解決済みの質問
職場で投票済証(投票を証明するもの)の提出を求められています。 会社や労組で推...
raxamalさん
職場で投票済証(投票を証明するもの)の提出を求められています。
会社や労組で推している候補がいるためだとは思いますが、このように投票することを強制もしくは管理することは、法律上問題はないのでしょうか?
-
- 質問日時:
- 2007/4/22 12:53:04
-
- 解決日時:
- 2007/5/1 03:08:20
-
- 回答数:
- 5
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 502
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:1人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(4件中1〜4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
職場で投票済証(投票を証明するもの)の提出を求められています。
会社や労組で推している候補がいるためだとは思いますが、このように投票することを強制もしくは管理することは、法律上問題はないのでしょうか>>>明らかに法律上問題です会社や労組みなどに
投票済み等の提出は問題ですそんな会社は問題です抗議しましよう癖になるから。
- 違反報告
- 回答日時:2007/4/22 13:26:21
alumzさん
任意で、、、って言われていませんか、、、当然逃げ口上ですが、、、
行かなかったら出せませんし、投票済証では投票相手を特定出来ません。
ま、会社ってのは可笑しいけれど労組でしたらやりそうな話しですね。
基本的には任意のハズで、出さなかったからドウという罰則は無いでしょ!
拘るのもキャパの狭い話しですね。
- 違反報告
- 回答日時:2007/4/22 12:57:43
そもそも、選挙で投票することが、国民の義務のようなものだと思いますけど。
投票を強制が問題というよりも、強制されるまで投票に行かない方がよっぽど問題です。
もう少し自治体がきちんと管理するべき問題だと思います。
- 違反報告
- 回答日時:2007/4/22 12:56:08