スーパー中学生!!市川稜くんの一人旅 第二弾
2月 18th, 2011 | Published in ALL, Interview | 1 Comment
市川稜 獨協中学校3年生(14歳)
NZ2週間ひとりたび × 「スナフキンの食いしん坊ゆーき」塩崎友紀
友紀:じゃあ旅中の感想を、喜怒哀楽で書いてみてください。
稜:ん~。。。これ結構悩みますね(笑)
友紀:(笑)ゆっくり考えていいよ!
【旅中の喜怒哀楽】
友紀:じゃあまず5%の悲しいことから!
稜:日本の友達と会えなくなっちゃうこと。旅中の2週間の間に他の友人たちは動いてたから、それに結構参加したいなって思ってたんですよ。でも、NZ行っちゃうとできないから。
友紀:ホームシックとは違う?
稜:全然違います!だってNZずっといたかったもん(笑)
友紀:じゃあ、、、次は怒り!
稜:えーっとですね。。。怒りは、ちょっと怒りというのとは違うかもしれないんですけど、今までの自分に怒りを覚えるというか。
友紀:どんなところに怒りを?だって中3でこんなにちゃんとしてたら、私は十分だと思う。
稜:いやいやいや…。なんかもう、(宿泊先の知り合い)ヨスミさんの俺の評価は100点中15点ですから。
友紀:え!なんで!?
稜:これから社会で生きていくうえで、まだまだ足りないことがたくさんあるよって。たとえば、「ベーシックなところがまだちゃんとできていない」っていわれて。まず基礎を固めて、もう少し将来のことを考えた方がいいよって。
友紀:基礎ってなに?
稜:「お礼を言う」とかそうゆう人間として本当に当たり前のことがまだまだできていないからそこらへんをしっかりやっていく事。あと、ちょっと今は頭でっかちになりすぎちゃっているから、自分の感情をしっかりと大切にして、自分の頭で考えるんじゃなくて自分で肌で感じたことを表現しろ。って言われたんです。
友紀:できるようになった?
稜:来年また行くとしたらそこらへんを成長した自分になっていたいなって。
友紀:いや~素晴らしい!じゃあ暗い話はここまでにして、喜び!
稜:それはもうNZに行けたこと!!もうそれ自体が35%です!!
友紀:は~!!何がそこまで稜君を呼び寄せた?!
稜:NZの魅力をいうともうこの時間じゃ収まりきれないんですけど、、、
友紀:あえてひとつ言うなら(笑)!
稜:あえてひとつ言うなら?(笑)…無償の愛ですね。NZに行ってすごく感じたのが日本の人って思いやりのある人が少ないのかな?って。
友紀:ホントに?
稜:NZの人は、道路渡りたかったりすると必ず車の方から止まってくれたり。
友紀:あ~確かに!私、アメリカいた時そうだった!
稜:あと、みんな個性的。日本人なら白い眼で見ちゃうような、超奇抜な人がいてもみんな普通に歩いてるし。そうゆうとこがすごく思いやりがあるなって。
友紀:ところで、英語の面とかは大丈夫だったの?
稜:そこ聞いちゃいますか(笑)
友紀:聞いちゃいます!(笑)
稜:正直言うと、英語は全然できません!
友紀:うそだー
稜:逆に、今回行ってすごい思ったのが「英語を習いたい、しゃべりたい」。
友紀:なんで?
稜:街中で歩いてる金髪のきれいなお姉さんを見て「あの人に話しかけたいな…」とか(笑)
友紀:Twitterでつぶやいてたねー!!笑
稜:でも英語できないから話しかけないで終わっちゃったり、聞きたいことあるのに聞けない。みたいな。あと、クリスマスパーティがあって、周りはすごいしゃべってるのに僕だけ取り残されちゃった感があって…それがすごく嫌でしたね。
友紀:でもそんなもどかしさがあったにも関わらず!楽しかったことが半分を占めてるけど、何が楽しかったのー?
稜:やっぱ、英語が通じたとき!!船のチケットが買えたとき!!
友紀:はー!!なるほどねー!
稜:あと、釣り!!初めて釣りしたんですけど、引きがかかった瞬間の感動!
友紀:いいな~。私もやってみたい!
友紀:全体的にどんな旅だったー??
稜:やっぱり、旅の印象で残っていることは「人との会話」「人との出会い」。景色もすごいきれいなんだけど…ほら、これとか
友紀:うわー!いいな~!ブログのやつ?!
稜:そうです!でもやっぱ人との出会いが印象深いですね。
友紀:飛行機に乗りながら何考えてたのー?
稜:…宿題終わるかな。。。って(笑)
友紀:(笑)
友紀:最後に!あなたにとって旅とは?
稜:出会い!!だから、フレンドリーになれた!旅は、初めて会う人に接する機会とか多いし。ホント「出会い」の一言に尽きます!
End…
2月 19th, 2011at 01:26(#)
[...] This post was mentioned on Twitter by Ryo Ichikawa, akikom100 and ハセ, 水野牧. 水野牧 said: 【RT願】スーパー中学生!市川稜くん @assassin3120の一人旅スナフキンWebインタビュー第二弾!要チェック!!⇒http [...]