ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

今日は大阪前期選抜テストでした。 発表まで待ちきれません。ちなみに高校受験です...

etekomaedaさん

今日は大阪前期選抜テストでした。
発表まで待ちきれません。ちなみに高校受験です。

正直、あまり自信ないです。
倍率はとても低く80人募集のところ81人という一人しか落ちない状況です。

内心は問題ないと思うのですが、今日のテストが全くでした・・。

だから、今かなり落ち込んでいて立ち直れそうにないです・・・。


ここはもう終わったことだし、後期もある市立は受かったしと気持ちを切り替えてもいいのでしょうか?

あ、そういえば今日席が一つ空いていました、少し期待していいですかね?w
別室受験だと思うのですが・・。

違反報告

この質問に回答する

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

hannsinnkariageさん

etekomaedaさんは、必ず合格しています。
それに、後期もあるからと、気持ちを切り替えているのも素晴らしいです。
前期で合格していることは間違いありませんが、
不安のままじっとしているのも、心臓に悪いから、
ここは開き直って、後期の勉強をしましょう。

絶対に前期で受かっています。

red11223344556677さん

一人欠席しているなら(まだ、欠席しているかどうかは分かりませんよ)、
君は合格です。公立は定員を充足させないといけないからです。
結果が出るまで、気になりますが、今しばらくお待ちください。

しかし、大阪は試験が遅いですね。まだ、後期があるんですか。
他の受験生もいますから、合格しているといっても、遊ばないで、
おとなしくしておいてください。

sukisukisuugakuさん

内申が大丈夫でしたらまず、合格されます。テストはその日の調子で変わります。あなた以外にも力の発揮できなかった人は10人~20人ぐらいいます。その時内申が大切になります。競争率の低い場合は内申のいい人が合格します。

☆欠席者がいればもちろん即合格ですが。

この質問に回答する

この質問に付けられたタグ

タグとは

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:高校受験]

ただいまの回答者

23時25分現在

4758
人が回答!!

1時間以内に9,619件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く