時を止めて記憶の中の幸せをみつけよう

そろそろあいつが・・・クル

過去の投稿日別表示

[ リスト | 詳細 ]

2007年2月16日

←2007年2月15日 | 2007年2月17日→

全1ページ

[1]

蘇れファミコン!

イメージ 1

ファミコンを購入してしまいました

しかも、ジャンク品です。。400円で購入しました。
スーファミも売っていたけど、そっちの方が安かったです。。(-_-)ウーム
PCの前に座る時間を短くしたら、無性に半田付けがしたくなってしまいまして
以前買っておいた部品を使って、少し改造です。
ファミコンは・・・AV出力がありません。。
昔はRFスイッチってのがありまして、テレビのチャンネルを2チャンネルに合わせて
画面に映してましたねえ・・確かに昔のテレビってビデオ入力はありませんでした(笑
で、今更RFスイッチを購入するのもなんなんで、内部の基盤から信号を取り出して
テレビのビデオ入力端子で使えるように改造しました。
この辺の情報は結構ネットで出回っております。

イメージ 2

とりあえず、簡単な改造を試してみました。数個の部品を追加するだけでできるようです。
元の基盤に直付けしました。。いわゆる空中配線ってヤツですが。。
何故かこういうの慣れております・・・ってか仕事だったし・・・
自分の作った試作器が動かないときは良くこんな感じで部品を追加したりした物です(笑
なので、楽勝☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

あと、ファミコンってもう20年ぐらい前の製品なので
消耗部品が多分ダメになっております。。
ということで、電源回路の電解コンデンサを自前の物に交換。
単純な回路だったので、2個だけで済みました。


そして・・・スイッチオン



イメージ 3


おお〜動いた動いた(笑
今回はノイズ対策していないので画面が少し汚いです。
あと、明るい画面で少し画面が歪みます。
対策方法は解っているので、今度直すことにします。
つか、ファミコンのソフトはテスト用に買ったこの野球ゲームしかありません(200円)
何か安いの買ってこようかな?相方が楽しみにしてるんだよね。
やっぱりマリオなのかなあ・・・ドラクエも(・∀・)イイ!!

この後、少しばっちいケースを綺麗にお掃除しておきました
中も外も新品同様でございますよ〜
ああ、400円で楽しめたなあ。。
そうだ、ビデオ。。。。。

開く コメント(20)

開く トラックバック(0)

全1ページ

[1]


.

☆けろけろ☆
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 6 44193
ファン 0 69
コメント 1 21667
トラックバック 0 32
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
検索 検索
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2005/4/11(月)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.