2011-01-12 新人候補を2人追加
1月10日、民主党秋田県連は、今春4月の秋田県議会議員選挙に擁立する新人候補2人を追加発表しました。
鹿角市鹿角郡選挙区から元衆院議員秘書の阿部博雄氏(52)、湯沢市雄勝郡選挙区からはタレントの宇奈月満氏(42)の2人です。
これで、民主党県連の公認候補は現職1人を含む8人となり、目標の最低でも10人にあと2人となりました。
阿部博雄氏は、自民党比内支部の党員で、秋田県選出の自民党国会議員3人の私設秘書を約20年にわたって務めました。
昨年12月31日付で、金田勝年議員の鹿角事務所を退職し、大館市議選への出馬を視野に選挙準備に入っていましたが、年明け早々に自民党から民主党へ、市議選から県議選への大方向転換を決意しました。
鹿角市・郡選挙区は、これまで無風区とされ、自民党県連公認の現職の大里祐一氏(74)、川口一氏(60)の2人が立候補を予定しています。
宇奈月満(うなづきみつる)氏は本名が福島正人、1968年7月生まれの東京都葛飾区出身とのことです。ABS秋田放送を中心にタレント活動をしています。(ボーイズ・バラエティ協会所属)
「ABSワイドゆう」火曜日中継担当
「ABSゆうドキっ!」火曜日レギュラー
「ABSごごはWin's」リポーター水曜日ラジPAL担当
「ABSごくじょうラジオ」司会(木・金曜日)
血液型はA型、身長165Cm、体重62Kg、特技は宝石の探査、掘削、研磨であり、環境・資源問題、アニメーションに関心を持ち、カレー作りが趣味と、本人のプロフィールに記載されていました。
宇奈月氏は、さくさべ(教育学部)と同窓の秋田大学(鉱山学部採鉱学科)を卒業しています。
なお、湯沢市雄勝郡選挙区からは、民主党との絆が強い、民主・新みらいの安藤豊氏(前副議長)が出馬を決めており、さくさべは、知名度の高い宇奈月氏からは、秋田市選挙区で立候補してほしかったと思っています。