フィリピン・コレクション 2010
スペシャルナビゲーター
ナビゲーター&サポーター

日本と同じアジアの島国として、様々な共通点を持ち、たくさんの魅力を持った国『フィリピン』。そんな『フィリピン』をよく知り、素敵なシーンを伝えてくれるナビゲーター&サポーターの方々です。

そして、スペシャルナビゲーターとしてこのイベントを案内してくれるのは、母国であるフィリピンを心から愛し誇りを抱き、歌手・女優・タレントとして活躍するガウさんです!

フィリピン・コレクション 2010 スペシャルナビゲーター
photo
official site

Gow

ガウ ― 歌手・女優・モデル・タレント 

フィリピン人の母と英国(スコットランド)人の父との間に生まれる。TBS系「ウルトラマンガイア」ジョジー・リーランド隊員役でブレイクし、現在は、歌手・女優・タレントとして幅広く活躍している。テレビCM「ファン太郎~発音篇~」英語教師役、映画「ダーリンは外国人」ルーシー役としても出演するなど人気を集めている。また、音楽活動も精力的に行っており、音楽ユニット・GeneZ(ジーンズ)のボーカルとしても活動中。

フィリピン大使館主催イベントやフィリピン人支援チャリティーイベント等にも多数出演し、音楽表現を通した、日本とフィリピンの文化交流や友好促進の“架け橋”となっている。

フィリピンには数々の島があり、文化があり、人々の明るく楽しい生活があります!

フィリピンに行ったことがある人も、まだ行ったことないって人も、そんな南国の陽気な雰囲気を、ここ「表参道」でプチ体験してみてくださいね!

会場でみなさんに会えるのを楽しみにしていますよ♪

photo
official site

twill

トゥワイル ― 歌手 

フィリピンを代表するダイビング・リゾートとして人気のセブ島に生まれ、福岡で育った双子姉妹 “ Michiko ” と “ Yuko ” によるヴォーカルユニット。 2002年、アメリカのZOMBA RECORDSから初の契約日本人アーティストとしてミニアルバム『Before I Fall』でデビューする。音楽活動の中心をスウェーデンに置き、現地のサマーフェスにも多く参加。

2009年7月、ユニバーサルミュージックより、「Love Friend」で日本での活動を本格的に開始。   最新シングル「Close to you」では、女性芸人・いとうあさこが出演するビデオクリップが話題に。

美味しそうなフィリピン料理や、ヒロットっていうマッサージが体験出来たりと、自分たちが知らないフィリピンをたくさん見れて楽しかったです☆

まだまだ知らないフィリピンがたくさん!だったので私たちのフィリピン知識は赤ちゃんレベルだなと。。。

フィリピン通になれるよう、頑張りまする!

photo
official site

Baby M

ベイビーエム ― 歌手 

日本人とイギリス人のハーフ。幼少より、南アフリカと日本で、シンガーとして活動を始める。南アフリカでは白人系ながらも黒人のラッパーやミュージシャンからも高い支持を得て、数多くのライブ活動などを行ってきた。

今年3月にミニ・アルバム「Bhuti(ブティ)」をリリース、着うた配信サイトやDJ、流派̶Rなどで話題となる。

私はフィリピンに住んでた事もあります。

ご飯は美味しいし、リゾート地の海も奇麗だし、何よりもフィリピンに住む方々は皆さんフレンドリーなので、初めてフィリピンを旅行する人でも楽しめると思います!

是非、みなさんフィリピンへ行ってみて下さい。

photo
official site

安部ニコル

ニコるん ― モデル 

日本人とフィリピン人のハーフで、現役JK! 雑誌「Ranzuki」のモデルをはじめ、様々なブランドのイメージキャラクターなども務めながら活躍中!

女子高生などファンの間では“ニコるん”の愛称で親しまれており、ブログ「ニコるんのギャルが趣味ですBlog」は、読者数2,000人を超える人気! 今年、9月には、自身がプロデュースを手掛ける つ け ま つ 毛 ブランド『Princess Rush』を発売。 “ もっともっと盛 れ る ”つけまつげとして、 可愛いを目指す女子のマストアイテムとなり好評を得ている。

みんなフレンドリーで面白いし、海がすごいきれい。

なんでも安いから買い物もたくさんできる!

