ホーム > 相撲 > 相撲最新紙面記事

陸奥部屋ふれあい巡業 疑惑力士は不参加

 地元住民との交流会で、参加者と相撲を取る陸奥部屋の力士=堺市の出雲大社大阪分祀
【拡大写真はコチラ】
 地元住民との交流会で、参加者と相撲を取る陸奥部屋の力士=堺市の出雲大社大阪分祀

 大相撲の陸奥部屋が27日、堺市内の出雲大社大阪分祀(ぶんし)で「ふれあい巡業」と名付けられた地元住民との交流会を行い、師匠の陸奥親方(元大関霧島)や幕内白馬らが、約200人にちゃんこを振る舞い、髪結いの実演や相撲甚句を披露した。八百長メールに関連して名前が挙がっている豊桜と霧の若は参加していない。

 陸奥部屋は同分祀を3年前から3月の春場所の宿舎としていて、今回の交流会は1年前から開催案が出ていたという。白馬は「来年は部屋全員で来ますのでよろしくお願いします」とあいさつ。陸奥親方は「落ち込んでいる時に激励の言葉をもらうと元気になる」と話した。

(2011年2月27日)

ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook

【特集コンテンツ】

大相撲優勝力士/

オススメ相撲写真ニュース






Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp