|
|
 |
 |
 |
<京都>京大入試問題がネット掲示板に 時間内に解答も |
 |
(2/27 01:43)  |
 |
京都大学の2次試験で、試験時間中に数学と英語の問題の一部がインターネットの掲示板に投稿され、解答が書き込まれていたことがわかりました。京都大学は、不正が行われた疑いがあるとして調査を始めました。
京都大学によりますと、25日から行われている2次試験の数学と英語の問題の一部が試験時間中にインターネット掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿されました。25日午後1時半から行われた文系の数学では、6問すべてが、解答を求める形で投稿され、4問は試験時間内に答えが書き込まれていました。「ありがとうございます」と感謝のコメントもありました。また、26日の英語でも英訳問題2問が投稿され、答えが書き込まれたということです。投稿は携帯電話によるものとみられ、大学は受験生による不正行為の疑いがあるとみて、調査を始めました。同じ掲示板には、今月8日にあった同志社大学の英語と、11日の立教大学の英語とみられる問題なども、同じアカウントから投稿され、答えが書き込まれていました。
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|