August 2009

August 31, 2009

形を生かす:メルマガ配信しました!

私が目標としていることに
「塗装の家」を作る
というのがあります。


塗装は最近では新築時に用いられることが減り、
主に塗り替えが主になっています。


メンテナンスとしての塗り替え以外に必要なのは、
家をグレードアップさせるためのカラーデザイン。

色によって、重厚感をアップさせたり、
おしゃれにしたり、気分を明るくさせることが必要になってきます。

(私はカラー提案は、塗り替えの副次的なものではなく、
これから先、主たる目的になっていくだろうと考えています。)


でも、デザインというのは、多くは形でイメージが決められ、
色だけでイメージを作るというのは非常に難しいことです。
与えられた家の形状を生かすための
カラー提案ができる会社は日本全国にも非常に少ないだろうと思います。


だから、形状に左右されず、
「塗装」というものが、最も活きる家というのを作ってみたいと思います。
「色」ではなく「塗装」が活きる住宅です。


それには、塗装のことを本当の意味で分かっていることが必要です。

後何年かかるのかわかりませんが、
いつの日かやりとげるために、
勉強、勉強の毎日です。


***

メルマガを配信させていただきました。

今回の内容は、
・環境にやさしい塗装会社になろう
・ホームインスペクター制度について
・あなたの会社の魅力はなんですか?

です。


ホームインスペクターの試験は11月8日に東京・大阪で行われます。
私も受ける予定でいます。

ホームインスペクターとはどんなことをするのかというと、

「あと何年住めるのかを判断する」
「住むにはどんな工事が必要でいくらくらいかかるのかを判断する」
「家の欠陥を診断する」

という「住宅の診断士」の資格です。


建築士に合わせて取りたい資格ですね。
住宅のことが学べるいい機会になると思いますので、
ぜひとも受けていただきたいと思います。


メルマガのご登録はホームページからお願いします。
(ホームページ、更新途中で荒れています。すみません)

http://leadandcreate.jp






lead_create at 22:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!私の主張! 

August 30, 2009

今日は親孝行の日:大好きな父

子供のころは気がつかなかったこと。
親は偉大だ、ということ。



今日は父を訪問。



父親とは月に1回程度会っています。
そして、一日中(ほんとに一日中)色んなことを話します。






それは小さなころから、物心ついたころからなんですが、
私が疑問に思うことを議題にして、
毎晩ミニ討論会してました。
父が買ってくる科学雑誌や経済紙を読み漁り、
わからないことがあると、
遅く帰ってくる父を待って質問しまくってました。
子供の幼稚な質問に真剣に付き合ってくれる父。
それが当たり前だと思っていましたが、
今頃になってすごいことだと感じられます。


化学・哲学・歴史・人類学・政治・・・・
常に私に新しい世界を教えてくれるのは父です。
(今日は選挙だったので専ら政治の話でしたが)




子供のころ、変わっている父親が嫌でした。
父の父、つまり私のお爺ちゃんが起こした家具会社を継がず、
東京に出てキャバレーでバイトをしたり、様々な仕事をして、
貯めたお金で学習塾を起こし、
地元に戻ってからも新しい会社を興して・・・
という変わった(?)経歴の持ち主で、
当然思考も変わってます。


「普通のお父さんがいい!」
そう思っていました。


でも今は、私に色濃く出ている父から継いだ血に感謝しています。
大事にしなきゃと思わせてくれます。


映画くらいでものすごく喜んでくれる父。
ファミレスでの食事も「豪華だー」と言ってくれる父が、
私は大好きです。


年をとって、
前より小さく見えますが、
私にとっての存在は非常に大きなものです。


これからも色んなことを教えて欲しいなと思います。

lead_create at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!プライベート 

August 28, 2009

愛知でセミナー:連続セミナー1回目

愛知の塗料販売店様にてセミナーを行ってきました。
今回、セミナーを開催してくださったのは、
「ナガヤ塗料」さん。


社長がユニークで、社員の方々が仲が良く、
社内の雰囲気がとても良いのが印象的な塗料販売店さんです。
塗装・塗料業界の在り方について、
考え方も非常に深い販売店さんですから、
お近くの方はお付き合いすることをお勧めします。


先月、一度セミナーを行っていただいてから、
毎月1度のセミナーを企画していただき、
今月からスタートしました。(ありがとうございます!)



今回の内容は
「営業に必要なものと計画」



営業の考え方(私のね)を紹介させていただき、
どうやって今後活動していくかを考えていただく機会にしようと
考えました。



営業を支援する活動を続けながら、
多くの塗装会社さんを見てきて感じてきたのは、
営業は「テクニック」のみではない。
そこはそんなに重要でないということです。


そりゃあテクニックを手に入れれば、
一時的には成果は上がるでしょう。
だって今まで持っていなかったものを持ち、実行するわけですから、
そんなの当たり前です。
でも、それはなぜか継続した成果にはつながらないものです。



会社を運営するということに、基本的にゴールというものはなく、
半永久的に続いていくものですから、
変化の激しい「効果のあるテクニック」ばかりを追っていると、
上手くいっているときはよくとも、
いつかは転んでしまうのだということを、
日々感じてきました。


だからこそ、今回のセミナーでは、
テクニックよりももっと大事なことがあるということを感じていただきたい、
そう思っています。


それでも、経営者の方はテクニックを追うようで・・・(そりゃそうですが)
これからの私の課題の一つですね。




あなたの会社の魅力は?






















