お客様構築のAsteriskサーバーにて、アジルフォンをご利用中のお客様へ
お客様構築のAsteriskサーバーにて、アジルフォンをご利用中のお客様へ

各位
2010年8月6日



平素はアジルフォンをご利用頂き、誠に有り難う御座います。

お客様構築のAsteriskサーバーにて、アジルフォンをご利用中のお客様にて
サーバーがハッキングされ、不正な国際通話をされるといった被害が一部発生して おります。

下記4点に関して、ご確認・注意をお願いいたします。

(1)お使いのAsterisk上でのSIPパスワードを簡単に推測されないものにする。また 定期的に変更する。
(2)sip.conf内、端末の設定に関して、insecure=port,inviteを使用する。
(3)ご設定されているアジルフォンUID「端末パスワード」を定期的に変更する。
※UID管理ページ>UID設定>パスワード変更より、変更することが可能です。
(4)必要なポートのみ開け、必要なIPアドレスからの通信のみ許可する。

Asteriskに関して、十分な知識がないと、高額な通話を無断で流され、危険です。
別途有償対応となりますがコンサルティングサービスも弊社で行なっております。
ご心配なお客様はご利用頂ければ幸いです。