富士通
2011年2月26日(土) 東奥日報 ニュース




■ 着服の公費947万円回収断念/むつ

−PR−


 むつ市が市営牧野の指定管理者に指定した「農事組合法人みなみ農園開発」の元理事が970万円を着服した問題で、市は25日、これまで検討してきた賠償請求や賠償訴訟を断念したことを明らかにした。同法人が1月に破産・解散しており、着服した元理事にも財産がなく、資金の回収が望めないと判断した。市が同法人に請求していた約950万円のうち、回収できるのは市・県民税分の約3万1千円の見込み。差額の約947万円に相当する税金が無駄になるといえる。

※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック

※既にご入会の方はこちら >>ログイン

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック


PR ・江戸の粋な本染め手ぬぐいはいかがですか?【47CLUB】
・【47CLUB】全国の地方新聞社厳選の商品をお取り寄せ!
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・――◆健康のためにスッキリ計画をはじめてみませんか?◆――
・【Z会】よく考える子は、一生のびる。
・日本マンパワーの講座で目指せ資格取得

最新のニュース
02/26 20:29 映画「わさお」県内で先行公開
02/26 19:34 鹿野農相、TPPについて講演/青森
02/26 18:21 「ヒロコレ」に華やかな洋服 次々
02/26 18:10 青森農協が金融店舗を18から11に
02/26 16:03 入学商戦、今年は節約志向/県内
02/26 16:02 県加工協がリンゴ統一マーク作成
02/26 14:01 新社長に小坂氏/三沢・MGI
02/26 14:01 さびた缶入りパンで業者指名停止
02/26 12:28 風間浦産アンコウ、タグ付け出荷
02/26 11:02 近い方が50円高?/青森自動車道
02/26 11:02 元上司 争う構え/公社使途不明金
02/26 11:02 元町長らに2300万請求へ/東北町
02/26 09:26 着服の公費947万円回収断念/むつ
02/26 08:53 イオン来秋にも八戸市田向に開店
02/26 08:53 むつ市職員が3万円着服、解雇
02/25 22:40 新型炉研究施設を建設/日本原燃
02/25 21:55 中国のリンゴ商標無効に安堵
02/25 21:03 東北電がメガソーラー着工/八戸
02/25 20:31 青森−名古屋間、5月に3往復/FDA
02/25 20:05 五能線で女性はねられ死亡
02/25 19:09 つがる市当初予算案228億6千万円
02/25 18:38 RABスタッフがラジオの出前授業
02/25 14:08 県内3国公立大で前期2次試験
02/25 14:01 弘前のソフトテニス大会今年で幕
02/25 13:05 警察学校長に天坂氏/県警異動

HOME
三八五流通食品部
青森県神社庁
47club
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み