ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト- このページをアンテナに追加 RSSフィード


ウェブサイトはこちら

きにおも@Twitter

きになるあんてな公開開始!
ギターやエフェクター関連のサイトさんを中心に、更新情報をお伝えします。

EFFECTOR BRAND DATABASE完成!
さまざまなエフェクターのメーカーを集めてみました。

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります


こちらから管理人の記事が読める本のリストを表示します。
きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル

2011-02-05

う〜ん

なんか殺伐としてますね。私は何もしてないし、放置しておけばそのうち飽きて2〜3日で収束するかと思ったんですが・・・。

コメ欄はいじりたくないんですが、騙りの方とか、名前を変えて何度も書いておられる方とか出てきて、ちょっとどうしようもないので、いったんコメ欄は承認制に戻します。(といっても、基本全承認なのは変わりません。)

面倒ですがご了承ください。

 

人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

dd 2011/02/05 01:53 毎日更新を楽しみにしています。きになるおもちゃがなくなるのは、寂しいです。

はげらとはげらと 2011/02/05 02:04 荒らす方が湧いても、応援してますよ。
荒らす方にも何かいってやりたいですが、自分が荒らすことになるので書きません。
またなんか特集してください!
日本の歪みエフェクターで好きなのランキングとか(笑)

mtmt 2011/02/05 02:44 いつも楽しく拝見させております。
承認制賛成です。
出来ればkさんが有益だと思われるコメントのみ承認して頂けると、
読者としては、タメになる情報のコメントが見易いし、不快な思いもしなくて済むので助かります。
まあその選別作業事態お手数だと思いますが^^;
楽しみにしていますので、これからも頑張って続けてください!

バイバイバイバイ 2011/02/05 02:52 荒れる原因があるわけです。
「うーん」じゃないですよ。 ふざけんな。

どういう経緯でこのような事態になったのか説明しろよ。
なにも知らないなら「自分は知りません」ってことをもう少しこちらに伝える努力をしろよ。

ぶんちぶんち 2011/02/05 03:17 こんばんは、ぶんちです。
おもちゃはとても気になるので、
更新楽しみにしています。

僕はおもちゃいじり苦手なほうなので、
とても助かります。

応援ポチ。

saisai 2011/02/05 03:32 とりあえず、自分は擁護派とかアンチとかじゃないので。

↓の記事でも何度か出てますが、批判的な意見=アンチと捉えるのは確かに良くないとは思いますね。
考えは人それぞれ違いますから意見するのはぜんぜん良いと思いますし、そもそもコメ欄はそういう目的で存在してると思います。

擁護派と呼ばれてる人達に言いたいのは、とりあえず「意見者」と「荒らし」の違いを見抜いて欲しいです。
記事や音源に対して多少の批判的な意見や指摘があっても、それ自体はK氏自身が「ありがたいこと」だと過去に仰ってるので、「意見者」のコメはちゃんと聞き入れてください。
で、あきらかに「荒らし」だと分かるコメには、反応せずスルーして欲しいです。
荒らしに対していちいち誰かが反応してると、それこそコメ欄が荒れます。

とりあえず、承認制に戻って良かったです。少なくとも、あきらかな荒らしコメは減るでしょう。

betta tarobetta taro 2011/02/05 06:28 メガアクセスサイト故の災難… ご苦労さまです。
最近はプ○イヤーやギ○ー・マガジンに掲載される新製品情報をフォローしていないので、こちらのサイトの情報は貴重です。
できれば、新製品ギターの紹介記事の割合を増やしていただけると嬉しいです。
今後のご活躍とご健勝を祈念しております。
PS 新ノアズ・アークシリーズにYellow(OD−1系)のラインナップがないと知り、松美庵さんのWebを見て自作してしまいました(^ ^; こちらでの情報役にたってますよ!

さるさる 2011/02/05 08:09 こんなに病んでる人がいると思うと悲しいですね。

とととととと 2011/02/05 08:11 毎日更新楽しみにしてます!
荒らしに負けずこれからも頑張ってください!
Kさんのレビューは非常に参考になっています。

はぬはぬ 2011/02/05 09:03 応援してます。

頑張って下さい!

