So-net無料ブログ作成
検索選択

初代ファミコンAV化 [趣味]

のち一時

今日で長かった盆休みも終わりです。明日から・・・マジメに働かないと(笑)

 

休みの最終日になって、前々からやろうと思ってた初代ファミコンのAV化を。

ファミコンを持ってた方はご存知かと思いますが、

テレビアンテナ線に割り込まして使うあのアダプター(?)だと、

色々と不便が出そうなのでAV化して使おうかと。

後輩は「AV化にした方が画像も音声も良くなるからいいですよ」って言ってましたが・・・、

結論から言うと・・・変わったのかなぁ?って感じです(苦笑)

 

ファミコン本体とAV化に伴う部品は後輩からもらっていたので、

わたくしが揃えたものといえば、はんだごてとはんだ、あと配線ぐらい。

ハンダ付けなんていったい何年振りにやったことか。

悪戦苦闘すること2時間、なんとか形になって無事終了。

AVコードのメンタ部分は部品の関係でまだ仮取り付けですが、十分にゲームは出来ます。

わたくし・・・ファミコンを買ってもらえない家だったので(笑)初代ファミコンでも十分に遊べます♪

 

赤印付けてるところがハンダした部分及びAV化に伴う部品。

詳しくは各自で【ファミコンAV化】で検索してみて♪(笑)

(わたくし電気に関してはまったくのど素人なんで・・・ツッコまないで下さい(苦笑))


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

関連リンク