1 みき [2011/02/23(水) 23:40:31]
私は高校で演劇部に入っています。
今、凄く声優になりたいと思っているんだけど、どこのオーディションを受ければいいのか悩んでいます。
オーディションを受けたことがないので不安です。
高校生で、オーディションを受けている人は居ませんか?
アドバイスして貰えると嬉しいです。
私が気になっている、オーディションんは「シンフォニアネクストプレリュード」と言う声優オーディションです。
もう、受けた人は居ますか?
何か、訪ねてばかりでごめんなさい・・・
2 あ [2011/02/24(木) 02:00:25]
受けてはいないけど、アメブロの記事を読む限り大丈夫じゃないですか。
今後の作品も数本は決まっているようですよ。
変なところなら、宇宙戦艦ヤマトの音響監督も協力しないんじゃないかな?
3 じゅん [2011/02/24(木) 04:07:08]
あ、さん、無責任なこと言わない方が良いですよ!
4 あ [2011/02/24(木) 04:32:14]
どう言う意味ですか?
5 じゅん [2011/02/24(木) 04:54:38]
主催者の事を調べてみれば分かりますから
6 みき [2011/02/24(木) 23:30:46]
受けないほうが良いんですか? (@_@;)
7 なも [2011/02/25(金) 21:20:14]
このクーズってとこ、ここでも以前何度か話題になったけど、
スレが消されてるんだよね。
自分は、一昨年「零厳城」っていうオーディション受けてやめたけど、
未だに作品は出来上がらず、Aコミの企画にすりかわってるし、
全体的に胡散臭い。
8 じゅん [2011/02/26(土) 02:25:36]
実は僕も零厳城のオーディションに参加したんだけど、一年間研修を受けさせられたあげくに本人はいなくなり作品になる事もなく企画倒れ!研修では宇宙戦艦ヤマトで音響監督をしていた吉田監督が演出して収録すると説明を受けていたけど研修中に一度も顔を見せる事もなく、全てが嘘だったとしか言いようが有りません。あと自分の事をプロデューサーだったと言ってましたけど吉田監督のいた事務所で仕事をしていたとしても若い頃の話しだろうからアルバイトレベルなんじゃないかな?しかも、シンフォニアの次回作品としてオーディションをうっていた、零厳城は10年位前から5〜6回に渡りオーディションと研修でお金を支払わせ企画倒れにしてうやむやにして来たようです。なのに、また同じように過去の作品でオーディションを行うなんて信じられません!もしオーディションを受けて研修に参加している人がいるなら吉田監督に合わせて貰って今回の企画が本物か確かめた方が良いですよ。こんな書き込みをしても信じて貰えないと思うので今後の行動パターンを教えて起きます。主催者の名前は遠部、風間、仲河の名前を使い分け研修の開催もなんらかの理由をつけて延ばして行くでしょう!僕もその手口で一年間かもにされたんですから!でも見極めるのはあなたでしょうね。
9 みき [2011/02/26(土) 02:45:50]
本当なんですか?
それって犯罪じゃ(@_@;)
でも、オーディションができると言うことはどうしてですか?
何だか怖くなりました。
なもさん、じゅんさんの他にも騙された人がいるの?
他に受けて大丈夫なオーディションありませんか?
10 みき [2011/02/26(土) 02:50:53]
なもさん
クーズさんのこと詳しく教えて下さい。
11 じゅん [2011/02/26(土) 03:52:16]
ブログに零厳城の台本を使って読解力の説明をしていましたのでAコミとまだ繋がっているのかもね?
皆で訴えてお金取り戻そうか(笑)
この書き込みを見てる人の中に何人騙されたひとが居るんだろう?
名乗りをあげて!
12 なも [2011/02/27(日) 00:12:54]
零厳城は四反田監督で、ゲーム(携帯とPCで展開)と音声ドラマ両方っていう話だったけど、
Aコミ内で放送する音声ドラマ?になったようだね。
ブログ見たら最近にも研修があったようだよ。
シンフォニアのリメイクも、実現はするのかなとは思うけど、
いずれにしても、グダグダすることは確かだよ。
自分は参加したことは後悔してないけど、
あの運営のグダグダに耐えられなかった。
それより、決定キャストでもないのに、研修参加者の名前晒すのはどうかと思う。
仲河のブログの方。
自分はもう応募しないけど、もし自分が応募者だったら、名前載せられたくないなあ。
13 みき [2011/02/27(日) 16:43:13]
なもさん、有難う御座います。
為になりました。
私も名前は出されたくないです・・・
14 あ [2011/02/27(日) 22:11:03]
仲河さんは、皆さんが思っているような方ではないですよ。
私は仲河さんに付いて行けば必ず声優になれると実感しています。
仲河さんのブログを読んでてそんな事にも気が付かないなんてあなた達はこの先、声優に成れることは無いね
仲河さんの、プロフィールをちゃんと読んでる?
この先だって、吉田監督との付き合いがあるからもうすぐ、宇宙戦艦ヤマトのリメイク版の声優に仲河さんの推薦で、オーディションに参加できるんだよ。
それに、漫画家の松本零士さんとも知り合いだから、作品名はわからないけど、ラジオドラマ用に使わせて貰えるんだから。
ラジオ番組だって持ってるんだから何の問題があるって言うの?
どうでも良いけどあなた達はそうやってくすぶってたら良いよ(笑)
15 ぷ [2011/02/27(日) 23:37:55]
まさかの本人?w
16 14の方は [2011/02/28(月) 01:09:01]
今日のオーディションに行った方ですか?
17 なむ [2011/02/28(月) 02:57:05]
今までの作品のキャストにノンストップエージェンシーの役者がいる時点で悟ってほしい
18 みき [2011/02/28(月) 03:40:52]
いったい、主催者の仲河さんはどんな人なんですか?
19 ピ [2011/02/28(月) 16:16:04]
ヤマトの新作なんて、どこにも情報ないですけど、こんな所に書きこんで大丈夫でしょうか。
仲河氏は、年配の男性で、ヘビースモーカー。
どんな素晴らしい人かは存じませんが、嗅いだこともないくらいきついタバコを、研修中やオーディション中にに吸っている時点で、自分には受け入れ難い人物でした。
ブログも多少参考になることはありますが、感銘を受けるほどのものではないですよね。
自分が知る限り、台本や作品の設定に穴が多く、最近の作品に参加した知人も、『台本が意味不明』と漏らしていました。
参加者からお金を集めているなら、シナリオライターやスタッフを雇えばいいのにと思います。
20 ・ [2011/03/03(木) 09:20:33] sage
この人業界では金のトラブルがホントに絶えないで有名です
出演者に制作費名目で金借りてうやもやしたり最悪です