YY 2011/02/05 09:33 いままでの音源はKさんが素人に弾かせたものだというのは本当ですか?
疑問に思っただけで、荒らす気はありません。不快に思われたならすいません。

ryrtryrt 2011/02/05 10:15 何もしてませんか、そうですか(笑)

SHEEPSHEEP 2011/02/05 11:07 全く関係ないのですが、エフェクターマニア(HP)みたいな個人が投稿できるエフェクターレビューのデータベースがあったらいいなぁと思います。色んな人の雑感、感想が聞ける場所が欲しいですね。

SS 2011/02/05 12:45 いきなり自演ちかよくわからない事を
言われて混乱されたことでしょう

これからも応援します

SS 2011/02/05 12:46 いきなり自演とかよくわからない事を
言われて混乱されたことでしょう

これからも応援します

もともと 2011/02/05 13:04 新しい記事、切に待ってマース!!!

kmkm 2011/02/05 14:02 このタイミングで承認制をとると、何の誤解も晴れませんよ?
誰が悪いとかは置いといて、いざこざがあったのは事実です。
このまま解決せずに逃げるつもりですか?

kyouheikyouhei 2011/02/05 19:17 おれも応援してます!

YUTOYUTO 2011/02/05 20:59 がんばって下さい!
好きなサイトが悪意で見れなくなるのは寂しい。

ザリガニザリガニ 2011/02/05 22:02 はじめまして。三年ほど前から毎日チェックしています。
このサイトで紹介された機材を買ったこともあるくらいです。
ですが、やはりもう少し基本的な楽器練習をされてもいいのでは?とも思います。
情報、知識、機材揃っていて、試奏動画を作る技術もありながら、
あの演奏力では非常にもったいないです。

応援しています。
Kさん自身が変われば荒らしもいなくなるはずです。

んーんー 2011/02/05 22:27 さすがに認めるとこは認めたらどうでしょうか
想像以上にぐちゃぐちゃになってしまって言いたくないでしょうが、そこは正直に言ってしまった方が楽になりませんか?
ここまできたら時間で解決は難しいですし、時間がかかればそれだけ元には戻れなくなりますよ?

無名無名 2011/02/06 00:54 意見者≠荒らしではないと仰ってる方がいますが
発言的には意見なんでしょうが言葉選びが不愉快な方が多いですよねぇ…

shinshin 2011/02/06 02:46 荒らしもいれば楽しみにしてる人もいます。
悩むことも多いとは思いますが負けないでください
僕は楽しみにしてます
いつもありがとうございます

fredfred 2011/02/06 10:54 あなたが嫌われてるからこんなにも荒れてるわけです
嫌われてる理由は、あなたが高級機材を買いまくってる割に
ギターの腕が中学生レベルだからです
それだけです、頑張りましょう

なるたけなるたけ 2011/02/06 11:57 ナムのレポ期待してます。更新してください

;;;; 2011/02/06 11:57 >私は何もしてないし
この期に及んでまだ言うの?

犬 2011/02/06 18:10 こんばんわ。いろいろとあらされてるようですが、読者としては、誰が弾いてようが、どうでもいいです。このHPを見て、得られる情報のほうが、とっても重要ですから。
無意味に足をひっぱる連中が許せません。

DD 2011/02/06 22:59 こんにちは。すこしよろしいでしょうか。
>私は何もしてないし
少なくとも見てくれている方々を混乱させる要因があったのに
何もしていないというのはいささか乱暴ではないでしょうか。
そもそもネット上で情報を発信していて何もしていないと書いてしまうのは
意識が低いと思われてもしかたがありません。
放置しておけば、というのもKさん自身が方針としてそうすればいいだけのことで
わざわざ言葉にしてしまうのはさらなる波を呼んでしまいますよ。
これこそこそ私には「煽り」であると思います。
もう少しご自身の、そしてサイトの影響力というものを理解してください。
最終的な判断やものの感じ方は個人の責任によるものとは思いますが
それに少なからず関与しているのです。
責任を負わないことと、無責任な態度を取ることは違います。
いずれにせよ今回の件は転機でしょう。
なにかしら行動を起こすなり、方針を変えるなりされてみては?
前にも言いましたが、私は商品スペック、画像(+アフィ)だけでよいと思います。
Kさんの演奏などは参考にならないと感じていますので。
それがあることでまた騒動がおこるのなら、なおさらない方がいいです。
いいかげん子供のような対応はやめましょう。
長文失礼しました。