セミナーの中で、
「自社の魅力をかけるだけ書きだしてもらう」
というのをやりました。
(最近よくやってるのですが)


ほとんどの方が皆同じようなことを書いています・・・
これだけ営業に興味があって、
何かしなければいけないと思っている方々が、
これだけ特徴がなければ、
なかなかやりづらいだろうと思います。


特徴を出すのは恐怖です。
万人受けするのが最もよいことと思いがちです。



でも「普通」は埋もれていきます。
しかもこの変革の時にあっては。


堂々と自分のポリシーを貫ける会社というのは、
いつの世の中にも生き残ってきた歴史があります。
(渋沢栄一も尊敬する一人です)


営業のテクニックを追う前に、
まずは「自身の経営人生、どんなものであってほしいのか」について、
よく考えていただければと思いました。



***

それにしても、
セミナーというのは非常に難しいものです。
上手く話すというのもそうですが、


それ以上に、
セミナーによって「継続できるやる気」と「実務に役立つ情報」を
手に入れていただくことを実現するのには、
もっともっと改良を続けていかなければならないと感じています。


これから塗装業界で様々な活動をしていこうと計画中ではありますが、
セミナー活動は私を支えてくれる大事なもの。


1年後、5年後、10年後に、
良かったと思っていただけるセミナーづくりをしていきたいと思います。


小手先のセミナーテクニックではなく、
本質を追求していきたい。


塗装LOVEパワーで、がんばっていきたいと思います。



***


次回のセミナーは、
9月8日に藤沢にて行う予定です。
次回は塗装業者様だけでなく、様々な業種の社長様がいらっしゃるとお聞きしています。
ちょっと緊張です。









lead_create at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!セミナー | 魅力的な塗装業界になるために

August 26, 2009

塗装技能士 実技試験も終了!

asobi












実技試験も終わりました。
受験した皆様、大変お疲れ様でした。




何日も遅くまで練習してのもあって、
体力のない私はへとへとです。
気が抜けて急に疲れが出てきました。



あとは結果を待つだけ・・・ですが、



今回の試験を通して、
本当にすごく勉強になりました。


もっともっと職人さんの活きる業界を作っていかなければいけない、
改めて思いました。



私の目標が一つ増えました。


「家を一軒塗る」



職人として、始めから最後まで塗り替えの工事に入ることが
目標のひとつになりました。
(3年以内にね)


一番問題なのは「体力」・・・
体力をつけるために、
まずはウォーキングから(なさけない)


さぁ、明日も塗装のために頑張るぞー!


lead_create at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!今日の活動 

August 24, 2009

学科試験を受けてきました!

塗装技能士試験を受けています。

私にとっては一つの大事な経験であり、
受かるか受からないかはあまり重要ではありません。
でも受けるからには合格を目指して努力しなければ、
職人さんの「心」は分からない気がします。
少しでも多くのもの、本を読んでもわからない何かをつかめればと思っています。



塗装技能士会場(学科)






















学科試験の会場は面白い雰囲気。
刺青風のTシャツを着た方もいれば、ホストを想わせる髪型の方もいたりして、
知らない人がみたら「なんだ!?この集団は!!」と
必ず思うことでしょう(笑)


塗装LOVEの私にとっては、
職人さんに囲まれるのは悪くない時間。
わくわくしながら試験を受けてきました。



みんな受かるといいですね!

↓8月30日に正解が発表されます。
http://www.javada.or.jp/ex/jigyou/gino/giken/kaitou/h21/zenki/index.html




試験の内容は、やや難解。
普段使わない塗料や道具、法律や制度に関しての問題が多く、
勉強しなければまず解けないだろうなぁと思います。

でも普段は知らない問題だからこそ、
色んなことを勉強出来て、
刺激になる。

大人になるとテストなんてないから、
こういう機会って大切だなぁと思います。



欲を言えば、もう少し実際に使える内容が多くなれば、
もっともっといいのに〜とは思いますが。




水曜日には実技の試験が待っています。
私にとって本格的に施工(?)するのは初めての経験。
塗装業界に人生をかけようと思っている人間には、
避けて通れない道だと思って、
精一杯、全力でやってやろうと思っています。


塗装技能士を受ける皆さん、がんばってくださいね!
私も負けずに頑張ります!



↓パテ練習中!


パテ練習中!

lead_create at 21:02|PermalinkComments(3)TrackBack(0)この記事をクリップ!