諏訪魔、杉浦、丸藤、健介、みのる、高山らが集結~池上本門寺節分会(2月3日)参加プロレスラー
プロレスラーが多数参加で知られる毎年恒例の池上本門寺「節分会」。現地近くに住んでる知り合いから「今年は新日本の参加がなかったよ」(現地でのお知らせを見た)という声はもらっていたが、メンバーがホームページでも出ている。紹介しておきます。
・ 日蓮宗大本山 池上本門寺 公式サイト
##
【節分会日時】
平成23年2月3日(木)
○午後1時 練行列(徳持会館~池上本門寺)
○午後2時 追儺式法要
○午後3時 境内大桟敷にて豆まき
■節分吉例歳男・歳女参加予定者
すがはらやすのり
宇梶 剛士
三田 佳子
竹原 慎二
輪島 大士
西島三重子
出口 正子
ジャビット
小倉智昭
諏訪魔
カズ・ハヤシ
杉浦 貴
潮﨑 豪
丸藤 正道
佐々木健介
鈴木みのる
高山 善廣
中嶋 勝彦
北斗 晶
※平成23年1月27日現在
※本人の都合により欠席の場合もあります。
※敬称略・順不同
池上本門寺は、日本プロレス界の創始者である、故・力道山が眠る土地としても有名ですが、昭和52年に故・ジャンボ鶴田がお墓参りを兼ねて節分会に参加したことから、毎年多くの格闘家が池上本門寺の節分会に参列しています。昨年も大勢の参詣者で賑わいました。
##
全日本プロレス・ノアの主力選手、そしてフリー有力選手が豪華に集結! 鬼嫁・北斗晶は“鬼は外”とイジられるパターン!?
なお、輪島大士さんは元プロレスラーでもあります。キャスターの小倉智昭さんが出るのも注目ポイントかな。
新日本プロレスは大会があるので無理でした。
・ 02/03(木) 福島・白河市中央体育館 |NEW JAPAN ISM 2011|Match Information|新日本プロレス
平日なのでみんなが足を運べるわけではありませんが、都合のつく方はぜひどうぞ。
その他のプロレスラー豆まき情報。
生田神社での豆まきには、スペル・デルフィン、CIMAが参加。
・ 生田神社 - 神仏霊場兵庫一番│神戸市中央区
・ DRAGON GATE:ドラゴンゲート公式サイト イベント大会情報!
##
■2月3日 節分祭
午前中 市内幼稚園児豆撒き 餅つき踊り(餅の振る舞い)など
午後1時45分~ 節分祭
午後2時~ 節分祭豆撒き神事
平成23年節分祭ゲスト予定
WBC世界フェザー級チャンピオン 長谷川穂積選手並びに真正ボクシングジムメンバー(ボクシング)
沖縄プロレス スペルデルフィン選手(プロレスリング)
元WBC世界スーパーフライ級チャンピオン 徳山昌守さん(ボクシング)
ドラゴンゲート CIMA選手(プロレスリング)
シンデレラエキスプレス 渡辺 裕薫さん(漫才師)
兵庫スイングスマイリーズ選手(女子プロ野球) 他
##
みちのく勢も豆まき。
・ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt が投稿した記事 【みちのく】マウテンキングで豆まき&4月東京大会決定
##
2月3日(木)&5日(土)の両日、みちのくレストラン&カフェ・マウンテンキングにて、節分にちなみみちのく選手勢が豆まきをおこなう。3日は12時30分、5日は12時30分と18時10分開始。豆だけでなくお餅やプロレスカードもまかれる。問い合わせは同店(TEL090-3102-2555)まで。
##
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 日蓮宗大本山 池上本門寺
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
| 固定リンク
|