.. 2011/02/07 00:18 荒らしたり文句言いってる人は自分に被害がない上
最初からk氏の事批判してるくせに説明がどうとか上から偉そうに言いますが金払って情報を得ている訳でもないのに図々しいですね
仮にk氏が自演を本当にしたとしても荒らして言いたい放題文句言いまくってる人達のほうが最低で卑劣な上にk氏より全く役に立ちませんね
このブログでの存在価値は
k氏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>荒らしや批判
ですよ
いい加減気付いたらどうですか

YAUKEYAUKE 2011/02/07 08:50 自分で好き好んでブログを見た挙句、K氏の言動について
ああじゃないこうじゃないと批判してる輩がいますが、ちょいと図々しいんじゃないですかね?
書かれてる情報を判断するのは自分次第ですよ。
そんなに嫌ならみない。何を期待してるんですかね?

deEdeE 2011/02/07 08:56 きになるおもちゃいつも楽しく拝見しています。

まあ荒らしなんてしょせん貧乏人の底辺趣味ギタリストだと思うので相手にする必要ないですよ。

機材レビューでも試奏動画でも知識と技術と良識があれば全然ためになりますし。

日本人日本人 2011/02/07 10:12 責任とか影響とかえらそうに言う人は自分の無責任さや悪影響に対してどのようにお考えなんでしょうね?

>前にも言いましたが、私は商品スペック、画像(+アフィ)だけでよいと思います。
>Kさんの演奏などは参考にならないと感じていますので。

参考にしなければよいのであってわざわざ書き込むようなこと?

>それがあることでまた騒動がおこるのなら、なおさらない方がいいです。
自身も騒動の当事者という意識は持てない?そんな無責任なw

匿名で批判してるだけでなんの責任も被害を受けることも無いような人はわざわざ見なきゃいいのにと思うんだけど嫌なおもいをしてまで?見に来ていらないコメントかいたり2chで叩いたりする人のほうがアレな人だと思うけど。

たしかにコナンの演奏はちょっと・・・だけどプロじゃなきゃ音を論じられないってものでもないよね?
こちらもK氏の腕前はわかってるんだからそれを念頭においてレヴューをみればよいだけでは?
とか書くと「高校生が被害に・・」とか言い出すかもしれないがw

日本人日本人 2011/02/07 10:25 >あなたが嫌われてるからこんなにも荒れてるわけです
>嫌われてる理由は、あなたが高級機材を買いまくってる割に
ギターの腕が中学生レベルだからです

つまり、のびたの癖に生意気だ!ってことですかね?
ジャイアンかいw
ジャイアンは小学生ですよw

単なる妬みでしかないですよね?
下手なくせに高い機材買って小銭まで稼ぎやがって・・  的な。

でもK氏の労力を軽く見てませんか?
これだけ頻繁に更新するのはアフィの金額に見合った労力なんだろうか?情報を提供してくれるK氏に感謝することを忘れてるんじゃないかな?
下手でもよいじゃないですか。
上達のスピードは人それぞれ。
もちろん上手いに越したことはないし下手な演奏は機材の実力を引き出せずマイナスな場合もあるかもしれませんが、批評家は小説を書けなくても、映画を撮れなくても成り立つ仕事として存在してますよ?求められるのは芸術に対する技術ではなく分かり易く伝える技術ですよね?
レコーディングエンジニアは自分が弾けない楽器だって良い音で録って上手く処理しますよ?

ジェラシージェラシー 2011/02/07 10:49 >嫌われてる理由は、あなたが高級機材を買いまくってる割に
ギターの腕が中学生レベルだからです


ふふふ、人生がんばりましょうね

atuatu 2011/02/07 15:52 …てか、擁護にせよアンチにせよ「口が悪い」ってだけで荒らしと同じように受け取れるし、同じ扱いしかされませんよ?
「批判意見」に対して「口の悪い擁護」じゃ、そりゃどっちもやってること同じでしょ。

それとKさん、

>放置しておけばそのうち飽きて

それは対応としてあんまりじゃないですか?荒れた原因を作ったのは誰?
少なくとも「火のないところに煙は立たぬ」でしょ。
確かに無茶なアンチと無茶な擁護だらけで収集つかないのは見てても分かりますが、放置するってのが正しいとは思えませんね。

ロックンローラーロックンローラー 2011/02/07 22:45 この分野の奴らって、こんなに粘着質なの?

