「出会いサイト」を活用するリビア反政府活動

WIRED VISION2011年3月2日(水)11:20

Wired staff

リビアの反体制派たちは、イスラム教徒の出会い系サイト『Mawada』を利用して連絡をとりあっている、とABC NEWSなどが報道している。

リビアの反政府側リーダーであるOmar Shibliy Mahmoudi氏が開設したページで、「Where Is Miriam?」[Miriamはどこ?]というタイトルで、妻を募集中である男性のふりをしたプロフィールだ。

リビアのネットが遮断された2月26日(現地時間)の段階で、「熱愛している人たち」は17万1000人強にのぼったという。同サイトでは男性同士の接触が禁じられているため、反政府側の男性たちは「Girl of the Desert」[砂漠の少女]や「Sweet Butterfly」[甘い蝶]のように、女性と偽ってアクセスしている。その後は、テキスト・メッセージやYahoo Messengerを使ってやり取りを行なっているという。

投稿されるメッセージは、自分たちの行動を隠すために、暗号的に書かれている。「may your day be filled with Jasmine.」[あなたの1日がジャスミンで満たされますように]は、[チュニジアの]ジャスミン革命を暗示している。「自由」と言いたいときは「love」[愛]という言葉が使われる。「I LLLLLove you」という時は一緒に5人がいるということだという。

エジプトでは今回の「革命」でソーシャルメディアが活用され、子供に「Facebook」という名前を付けた者まで現れたが、リビアのネット利用者は、エジプトなどと比較すると非常に少ない。しかし国外生活者が中心になって、ネット活動が行なわれているという。

[Mawadaサイトによると、会員は各国から登録しており、74万人強。複数婚を許容するかどうかなどのチェック欄がある。サイトトップの画像は同サイトより]

  • リビア:自国民への攻撃を拒否して戦闘機墜落2011年2月24日
  • リビア:反政府運動と弾圧をGoogle Mapsでマッピング2011年2月23日
  • リビア:無差別攻撃と「見せしめ火刑」(動画)2011年2月22日
  • この記事について ブログを書く

    過去1時間で最も読まれた国際・科学ニュース

    最新の国際・科学ニュース


    注目のトップニュース
    日本勢、エコカー技術でEUへ攻勢
    インサイダー規制、一部見直しへ
    米政府閉鎖は当面回避、予算案で
    小沢氏公判 短期審理の可能性も
    竹縄親方「八百長40人いる」 
    Whyが明確でない製品は売れない
    あと何日休める?働く女子の有給
    アギレラ一時拘束 公の場で泥酔
    投票

    激動する北アフリカ・中東情勢、見てますか?

    • ネット中継でかじりつき
    • 連日遅くまで見ていてフラフラ
    • 主にSNSやYouTubeで追っている
    • 主にBSやCS、ケーブルテレビなどで見てる
    • 主にNHKニュース(地上波)で見てる
    • 主に民放ニュースで見てる
    • 主にネットや携帯で記事を読んでる
    • 主に新聞で記事を読んでいる
    • ちらっと目にする程度
    • まったく関心ない
    注目の国際・科学ニュース
    カダフィ氏五男が韓国の旅で奇行
    宗教問題で?パキスタン閣僚暗殺
    米、リビア念頭に揚陸艦派遣
    米政府閉鎖は当面回避、予算案で
    パンを投げ…避難民が国境に殺到
    反カダフィ派「出会い系」活用?
    ディオール、ガリアーノ氏を解雇
    バーミヤン仏像 1体は再建可能と
    フィナンシャル・タイムズ
    「グローバル化」の時代だからこそ国際的な視点を
    写真ギャラリー
    写真ギャラリー
    世界の出来事
    喜びも悲しみもある世界の出来事
    旬の旅行情報 - goo旅行
    学生旅行・卒業旅行特集
    あなたが生まれた日の天気を知っていますか?
    おすすめコンテンツ
    gooのお知らせ
    「宝塚歌劇」特集goo音楽宝塚特集で豪華プレゼント! 宝塚歌劇ペアチケットが50組100名様 に当たるチャンス
    ムダなし!地デジライフ特集gooランキング地デジ対応はお済みですか?アナログテレビで地デジが録れる!見られる!
    デザイン変更gooトップページgooトップページにあのキャラクター版が登場?レアなグッズが当たるキャンペーンも実施中!
    かしこい引越し特集gooランキング引越しの時に面倒なことや忘れがちなことをランキングでチェックして、引越準備を乗り切ろう!
    gooニュースサービス説明