チャンプラード、シニガン、ソパスなどのフィリピン料理も美味しい。

こんな魅力いっぱいのフィリピンが大好きです♪

photo
official site

東 出 昌 大

ひがしで まさひろ ― モデル 

2004年に雑誌「メンズノンノ」のオーディションでグランプリを獲得し、専属モデルとしてデビュー。2006年から、パリ・コレクションにも出演。zuccaやヨウジヤマモトなどのモデルとして活躍。

現在、様々なファッション雑誌やCM、ショーなどに出演し、多方面で活躍中。また、社会的な関心から、昨年、フィリピンのスラム街の貧困を映したドキュメンタリー映画「BASURA バスーラ」に衝撃を受け、 その後、実際にフィリピンへ渡り、貧困改善の支援活動に協力するなど精力的に取り組んでいる。

フィリピン・コレクションのご開催、おめでとうございます。

ゆっくりとした時間の流れや、人々の明るさや多幸感。

フィリピンの社会には、日本社会が見習うべき事が多いと思うので、 このような企画が催される事を大変嬉しく感じます。

メッセージ書いてたらフィリピン行きたくなっちゃったあああ!

ナビゲーター (運営スタッフ)
photo

黒木 俊介

Shun Kuroki ─ フィリピン政府観光省認定 フィリピンツーリズムアドバイザー

2003年、初めてフィリピンに渡り、サッカー育成(スポーツ教育)事業を行うNGO活動に参加。以来、フィリピンの生活・文化・観光などの魅力にはまり行き来するようになる。

その後、フィリピン最大手メディア企業ABS-CBNの日本法人に勤務。フィリピンの芸能・エンタメ“比゚流”を日本で普及させるべく奮闘中!

photo

酒井 江玲奈

Elena Sakai ─ フィリピン政府観光省認定 フィリピンツーリズムアドバイザー

フィリピン人の母と日本人の父の間に生まれる。現在、大手旅行会社に勤務しながら、フィリピンの観光PR事業を担当している。特に、女性層に向けたリゾート、ショッピング、グルメの情報はおまかせ!

さらに、歌手としても活躍しており、フィリピン政府観光省公認のフィリピン観光誘致キャンペーン曲『Color My Heart ~ココロ染まる~』の作詞・作曲を手掛けている。

photo

尾国 由美

Yumi Oguni ─ ダンサー・役者・演劇プロデューサー

2006年、ICU 国際基督教大学「劇団虹」入団。役者および海外公演企画プロデューサーとして活躍。2007年にフィリピンへ留学し、社会福祉について学ぶ。また、同年ミス・インターナショナルを受賞。2009年、国際基督教大学卒業。

現在は、“芸術”の力で、子供が自分の持つ素晴らしさに気づくきっかけを創ることを目指し、事業モデルを計画。実施に向けた準備に取り組んでいる。

サポーター (応援・賛同者)
photo

二瓶 麻里

Nihei Mari ─ NPO法人 日本ヌエバエシハファウンデーション 代表理事

在日フィリピン人コミュニティ支援やフィリピンの社会福祉支援を精力的に行っており、度々、世界各地で開催される国際会議にも出席し友好と平和についてのメッセージを発信し続けている。2003年に、フィリピン支援活動を行うことを目的に特定非営利活動法人 日本ヌエバエシハファウンデーションを設立し、代表理事を務めている。

また、普段は、東京・早稲田で寿司屋「梁川」の女将として振る舞い、その陽気でパワフルなキャラクターから“名物女将”として人気で、数々のテレビ取材を受けている。政治・芸能・スポーツ各界の有名人も多数来店。

photo

ヤッチャン

Yachang ─ 俳優・コメディアン

2003年にフィリピンに渡り、コメディアンとして芸能界デビュー。その後、番組司会を務めたり、ドラマ・映画に出演するなどし、現在でもフィリピンで最も有名な日本人として人気を博している。CDも出しており、ヒット曲『モシモシアノネ』は有名。

フィリピンの芸能エンターテイメント界に精通し、最近では、番組製作・タレントマネジメントも行っている。