陰気極まりないねぇ。

ギターおじさんギターおじさん 2011/02/08 13:50 Kさん、初めまして。いつもここを拝見して参考にさせてもらっています。現在の私の大小どちらのペダルボードも半分以上はここで紹介していただいたペダルで埋め尽くされています。特に、Kさんも絶賛していたMad ProfessorのSweet Honey Overdriveは完全に手放せなくなってます。いつかお礼を兼ねてエールを送りたいと思っていました。ありがとうございます&勝手ですがこれからも頑張って下さい!動画もありがたいです。あれだけの数の歪み系ペダルを同条件で一度に試し弾きなんて、懇意にしている楽器屋さんなら対応してくれるとしてもさすがに恐縮しちゃいますから(^^;、二〜三機種に絞り込んで試し弾きをするのにとても参考になりました。余談ですが、SHODといえば、先日のライブの時にふと思い付いて、ここ一発というところでLeqtiqueのMARを対SHODのブースターとして使ってみたところ、ワタシ的にはとても良い結果でした。その後、私が所有しているアンプのうちのいくつか(古いマチレスの小さい方、比較的新しいFenderの小さい方、ZTのランチボックス。機種名を覚えてない奴はごめんなさい)でも試してみましたが、どれも良い結果でした。まだレコーディングで使う機会はないですが、楽しみにしています。もしまだ試してなければKさんもぜひお試しを!

高2高2 2011/02/08 19:01 ギター好きな高2です。
いつも更新チェックさせてもらってます。
パワーサプライの事とかとても分かりやすくて、ためになりました。
これからも更新があればチェックさせていただきます♪

penguinpenguin 2011/02/08 20:15 デモは実際に機材を使って録音しているのだから(技術や音作りの巧拙は置いておいて)まあ聴いておいて損はしませんが、
Kさんというフィルターをすべて通っているレビューについては
正直信頼が置けません。
高いエフェクターやギターをたくさん買う割にはいい音を求めようとしていないし、技術を高めようともしていないようだからです。
まあ趣味でブログやる分にはいいと思いますが、ちょっとでも人の役に立ちたいとか金を儲けたいと思うんだったら、
名盤とよばれるCDの音をよく聴いてギターでコピーしてください。
そして、どういうのが「いい音」なのかということを学んでください。
今のままでは雑誌に記事書いて金とったらダメだと思いますよ

あと批判と荒らしをごっちゃにしてる方がいますが、批判を弾圧するのは筋違いです。
そんなものは単なる狂信者みたいなものだと自覚していただきたい。

と、批判が集まっている中でなければ絶対書かないようなことを書かせていただきました。

ozzozz 2011/02/08 23:11 荒らしと批判の差異がよくわかりませんが、とにかく不愉快になるコメントばかりですね。

批判は結構ですが、ネチネチネチネチと、みていて気持ちが悪くなりますね。
匿名に乗じると、こんなにも歯に衣着せぬ物言いが皆さん出来るのですか。

音楽云々を抜きにしても、
私は擁護しますよ。

応援しています。

ギターおじさんギターおじさん 2011/02/09 01:58 それともうひとつ、レビューの文章の的確さにも舌を巻きました。ここで紹介されたペダルで私が実際に楽器屋さんで試し弾きしたものは、購入に至ったものも至らなかったものも、なるほど、この音を言葉にするとすればKさんのレビューはまさにそれだな、と思わせるものでした。もちろん音という抽象的なものは人それぞれに感じる印象も違って当たり前ですからKさんのレビューに書いてあることにプラスするファクターを感じることもありましたが、少なくともKさんのレビューは間違ってはいないと感じました。仲間のミュージシャンはもちろんのこと、経験の少ない私の生徒たちにも安心して勧められるサイト、お見事です!

mm 2011/02/09 12:50 謝罪すべきことが本当にわからないんですか?
機材や腕など関係なく、サイト管理人として過ちを犯しましたよね?
今の時代、サイトの管理者というものは、たとえ個人でも責任を問われます。
K氏>サイト訪問者と書いている方がいますが、K氏はそういった関係を望んでいるのでしょうか?
もし潔白を証明したいならしてください。

