PJ: 勢 芳明
鉄道安全輸送に取り組み「異常時総合訓練」を今年も実施=東武鉄道
2011年02月28日 08:07 JST
東武鉄道は万一の不測事態に備えるため「異常時総合訓練」を実施した(撮影:勢 芳明、2月25日) 
【PJニュース 2011年2月28日】東武鉄道は2月25日、「異常時総合訓練」を埼玉県久喜市にある南栗橋車両管区で実施した。1965年から毎年実施しているこの「異常時総合訓練」は民鉄の中でも路線距離が長く踏切道も多いことを踏まえ、東武伊勢崎線の踏切において事故を想定し、踏切事故などによる重大事故が発生した際、併発の事故防止、負傷者救出・救護、避難誘導、事故復旧体制の確立するもの。
各職場の社員・グループ会社・協力会社の従業員約140名に久喜地区消防組合消防本部、社団法人南埼玉郡市医師会久喜看護専門学校も参加しての大規模な訓練であった。【了】
■関連情報
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
【PR】有名レストラン50%引き?クーポン情報をまとめて掲載!「グルーポンなう!」
取材協力:東武鉄道