[ここから本文です。]

(2011年2月10日更新)

市内各地区の春の祭礼

3月下旬から5月上旬にかけて、市内各地区で山車まつりや祭礼が行われます。

常滑地区祭礼大野まつり

(1)平成23年春の山車まつり

期日

地区名

内容など

日程、コース図など

3月26日(土)、27日(日) 坂井

山車1台(松尾車)、からくり人形

未定
4月2日(土)、3日(日) 大谷

山車2台(蓬莱車、東桜車)、巫女舞

未定
4月2日(土)、3日(日) 多屋

山車1台(海椙車)、ミニ山車3台

未定
4月2日(土)、3日(日) 小鈴谷

山車1台(白山車)、獅子舞

未定

4月16日(土)、17日(日)

矢田

山車2台(御幣車、矢田車)

未定
4月16日(土)、17日(日) 常滑

山車6台(神明車、世楽車、常石車、常山車、常盤車、保楽車)

未定

4月16日(土)、17日(日) 西之口 山車2台(西寶車と雷神車) 未定
4月30日(土)、5月1日(日) 小倉 山車1台(小倉車) 未定
5月3日(祝)・4日(祝) 大野

山車3台(唐子車、紅葉車、梅栄車)、まきわら舟1艘(権丸)

未定

 

(2)平成23年市内各地区の祭礼(山車まつり以外)

期日

地区名

内容など

日程、場所、コース図など

3月20日(日) 苅屋

多賀神社大祭/勇み奉納、巫女舞と子ども囃子

未定
4月3日(日) 石瀬 神楽奉納

石瀬熊野神社

4月3日(日) 宮山

天満社例大祭/子ども神輿、囃子

未定
4月3日(日) 榎戸

飾り馬

未定
4月3日(日) 広目 獅子舞、太鼓・囃子の引き廻し 未定
4月10日(日) 桧原 子ども神輿 桧原公会堂9:30
4月16日(土) 久米

飾り馬(幣馬、桜馬)、子ども神輿

未定
4月16日(土)、17日(日) 古場

勇み車、獅子舞

未定
4月17日(日) 樽水 囃子、和太鼓演奏 津島神社
4月17日(日) 西阿野 巫女舞 七社神社
4月17日(日) 前山 子ども神輿 未定
5月4日(祝) 蒲池 子ども神輿 未定

 

※情報は各地区から提供していただいたものです。コース図などは入手でき次第追加します。

各地区の位置図はこちら(JPEG形式)(108KB)

[ここまでが本文です。]
[本文の先頭に戻る。]


[ここから問い合わせ先です。]

お問い合わせ


[本文の先頭に戻る。]
[ページの先頭に戻る。]