この文がただのアンチとして受け止められるかと思うと悲しいですね。

guitar-zzguitar-zz 2011/02/10 20:05 自演とその対応の仕方が批判されてる原因なので他の人も言っているとおりちゃんと釈明してはどうですか。

それ以外の理由でも批判されてる(偉そうなレビューの割に中学生以下の腕だったり)わけですが、
自分も正直気に入らないけど別に被害を受けてるわけではないからいいと思う。

あとK氏と批評家をいちいち比較に出すのは意味が分からない。

yuuyuu 2011/02/11 04:33 いつも新しい情報ありがとうございます!
機材等を選ぶときの参考にさせていただいてます!
これからも楽しく読ませていただきますので大変かも知れませんががんばってください!

Ken坊Ken坊 2011/02/14 19:08 判断は自分でするものじゃない?
機材の高い安い、良い音悪い音、上手いか下手かなんて関係ないじゃん。
皆んなTastes differなんだから熱くなるなよ。
何だかんだ言うならこのホームページを観なけりゃいい。
他人のホームページで能書き垂れるんだったら、自分で楽器屋に足を運び何件にも渡ってチェックしてくればいいまでの事。
私としては是非批判している方の自己満プレイを聴いてみたい。
近年巷に溢れている他力本願素人の自己主張ほど退屈なものはない。

Kさん
頑張ってください。
それにしても、ストーカーレベルの書き込みですね(怖)。

suusuu 2011/02/15 14:39 批判的な意見を全てアンチと捉えてる人が多いけど、ある意味ギターや機材に対して最もアンチなのはK氏じゃないのかな。
「下手でも良いじゃないか」というのは言い過ぎですよ、それは擁護とは言わないと思います。
最初は誰でも下手です、でも練習すればいくらでも上手くなるし、上手くならないのは練習してない決定的な証拠でしょう。
「忙しいから」なんて理由になりませんよ、本当に忙しいならこんなに頻繁に長ったらしいレビュー記事を書いたりする時間もないんじゃない?
動画撮ってニコニコにUPしてるぐらいだからギターを弾く時間ってあるんでしょう。
向上心が無いだけですよ。そもそもK氏のレビューや演奏から、ギターや機材に対する愛情なんてこれっぽちも感じないじゃない?
他人から何を指摘されても、そんなこと屁とも思ってないんですよK氏は。

こういうこと書けばまた擁護派なんて呼ばれる人達が揚げ足取るんでしょうけど、単なる意見者に八つ当たりするのはお門違いですよ。

ヒロタヒロタ 2011/02/16 09:13
コメント等で残ってしまう、目に見えて統計出来る賛同、批評の意見が目に付くと思います。
しかしその裏で形にのこらない意見があるということ、その意見がサイトのアクセスを増やし気になるおもちゃを大きくしているという事を、忘れないで下さい。
またそれは、サイト作成者のスタンスが人を惹き付けたという事実がある事も忘れないで下さい。

サイト更新が滞っております事を残念に思っています。

本来は本来は 2011/02/19 10:52 批判も荒らしもアンチも、したいなら自分で場を立ててやるのが筋なんだけどね。
だから2ちゃんにアンチスレとかは別にいいと思うよ。こっちにこなければ。
本来ここで発せられる器材情報以外の情報もタダでくれっていうのは求める側の完全な甘え。
100歩譲っても何かが起きてもそれを「起こした」のがKさん
ではないという説明でもう十分管理者責任を果たしている。
Kさんが起こしたわけじゃないので元々説明義務もなにも無いのだが。
お前ら荒らしは弾圧し(先述の通りは一読者ごときが自分のではなく他人様のサイトで弾圧する事自体NGなんだが)答えを聞く相手を間違ってるぞ。

