木村太郎「K-POPは国の戦略」とか
木村「韓国政府の中にブランド委員会ってのがあって、KーPOPをブランド化しようとすっごい力入れてるの」
宮根「国の財産!」
木村「何してるかって言うと、広告会社なんかに言ってYouTubeなんかにこういうの乗るでしょ。イッパイ再生しろ、その回数を増やせって。そういう事を国をあげてやってんの。国の戦略なんですね」
宮根「えー、まぁあの、今度恵比寿に!KーPOP専用の劇場も出来て!」
滝川「えーっと、またドンドン追い越されてオリコンの上位に並んだり・・・えぇ」
何か、木村と宮根&滝川がチグハグなんだけど
エイベックスとかもやってるみたいだし、売り込むのに国の戦略として金が入っても良いとは思います
むしろ、日本も独自色のある分野を国が売り込むのも良いかな、とか考えます
でもそれでメディアセンターみたいなの作って変に国が文化に口を突っ込むのもアレだなぁ、とかジレンマ
まぁ海外への売り込みは国のバックアップがあった方が良いんでは
問題は公共の電波で売れてる詐欺やる事カナ
ココ数年TVで「今年はコレが流行る!」「今大人気!」って言ってドンダケ滑ってたんだ
DLするとDL料金以上のポイント貰えたりってなんかあった記憶
別にKーPOPがそんな嫌いな訳じゃない
最近変な発言が目立つ宮根&滝川コンビだったのと、何となくポロっとやっちゃった木村太郎の今後が心配だったので〜
| 固定リンク
|
コメント
尖閣問題で数千人の日本人による抗議デモを大手マスコミすべてが報道しなかったことで、日本のマスコミは死んだと思っています。
投稿: こわかえ | 2011年2月25日 (金) 18時48分