事件【入試問題流出】犯人特定、捜査関係者は「早くできる」も「業務妨害適用の逮捕ムリ…」の声も…+(1/2ページ)(2011.3.1 12:31

  • [PR]

[事件]ニュース

  • メッセ
  • 印刷

【入試問題流出】
犯人特定、捜査関係者は「早くできる」も「業務妨害適用の逮捕ムリ…」の声も…

2011.3.1 12:31 (1/2ページ)
インターネット上に流出した京都大学の入試問題=27日、大阪市浪速区(沢野貴信撮影)

クリックして拡大する

インターネット上に流出した京都大学の入試問題=27日、大阪市浪速区(沢野貴信撮影)

 入試問題のネット投稿は罪に問えるのか。京都大などの試験問題がインターネットの質問サイトに投稿された問題で、京都府警や警視庁は偽計業務妨害容疑などで捜査に乗り出す方針を固めたが、違法性の見極めには「時間が必要」と慎重姿勢で臨む。一方、専門家からは「重大性を考慮すれば、刑事罰を問うのは妥当だ」との指摘もある。

 捜査関係者によると、投稿者の特定については、京都府警では刑事部に加え、生活安全部のハイテク犯罪対策室も加わり、捜査を開始。警視庁も刑事部が捜査を担当する。

 捜査では、入試問題が投稿された「ヤフー知恵袋」を運営するヤフージャパンに対し、端末のネット上の住所にあたる「IPアドレス」やサイトの通信履歴など、投稿者の特定に必要な情報提供を求めるとみられる。

 ただ、容疑として想定する偽計業務妨害について、ある捜査関係者は「本格的に調べるには、まだ捜査の“絵”が描けていない」と本音を漏らす。入試問題のネット投稿が罪に問えるのかという前例のないケースだけに「犯人の特定は案外早くできるかもしれないが、逮捕に至るには長期戦になる可能性がある」と話す。

このニュースの写真

インターネット上に流出した京都大学の入試問題=27日、大阪市浪速区(沢野貴信撮影)
京都大医学部の面接試験を待つ受験生ら=27日、京都市左京区

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital