナンバー3を詐欺容疑で逮捕 [4日11:14]
- ラジオ局の勢力図が変わる合併統合緩和 [4日10:51]
- 巡査部長寝る前に一発 拳銃暴発 [4日10:43]
政治ニュース
- 「ワタミ」渡辺前会長「攻めの気持ち」 [4日09:37]
- 中松氏5度目の出馬「当選するまで」 [4日09:01]
- 当然…菅首相の夜の会食に公費支出なし [4日00:53]
- 民主・佐藤議員が離党届 菅政権に痛手
[3日13:48]
- 弁護士の丸山議員が都知事選出馬検討
[3日13:22]
経済ニュース
- ネスレ日本社長がコーヒーの再値上げ示唆 [2日06:14]
- 「プリウス」2カ月ぶり首位返り咲き [1日20:59]
- 「GAP」銀座に日本最大級店舗 [1日20:58]
- 「ジャスコ」や「サティ」も「イオン」に [1日20:55]
- ホンダが5年連続トップ 米誌番付 [1日08:48]
国際ニュース
- 世界料理本大賞で日本人がグランプリ [4日11:30]
- ケイトさん今度は似ている記念硬貨
[4日10:59]
- 外交公電ウィキリークス流出で終身刑も [3日12:29]
- ジョブズ氏健在ぶりアピールに株価が上昇
[3日10:40]
- 独で米軍バスに発砲、2人死亡 [3日09:21]
- 住宅取得のバックアップ策、購入意欲を向上 メジャーセブンの調査で [3日19:09]
- 埼玉、愛知でPFI・指定管理者制度3施設を受託 伊藤忠アーバンコミュニティ [3日19:09]
- マンション投資への悪質勧誘、規制仕分けの対象に [3日19:09]
- 名古屋で高齢者住宅セミナー タムラプランニングアンドオペレーティング [3日19:09]
- 東京・銀座にビジネスユースの自習室、新規事業でオープン サンケイビル [3日19:09]
- UR都市機構 4月家賃改定に負担軽減措置 引き上げ住戸の負担、実質的に10月から [3日19:09]
- トーセイ バリューアップ用物件を横浜と五反田で取得 [3日19:09]
- 賃貸住宅管理業の任意登録制度、サブリース業を明確化 [3日19:09]
- 同じ人に3回チカンしたのは「偶然です!」 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [3月1日]
- “旧町名”で暮らそうぜ、日本人 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [2月27日]
- “雛祭り”と紙芝居-昭和の春 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [2月20日]
- “ペコちゃん人形”を盗んだわけは… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [2月15日]
- 日本の誇りの、よすがをみつける (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [2月13日]
ソーシャルブックマーク