RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年3月3日(木) 19:30
「ことでん」活性化計画案まとまる
「ことでん」活性化計画案まとまる
香川県内を走る電車「ことでん」を中心とした将来の交通ネットワークについて、新しい駅をつくり自家用車と電車を利用した整備が望ましいという計画案がまとまりました。

ことでんは、香川県内に3路線60キロ走っていますが、少子高齢化などで、利用者数が年々減少しています。
このため、香川県や周辺の自治体などが去年3月に、「ことでん活性化協議会」を作り、活性化案を協議し、去年11月からはことでん瓦町駅など6ヵ所で、ことでんの利用状況などを尋ねるアンケートを行いました。
こうしたアンケートの結果を受け、協議会が活性化案をまとめたもので、中長期的には自家用車を市中心部周辺の駅に停め、電車で中心部へ向かう「パーク&ライド」方式に向けて整備することなどを提案しています。
特に、沿線の人口が増えている場所などに、新しい駅を設置することや、駅周辺の駐車場を整備が必要だとしています。
計画案を国に示し、事業費の半分の補助を国から受ける予定でしたが、国の事業仕分けにより、来年度の国の予算には盛り込まれていません。
このため香川県などでは、計画の実現にむけて費用をどうやって捻出していくか検討していくとしています。

[03日19:30] 路上で女子高校生が髪切られる

[03日19:30] 岡山県北でまとまった雪、冬逆戻り

[03日19:30] 岡山市中区の聾学校で7人が卒業式

[03日19:30] 岡山市で交通事故相次ぎ2人が死亡

[03日19:30] 岡山県勢女子駅伝3冠で祝賀会

[03日19:30] 「ことでん」活性化計画案まとまる

[03日19:30] 九州の旅館関係者が合同PR

[03日12:10] 逮捕のマンション管理人を送検

[03日12:10] 桃の節句・花枝プレゼント

[02日19:30] 加山さん、谷村さんの意外な接点

[02日12:15] 北海道の弁当やスイーツを展示即売

[28日12:02] 高松市の美しい風景写真を展示

[26日17:50] 「倉敷雛めぐり」始まる

[26日12:10] 絵本作家・加納果林さんの展覧会

[22日12:05] 香川県文化芸術新人賞の作品展

[21日19:20] 「おかやま桃太郎まつり」日程決まる

[03日19:27] 晴れの国おかやま駅ナカミュージアム

[29日12:05] 黄金の都シカン展始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.