本日の大貧民本日の大貧民 2011/02/19 22:53 お久しぶりです。何をしたいのかよう判らん輩がいっぱい湧いて、なんか凄いことになってますね。何にせよ、注目されている証拠です。再再開を楽しみにしております。

otysotys 2011/02/21 02:35 とにかく「批判するなら観なきゃいい」とか言う輩が、いちばん幼稚。
K氏のレビューや音源に対しての肯定的な意見以外は全部アンチだという扱いはどうなのよ?
むしろ何の筋も通ってない擁護こそ、意見として邪魔。見苦しい。
擁護派は皆「文句言うなら観るな」って言うけど、(アンチでなくとも)一意見者としては「下手な擁護しかできないならコメ書くな」って思うね。
個人的には、アンチとか関係なく“意見”と思えるものは肯定的であれ否定的であれ全て参考になるけどね。

cjamcjam 2011/02/21 11:51 チューニングすらまともに出来ない、まともに弦すら押さえられない奴が、弾き手の微妙なニュアンス云々言ってたらそりゃ荒れるだろ...
ギターの腕は一向に向上せず、高級ギター、高級エフェクターだけが増えていき、UPされた動画(特にコナン)は機材の魅力を全く引き出せていない失笑もの。
(UPする前に自分で何も思わなかったの?)
挙げ句の果てに、自演に失敗。
しかも大勢にそれを見られたのに、“私は何もしてない““そのうち飽きるだろ“
ふざけるな!!火の無い所に煙は立ちませんよ、いい加減謝ったらどうですか。

なんだ?なんだ? 2011/02/22 02:27 擁護コメントばっかだな?
ま〜た自演かよ。

.. 2011/02/23 14:46 批判の多さは人気な証拠(笑)

歪み好き歪み好き 2011/02/24 21:44 再開待ってます。私は楽しんでますよ。
ブラックスターHT−1Rは、近日買いますよ。
試奏されましたか?音量上げられ、いい歪みなので。

ファンの一人ファンの一人 2011/02/26 18:39
そろそろ、トップページにコメントが出てた時の、
「プリントスクリーン画像」貼って良いですか?

まさか、
「なんか殺伐としてますね。私は何もしてないし、放置しておけばそのうち飽きて2〜3日で収束するかと思ったんですが・・・。」
と言うとは。

KK 2011/02/26 18:48 >ファンの一人さん
是非お願いします。
正直未だ、トップページにコメントの意味が分かってないので。

KK 2011/03/01 05:55 http://iup.2ch-library.com/i/i0253140-1298926442.jpg

これだろ。デブ。

癖なキス癖なキス 2011/03/02 13:37 いいかげんとっとと更新してください! 一日の楽しみなんですよ!ココ覗くの。

ナマコナマコ 2011/03/02 18:22 単に面白い読みものブログとして読んでいた身としては
批判が出ること事態にピンときません。
批判している人はさ、これだけ面白いエフェクターの情報を
これだけの頻度で提供してくれるブログ紹介してくださいよ。

また、再開されるのを楽しみに待っております。

KK 2011/03/03 00:22 >2011/03/01 05:55 のKさん =ファンの一人さん (同一IPの方でした)
画像ありがとうございます。
うpろだのは消えちゃってるのでこっちで保存した画像を上げときます。
http://f.hatena.ne.jp/toy_love/20110301003810

で・・・トップにコメントって・・・この日付コメントのことだったんですか?
何が起きたのかって思ってたんですが、そういうことですか。
たしかにこれは目立つし、そう思われても仕方ないかもしれませんんね。

このコメント欄ははてなの構造上によるもので、実は誰でも書くことのできる欄です。
はてなダイアリーはもともと日記サイトなので、日付ごとに1ページで表示されていました。
その後追加されたブログモードでは、日付ごとのページと、記事ごとのページ別々に作られるようになりました。
それぞれにコメント欄があり、通常のコメント欄(ここ)は記事ごとのページのコメント欄で、この画像のように表示されるのは日付ごとのコメント欄です。

そして、はてなの内部でコメントをどう処理しているのか分からないのですが・・・アクセスが多い時や、端末側が重たいときなどに、何故か記事ページへのコメントが日付ページに表示される場合があります。過去にも何度かありました。
そういうことが起きたのではないかと思います。
個人的に謎なのは、一度日付ページに投稿されたコメントがその後(私が見たとき)記事ページに移動するようなことがあるのかどうかですが・・・はてな内で何かがあったのかもしれません。
答えが来るかどうかは分かりませんが・・・何があったのか問い合わせるだけ問い合わせてみます。

いや、すっきりしました。ありがとうございました!

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
また、当ページと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。