Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] ジョニデとアンジー、ツーリストの2人の秘密を暴け!

賠償金、国が立て替えを=「宙の会」結成2周年で集会―名古屋

時事通信 2月27日(日)15時42分配信

 殺人事件での時効停止と制度廃止を求めて発足した被害者遺族の会「宙(そら)の会」(宮沢良行会長)が結成2周年を前に27日、名古屋市内で記念集会を開催し、時効制度廃止を評価するとともに、遺族への損害賠償を加害者側に代わって国が立て替えるべきと訴えた。
 同会には現在、時効となった事件も含め19事件の遺族が参加。記念集会では、北海道、東京都、愛知県、京都府、福岡県で発生した5事件の遺族が時効制度廃止を踏まえ、今後の活動目標などを述べた。
 東京都葛飾区で1996年9月に殺害された上智大生小林順子さん=当時(21)=の父で、宙の会代表幹事も務める賢二さん(64)は、裁判で損害賠償命令が出ても、加害者側から遺族に賠償金が十分に支払われない現状を指摘。「遺族の生活を再建するのが第一」として、国が賠償金を立て替えるように法整備をすべきと訴え、法相に後日、陳情書を提出する考えを明らかにした。
 集会に先立ち、愛知県豊明市で2004年9月、加藤利代さん=当時(38)=と子供3人が殺害された事件の遺族で、加藤さんの姉の天海としさん(48)ら同会メンバーがJR名古屋駅周辺でビラを配り、情報提供を呼び掛けた。 

【関連記事】
定食店店長殺害で無罪主張=裁判員裁判、直接証拠なし
薬局店主強殺、二審も無期=「二重処罰」と死刑回避
民家で夫婦刺され、妻が死亡=何者かが逃走か、殺人で捜査
「ヘヴンズ ストーリー」にアジア賞=ベルリン映画祭
「ヘヴンズ ストーリー」に国際批評家連盟賞=ベルリン映画祭

最終更新:2月27日(日)15時44分

時事通信

 

この話題に関するブログ 7件

主なニュースサイトで 東京葛飾上智大生殺害事件(1996年9月9日) の記事を読む

PR

ライオンズマンション<公式>
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR