KDDI、Android版「サンシャイン王国」の提供開始
2011年03月04日08:31 | Posted by hkimura | KDDI, Rekoo, 注目アプリ紹介
Tweet
KDDI<9433>と沖縄セルラー<9436>は、3月3日、Android版「サンシャイン王国」のサービス提供を3月10日より開始すると発表した。
まず、auのAndroid搭載スマートフォン「IS05」向けに3月10日よりサービスを開始し、その他のauのAndroid搭載スマートフォンと他社のAndroid搭載スマートフォンに順次対応するとのこと。
「サンシャイン王国」は、KDDIとRekooが共同開発したビジュアルポータルサービス。ユーザーは「王国」と呼ばれるエリアで、植物や建物を環境バランスに配慮しながら配置することで、王国を発展させていくことになる。
王国の中には、「LISMO!」や「au Smart Sports」など、KDDIのサービス名を付けた建物を配置し、各サービスのアプリの起動やダウンロード、サービスのサイトにリンクして手軽に関連情報を閲覧できる。
また、タッチパネル操作に合わせて、ユーザーインターフェースの開発を行い、直感的でスムーズな操作性を実現。誰でも簡単に楽しめるようにした、としている。
なお、利用料は無料となっている。
KDDIの関連記事
- KDDI、「Androidマーケット」で「auかんたん決済」が利用可能に
- DeNA、「モバゲータウン」で『auかんたん決済』を導入-「モバコイン」購入料金が電話料金とまとめて支払い可能に
- グリーとKDDI、今夏に、スマートフォン版「GREE」用アプリに特化した「GREEマーケット(仮称)」を提供-au端末にプリインストールも
- KDDI、WiMAX対応のスマートフォンを4月に発売-2月19日付けの新聞記事(1)
- KDDI、米SNSのfoursquare普及に協力-2月10日付けの新聞記事(2)
Rekooの関連記事
- 『mixi Xmas 2010』の登録ユーザー数が200万人突破
- オープンプラットフォーム『aima』で、4タイトルのソーシャルゲームが配信開始
- KDDI、Rekoo Media、Rekoo Japanの3社が「サンシャイン王国」開始 新次元のソーシャルメディアになるかも