ヘッドラインニュース
守山で「大規模合コン」-飲食店8店貸し切り、男女200人参加へ
(2011年03月02日)
複数の飲食店を巡りながら男女が交流するユニークな合コンイベント「合コン・とりあえず・レボリューション(GTR)第2弾」が4月23日、JR守山駅周辺(守山市)の飲食店8店で行われる。主催は守山銀座商店街の商店主や地元の青年団ら20~30代の約30人で構成するGTR実行委員会。
同イベントは、昨年9月に滋賀県内外から男女150人が参加し話題になった「合コン」の第2弾の企画。「前回は150人以上の参加申し込みがありキャンセル待ちもあっため、今回は6店から8店に増やし200人規模で開催する」と同実行委員会の石上僚さん。
当日は、市内の飲食店「offrir」「椿」「響」「BOTTOM」「geek bar」「ランドロワイデアル」「Poco a Poco」「Indo Asia Dining」の居酒屋やバーなど8店舗を貸し切り、気の合ったカップルが散策、好きな店を選べる。男性100人、女性100人の参加を予定する。
石上さんは「2日の時点で既に50人以上の予約をいただいている。他府県の方からの問い合わせも多く、前回は関西を中心に20~40代の幅広い方に参加していただいた。既婚・未婚も関係なく参加していただけるので、より多くの方集まって交流を深めてもらえれば」と呼びかける。
開催時間は18時30分~21時30分。1店に60分の時間制限を設ける。料金は、男性=7,000円、女性=3,500円。現在、参加者を募集している(定員になり次第終了)。
GTR合コンの様子(関連画像)守山で男女150人が参加する合コンイベント開催へ-ツイッターも活用(びわ湖大津経済新聞)下北沢で100人対100人の大規模合コン-飲食店5店が合同開催(下北沢経済新聞)「カレー料理合コン」盛況-神楽坂のインド料理店「ムンバイ」が開く(市ケ谷経済新聞)合コン・とりあえず・レボリューション(GTR)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://biwako-otsu.keizai.biz/headline/595/trackback.html
アーカイブ
「ソーシャルメディアを考える」-大津でイベント、「滋賀咲くブログ」5周年で 大津・打出浜にあるコラボ21(大津市打出浜)で2月25日、近年流行しているソーシャルメディアの活用方法を考える参加型イベント「…
築20年のマンションをリノベーション-大津・朝日が丘で「再生見学会」 大津・朝日が丘にある築年数20年のマンション「シャリエ大津朝日が丘」(大津市朝日が丘1)の1室で2月19日・20日、「マンショ…
自転車で延暦寺へ登坂-「比叡山ヒルクライム大会」初開催へ 自転車で世界文化遺産の比叡山延暦寺へ登板する本格的なヒルクライムイベント「2011 比叡山ヒルクライム大会」が6月26日、奥比…
琵琶湖ホテルが江姫にちなんだ「お江膳」-県内の食材ふんだんに 琵琶湖ホテル(大津市浜町)の和食店「日本料理おおみ」が、NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」で主役となる江姫にちなんだメニュ…
男性が女性に花贈る「フラワーバレンタイン」-大津の生花店も展開 「バレンタインデーは男性から女性に花を贈ろう」とフラワーショップアミティ(大津市におの浜1、TEL 077-510-0255)…